忍者ブログ

アニメ、ジャンプ、ラジオを見聞きしながら、現在進行形で思った事を綴ってます(ある意味X[旧teitter]に近いかも?)。 たまに日記も書きますが、とかくネタバレありまくりなので、嫌な方はお戻りくださいませ。
<<  < 10071008100910101011101210131014101510161017 >  >>

戦国BASARA

前田慶次…と、まつ。
うんうん、前田家は今日も平和だ。
利家を水風呂に?やったんか…あ。
相変わらず災難な目に遭うておる。

前田慶次、上杉家に立ち寄り。
…あっちもこっちも恋の花が咲いているなぁ。
!信長の件か。

筆頭は稽古に明け暮れ、小十郎も畑仕事。
いつ動くかな…おや、慶次がここにも。

武田軍は小田原城か。
…普通に会話できんのかい、おのれら。
城が壊れるぞ。

織田を囲む包囲網を築き上げる、それが慶次の狙い。
しかし筆頭は簡単に首を縦に振る男ではない。
腕ずくで聞かせるしかない、か。

おや佐助…慶次を追ってきたようで。
かすがをからかって去って行きました。

筆頭の勝利、ここは大人しく退こうぜ慶次。
動く気にはなったようだからさ。
…いよいよ出撃!
他の軍はどう動く?


亡念のザムド

卵…?っ飲んだ!?
な、何だ何だ??

飛行船…ううむ、ドーラの海賊船みたい。
!何だか大軍が迫ってるな。
小型艇が出て…あれ、迎撃するんじゃないの?

…元気な少年だな、彼が主人公?

ふーん、合気道か。
…彼女がヒロインかな。

へえ、別居中の父親は医者なんだ。
凄い荒れよう…とんでもない物ぐさ。
なるほど、個性的なご両親だことで。

バスに乗るのに腕章をチェックするなんて…?
どういう世界なんだ、ここは。

非戦闘区域…が、政府軍の襲撃を受ける?

!!?あの少女、何を…バスが吹っ飛んだぞ。
何かに寄生、された…?
っ腕を押さえてるって事は、まさか彼女にも…?
!?亡念のザムド、って…待て、まだ死ぬな。
この仮面は一体…うわ、体が急激に変化・変貌していく。
意識は、まだある…?

!!まさかあれ、大型爆弾じゃ…っ。


黒神

クロ…だよな、慶太は?
この黒服連中は何者で、どうしてモトツミタマを狙う。

あれから半年?早いな。
ふーん彷徨ってるの…で、慶太は?

今は蔵木が好き勝手やってる状況か。
まあ魁音寺グループの副総裁だからなー。
…今の所、計画は順調に進んでいるようで。
壮大なディスティニー・プランだな、オイ。

ノーブルワンが魁音寺に襲撃をかけるところだったが、何故か中止に…。
ベルンハルトはともかく、揶雲、里央奈もいるね。
…そうか、上層部で話が付いてしまったか。

今や雪は蔵木の傀儡、茜の身柄も蔵木が握ってる。
!プニプニが茜の所に…そう、一応は魁音寺に転職した事に。
…慶太が行方不明…?
!!黎真が見つかってないだと?
虚言で茜の身柄を拘束してるとは…腐った奴。

!!クロもノーブルワンで世話になってたのか。
…同じ部屋に、マカナと隆人じいさんもいる。
慶太はここに…ただ、未だに昏睡状態。

ベルンハルトを中心とする、シュタイナーたちの遺志を継ぐ者たち。
上からの命令に承服できず独自に動こうとするが…っ!
魁音寺グループの襲撃か、さすがにこれは多勢に無勢。
…そろそろ起きなさいよ、慶太。
それにエクセル、まだ立ち直れてないのか?

!やっと起きたか慶太…ふう、襲撃は退けられた。
じゃあようやく、第二幕開始かね。

蔵木と雪が結婚、か。


夏のあらし!

