アニメ、ジャンプ、ラジオを見聞きしながら、現在進行形で思った事を綴ってます(ある意味X[旧teitter]に近いかも?)。
たまに日記も書きますが、とかくネタバレありまくりなので、嫌な方はお戻りくださいませ。
|
|
ONE PIECE ひょっとしてキュロス、六式「剃」の使い手だったりする? ローの手錠の鍵、よく見つけてくれたヴィオラ。 フランキーはセニョール・ピンクとサシで勝負か。 !!ひやはや、頼もしすぎるでしょうサボ。
保育施設の園長だったのか、この人。 ・・・うーーむ、ここまですれば満足っすかねぇ?
・・・これまた一気に伏線回収してきたなぁ。
ここでまさかの、赤司の過去話突入かい。 ・・・ずっと奥底で眠っていた、本来の赤司。
さすがアキラ、大したもんだなー。 ・・・美作昴、いかんなータクミじゃ勝てないかも。
自販機がタバコ吸ったり酒買ってきて飲んで二日酔いになったり・・・アホか。
そういう事か、一護が来た道を辿れば霊王宮へ攻め入れると。
・・・本当に市長の掌で遊ばれてんな、まったく。
迎える人も帰る場所も、新しいのができてるでしょうが。 ?・・・待て、今さらゴンが戦闘不能とか勘弁だぞ。 アイザック・ネテロ、ジグ・ゾルディック、リネット・オードブル。 今もまだ暗黒大陸を冒険し続けているバカ、新大陸紀行の著者。
・・・だいぶ展開がワケ分からなくなってきた。 PR 食戟のソーマ 見るからに旨そうだ、スッポンバーガー・・・!
二学期の中間テスト、つまり10月。 ・・・さて、自分らで独自の訓練を見出すのはいい傾向だけど。 !やっちまった、よりによって一般人に怪我を・・・いくら軽傷とはいえ。 ・・・ええと、殺せんせーの謝罪はともかくとして。
心の中で、二人の赤司が言い争ってる・・・。 赤司の乱調でこれ以上ない好機、でも火神が限界、か。 ・・・遂に2点差、あの赤司がここまで酷い状態に陥るとは。
フゥー、危うく溶岩に落ちるところだった。 マダラがカグヤに取り込まれ、火影たちを縛っていたチャクラが消失。 !こいつは驚いた、ナルトが浮遊してる。
ようやく天狗の城へ・・・えれぇ寄り道しちまった。 !三虎とトリコが会った時の思い出・・・む、詳細は語られずか。 ダルマ仙人が死にそう!?死なれたら困るぞ。 うおーデカい、ダルマ仙人っ。 はー遂にエアの捕獲法が明らかになるぞ。
・・・遊真を相手にしてる以上、余所見はせん方がいいぞ。 !ヴィザが修に何か仕込んでる、マズいな。
・・・万事屋に店番させるなど、店が滅んでも文句言えんと思うが。 うわお、スケルトン付きの破壊の剣に驚いてたら勇者が現れた。 伝説の剣が折れたぁ!! !!魔王も客だったんかい、しかもこっちも伝説の剣抜けてねぇ。 ・・・取り違えて渡したせいで、勇者が魔王に魔王が勇者に。 ・・・・・・・・・・・・。
は!?レオリオが十二支んにって、何故。 ふう、ジンにまともな判断力があるのはありがたい。 クラピカがボス?あいつ、何やってんだ。
・・・乱戦になってきた、ああ面倒臭い。
へえ・・・?
