忍者ブログ

アニメ、ジャンプ、ラジオを見聞きしながら、現在進行形で思った事を綴ってます(ある意味X[旧teitter]に近いかも?)。 たまに日記も書きますが、とかくネタバレありまくりなので、嫌な方はお戻りくださいませ。
<<  < 10331034103510361037103810391040104110421043 >  >>

黒塚

埴輪の生き残りは、駿河の神楽へ。
トンバという男がいて、黒蜜もそこにいる。
ほう、崇拝されていると。

大災害の後、地中で暮らすようになった者たち。
通称モグラ…神楽という集落はその一つ。

入口に辿り着いた…が、嫌な気配がするって?
洞窟が静か過ぎる、確かに妙だ。
村人が皆殺されている…!一体何が。赤帝軍か?
……トンバ発見、かろうじて生きているようだ。
ああ、やはり赤帝軍の仕業らしい。
黒蜜もすでに連れ去られたものと思われる。

沙仁輪も神楽の出身?
じゃあ、何らかの特別な力を持っているのか?

!?過去において、クロウは黒蜜に首を刎ねられている…。
どういう事なんだ、彼女とは恋人関係なんじゃ?
!!!トンバが破裂して蔦が大量に…実はもう死んでいたのか。
何とか振り切って外へ出たら、赤帝軍が待ち構えていた。
まったく、ろくに休む事も出来やしない。


TALES OF THE ABYSS

鉱山の町、アクゼリュス。
街中に瘴気が満ちている…っ!?
ふざけるなルーク、何て酷い事を言いやがる。
…良かった、話の通じる人に会えた。

?ティアが別行動を…まあ、イオンが承知の事なら。

瘴気の発生源と思われる坑道の奥は、被害者が山ほど。
そして先遣隊は全くいない…妙だ。

!?ティアが剣を向けられるとは、どういう事だ。
アッシュ!?なぜこいつがこんな所に。

勝手に一人で奥へ行くルーク…だがアッシュは止める。
何故だろう。

!それでも奥へ行くと、ようやくヴァンを発見。
…?イオンに扉を開けだと…それって、六神将と言う事が同じ。
絶対におかしい、やはりヴァン・グランツは信用できん。
ルークの愚か者が、少しは自分で考えろ。

先遣隊が全滅していた!?
ティアを連れ去ろうとしたのは巻き込まないため…。
ヴァンはアクゼリュスを消滅させるつもりだというのか。
だが、なぜアッシュがこちらにそれを教えてくれるんだ。
六神将の一人なのに。

「愚かなレプリカ・ルーク」!?
どういう事だ…おや、アッシュだ。
??アッシュが裏切り行為をしてもなお、アッシュが必要?
どういう事なんだ、さっぱり分からん。

!!アクゼリュスが…文字通り崩壊していく…。
これでは誰も生き残る事は出来まい。

外郭大地クリフォト?…宙に浮かんだ大地だって?
………先ほどルークが発生させた超振動で、アクゼリュスを支える柱が。
支柱が失われ、崩壊してしまった…全てはルークの迂闊な所業によるもの。
さすがに仲間だった全員から愛想を尽かされた。愚かなり。

ユリアシティ?ふーん…お!?
アッシュがどうしてここに…へえ、ヴァンの手を逃れてきたらしい。
…………そうか、そういう事。
7年前に攫われたのはアッシュであり、そのアッシュからルークが造られた。
つまり…ナタリアとの思い出があるのも、アッシュだというのか。
要するに「アッシュ」というのは偽名だって事かね。

ほう、一度だけなら柱を復活させて、タルタロスを押し上げられる、と。
まあとにかく、クリフォトに戻らなきゃ話にならん。
…どうやらルークは置いていくようで。

!この男が、ルークを作った「犯人」の一人。
そしてジェイドは、その方法を考案した博士だった。
…へえ、中々いい性格をしているな、ジェイド。
こういう人物は信用に値する。…ヴァンの補完計画?
何の事だ…ちっ、逃げられた。

ガイはルークを迎えに…そっか、まあいい。

!!ヴァンの計画の手掛かりを得られたが、突然地震が。
…他の地方でも崩落が始まっているだと…おいおい。
ヴァンはクリフォトを全崩壊させる気のようだ、酷い事を。

!ティアもユリアシティに残ってたんだな。
そしてルークはようやく、「変わりたい」と思うようになった。
決意の証として髪を切った、か。


Yes!プリキュア5 GoGo!

