忍者ブログ

アニメ、ジャンプ、ラジオを見聞きしながら、現在進行形で思った事を綴ってます(ある意味X[旧teitter]に近いかも?)。 たまに日記も書きますが、とかくネタバレありまくりなので、嫌な方はお戻りくださいませ。
<<  < 475476477478479480481482483484485 >  >>

Free!-Eternal Summer-

へー、そこまで上達したのか似鳥。

?・・・ああ、そういう事。
スカウトが来たからか、校長だの教頭だのが急に出て来たんは。
遙にとっちゃ鬱陶しいだけだろうな。

!大学の方にまで注目されちまってるのか。
才能の有無はともかく、将来に何をするかは本人の心次第。
変に期待されても迷惑なだけだ。

!宗介の肩、やはりまだ治ってないな。
凛に言うなって?遅かれ早かれ分かる事だぞ。
そして遅れれば遅れるほど、凛が激昂するのは目に見えている。

ああ、悪夢見ちまってら。
こんな精神状態で遙はいつも通りに泳げるのか?

まず真琴は敗退、そして遙は・・・あーやっぱダメっぽい。
しかも泳ぎ切る事すらなく、底に立ってしまった。
そういう気持ちは分からんでもない。
場合によっちゃ、カウンセリングが必要かも。


戦国BASARA Judge End

本人に直接尋ねる、それが最も真相への近道。
・・・なるほど、一兵卒が旗を売った事で起きた事件か。
良かったーアニキがきちんと事態を把握してくれて。

お市・・・そもそも、何故彼女が家康の元に?
刑部の言う通りとはとても思えんがな。
とはいえ拘束してるのは事実だし・・・。

忍ぃ?おいおい、どう見ても慶次の探し人じゃねーか。
何考えてんだい光秀。

はぁー幸村が刑部の手足になるのもあんま気分良くないな。
アニキほどじゃないけども。

お市を使って第六天魔王の復活?
出来るのか、そんな事。


Re:_ハマトラ

はじめの過去を知っている・・・か。
正直、モモカがここまで台頭してくるとは思わなかった。
単なるモラルの助手じゃなかったとは。

!フリーマムに資金提供・・・まさか、モモカが最恐なのか。

はじめの能力の一部が開花したから、ムラサキが能力を失った??
全然分からん、どういうことだ。

!!はじめのいた施設に、モラルがいたという事は。
ミニマム能力関係の人体実験・・・あの化け物たちは、被害者のナレノハテ。

っは、やはりモモカが最恐。
そしてアートへの資金提供者も彼女だった・・・。

ふむ、連日実験に曝されてたはじめを救い出したのはナイスだったか。
けどはじめはそれを覚えていなかった、と。何故?

!?ちょっと待った、マスターとコネコは何者だ。
言葉通りに受け取れば、ミニマム機関の人間・・・?

え?脱出時にナイスが死んだ?そんなバカな・・・あ、幻覚か。
!!絶望をトリガーに発動する、ミニマムを消すミニマム。
「虚無のミニマム」・・・じゃあ、能力の副作用は彼女のせいなのか。


ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース

・・・そう、アブドゥルの父親・・・えっスタンド使いなの?
しかし話を聞いてもらうのは大変そうだ。

何だこの魔法のランプ的なのは・・・おう、何か出た。
カメオ、ですか。・・・3つの願いを叶えるって?
まぁ間違いなく敵スタンドではあろうが、どうも狙いが読めん。

・・・・・・・・・待てよ?
さっきの金銀財宝といい、妹のシェリーといい。
む、アブドゥルまでもか。
みんな土の中から出てきてる・・・「土の」「中から」。
本物そっくりの土人形や土細工を作るスタンド、かな。