何だ、ようやく実質的な第一話か。
どういう流れであんな事になったのか、ちゃんと分かるんだろうな。

このオッサン探偵だったのか…冗談みたい。
で、何で小夜子を探して…っ!
…ふむ、一とグラサンが相性悪いのは最初からか。

えーと…資格者と手を繋ぐ事で、時間を渡れるわけね。
でもって渡る時は、なぜか服がセーラー服になる。
彼女は既に死んでいる…?
まあ、確かにそれっぽい感じはあるが。
…つまり、時を渡る彼女たちはみんな幽霊??

あれ…店をクビになっちゃった。
これでは前回に続かんではないか。

マスターは、本当のマスターじゃない?
…それが警察を呼べない理由?
………どうもキナ臭い話になってきたぞ。

マスターとグラサンがバイクレース。
…なんつーセコい勝ち方を…気の毒なグラサン。

なんだい、あらしの言う大切なものってベーゴマか。
ジンジョウ小学校…尋常小学校?
とんでもない昔ではないか。

オイ待て、今どこでもドアって言いかけなかった?
そりゃあ確かに、時を渡ったりしたけども…。

 

鋼殻のレギオス

第10小隊との戦い開始…むっ。
ようやくシャーニッドの昔語りが始まる。

…ちょっと、それで終わり?
何で3人の関係が壊れたのか、それを言わんか。
「誓い」の内容が分かっただけじゃん。

真実の気持を偽った誓いだった…?しかも全員?
うーん…まだよく分からん。

ひゅう、さすがはレイフォン。
相対するのが人間である以上、彼に人海戦術は効かん。
…もうディンを仕留め…っ!?
ディンの中から廃貴族が、いつぞやの金山羊が出現。
まさか憑依されていたとは。
!フェリからハイアに連絡が行き、ハイアが確保に出現。
どうもディンごと連れていく気らしい。
止めさせる事は、できるか?

なるほど、都市を守護するという使命感に共鳴したと。
金山羊を引き剥がすには、その心を折るしかない。
…ハイアはレイフォンが、ミュンファはシャーニッドが止めた。
後はダルシェナがディンの心を…救えた、か?
!金山羊が散った、成功かな。


空をかける少女

宇宙へ帰る方法を模索中の秋葉たち。
!?つつじが態度を一転、すごい謙ってきたぞ。
…そこまでして帰りたいのかねぇ。
ところで、ベンケイもなの?

ああそう、船を乗っ取る気でしたか。
でも営倉にぶち込まれたぞ、そこからどうする気?
…うん、ベンケイの意見に賛成。
彼女の言ってる事は支離滅裂。

!とうとう来たな、帰るチャンスが。
フォン博士は残るのか、まあそのうち再会する事もあるだろ。
………よし、ギリギリ入り込めた。
何とか帰れそうだな、問題はそれからだ。

あ~、こいつら怪奇課に入ったんだっけ。
!理事長じゃないの、生きていてくれて良かった。

!!このコロニーは…そう、クサンチッペ。
あ、アレイダとナミ。
…8人の戦乙女たち、イグジステンズ(規格外品)だと?
長たる証、プリマヴェーラねぇ。
秋葉が思わずナミを迎えに来たけれど…ま、無理だな。
今のナミが秋葉に同意するわけがない。
つーか高嶺はどうなった?ナミよりも彼女の方が気になる。

!ほのかといつきも来たか、秋葉を連れて撤退をよろしく。
…ほのかが神楽=アレイダと気付いた。
参ったな、これではすぐに撤退できそうもない。

!!桜がクサンチッペを怒らせて…おや?
これは思わぬグッドタイミング、撤退できそうだ。

!?…くっそ、レオパルドの精神が壊された…。


Phantom~Requiem for the Phantom~

暗殺者としての才能を見込まれた、不幸な事件目撃者の少年。
記憶を奪われ、素性も分からない。
恐らくはアインもそうなんだろう…。
殺して生きるか、殺さず死ぬか。嫌な二択だ。