うららがインペリアルホールのミュージカルで主演!?
最終審査に合格すれば、か…どうなる事やら。

おやシビレッタ、お久しぶり。
まーたアナコンディが嫌味を言いに来たぞ。

発声練習に余念のないうらら。
シロップが話を聞きに来ました。
…なるほど、母親と同じ場所・同じ劇、か。
気合いが入るわけだね。

!シビレッタめ、人魚姫にかけて歌だけ歌えなくしやがった。
喋る事は出来るのに…しゃらくさい真似を。

全員が人魚に!?…ココたちは海亀と蛸と河豚。
いやー愉快な光景だ、くるみはちゃんと人魚なのに。
男女差別かね、ばあさんも男の人魚は見たくなかったらしい。

マンタのコワイナーとは、ううーむ。
!うららの声とローズパクトを交換と来たか。
珍しくまともに卑怯な手を…多少はレベルアップしたのかな。
さーてどうなる。

奪られたものは奪り返す、だから声を返せと。
のぞみも言うようになった…が、約束を守るとは思えん。
あ~やっぱり…む?
ココを投げつけて墨を吹いて、視界を失った隙にシロップが両方奪還。
ふっ、まあこんなところですかね。
後はとっとと倒して現実世界に帰りましょう。

!?ちょっとうらら、それは映画の主題歌ではないのか。
…いや、BGMで流れてるだけなのか?
さて、結果は……ふふん、合格したらしい。
おめでとさん。

シロップ乗車券?………ごめん、覚えてねえ。
そんな事あったっけ。


ゲゲゲの鬼太郎

鬼太郎とねずみ男が出かけた?どこ行ったんだか。
幻の妖怪昆虫、オオアシナガオバケクワガタ探し??
……そうか、ねこ娘は映画の試写会に鬼太郎を。
でもどうせ寝ちゃって引っ掻かれるなら、見ない方がマシかも。

誰もいない古寺から鐘の音が……野寺坊かな?
あいつはただ、鐘を打つだけなんだが…住処を妨害されたらどうだろう。
戦闘方法なんかあるのだろうか。

!?何だこの蛙…おや、野寺坊の使いか。
わざわざ警告に向かわせるとは、やっぱり争いが主なヤツではない。
だが人間側は受け入れず。先は見えたな。

ほう?さすがの鬼太郎も知っているほど、野寺坊は有名か。

あーあー古寺を直接壊しに来やがった。
もう野寺坊も黙ってはいまい、どう動く。

!子供たちが鐘の音で山へ…ハーメルンの笛吹きじゃあるまいし。
そう来るとはなあ。
ふふん、今度は小動物たちが町民全員に忠告しに来た。
これでは耳を傾けざるをえまい。
…鬼太郎が体育館で町民を集めて解説したというのに。
それでもあのバカ親父は納得しない。愚かな男だ。

!なるほど、子供たちは隠れ里へ導かれていたか。
ねずみ男は現場監督をたぶらかし、金儲けを企むが。
隠れ里へ連行され、火あぶりにされる事に。

ふうん、鬼太郎が子供たちの中に紛れていたんだ。
…共鳴反射の術、ねえ。また妙な技が増えた。
何とか野寺坊の怒りを治め、平和に事件を解決できた。
これでまた、平穏な日常が戻るだろうよ。

…鬼太郎は甘ったるい映画から逃れられそうにないけど。


絶対可憐チルドレン

何だあ?ダブルフェイスの紹介ぃ??
えっと……反応に困る真似せんでください。

あん?何で今更また、三人娘の事で集会を。
…不安なのかね、少佐の動向が。

生物汚染…あーあれかあ!!
蠅たちが進化して、人間たちの意識を乗っ取るやつ。
くっくっく、皆本も乗っ取られて大変だったよな。
兵部も凄く楽しめたよね、おかげで。


機動戦士ガンダム00

ティエリアとリジェネ、運命の邂逅。
イノベイターとは、一体どういう存在なんだ?
…なるほどな、要はティエリアと同じ能力を持った者たち。
!イオリア・シュヘンベルグの計画…。
①CBの武力介入による世界の意志の統一。
②アロウズによる人類意志の統一。
③外宇宙へと進出し、来るべき対話に備える…か。

アザディスタン王国の解体、中東の再編成。
マリナにとって、痛すぎる現実だ。

…本当に、リジェネの言う事がイオリアの計画だというのなら。
断固阻止するべきだろう、迷うなよティエリア。
……先代ロックオンの幻も、そう言ってるぞ。

あちゃあ、フェルトが割り切れてない。
…無理もないけど。

あーやっぱりルイスがソーマの仇を取ろうと。
…ルイスに特命が?アンドレイを護衛に連れてけってか。
新入りが来る?…えっと、何者だろう。
!!コーラサワーまで来ちゃったぞ、このバッカ。
カティ大佐の心労がまた増える。