!!大当たりだ、能力名は審判か。
じゃあヤツを倒すしか人形を消す術は無いね。


NARUTO 疾風伝

間違いなく、この3人が次の「伝説の三忍」だろうな。
壮観壮観。

マダラにコテンパンにされて、まだ生きてるのはさすが五影。
昔話は程々にして、迅速に次の行動へ移らんと。

PR

月刊少女野崎くん

ちょいとみこりん、あんま無責任に嗾けると・・・あーあ。
堀部長、お気の毒に。

!!よりによって鹿島に、少女漫画持ってるのがバレた。
大丈夫なのかな・・・あ、みこりんに至っては自分から。
うわ凄い、自分で描いたとはいえそこまで覚えてんのか。

作者に読んだ感想を聞くかよ・・・うむ、一般読者とは一線を画すね。
なるほど、伏線を思い出す役にも立ってると。

あー鹿島の誤解が光速であらぬ彼方へぶっちぎっていく。
そして堀部長の苦悩も募っていく・・・あれ、少し好感度上がった。

っ背景指示が適当過ぎる、おまけに他人に同じ事を言われると怒るし。
・・・・・・ダメだこりゃ、野崎に背景をやらせるのは有り得ん。
箱は便利な万能ツールじゃないぞ。

写真を撮る事自体は悪くないアイデア、だと思うんだが。
堀部長の負担は減らず、鹿島の誤解も更に進んだ・・・。
しかし佐倉って本当に小さいなぁ。

!!箱への憎悪から、とうとうご乱心しちゃったか。
っお姫様抱っこは止めてやってくれ・・・って、牛?
・・・・・・何だかんだ言っても、両想いだよなー。


六畳間の侵略者!?

神聖フォルトーゼ銀河皇国第2皇女、クラリオーサ・ダオラ・フォルトーゼ。
正体が分かってて警戒してるのなら、最悪でも戸惑う事は無さそうだ。

ん?ルースはカブトムシを見た事ないの?
だったら固有名詞さえ出さなければ、特に問題は無いか。

!!見てたテレビでカブトムシの正体が知れてしまった。
短い平和であった、しかも追跡中はバーサクモードかよ。

おっと、どうやら敵の登場だ。
頑張ってみな俄か青騎士、どうも本物とも何か関係あるみたいだし。
・・・よっしゃ撃退、後始末はゆりかが何かやったみたいで一件落着と。

感謝してくれるのはありがたいが、寝てる間に騎士の称号貰ってもなー。


ガイストクラッシャー

ポセイドンに、アポロンに、ヘルメス~?
まんまゼウスの直属っぽい・・・あ、やっぱし。
あら既出?うーん、そうか。

暗黒塔?ここにきて新語が・・・そこが本拠地なのかね。
!出てきたかオメガ、いやドスメーア。
久し振りってアンタ、もう正体隠す気も無しか。

あらマグネス、随分と久しいね。
どうやらアイスガルドみたいだけど、そのデカい球体は何?

んん?今のは、まさかサイファ?
これまでどこで何してたのやら。
・・・ルミネラが改造されちまう前に、何かやりそうだな。

ほほう、四人姉妹の染血の夢みたいな理想を語りよる。
!あの仕掛けはルミネラが仕掛けたものだったか。

まぁラウンダの内心はどうでもいいとして。
めちゃめちゃ久し振りのサイファは何をしてくれるのかね。


ディスク・ウォーズ:アベンジャーズ

えっ究極の戦い?そーかなー。
ある意味で最終局面ではあるけど、まだラストバトルって気はしない。

!またハルクが操られちゃった、2度も同じ手に掛かるなんて・・・お?
エドの声が届いたか、やれやれだ。

・・・あんな挑発に乗せられるようでは、ロキも所詮は二流か。

あーそろそろタイムアップか、こればかりは・・・む。
子供らの力がタイムアップを押し留めてるのか。
体力ならまだいいけど、生命力だったらヤベーな。

あらら、次元の裂け目へロキと親父が吸い込まれちまった。
助けられるのかしら。ロキはどうでもいいけど。

さばげぶっ!