アインを教官として訓練開始。
モノになるまでずっとこれが続くのか…地獄だな。
確かにこんなの、思考と感情を消さなきゃ無理だ。

アインが仕事…狙撃か。
700ヤード先の標的を撃つのか、とんでもないな。

!一人になったツヴァイに、ミズ・マッキェネンが接触。
どういうつもりだ…?
裏の世界の統一、それがインフェルノの理想。
…自由…自由だと?
この女、ツヴァイに一体何を求めている。

!アインが仕事を完了した、間もなく戻ってくる…きた。
…そうか、やはりアインの経緯もツヴァイと同じ。
けれど今や、それはどうでもいい事。
大事なのは「今」を「生きる」こと、ただそれだけ。


銀魂

…あのさ、いつまで続くの?金魂。
すげーどうでもいいんだけど。
お、次で終わりか。

午前2時…草木も眠る丑三つ時。
不眠の神楽、銀さんに絡むの巻。

…どーして愚痴にナポレオンが出てくるんだろうね?
あ、赤だしがナスになってる。

3分で泣ける話、か。
あれはさあ、深夜にやるのはさすがにまずい気がするよ。
間違いなく泣き叫ぶ話だ、銀さんの言う通り。

お気の毒、まあお仕事頑張って。


CLANNAD~AFTER STORY~

朋也が汐に語る形式で、総集編とするのか…?
ん、どうやらそのようだ。
それでその「現在」は、渚がいるのかいないのかどっちだ。

懐かしいな…AFTER以前も含めての総集編だったか。
色々あった、本当に…色々な事が。

あー良かった、渚は生きてるらしい。
寝物語に聞かせてたわけね。
しっかし上手いこと途中で枝分かれしてるな、記憶が。
けれど、あの悲劇が夢みたいな、で済んでるのは何より。
さすがにあれは哀しすぎる…。

!最終回の続き…むう、アジな真似を。

はー終わったか、とにかく一応はハッピーエンド。
やれやれ。
 

PR

アスラクライン

着信音くらい変えなよ、智春。
…何してんだ、朱浬さん。

部屋いっぱいに、昨夜の惨状が残ってますな。
ダーク・ソサエティ…黒科学?
じゃあこの人は科学部というより黒科学部??
この世界は一度滅んだ…??

ロイヤル・ダーク・ソサエティ?
…それって組織名なの?

ハンドラー…また分からない単語が。

ここが大家の住居…何つー豪邸。
がめつく稼ぐから金持ち…むう、確かに。
どうしよう、反論できんぞ。
この人が大家…瀬泉老人か。
螺旋に魅力を感じるのか、螺旋王を思い出す。
近いうちに選択を迫られる?

!奏さんじゃないの…あ、逃げた。
追いかけようとしてコケて…追い付いて追い抜いた。
ああーあ。

!!嵩月奏が昨夜の女性と同一だと判明。
…いやーコスプレというのは無理があろう。
擬態、射影体、アスラマキーナ、生贄、悪魔。
何を指すのか分からん単語ばかり。

奏のお父様~!?
…一体、何が、どうなってるんだ??
嵩月組ねえ、要はいわゆる暴力団だと。
そこが嫌で奏は瀬泉邸で暮らしている、か。

智春が生徒会から呼び出し?なぜ。
………こいつが生徒会長~~~~??
佐伯玲士郎、よくもまあ抜け抜けと「迎える」などと。
いい加減色々と説明してくれないかな。
!操緒以外にも射影体が。
…この少女、あいつの妹なんだ。
奏は物分かりは悪いが、行動は早いね。

!!奏が素手で銃弾を受け止め…溶かした!?
佐伯VS奏…うお、佐伯の影が実体化…っ!?
っ操緒が消された……ちょっと、頼むから説明!
2年後に滅びた?だからそれじゃ分からんてば。


涼宮ハルヒの憂鬱

………………………。
前に見た時は、原作を知らんかった。
で、原作をしっかり把握している今、改めて見てみたわけだが。

いい。素晴らしく原作に忠実で、実にいい。
アニメならではのアレンジもそこここにあって、さすがは京アニ。

しかも前回は1クールで終わってしまったが、今度は2クールやるという話。
それに1クール目は前と同じフィルムを流すと言っても、今度は時系列順っぽい。

これからしばらく、週一でハルヒが見られるワケか…。
そういえば、2クール目が本当にかねてより噂の第二期なら。
ひょっとして、らき☆すたとのコラボも…?

