アニメ、ジャンプ、ラジオを見聞きしながら、現在進行形で思った事を綴ってます(ある意味X[旧teitter]に近いかも?)。
たまに日記も書きますが、とかくネタバレありまくりなので、嫌な方はお戻りくださいませ。
|
|
ふしぎ駄菓子屋 銭天堂
・・・え、ナニコレ。
・・・・・・お笑い芸人か、なるほど。
スマンが大して面白くない。 ほう?墨丸が客を案内する事もあるの。
まあ、これも巡り合わせなのかね。
インココイン・・・物真似上手になれるってか。
裏側も見るようにって?
やはりリスクがあるらしい。
!裏を見ずに食っちゃった・・・あーあ。 !・・・どうやら、蛇の物真似がマズかったらしい。
リスクはこれだったか。
・・・へえ、例のお笑い芸人も同じ目に遭ったの。
にしてもこの男、何者?
!随分と前向きな子やな、その性格は確かに芸人向きかも。 ・・・結構な身分があるみたいだけれど。
銭天堂の菓子を探ってる、のか?
ま、よどみみたいな営業妨害されなきゃ構わんが。
PR
この素晴らしい世界に爆焔を!
魔法の威力は凄いが、それ以外はポンコツだからな。
頭は良いけれどバカ、的な?
めぐみんのような特殊な人材を活用できるのは和真だけ。 そうだねえ、ぶっころりーに仲間扱いされるのはショックだ。
とはいえ・・・こめっこにまでニート認定されちゃったな。
一日一発、爆裂魔法。
未来のアクセルの町では、すっかり名物になっているが。
さすがにここでは無理だなぁ。
・・・嘘から出た誠、とはよく言ったもので。
実際にいるのよ、そういう魔王軍の女。
あ、湧いたな。
アーネスは幹部ではないが、魔王軍には違いない。
彼女には爆裂魔の罪を被ってもらわねば。
頼りがいはあるかどうか微妙だが。
一応信頼できる仲間と共に、魔王を倒す事はできるぞ。
友人たちから餞別を貰って、いよいよ旅立ち。
・・・うーむ、もう旅立ったか。
そうなると・・・いや、確か「続」は盗賊団結成のはず。
てことは、まだ3巻だよな。
アルカンレティアも行くんだったか・・・あ。
そん時にアーネスと再会するんかな?
悲しいくらいにうろ覚えだなぁ、我ながら情けなや。
デッドマウント・デスプレイ
えっと・・・ああ、レミングスが湧いたんだっけ。
目的は何だ?
刑事たちを攻撃してるみたいだが。 !まさか、ミサキが目的だと。
・・・そうね、冷徹に考えるなら見捨てるのが一番だ。
でも・・・うん、助ければ良いと思うぞ。
そうか、屍神殿も闇視スキルは持ってないか。 ?・・・むむー何を会話したのか聞きたいぞ。
!!麻痺毒が効いただと。
じゃあ人間には違いないって事か。
物凄い怨霊に囲まれてはいるようだが。
・・・去ったか、目的は果たしたのかしら。
しかし店の中が酷い有様だのぅ。
んん?・・・もしや。
レミングスの雇い主が、ポルカ殺害の依頼者?
紆余曲折を経て、占い屋になったの?
・・・・・・・・・なるほどー、意外に適役かも知れぬ。
まぁグレーではあるが、確かに自分で稼いだ金ではある。
!?・・・ほう、ポルカの甥と姪。
こりゃまた随分と傲慢な感じのする子たちだこと。
・・・・・・助けるって、どういう事?
!!何だか凄いのが憑いてる、助けてあげてってか。
大財閥四乃山グループの次男、ね。
確かに相続権はあるだろうが、普通は長男が筆頭では?
!レミングスの雇い主・・・コイツが長男なのか。
まあ、遅かれ早かれかな。
ポルカの体に入っちまった以上、対決は避けられんのだし。
・・・この老人がグループの総帥、ポルカたちの父親・・・。
何とも癖のありそうな事で。
くまクマ熊ベアーぱーんち!
一介の村娘に、いきなり王宮はキツいわなぁ・・・。
ナザリックに初めて招かれた時のエンリを思い出すわい。 んん?いつの間に洞窟へ・・・んむ?
何か変・・・・・・やっぱ夢か、やれやれ。
ありゃ、同行者が来るのか。
うーん・・・まあ、足引っ張られる事は多分無いはず。
ぶはっ、ユナと違って礼儀正しいって(笑)
フィナの方が好印象じゃんか。
ほほう、君らミスリルソード持ってたの。
そりゃアイアンゴーレムくらい斬れるか。
ミスリルゴーレム・・・ふむ。
冬夜は上空から落として倒したっけ。
ま、晶剣がありゃ楽勝だろうけれど。
屋内で晶剣無しなら・・・グラビティかね?
だよね、ゴーレム倒しに行くよね。
・・・実験?
またしょーもない夢見てる・・・ま、良い。
それじゃ、今度こそ一人で行きましょう。
・・・・・・ああ、実験って雷属性の効果確認か。
雷も空気の刃も効かないか、ならどうする?
!おやおや、まさかの冬夜と同じ方法取りおった。
はい、止めっと。
?・・・え、クマモナイトって何?
・・・・・・神様からのプレゼントですか、そうですか。
何の役に立つんだろう、アダマンタイトの類似品とか?