何してんのモモカ・・・ああ、経緯は分かったよ。
!いつぞやの変態出現っ。

死のカメラマン?
・・・・・・なるほど、そういう事。
110番するのが一番だと思うが。
ここまで露骨だと現行犯で充分にいけるって。

変態もたまには役に立つか、キモいけど。

・・・自然の写真の何が悪いのやら。
そういう連中こそ腐ってるよな、心が。
とはいえ、自分まで堕ちた愚か者には同情の余地無し。
いい話っぽくしてもダメダメ。

っグラビアアイドル撮影会・・・うへぇ、こっちもキモっ。

お嬢様学校との練習試合?
よもやさっきの連中じゃあるまいな。

うわーやっぱり・・・目的は麻耶だった。
ああ、変態は男女関係なくキモいぜ。

透過するドラム缶?
ツッコんだら負けなのかなー・・・。


DRAMAtical Murder

おやノイズ、来てたの?
!レンはどうかしたのかな・・・あっバカ。
血が垂れるなど、結構な深手じゃないのか。
ええー包帯の上から絆創膏??

蒼葉の中の彼を目覚めさせる、か。
ところで、紅雀と一緒の蒼葉と、ノイズと一緒の蒼葉がいるみたいだけど。
まさか同時の映像って事は無いよな・・・?

!レンがワームに感染してた・・・へえ、直してくれてたんだ。
いやいや、おめー話す間もなく奪い取ったじゃんか。

へえ?ノイズは情報屋で生計立ててんだな。
っ自分でパクパク食ってたくせに、その名前を知らんだと。
蛸焼きだのクレープだの、常識以前の問題な気が・・・む。
モルヒネ連中の襲来か。

ちと分が悪いな、人数差があり過ぎる。
!蒼葉の能力が発動した、凄いな。

なんとまぁ、ノイズは無痛症の一種なの。
!!ノイズが操られちまった・・・戻すには、彼の中に潜るしかないか。

一族の面汚し・・・疫病神・・・相当に凄惨な過去を持ってるみたいだな。
ライムに拘るのは、痛みというものを実感したいがため・・・。

おっノイズに痛覚が・・・これで、ライムに固執する理由は消えたな。


マジンボーン

始まりの魔神は、いわゆる創造神てこと?
・・・・・・ふうん、地球を消し去ろうって事ね。
他の魔神は従うのに、ドラゴンボーンだけはそれに逆らってると。
!とりあえずこの場での戦いは避けられたか。

宣言通り、部下を従えて攻めてきたなクルード。
翔悟がアイアンボーンになれるかどうかがカギかしら?

!なれたね、どうやら負けずに済みそうだ。
・・・よっしゃ、追い返した。
それじゃ日本に帰りましょうか、ここは危険だしね。

アカメが斬る!

エスデス・・・殺しまくれれば、それでいいというわけか。
は?恋がしたいの??
!一般の家臣が大臣にあんな事言ったら、即座に死刑だろうに。
これも最強の一角であるが故か。

クール?何を言ってる、この馬鹿。
仲間の死に冷静でいられるわけないだろう。
表面だけだ、そんな事も分からないのか?

いい考え・・・?大臣がそういう時は、悲劇しか起こらん。

・・・ほれ見ろ、まったくもう。
悲しくないわけがないんだ。

!!こいつら・・・常套手段とは言え、相変わらず腐ったやり方をする。

っブラートの尊敬してた将軍って・・・まさか、三獣士のリヴァ?
どうしてエスデスの下で動いてるんだ。

襲撃されるのはタツミとブラートの担当の方だったか。
まずはダイダラ・・・だけでなく、他の二人もいたっ。

ダイダラは仕留めたものの・・・く、やはりブラートの元上司。


キャプテン・アース

・・・お前こそ、自分らのやろうとしている事が分かってんの?
方舟派の考えにはどうやったって共感なぞ出来ん。
!少年たち全員が人質かよ、その姿勢がもはや信用に値せんわ。
っくそ、ハナの身柄を奪われた・・・!