期待感は高まるばかりだけど、どこまで期待していいものか。
どうも確かな情報が得られないものだから、ちょっと不安。
…つーか谷川先生、いつになったら「驚愕」を出してくれるのだろう…。
 

真・マジンガー 衝撃!Z編

何だオイ、いきなりクライマックス?

場面が変わって…こっちも何やらクライマックス。
流れがさっぱり分からんぞ。

次々と敵の幹部が出てくるね。
えらい事になってら…え、熱海?

全知全能の神ゼウスで、その実態はZマジンガー??
…………えっと…………。

あれ、終わったみたい。
何だったんだ、ストーリーが支離滅裂だぞ。
次はちゃんと筋道立ててやるんだろうな?

 

花咲ける青少年

父親の、ハリー・バーンズワースの真意はさっぱりだ。
多分ゲームが終わったら話してくれるんだろうけど。
ゲーム終了まで立人がずっと一緒にいてくれる、か。

羨ましいなあ、白豹と仲が良かったなんて。
…彼女、もう日本へは行けないのかな?

ユージィンか…夫候補の一人、だったよな。
ムスターファと雰囲気でも似てるのかね。
だけど人間と白豹を間違えるのは、さすがにどうかと。

もうユージィンの調べが着いたのかい…早っ。
さすがは立人。

…花鹿は本気で、ユージィンの中にムスターファがいると思ってる。
だがそれは有り得ない、彼は花鹿の幻想を破ってくれるかな。
!これまでに3人の女性を自殺に追い込んでる…と?

おお?ユージィンの愛人の一人が心中しに来たぞ。
…なるほど、自殺に追い込んだというのは確からしい。
!立人と寅之助が乱入してきた。
うへぇ~…立人とユージィンの間に凄い火花が。

ありゃ、何だか怒らせてしまったみたいだぞ?


グイン・サーガ

ルト…黒騎士第三隊長。
さすがにちょっと多勢に無勢かな。

残念、連行される事になってしまった。
モンゴール国スタフォロスの砦…あれ、リンダどうしたの?
中に瘴気が渦巻いている??

こいつがヴァーノン…モンゴールの黒伯爵。
スタフォロスの主か、パロにまで名が知れているほどの男。
!この力は…リンダがやられる!?
…グインが無理やり止めさせたか、多分助かったんだろうな。
グインの力を試すだと?

何だこのゴリラ…灰色猿?
これと素手で闘わせようってか、悪趣味な男。
…身体能力は、圧倒的にグインが上。
しかし相当にタフな猿だ、武器無しでは倒せまい。

!オロ、だったか?
ヴァーノンの意志に反し、グインに武器を渡すとは。
おかげで灰色猿は倒せたが…あーあ、当然ながら責められまくり。

ヴァーノンに無礼な口を利いた傭兵?
…こいつ、イシュトヴァーン…こんな所でグインと出会ったのか。
 

BLEACH

…ウルキオラが、一護の角を斬って。
虚閃が暴発して…一護の仮面が割れた、と?