異世界はスマートフォンとともに。2 おおう、もう錬金棟へ行くのか。
つー事はフローラだな、姉妹で一番の巨乳。
胸に触らせて野獣化しなかったら合格なんだっけ。
アホらしい。
・・・普通はそうそう揺れたりせんのやが。
バビロン博士の事だ、意図的に揺れるようにしてあるに決まってる。
天才だけれど変態だからなっ。
ああ、お説教タイムはカットされないのか。
お気の毒。
!フライ見つけるの早っ。
てかこの魔法は、ラミッシュでイスラの奇跡が起きた後のはず。
丸々カットされちゃったかー・・・。
おーエルゼの膝枕はやるのね。
羨ましい。
えっ・・・また唐突に騎士団発足するなぁ。
一応レインさんたちもいる、みたいだけれど。
何て適当な、この分だと採用試験もカットっぽい。
ええー・・・九重家やファーレン農園に行くのは自発的だったのだが。
花恋姉さんに言われるまでもないぞよ。
ああそうか、雷熊を討伐しとかないとね。
んでギルドに報告に行ったら、エンデと再会するのだ。
色々と話を聞く必要があるからの。
・・・メルの核が宿ってる人物は、現時点では不明。
ただその人物はもうすぐ亡くなって、生まれたヤマト王子に転移するのだ。
やっと炎帝・・・紅玉の出番か。
だが蒼帝こと瑠璃は、今期では出番が無いそうで・・・お気の毒。
予定通り、GWはほぼ引き籠ってました。
コナンの映画には興味無いです、悪しからず。 象がゾウ醸造所でビールを醸造中×3。 ・・・ダメでしたねぇ、これは難しい。 ああ、ツイッターでめぐさん関連情報発信を始めたんでしたね。 今のところ、そこまで見る気は無いですが。 ・・・へえ、ワインバーのマスターがめぐさんファンだったと。 しかもかなりディープな感じの・・・凄いな。 てか、そうやって同好の士に巡り合えるのは羨ましい限り。 ・・・うーん、昔も今もそこまでの熱意は無いからなぁ。 めぐさんのキャラを無条件に追いかけたりもしないし。 知り合うにしても、自分と同程度のレベルでないと引いてしまうかも。 関西に下宿・・・ああ、AM神戸聞けるもんな。 ・・・・・・何というか、随分とエネルギッシュなお人だなぁ。 自分にはとてもできない生き方。 おとなりに銀河、オープニングテーマ。 となりあわせ。 臨床実習に来た実習生が新入社員に、か。 漫画やドラマの第1話のようだな。 ・・・なるほど、今はタクシーもアプリで頼む時代なんですね。 個人的にタクシーを利用した事が無いんで、何とも言えないですが。 アルバム「おはよう」より、青空。
ONE PIECE
Tボーンが死んだ!? いつの間にか中将になってたのも驚きだが。 ・・・あークロスギルドのせいか・・・。 一般人に刺されちまうとは、気の毒に。 現場はペペ王国・・・年間千人以上の餓死者が出てる? なるほど、動機は生きるためか。 ありゃ、ガープや孫の動向を把握してなかったか、二人とも。 ヒナは知ってたようだが。 このおっちゃんが犯人・・・家族の為、か。 まあそうね、バギーはそういう約束は守る、と思うぞ。 !!これは・・・うーん、ヒドい。 こいつら、センスがバルトクラブの連中と同じやん。 ん?・・・ほう、あの会話はそういう流れで出たものだったか。 シャンクスの格が自分より上だって事は分かってたのね。 !!何とまあ、大胆不敵な真似をしたもんだ、バギー。 どうするね、クロコダイル、ミホーク。 というか、元々クロコダイルの夢って海賊王だったよな?確か。 マリアンヌが絵の具で出してたもんな。 ・・・へえ、革命軍の副軍隊長勢揃いか。 てか、確かに見た顔ではあるな。 で、イワさんの副官はイナズマだったっけ? !!サボが帰還・・・良かった、生きててくれた。 しかもルルシア国民を連れて。 モーダが無事だったよぅ、良かった~。 物音3回で間接通信の合図? ・・・ああ、そういえば音がしてたな。 そうか、ルルシアにはいなかったのか・・・なるほど。 でも、ならどこにいたんだ?? ドラゴンとイワさんだけに話す、世界会議の真実・・・! 次回でちゃんと語られるのか、しばらく後になるのか。 逃げ上手の若君 ・・・足利軍をこれでもかと翻弄して、逃げるか。 一応頼重と最期の別れはできたし、万々歳かねぇ。
ONE PIECE
・・・正確には、レイジュは違うがね。
あの子には心は残ってっから。
そういやコイツ、レイジュの技も持ってんのか? 忠治かー、こん時は何の名前かと思ったよ。
まさか飼いネズミとは。
・・・さて、そろそろだな。
クイーンも年貢の納め時だ。
牛肉バースト、炸裂!
|
* 最新コメント *
[12/31 ピッコロ]
[09/17 ピッコロ]
[06/28 ピッコロ]
[06/20 ピッコロ]
[02/01 ピッコロ]
[01/24 花月(かづき)]
[01/23 花月(かづき)]
* 最新記事 *
(02/11)
(02/10)
(02/09)
(02/08)
(02/07)
(02/06)
(02/04)
* 最新トラックバック *
* プロフィール *
HN:
青氷
年齢:
45
HP:
性別:
男性
誕生日:
1979/11/25
職業:
契約社員
趣味:
アニメ観賞・読書(主にコミック・ラノベ)
自己紹介:
高校2年辺りでアニメ等の魅力に取りつかれ、以来マニアックな活動中。
知り合った一般人に自己紹介すると大抵オタクだと言われるも、自分ではマニア止まりと思ってます。 なぜかというと、好きな作品でも事細かに熱く語るとか無理なもので。 製作スタッフとか声優さんとか、そうそう詳しく覚えてないのですよ。 それこそ二次元だとそういうオタクが割と多いけど、あんなの自分にはできません。
* ブログ内検索 *
* 最古記事 *
(03/29)
(04/02)
(04/02)
(04/02)
(04/02)
(04/04)
(04/05) |