アイ、動くなら早めに頼む。
せめて広末の意表を付いて、ハナの逃げられる隙を。
!デブリを衛星軌道から呼び寄せた、だと。
しかも一個一個を自在に操るなど、末恐ろしい能力だ。

・・・アイの所業が、図らずも広末の行動を阻んでる。
ある意味で望んだ事ではあれど、複雑・・・。

動けないテッペイを巻き添えにしてでも、撃たざるを得なかった。
結果的に何故かテッペイは助かったとはいえ、でも・・・よく、撃ったと思う。
撃っていなければ、天海道は終わってたもの。

!おのれ、逃げられたか。
これでまたアイの顔は割れずに終わった、くそー。

!広末・・・ほう、あの時の覚悟でダイチを認めたか。
爆弾の起動装置も切って・・・まさか、こいつが寝返るとは。


魔法科高校の劣等生

常温プラズマ発生装置ぃ?それは凄いな・・・あ。
にゃろう、達也たちを恨んでるとか言う女子生徒だな。
!1年G組の平河千秋・・・ふう、拘束できたか。
色々と聞かなきゃならん事が山のようにある。

やり過ぎ?アホ抜かせ、そんなはずあるかい。
極めて正当な行為だ、どう考えても。

関本先輩?・・・こういうのは、さっきの平河同様に付け込み易いぞ。
彼も平河と同じと考えて間違いないかも。

平河小春・・・小早川・・・あの時の事故が発端か。
?言ってる事がおかしい、何らかの精神操作を受けてるな。
改めて事情を聴く必要がありそう。

周、それに陳と呂か。
連中は一体何を企んでるのやら。

幹比古と美月は何をしとるんだ・・・周りから顰蹙買っとるぞ。
!いいから早く追い掛けんかい、バカ。

ALDNOAH.ZERO

・・・ああ、あの戦艦が出てきた経緯か。
火星の皇族にしか動かせない、と。

あちゃあ、スレインはクルーテオに捕まっちゃったの。
生き延びられるだろうか。

へえ?連合本部ってロシアにあるの。

・・・今頃、スレインの行動の真実を悟ったか。
遅すぎなきゃいいが・・・あ、遅かった。
ザーツバルムが先手を取って、クルーテオの基地を急襲。

死んだかなークルーテオ・・・。
で、ザーツバルムは何故スレインも始末しない?
生かしとく意味が無いだろうに。


ソードアート・オンラインⅡ

ぶはっキリトちゃんて・・・お前何してんの!?
明日奈や直葉が見たら爆笑ものだな。

んーシノンに死銃の事を話すべきか否か。
キリトにしてみれば判断に迷って当然だろうけど。
シノンが標的になっている以上、知っておいた方がいいはず。
その事が分かるのはいつになるのかな。

!こいつ・・・確かに強いが、っ!!?
死んでないのに動かない、それはつまり・・・!!!
死銃、遂に出やがった。
撃たせたらあのプレイヤーが死んでしまう、シノン早く撃って!!