やはりウルキオラの内臓は修復不能か。
!…一護の胸の孔が塞がった…?
おおう、元気に意識を取り戻したぞ。

ウルキオラが石田に刺さった天鎖斬月を抜き、一護へ。
勝負をつけるぅ?あんたもしぶといね、ホント。
!バカ一護、そこまでフェアに徹する必要はないだろう。
下手すると死………あら、ウルキオラが崩れ始めた。
死を目前にしてもこの冷静さ…食えない奴め。

勝ち方に納得できない一護と、少し同情しかけた織姫の前で。
ウルキオラ、霧散………死亡。


NARUTO

まともに螺旋丸を食らったペイン天道…よし、倒せたぞ。
チャクラ受信機にチャクラを流し、天道の経験を読み取って。
いざ、長門の元へ。

ヒナタ回復、良かったー。

独りで向かうナルト、けれどペインの本体を捜すいのいちたちと接触。
当然ながら独りで向かう事に納得してくれないが…ん?
ほう、シカクが妥協してくれたぞ。
ナルトを励ましたシカマルと話した事で、思うところがあるみたいだ。

大木の洞を小南の紙で覆い隠していたとはな。
さて、とうとう長門と対面だ。


ONE PIECE

ルフィが飯を食いまくってる。
凄い勢い…数日分の食料が30分で無くなってしまった。
見事に回復、もうルフィは絶好調!!
…むう、疲労は取れてないか。でも休んでる暇はない。

そう、イワさんは「まだ」脱獄しないのか。
!?ドラゴンがイワさんの同胞だと…彼が動く時に出る、か。
!やっぱしドラゴンとルフィの関係は超特秘事項なんだ。
知っているのは世界政府や海軍でも何人いるやら。
…ガープじいちゃんの部下はみんな知ってるけど。

!!真実を知って、イワさんまで脱獄する気になったぞ。
しかし驚いた、イワさんが革命軍の幹部だなどとは。
それで捕まってたとはなぁ、謂れのない罪ではなかったか。
いずれにせよ、ニューカマーランド全体がエース救出に協力してくれる。
こんな素晴らしい事態は無い、何という頼もしい。

けれど同時に、イワさんの疑問は確かに謎だ。
ルフィがそうである以上、当然エースもドラゴンの息子。
つまり白ひげだけでなく、ドラゴンも動く危険性があるということ。
海軍はそれを分かってないのか、それとも承知の上か。
どちらにしても世界が揺らぐ事態なのは間違いない。

!イワさんのホルモンで、一日だけ疲労を忘れられる?
ありがたい。

インペルダウン内部が緊張に包まれてきている。
ハンニャバルは事実を確かめ、マゼランも下痢し終えて戦闘態勢。
外部ではオニグモ中将たちが率いる大軍が、エースの引き渡しを待っている。
軍艦5隻に海軍本部中将5名…バスターコール並みじゃないか。

イワさん&ルフィと共に行くのは、イナズマか。
軍隊ウルフを軽く蹴散らし、LEVEL6へ突入!!
…へえ、イナズマが南の海の革命家!
!!通路のトラップ、サディちゃん、獄卒獣、そしてマゼランとドミノ。
この戦力を叩けなければ、エース救出はできん。
事態は一気に風雲急を…って来週休載~~!!?
そりゃないよ尾田さん。


トリコ

ココが出した”毒地獄”は、火山性ガス…硫化水素系。
確かにとてつもない猛毒、しかしGTロボ相手では…?

ビームに引火して大爆発…ロボは一見無事、ココはかろうじて無事。
!?とどめのビームが外れた…自分で踏んでいる敵が標的なのに。
!GTロボが、よろめいて倒れた…??

三半規管の信号を送るアンテナを、毒でコーティングした?
…電波が届かないから、体のバランスが保てない…。
しかも気化させた濃塩酸と濃硝酸を送り込み、核の部分で王水を生成。
何とか核を変形させ、ロボの動きそのものを止められた。

!!既に立つ事も出来ないココの前に、スタージュンが…まずいな、死ぬぞ。


べるぜバブ

薬を嗅がされたって…そんな事で倒されるない。
魔界の住人っていってもその程度?