うーん・・・?イマイチ良く分からん。 ワールドトリガー 人気投票なんてやってたっけ・・・うお、修が一位。 うし、一矢報いた。 !!まずい、修たちが避難できてないのにもう・・・お。
・・・棒倒しはE組の勝利、イトナお疲れさん。 っなんて身体能力、アンタなら殺せんせーも殺れるんじゃないのか。
っ赤司に競り勝ったぁー!!! !赤司がシュートを外すなんて・・・お、ゾーンも解けてる。
っ白ゼツが、無限月読にかかった者たちの成れの果て・・・だと。
アキラと秘書子の対決、お題はハンバーガー。 ええー・・・微に入り細を穿ち過ぎだぞ美作昴。
・・・この人の描く漫画は、いつもそれなりに面白いんだが。
ん?ちょっとしまぶー、天狗の城が描き切れてないやん。 うわーお、まんま妖怪の隠れ里。 !?まさか・・・初代メルクが、妖食界を訪れていた? お前らなぁ、さすがのブランチが耐え切れんくなってるやん。
スプリンクラー理論・・・理屈は分かるが、アクセルじゃなきゃ死んでたな。
・・・やれやれ、ようやく収拾がついたか。
・・・ビヨンドの思惑、V5の思惑、そして十二支ん。 !?ジンがパリストンの所に・・・なんですと。
・・・。
ジグが一転して化け物に・・・で、どういう経緯かスライスは理解できてるのかな? トリコ 貴族の食卓、ダイニング・プラネット。 ・・・アカシアのフルコースは食運を開花させるきっかけとなる。 お見事小松、迷宮脱出っ。
!!!遂に赤司からスティールっ・・・やるなぁ黒子。
・・・刀を扱うとなりゃあ、ゾロの出番だよね。 !!ローの大切な人とは、元ドンキホーテファミリー最高幹部コラソン。 えっ尾田さんが入院?とうとう無理が祟ったか。
・・・ふ、ふふふ。
く・・・木ノ葉だけでなく、他の主だった里全てに神樹が伸びてる。 !!?まさか、黒ゼツがマダラを裏切るなんて・・・カグヤだぁ!?
アニメ化だー!?マジでか、どうせなるならソーマの方が先かと思ってたのに。 おおおお!?なんて強さだヴィズ、専守防衛ですら止められんとは。
・・・ま、そうだよね。 へ?褌がはだけてたの? んん?えーと・・・確か、十傑の一人だっけ。
・・・新世界ならぬ暗黒大陸、一体何がどうなってるのか。 ・・・ネテロ会長、まったく無茶言ってくれるぜ。
ううむ、まだ続くのか。
・・・助けに来といて、いきなり苦戦されてもなんだからな。
ケット・シーが社長か、上手に人間社会に溶け込んでるね。 !市長の勢力に狙われてんじゃねーか、こりゃ護衛しないとヤバいわ。
はー本当に終わりが近いっぽい、展開が急すぎら。 食戟のソーマ ・・・コラコラコラ、スタンドを出してんじゃねえ。 !はだけてないね総帥、では勝者はやはりリョウかな?
いやはや、ルフィは場を混乱させるのがうまいやね。 ほう、八宝水軍の目的もドンキホーテファミリーの潰滅か。 ハイルディン、プロデンス国王、アブドーラとジェット、オオロンブス。 おー凄い、キング・パンチと錐龍錐釘のコラボがピーカの腕を砕いたっ。
いやはや、さすがはラスボスだなぁ。
!ドーピングかよ、念には念をってか。 ・・・ふむ、全校生徒の期待がE組に集まり始めてるか。
っまずい、無限月読に人々が取り込まれていく・・・! どうにか縛られずに済んだのは、サスケ、ナルト、サクラ、カカシ。
やれやれ、ようやく一人倒した。 !基地内に侵入された、こりゃヤバいね。
劣勢も劣勢、もう終わりかってな時にようやく一護到着、と。
アイアンステップを避けて潜ったはいいが、次はゴールドラビリンス。 あーそりゃそうだ、小松の食運に頼る以外ないだろう。 !ジョアが何かに辿り着いたようだが。
ヴァンパイア・ハンター、デルメザ・・・ですか。 赤?赤もいるのか、全部で何色なのやら。
愛染明王・螢・・・また御大層なこって。 ・・・まだ続きそうだな。
資産家のスライスね、こりゃ相当なモンだ。 ONE PIECE ドフラミンゴを検挙すれば世界が傾く? ・・・そう、世界政府は神なんかじゃない。 ふうん?話はついてるのかい、くそ。 ?ピーカってそんなに声音が高いのか。 幹部以上のメンバーは、長らく苦楽を共にした家族・・・? !マッハバイスはトントンの実、キロキロの上位能力者かっ。 ピーカがイシイシの実の本領を発揮してきた、なんつーデカさ。
・・・そんな支配の仕方しか知らないのは、やはり父親のせいだろうな。
自信、か。 警察がヒーローね、そんな分かり易い世界ならどんなにいいか。 佐々木小次郎は最近、実在そのものが怪しまれてるけどな。 ・・・気付いてないのは読めてないからか、学無さすぎ。
とうとうマダラに両の輪廻眼が・・・あーあ。 !サクラも創造再生を・・・つくづく、大した娘だ。 輪墓が4体も、何と厄介な。 !!遂に無限月読が始まってしまう、どうやって止めたらいいんだ。
妖食界のトラベルフロッグ、名はマッピー。 八王の一角、馬王ヘラクレス・・・!! グルメ界に存在した7つの文明? 鋼雲?・・・なんか、剣呑な雰囲気だぞ。
・・・リョウの力は良く分かった、次は恵。
第2の扉を開けられるかどうか、か。
惚れ薬を使ったテロねぇ、どうにも間抜け臭いけど。
裏の裏を掻く、実にいい読みだ。
ブルーヴァンパイア・・・色々出てくるな、あと何色くらいいるのやら。
剣八がここまで動けなくなるとは・・・で、何が来た?