白銀の意思 アルジェヴォルン

サモンジ隊長とススムの姉、浅からぬ関係にあったのは確からしい。
ならば弟の事を聞いていても不思議はないが。

!インゲルミア連中の出鼻を挫けた、後は阻止できれば尚良し。
さて、事態はどう転ぶ。

ふー・・・インゲルミアの作戦を未然に防げたか。
しかも捕虜を一人確保、初めてじゃね?形ある戦果は。


東京ESP

はーさすがパンダの弟子、素晴らしく動きが良い。
リンカが完全に赤子扱いだ。

僅かに先の未来が視える能力・・・なるほど。
じゃあ勝つには、ちょっと作戦が必要ですな。

・・・歩の母親は超能力反対派か。
こりゃ彼も能力を明かすわけにはいくまい。
息子の真実を知ったら何が起こるか、容易に想像が付く。

!老師の教えで体が条件反射で自然に動くようになった。
大したもんだ、リンカ。

えっ紫も歩むに挑むの?
!!さすがサイコメトラー、レベル7の紫穂と同じ域にまで達してる。
歩があっさりと敗北っ。

!!発電能力者のテロか、こういう輩がいるから善良な能力者が迷惑する。
・・・まずいな、戦力的に差があり過ぎるぞ。

おおー・・・水道管が露出してて良かったね。
どうにか紫と協力して撃退できた、が。
とうとう母親にバレた・・・はぁ。


ハピネスチャージプリキュア!

アクシアの真の力・・・は、いいけどさ。
ミラージュとの確執も含めて話してくれよ?

ピース・・・うーん、ジャンケンは無しか。
ん?オープニングの絵が変わったな。

はープリキュアのパワーアップね、アクシアにまでそんな力が。
・・・いいから最後まで聞こうよ、話が全然進まん。

ふふん、やっぱり黒幕はディープミラーっぽい。

300年前だぁ?・・・ふーん、ミラージュは元ひかり神社の巫女か。
愛し合ってたなら、元に戻ればいいだけだですな。

!見事に精神を操ってるな、しかもブルーの動向を何故か把握している。
っ青年が鏡の中に・・・んーほくそ笑んでやがら。

ええと、神楽は終わったの?
次はファントムが出てくるようだけど。


ふるさと再生 日本の昔ばなし

 ・亡者が狙った魂
  夜に機を織るなって?・・・んーそりゃ初耳だな。
  おやおや、機の音に魅かれて亡者たちが魂取りに来た。
  ほ、何とか女房を救えて良かったね。
  ところで鬼太郎たちが食ってた魂の天ぷら、美味しいのかしら。
 ・たこ薬師
  寂れた寺に住み込んで、母を慕いながらお勤めする坊さんだというのに。
  大勢の村人も人柄を慕ってる中で、どうしてこういうのがいるのやら。
  ええー何で蛸・・・もっと美味しい魚介類は幾らでもあろうにな。
  !薬師如来が幻術を使いよった、そして蛸を食った母も元気に・・・ふーん。
 ・乳母柳
  あーまだ赤ちゃんの頃に母が亡くなってしまったか。
  ・・・ええと、柳の精の乳なんぞ飲んで大丈夫なのかね?
  む、またしても秘密か。
  どうしてこう、人ならざる者は秘密主義なのだろう。
  !喋っちゃったか、これもワンパターンよのぅ。
  ・・・これまた随分と時が進んだな・・・え、乳が出ない?
  っ乳房のような部分を撫でたら、出るようになった・・・ふーん。
  え、乳の出ない人そんなにいるの?ちゃんと食事できてんのか??

  

ONE PIECE

リク・ドルド三世、ドフラミンゴに陥れられた悲劇の王。
下手をすればコブラ王も、同じ運命を辿っていたんだよな。

やぁハック、コアラもいるね。
サボ率いる革命軍ファイトっ。

!トレーボルのベタベタ・・・そして、シュガーのホビホビの呪い。
こうして彼らの自由は奪われ、人々から記憶が失われていく。

ドンキホーテ一族の起こした悲劇と、リク一族の齎した恩恵。
そこにドレスローザの抱える闇が複雑に絡み合ってる。
これ以上の涙を流させちゃいけないんだ、絶対に。
孤独な戦いを強いられてるレベッカのためにも、キュロスのためにも。


ベイビーステップ

一回戦でいきなり第1シードが相手か、こりゃ大変。
お互いにデータテニス派だから、ある意味では読み合いの試合になるかな。

・・・今のところは互角、でも問題はここからだろう。
どこまで食い付いて行けるか。

東京喰種

雛実・・・母を失って、生に絶望してしまったか。
!真戸が来やがった。

金木は亜門の足止め・・・うーん、とても敵う相手じゃないだろ。
命を保つ事すら、できるかどうか。

むー董香と亜門が別々の場所で同じ詰問をしている。
どっちにも言い分があって、多分どちらも正しいし間違ってる。
ともあれ、喰種が人しか食えない以上、共存も相互理解も不可能。
寄生獣みたいにはいかないさ。