アロウズの上層部がパーティーに?
王の情報はどうも怪しいから…っておい、リジェネの企みかよ。
この女、本当に何を考えてるんだろう。

わーお、ティエリアが女装して潜り込んでる。美しい。
ホーマーにビリー…確かに上層部だ。
だが本当の敵と言えば、やはりリボンズだろう。
!そのリボンズが、ルイスを呼びつけた張本人だった。

!ティエリアにリボンズが自ら接触…大胆不敵な奴だ。

!?刹那とルイスがこんな形で再会…ぬう。
そういえばルイスはまだ、刹那の真実を知らないんだっけ。
沙慈の事、全部ルイスに話すのかな…?
!!いかん、ルイスと刹那の処に、ビリーが。
ビリーには顔が割れている、まずいぞ。
あっちゃあ~…予想通りになってしまった。
しかしルイスは突然どうしたんだ、大丈夫なのか?

…良かった、ティエリアはリボンズに惑わされなかった。
第一、先代ロックオンを悪く言う奴などに賛成できるか。

王留美の狙いは、「世界が変わる事」ただ一つ。
変わりさえすれば、例え悪くなっても構わないって感じだ。

!!帰路に着く刹那とティエリアの前に、アリーが出現。
戦闘は避けられそうにない。
 

PR

BLEACH

スタークと春水…未だ探り合いかね。
それでも充分に激戦と来たもんだ。「こわいこわい」。

リリネットと浮竹は呑気に会話…でもないか。
見た目通り思い切り子供扱いするから、リリネットがブッツン。
破面に見た目や歳など関係ないと分かっていながらこれだもんな。
!リリネットの斬魄刀は、左角の内部に収納されてるのか。

初めてでこの手際か、大したもんだ。
破道十二番『伏火』に、破道三十一番『赤火砲』を練り合わせて。
縛道二十六番『曲光』で覆い隠し、慎重に伸ばして網状に張り巡らせた…。

だが、この程度で倒せると思うな。
!連中が揃って帰刃するぞ。

アパッチ:突き上げろ『碧鹿闘女(シェルバ)』

ミラ・ローズ:喰い散らせ『金獅子将(レオーナ)』

スンスン:絞め殺せ『白蛇姫(アナコンダ)』

鹿とライオンと蛇…何つう組み合わせだ。

三人の合体技”混獣神(キメラ・パルカ)”発動。

各人が千切った左腕が、一つに凝縮して合成獣(キメラ)を生み出した…!


ONE PIECE

…まだ生きてんのか、しぶとい野郎だスパンダム。

うわあ~、ハンコックが恋する乙女になっとる。
!!名前で呼ぶ事を要求っ…ルフィは名前間違えてるけど。
ハンモックじゃねえ。

さあて、どうやらインペルダウンへ立ち寄る許可は出た模様。
しかしルフィはどこに…って腰に抱き付いてる!?

!?ジンベエがインペルダウンに…何でだ。
七武海称号剥奪も覚悟の上で、召集に反対し大暴れしただって??
…彼は魚人だからな、理由は何となく予想できなくもないが。

おいおいおい、黄猿が腹いせに500人も海賊を捕らえたぁ!?
うーむ、こりゃあ億越えたちは全員捕まってるかも。
それにロズワードも、何やら言ってきてるみたいね。
まあルフィの件以外に考えられないけど。
ほほうガープはインペルダウンに?エースの顔でも見に行ったかな。

白ひげのモビー・ディック号を監視していた船団が通信途絶!?
他の海賊団も何らかの動きを見せているらしいが、その概要は全く不明…。
センゴクも覚悟を決めなきゃならんね。

!やはりエースに会いに来たか、ガープ。
うわ酷い有様…そうとう手酷く拷問されたと見える。

む?おおナミじゃないか、君はどこに飛ばされ…は?

天候を科学する国、小さな空島ウェザリア??

お次はフランキー、こっちは冬島。

天才の生まれた国、”からくり島”未来国バルジモア

そして夢の島・モモイロ島(アイランド)。
第二の女ヶ島と名高い、島の全てがピンク色、住人の心もピンク色

サンジが飛ばされたのはカマバッカ王国オカマだらけの島でした。

…合掌。


NARUTO

カカシが…走馬灯を…ああ、やはりリンは死んでいるのか。
!!はたけサクモ、木ノ葉の白い牙。
最期の時に父親と再会できた………。

フカサクがナルトと融合できない!?
九尾に弾かれてしまう…ちょっとそれって、ナルトは向こうで仙術を使えないって事!?