男鹿は体が割れるオッサンの中から出てきました。
まあこの状況では、ケンカしないなどとは言ってられんかな。

ケンカじゃなくて処刑?
…ま、やる気なら何でもいいか。


黒子のバスケ

緑間のシュートは、体制さえ崩されなければ100%。
しかしそれだけとは思えんな、部長の言う通り。
…さすがにこんな試合では見せてくれないか。

おや、もうひと試合あるの。
…決勝では二大強豪相手に二連戦しなきゃならんて?
まあ勝てば、の話だけどね。


PSYREN

おお、人気投票結果発表。

①夜科アゲハ

②雨宮桜子

③望月朧

④雹堂影虎

⑤カイル

順当じゃないかな、こんなもんでしょう。

シャイナの攻撃を軽くいなしたシャオ、そして遠距離からフレデリカが狙う。
!シャオの能力は読心…心を盗み絡め取る蛇、か。
!?シャイナの転送術を、太極図の応用で打ち消した…。
すごいすごい。

!いよいよシャイナも本気で来るか…っ!?
雨宮が不意を突き、左腕をキメて折った!!
そしてこのタイミングで、フレデリカの巨大炎弾。
…逃げられたか、でも手傷は負わせたはず。
確かに退くのは今しかない。
…くそっ、ヒリューと朧は助けられないか。

思ったより軽傷っぽいな、シャイナめ。
でも恐怖を味あわせる事が出来たようで、少しいい気味。

!アゲハだけでなく、カブトも助かる…僥倖だ。
さて、エルモアの元へ行かねば。


SKET DANCE

袋の中身は壊れた腕時計と手紙。
内容は…?

ふむ、嬉しさがよく伝わってくる。
!子供への手紙まで…。

ボッスンが「人助け」に目覚めた瞬間。
そしてそこに立ち会っていた「被救助者」は、椿だったのでした…。


銀魂

月詠の師匠、地雷亜。
だがこいつは、ヒュンケルにとってのミストバーンみたいなもんだ。
闇の師、とでもいうべきかな。

…目に見えぬほどの細く強靭な糸を張り巡らせ、それを足場とする。
チョコラブやブロンと似たような事をしおってからに。
残念、銀さんが負けてしまった。
…オイ服部、てめっすぐ傍にいながら他人のフリしてたんかい。
まあ銀さんを助けてくれたからチャラにしてやらぁ。

蜘蛛手の地雷亜、か。
歴代最強と言われた服部の親父に匹敵する力を…そうかい。
でも諦めるわけにはいかんな。


アイシールド21

やるのか…阿含とヒル魔でドラゴンフライ。

!続けて「聖なる十字架」か、いいぞ。
クリフォードの「読み」も軽くいなしてパス成功っ!
いいコンビネーションだ、二人とも。

!阿含に一瞬の油断が…っドンを栗田が防いだ!!
パスの連携が止まらない、そして…タッチダウン。
前半終了で15点差か、まずまず。


魔人探偵脳噛ネウロ

ゼラを通って魔界へ帰る…ま、死ぬよりはいいか。

土!?とうとう食べ物ですらなくなった。
ガッちゃんじゃあるまいし。

ネウロが弥子の事を「相棒」と…扱いはいつも通りだけど。
で、夜明け頃にはゼラの口を通って魔界へ帰った。
…ゼラって女性だったんかい。

弥子が19歳か…ああ、終わってしまうんだな、次で。
最後の好物はなんだろう、空気とか?


ぬらりひょんの孫

ゆらがリクオを守った…こうもはっきり兄に逆らうとは、ちょっと予想外。
でも兄たちはゆらより強いだろう、どうしたら切り抜けられる?

言霊を操るのか、確かに厄介だ。
ゆらは敗北…リクオが本性を出すしかないな。
さて。


D.Gray-man

夢の中に、マナが出現。
”14番目”の兄である、マナが。
呼ぶ名前が「アレン」でなくなっていく…お、目が覚めた。

!!14番目………は、リナリーの声で消えた。
アレンに戻った…ふう。

誰?…っロードが傷だらけ…??
はい?これがティキ・ミック…どうしたんだ、一体。
傷が疼く…感情…ひょっとして14番目の影響か?