!金木が亜門を少し捕食・・・おお、喰種の力が発動した。
やるやる、亜門を圧倒的に打倒したぞ。

!!雛実が喰種の力を・・・凄い、こりゃ相当なもんだ。
一気に形勢逆転・・・っと、どうやら真戸もここまでらしい。
隻眼?そいつが真戸の憎む仇、かな。


Persona4 the Golden

どう保管しておいても、ベルベットルームに落ちてしまうらしいな。

菜々子の蘇生、生田目の逮捕・・・相変わらずトントン拍子に話が進む事。
次は足立だ、悠も既に分かってるようだし。

戦闘開始、イザナギ対マガツイザナギ。
お?足立の過去・・・??
まるで走馬灯じゃあないか、なんなのさ。

!互いの心象風景が曝け出された結果か、そういう経験はしたくないものだが。
っ撃たれた・・・あれ、テレビの外に出ただけ?
マリーがいる事で、ストーリーに少し分岐点が出来たという事かな?

で、改めて再戦。
とっとと足立を打倒して、次に進みましょう。

!アメノサギリが出た、と思いきや喋りもせんうちに討たれちゃった。
!!マリーに目覚めの時が・・・今の影は、イザナミか?

木彫り細工が消滅した?
となると、マリーの記憶自体も悠たちから失われた、のか?


テンカイナイト

何だってそこまで世界を憎むんだか・・・滅んだ世界で頂点に立って嬉しい?
支配者ってのは、支配される側がいてこそ支配者足り得るものでしょう。
今の妄想を見る限り、人類絶滅してませんか?

・・・ゲンはヴィリウスも葬る気だな。
そしてヴィリウスは、恐らくそれに感付いてる。
遠からずベニと一緒に第三勢力になりそうだ。

好んで一人でいるヤツに、皆と打ち解けろなどとは確かに大きなお世話。
煩わしいよね、その気持ちは良く分かる。

ガーディアンたちの審問会議・・・やっぱ、ゲンたちへの協力は総意じゃなかったか。

んん・・・?あと一人って、二人じゃなくて??
分からんなーゲンの狙いが、それにあの高い塔は何だったっけ。


FAIRY TAIL

色々あったからな、ジェラールとの間には。
エルザと似たような追体験をしない限り、許す事はできんだろう。
ただし、あくまでも黒幕はウルティア。
事態は単純じゃないんすよミリアーナ・・・カグラもね。

思い留まった、という時点で充分に変わってるんだけどな。
この後の行動についてもそう。

・・・結局、この時グレイはジュビアに何を言いたかったんだろう。
時間が戻って有耶無耶になっちゃったからね。

魔法少女大戦

おお・・・ちゃんと大事な事を全部言って、煉華の心を救った。
見上げた根性だ笑平。

!良かった、部の仲間とも打ち解けられたようだ。


ハナヤマタ

青春=バンドって、ちと短絡過ぎんかね。
青春時代を何に費やすかは人それぞれ。

常盤先生・・・あーた、さわちゃん先生と同じ属性か?