ち!とうとういのいちたちの所にもペインが。
抵抗空しく防御を突破され…おっ、カツユが多数登場。
どうなる…おや、木ノ葉丸?


トリコ

ボディがカーボンファイバー配合のチタン合金…!
チタンは鉄より重くて硬い、どうやって倒すトリコ。

超高分子特殊ポリエチレンの関節に、強化アラミド繊維でできた体毛。
アラミド繊維って鋼鉄の5倍の強度を持つっていう…それの強化版かよ。
これ以上ないってくらい強固な防御だな。

5連釘パンチ!!どうだ?
…効果無しか、おのれ。でも今のは拡散型。
今度はアイスピックをイメージした形で、集中型を放つ…!!
狙う場所は、どこだ。

そうか、レーザーを撃つ場所…!!
いい判断だ、本当は銃弾をぶち込めるといいんだけど…いや、いいか。
この5撃は、多分銃より威力高いだろうし。


銀魂

ぐちり屋?グチを聞いてくれるのかこの屋台。
…訪問者の顔が出ないけど、どう考えてもあの人だねこりゃ。
熱燗をコーヒー牛乳かイチゴ牛乳で割ってだなんて他にいるもんか。

あーやっぱりグチ聞いてくれるんだ。
って、は?全編こんな感じって…手抜きにしか見えないんですけど。
鳥山さんだってここまでした事は多分無いぞ。
あ。そういえば、この前秋本さんが似たような事やったかな。
実に長い遅刻の言い訳だった。

!次の客は…生粋のマヨラーのようで。

!!今度はゴリさんが来ちゃったよ、おいおいおいおい。

…ポニーちゃん?…あの、玉子焼きならぬ卵の焼死体が…。
いよいよまずいよコレ、いるの全員知り合いだよ?
ゴリさんがネギで刺されたぁ!!
…一人は負傷、一人は付き添いで退場。

………そおですか、弟が入れ込んでるちんかす侍のグチを…。
ちんかす侍を何とかする計画立ててるの?…あの…怖いんですけど。

えっと……何でしょうコレ。
不細工な白髪と不細工な女とゴリラとヤクザっぽいのが走ってったぞ。
ええ~~~~~と………見なかった事にしよう。


魔人探偵脳噛ネウロ

ビル外部のタンク車から水道管に繋ぎ、水の代わりに可燃液を注入。
ポンプ室で一気に圧力をかければ、ビルの隅々まで可燃液が行き渡る。
可燃液が水道管から溢れ出すタイミングで、電線をショートさせ。
火花で着火しビル全体を一気に火の海に…悪魔の発想だ、正に。
だがそれを周到な事前策で察知し、包囲を完成させた笛吹はさすが。

種子島蜜芋?…。
1679年(元禄10年)、鹿児島は種子島の領主・種子島久基の命を受けて、
島民であった大瀬休左衛門が 琉球甘藷を栽培したのが始まりと言われています。
甘藷先生として親しまれた青木昆陽が日本全土に広めたのは、実にその37年後。
現在でも種子島は、国内で最も在来種が豊富な、さつまいもの聖地とも言えます。
『種子島蜜芋』は、その長い歴史の中でさつまいも原種から特に優れた味覚のものを選別し、
伝承栽培されてきた種です。
その形状は唐芋の原種に近い紡錘形丸形をしています。
また蜜芋は皮が柔らかく傷つきやすいので、
機械を使えず、作業のほとんどが手作業で行われます。
このように収穫量が少ないことから 別名「幻の蜜芋」と言われています。(Cecileのhpより抜粋)
ううーん美味しそう、食べてみたい。

!!逃走用の備えも万全だったか、やはり葛西も一筋縄ではいかない。
だがそんな事は百も承知、笛吹は冷静に動く。
…石垣も、だいぶマシな顔するようになったじゃないか。

…いかんな、弥子が悲しみで冷静さを失ってる。
だがどんな思いをしても、会わなきゃ良かったなんて事は無い、絶対に。
ああ…とうとうネウロに見捨てられた、見限られた。
もう終わりなのか?このままでは間違いなく、シックスの思惑通り世界が壊れる。
今が一番逃げてはいけない時なのに。