ほうほう、ティモシーはクラウド元帥の弟子に。
で、エミリアが勉強させている…いいねぇ。

!?レニー支部長が、どうして鴉の二人を伴って現れる…?
とはいえ、マダラオたちではなさそうだが。
 

私も行ってきました、地元の桜祭り。
数年振りでしたが、中々に楽しかったです。
…ああ、ゴミ捨てに厳しいのはとてもいい事ですね。
尤も、行楽地でマナーを守るのは至極当然ですけど。

バスコ・ダ・ガマ バスまだ来んなまだ。
…あらら、つっかえてしまいましたね。

やっぱり来ましたか、慰め(?)のお便り。
…相変わらず色々なものを失くしてらっしゃいますね。
でもネガティブとは縁の無さそうなお話。

ああ、確かにリナはポジティブの典型かも。
!ずいぶんと久しぶりですね、ヒミコの話なんて。
確かにこの辺のキャラに影響されると、儚さなんて消し飛びそう。

CR新世紀エヴァンゲリオン~最後のシ者~、イメージソング。
集結の園へ。

大学受験に落ちて浪人…キツイですな、こういう報告は。
書かれている通り、どうかめげないで頑張ってほしい。

祖母のお彼岸、ですか。
先月お参りに行ってきたばかりです、ちょうど7周忌だし。
ええーめぐさんお彼岸の日付を忘れてたんですか?

今年の新入社員はエコバッグ型?
…なるほど、けっこう言い得て妙かも。

初任で修学旅行の引率…それはそれは。
新米の先生も色々と大変だ。

スレイヤーズEVOLUTION-R、DVD全巻購入特典CD収録曲。
JUST BIGUN。
 

メタルファイト ベイブレード

銀河がすっかり人気者だ。

無駄に熱い奴だな、盾神キョウヤ。
対戦はいつするのやら。

!天野まどかさん、出現。
…キョウジュの立ち位置だな、まるっきり。
自分でバトルやるわけではなさそうだが。

はあ、よくあるパターンとは言え…。
直接会って来いと言えば、それで済むのに。
面倒な奴等。
メンテが済んでない状態で勝てるかな~。

勝てたね、割とあっさり。
じゃあ帰ってちゃんとメンテしましょうか。

荒れ狂ってんなーキョウヤ。
!大道寺が出てきたか、しかし何で子安さんなのやら。
ヴォルコフもそうだったよな。
ベイブレードの悪役は子安さんが定位置になってるとか?


ヤッターマン

さて、先週は何かあったかな?
録り忘れたからなー。

ドクボンの我儘に振り回されてるね、ドロンボーの皆さん。
…まあ頑張れ。

イエティの毛だぁ?
真偽を確かめようの無いインチキ商売。
つーか騙されないでほしいな、ホント。

イエティがドクロリングを食った?
…はあ、牙に突き刺さってる、と。
何で指輪が刺さるのかは、敢えて聞かないでおこう。
!ドクボンがメカ持ってっちゃった。

着替えの仕方がサクラ大戦みたいになってる。
無駄な近代化したもんだ…あ、これがヤッタージンベエか。
サンダーバード2号みたいなものかね。
…一体どこまで近代化したんだ、この基地は。

イエティの母親?ドクボンが赤子と間違われてる。
ベタな展開だこと…で、子供の方はヤッターマンが確保、と。

!ドロンジョたちが来た。
自分たちだけでメカを追ってくるとは、見上げた根性だな。

戦いはいつも通りに終了。
へえ、本物だったんだドクロリング。
これであとは4個か。

…ところで、ドクボンの乗ってるブタなんだが。
コギャル口調がものすごくイラつくんですけど、何とかならない?


フレッシュプリキュア!