っちょ・・・ヤヤ、その発言は誤解を招くぞ。
一瞬ノーパンなのかと思ったじゃないか。

バンド解散ですか、オーディションに一度落ちただけで。
ヤヤはともかく、他の連中の意気込みはその程度だったという事か。
結局何がしたかったのやら、そんなホイホイ受かるとでも楽観してたの?
・・・なるほど、要はちょっとした趣味程度だったわけだ。

はぁー・・・ここまで来ると、ヤヤが全面的に悪い。
幾らなんでも言い過ぎだ、ちょっとなんてレベルじゃねぇ。
自分だったら勢いのまま絶交しちまいそうだ。

やれやれ、あの時にそのくらい素直になってりゃ面倒は起きなかったのに。
これでどうにか元の鞘に収まったかな。
後は生徒会長が折れれば、オープニングのシーンは実現する。


残響のテロル

ハイヴも充分に準備をしたはず、ここは彼女の領域。
勝つにはその準備を全て読み切った上で、更に上を行く手を打たなきゃならない。
面の割れてないリサの行動が決め手になればいいんだが。
悪化したら元も子もないけど。

!やるね柴崎さん、やはりこの人の頭はよく回る。
この人たちもゲームを崩すイレギュラーたり得るぜ。

!いよいよリサの出番か、ミスは許容範囲内で頼む。

っ遂にナインがハイヴを視認した、が。
ちぃ・・・リサを目ざとく見つけて爆弾の場所に閉じ込めやがった。
自動運転する飛行機に積んであったとは。
さあどうする、このままでは大惨事が起きてしまう。

!管制の方は柴崎さんに依頼したか、そのくらいしかないだろうな。
それでリサはどうする、助けるには相当な労苦を要するぞ。

・・・・・・ふうー、あんなのが突っ込んできたらどれだけ死んでいたか。
柴崎さんの功績は巨大だな。

!リサの学生証、盗られてたか。
だか彼女は家出中で学校にも行ってない。
分かるのは顔だけだから、それならナインたちと条件は一緒。
そう急に事態が逼迫する事は無いはず。


Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ ツヴァイ!

クロエ・・・正体が割れて遠慮が無くなったな。
ね、どうしてそこで士郎が叩かれるわけ?
どう考えても非はクロエにこそあるだろうがよ。

・・・調理実習ってさ、レシピ通りに作るのがまず基本だよね。
余計な真似をするヤツの気持ちが全く分からない。

料理は愛情だって?床が溶けるような愛情もあるんですけど。
それだけで味が良くなるなら苦労は無い。

ふふん、豪語するだけの事はあるか。
事実をきちんと把握して判断を下したな、士郎。

・・・・・・・・・随分と紆余曲折を経たけど、ひとまずは落ち着いたか。
ただこういう話は正直嫌いなんで、できれば2度とやらないで欲しい。


スペース☆ダンディ

最終破壊兵器を車検に出すの・・・?
つーかゴーゴル帝国に入り込んでるスパイって、何者でしょうね。

!この男がジャイクロ帝国のトップか。
ペリー提督と違ってごく普通のヒューマノイドですな。
ほほう、ロックスターが夢なの。

いきなりダンディとケンカしたかと思えば、いきなり意気投合かい。
どこまでもノリで生きてる連中だなぁ。
えっバンド組むの?・・・本気で?

おい皇帝、任せろとか言って作曲する気無しかい。
待ってるだけで降りてくるなら誰も苦労は・・・え、来たの。
御都合やな、いつの間にかミャウとQTが楽器の扱い上手くなってるし。

えええええーー・・・何このトントン拍子な成功は。
よくも1曲しか持ってない状態でそこまで。

ありゃ、ゴーゴル帝国への攻撃日とデビューライブの日が重なっちゃった。
・・・皇帝としての職務を選んだか、ジョニー。
どうやらこのバンドもここまでのよう・・・でもなかったか。
戦争すっぽかしちゃったよこの人、いいのかそれで。

あーあ、1曲すら終わらん内に雷で爆発ライブになっちゃった。
これほどまでに極端な一発屋も珍しい。

は?・・・ああ、まぁそういう事になるのか。
結果だけ見れば。
でも回避ったって一時的でしょ、対立が終わったわけでもあるまいし。


ばらかもん

アンタら、まだ清舟に会えてなかったのかい。
・・・なるに関わっちまったのが運の尽きやね。
悪いが見るからに怪しい。

ほーう、彼が大賞を取った神崎康介。
どうやら虫は苦手らしいな。

!・・・うーん、随分と思い込みの激しい少年だ。
しかし、書道ってのは結局、何なんだろうな。
敢えて私見を述べさせてもらうなら、楷書体も奔放なのも間違いとは思わない。
他者の評価を気にせず好きなように書けばいいんじゃないだろうか。

おや、ギャンギャン喚いてた割には物分かりがいい。
・・・今頃になって有名人ということが知れ渡ったか、大変だな。


LOVE STAGE!!