そういや、原作は成田さんなんだっけ。 暗殺教室 リーダーの適性か、自分には無いものだ。 磯貝のE組理由はバイト? !まったく、家庭の事情も考慮しないのが王者の教育かね。 棒倒しで勝負・・・何をたくらんでやがる。
ちょっとちょっと・・・冗談だろ。
!藤虎を巻き込む事も厭わずか、ドフラミンゴめ。 麦わらの一味と会えて、バルトロメオが興奮しっぱなしだ・・・(笑) ・・・ふん、大体予想通りのメンツだな。 ん、レベッカもキュロスが片足兵隊だったと理解したね。 ルフィたちは当然、ドフラミンゴへ一直線っ。
!あの時カカシに貫かれたのは、心臓に仕込まれてた呪印を除くためだったのか。 !!カカシの元々の目を復活させるとは。 ・・・懐かしいね、第七班結成時の一幕。
・・・よしよし、黒木場がどんな荒い世界で力を誇示してきた輩でも。
・・・ふうん、少なくともクロガネよりは面白かった。
うわぉ・・・まさかの惚れ薬の登場だよ。 ・・・あーあ・・・惚れ薬、吉原中に拡散しちゃった。
輪入道じゃなくて豆乳道ですか。 !素晴らしい、イメージだけで連中をノした。 ははあ、豆乳の涙と湯葉の煙を出すのか。 おうカエルの再登場だ・・・あれ、人語喋れない?
・・・どうにかピンチは脱したか、しかしもう少し何とかならんものかな。
本体は脳だけだったのか、コイツ。 !やちるが・・・どういうこった、死覇装だけしか残ってないなんて。 む、この場面で出てくるか女ども。
・・・今のところは互角、けど果たしてうまくいくかどうか。
おおっと、既に暗殺者ギルドも動いてたか。 ・・・これまた急激に事態が動き始めたね。 |
* 最新コメント *
[12/31 ピッコロ]
[09/17 ピッコロ]
[06/28 ピッコロ]
[06/20 ピッコロ]
[02/01 ピッコロ]
[01/24 花月(かづき)]
[01/23 花月(かづき)]
* 最新記事 *
(04/21)
(04/21)
(04/20)
(04/19)
(04/18)
(04/17)
(04/16)
* 最新トラックバック *
* プロフィール *
HN:
青氷
年齢:
45
HP:
性別:
男性
誕生日:
1979/11/25
職業:
契約社員
趣味:
アニメ観賞・読書(主にコミック・ラノベ)
自己紹介:
高校2年辺りでアニメ等の魅力に取りつかれ、以来マニアックな活動中。
知り合った一般人に自己紹介すると大抵オタクだと言われるも、自分ではマニア止まりと思ってます。 なぜかというと、好きな作品でも事細かに熱く語るとか無理なもので。 製作スタッフとか声優さんとか、そうそう詳しく覚えてないのですよ。 それこそ二次元だとそういうオタクが割と多いけど、あんなの自分にはできません。
* ブログ内検索 *
* 最古記事 *
(03/29)
(04/02)
(04/02)
(04/02)
(04/02)
(04/04)
(04/05) |