いきなり戦いか、珍しいね。
…相手はイースだったようだが、まだ去る気は無いらしい。

あらあら、遅れてきたせいでミユキを怒らせてしまった。
…遅刻を連絡する手段はなかったのか??
携帯くらい持ってるだろうに…番号かメアドくらい交換しとけよ。
!イースが落ち込みに拍車をかけおった。

ちゃんと連絡手段があるじゃないか!??
…納得いかねーぞ。

あのねえ君たち、出待ちって言葉を知らんのか?
仕事中に押し掛けたって仕方あるまい。
………また露骨に無視されましたな。

公的な電波でラブに呼び掛けるとは、ミユキも粋な真似をする。

!知念大輔、お前ひょっとして。
…トリニティのスケジュールが簡単に手に入るわけだ。

おいおい、撮影機材をナケワメーケにしやがったぞ。
テレビ局大混乱…損害を賠償しろっての。
さて、ラブ一人でどこまでやれる?
…ニュースで事態を知って、二人も駆け付けた。

何だぁ!?
「プリキュアです!」「御苦労さまです!」
………どうツッコんだらいいものやら。

まさかプリキュアの戦いが、録画される時が来るとは。
しかも録ったのはタルト。
…ま、無闇に傍で足手纏いになられるよりマシか。

やっぱり姉弟かい、ミユキと大輔。
とんだ伏兵がいたもんだ。


クロスゲーム

おお、ずいぶんと成長して。
…中学生か。

千田の才能は平平凡凡、青葉の才能は折り紙つき。
で、光は…どうやら部には入ってないらしい。
中西も入ってない…でも友情は続いてるのか。
赤石は野球部で頑張ってるんだね。

スイミングスクールへ通う紅葉に、若葉の姿が重なる…。
無理もない。

青葉の光嫌いは相変わらずか。
若葉がいた頃からだもんな、何でなのやら。
…いや、何となく想像はつくが。

千田が青葉とデート?…いや、無理だろ。
やっぱり…で、痺れを切らして月島家へ。
そして光と青葉の微妙な関係を知るのでした。

部にこそ入っていないが、ずっと青葉と同じトレーニングを…。
例え現世からはいなくなっても、やはり若葉の存在は大きいか。
 

* SNOW FLAKES *
STOP  *  START
* カレンダー *
08 2025/09 10
S M T W T F S
4 6
11 13
18 20
24 25 26 27
28 29 30
* 忍者ポイント *
TVアニメ「ハイスクール・フリート」公式サイト TVアニメ「Charlotte(シャーロット)」公式サイト 世界征服~謀略のズヴィズダー~ キルラキル ビビッドレッド・オペレーション 「まおゆう魔王勇者」TVアニメ公式サイト ソードアート・オンライン 輪廻のラグランジェ 応援バナー 君と僕。 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 「四畳半神話大系」公式サイト
* 最新コメント *
[12/31 ピッコロ]
[09/17 ピッコロ]
[06/28 ピッコロ]
[06/20 ピッコロ]
[02/01 ピッコロ]
[01/24 花月(かづき)]
[01/23 花月(かづき)]
* 最新トラックバック *
* プロフィール *
HN:
青氷
年齢:
45
HP:
性別:
男性
誕生日:
1979/11/25
職業:
契約社員
趣味:
アニメ観賞・読書(主にコミック・ラノベ)
自己紹介:
高校2年辺りでアニメ等の魅力に取りつかれ、以来マニアックな活動中。
知り合った一般人に自己紹介すると大抵オタクだと言われるも、自分ではマニア止まりと思ってます。
なぜかというと、好きな作品でも事細かに熱く語るとか無理なもので。
製作スタッフとか声優さんとか、そうそう詳しく覚えてないのですよ。
それこそ二次元だとそういうオタクが割と多いけど、あんなの自分にはできません。
* バーコード *
* ブログ内検索 *
* カウンター *
アクセスカウンター
<<  <  *  NEW *  OLD *    >  >>
Copyright©  青氷
Designed & Material by ぱる
忍者ブログ ・ [PR]