ワケ分かんないってお前、涙ぐんどいてそれを言うか。
龍馬の気持ちも汲んでやれ。

?そのど下手な絵をどうする気だ、龍馬。

またしょーもない夢を見とるな、とっとと起きんかい。
・・・良く分かった、基本的に泉水は不器用なんだ。
別に絵だけに限った事じゃない。

!クッソ下手なこの原稿を、ララルルの早乙女先生に見せたのかっ。
・・・随分と好意的なコメントだ、泉水の傷心もすっかり癒された。
まー社交辞令かも知れんけどな。

お、芸能界の方も積極的に動いてみる気になったか。
じゃあまずは、玲に謝らんとな。

!!とうとう泉水にも恋心が・・・。


普通の女子高生が【ろこどる】やってみた。

温泉のCMやる時は、きちんとテロップを流して欲しいな。
水着で入るのは、本来はマナー違反なんだから。

自分が出るテレビを見るって、どういう気持ちなんだろう。
さすがに経験が無いから想像が付かん。

!出た、マジで全国デビューですな。
・・・山ほどのメール、ブレーカー落ち、そして寝落ち。
中々まともに見れませんなぁ。
まぁ後で、皆でゆっくりビデオを見ればいいよ。
学校でも少し有名になった事だし。

ほうほう、魚心くんの増員か。
まぁ着包みは激務だからな、仕事が増えたら必要になるでしょう。
・・・どうやら上手くやっていけそうですな。

おおー東京からわざわざ見に来てくれる人が。
これは嬉しい。

* SNOW FLAKES *
STOP  *  START
* カレンダー *
04 2025/05 06
S M T W T F S
16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
* 忍者ポイント *
TVアニメ「ハイスクール・フリート」公式サイト TVアニメ「Charlotte(シャーロット)」公式サイト 世界征服~謀略のズヴィズダー~ キルラキル ビビッドレッド・オペレーション 「まおゆう魔王勇者」TVアニメ公式サイト ソードアート・オンライン 輪廻のラグランジェ 応援バナー 君と僕。 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 「四畳半神話大系」公式サイト
* 最新コメント *
[12/31 ピッコロ]
[09/17 ピッコロ]
[06/28 ピッコロ]
[06/20 ピッコロ]
[02/01 ピッコロ]
[01/24 花月(かづき)]
[01/23 花月(かづき)]
* 最新トラックバック *
* プロフィール *
HN:
青氷
年齢:
45
HP:
性別:
男性
誕生日:
1979/11/25
職業:
契約社員
趣味:
アニメ観賞・読書(主にコミック・ラノベ)
自己紹介:
高校2年辺りでアニメ等の魅力に取りつかれ、以来マニアックな活動中。
知り合った一般人に自己紹介すると大抵オタクだと言われるも、自分ではマニア止まりと思ってます。
なぜかというと、好きな作品でも事細かに熱く語るとか無理なもので。
製作スタッフとか声優さんとか、そうそう詳しく覚えてないのですよ。
それこそ二次元だとそういうオタクが割と多いけど、あんなの自分にはできません。
* バーコード *
* ブログ内検索 *
* カウンター *
アクセスカウンター
<<  <  *  NEW *  BLOG TOP *  OLD *    >  >>
Copyright©  青氷
Designed & Material by ぱる
忍者ブログ ・ [PR]