アイシールド21

!阿含が自ら参加を表明してきた。
何やら非常に怖いけれど、心強…やっぱり怖い。

マクドナルドで第一回日本選抜メンバー集め会議。
威圧感のありすぎるメンバーだ、いつの間にか峨王までいる。
!!一触即発、とはよく言ったもんだ。
だが峨王と阿含のケンカを止められる進もまた凄い。

まずは栗田、そして番場・山伏・大田原。
加えて一休・水町・筧・陸・桜庭・鉄馬・コータロー・武蔵・キッド・ヒル魔・マルコ。
これでオールスターってところかな、ひとまず。
…セナ、出たいのはアメフトが好きな全員だ。
実力が足りない者を記念参加させられるような大会じゃないぞ。
あら、アメリカでもパンサーが似たような事言ってる。

!?モーガンは、アポロをプロの世界から弾き出した男。
アポロはパンサーを、モーガンを超える逸材として鍛え上げた。
その結果…引退して長いとはいえ、デモンストレーションでモーガンをあっさりと。
パトリック・スペンサー、とんでもない選手になったもんだ。

ベンチは厚いほどいい?それはそうだけど…ほお。
日本代表選抜試験を開催するのか、そいつは面白そう。


SKET DANCE

おや?ボッスンとスイッチが不穏な空気を…っておい。
ガチャガチャのフィギュアで揉めてたんかい。
ヒメコがついてこれてねえ。…まあ、興味ないと分からんわな。

超痩身スレンダー…あのさ、本当にこれフィギュアになるほど人気ある?
どう考えてもグダグダなんですけど、色々と。

…そう、これこそが、決してフィギュアに手を出さない理由。
ハマると金が一瞬で無くなるの、だから私は絶対にやらない。キリがないもの。


PSYREN

!!凄い影虎、あの罠を力ずくでぶち破って反撃を。
…だがさすがにダメージが大きそう…ピンチに変わりは無い。

あちゃあ、あの世界から放り出されたか。
まだ肝心な事を聞いてなかったのに。残念。

エルモアの予知は、幻視の一種「千年万華鏡」…。
だが最近は未来が全く映らず、真っ黒な闇が広がるのみ。
W.I.S.Eの決起が近い、そしてエルモアの死も。

!!ちくしょうめ、影虎が捕獲されてしまった。
だがタイミングよく、アゲハに事情が伝わったぞ。
…むう、犬居にもアゲハの事が知れてしまったか。

!救出に行くのは当然として…エルモアの一行も行くと?
こりゃあ面白くなってきた。


ぬらりひょんの孫

…ゆらは望む情報を得られるかな…何か勘違いされてるけど。

おいおい、奴良組の結束って、こんなに情けないものだったの?
これじゃあ総大将が「衰えた」と自嘲するのも無理ないわ。
!狒々の息子…猩影。頼りになりそうだ。

ほう。牛頭と馬頭が八十八鬼夜行に潜入してる。
即座にバレるのか、それともそれなりの戦果を挙げるか?
どっちかな。


HUNTER×HUNTER

ピトーの説明終わり…聞いたプフは。
1/7の分身で「抜け殻」を作り、残りでゴンに気付かれず王の元へ!

…王は揺れている、蟻と人の間で。
彼なりに考え、平和的に平等な秩序を築こうと…だが。
ネテロの心は揺れはしない、絶対に。
”百式観音壱乃掌”直撃か!?

くそ、ユピーがトぶよりもモラウの方が保たなかった。
殺られる事への悔いが無いのが、せめてもの救い…?


アスクレピオス

…パレの命が、尽きようとしているな。
せめて矢を抜かなければ、まだ手段はあったかも知れんのだが。
 

キャシャーン Sins

この赤髪の女性ロボットは…?あ、護衛が全滅。
歌、だと?まるで世界中に響くかのような、澄んだ歌声。
襲撃者たちが戦意を無くしていく…っ。
それでも襲ってくる奴が。
キャシャーン!?何故ここに。

…思わず助けただけ、みたいだな。
歌を歌うために作られたロボット。
彼女はとある場所を目指し、ずっと旅を続けている。
その場所が健在であるかも知らないというのに。

歌姫ジャニス?それが彼女の名か。
ところでリューズ、ずっとキャシャーンを尾けてるわけ?

バーサ?そこがジャニスの目的地か。
希望を求める者たちが集まる場所…だがそこは敵の狩場だという。
辿り着いたところで、安全とは言えなさそうだ。

!リンゴとオージも、バーサへ向かう…。

なるほど、バーサとは音楽堂の名。
既に多くのロボットたちが、ジャニスの歌を聞くために集まっている。
だが当然、敵も集まってくる。
キャシャーンは彼女のソロコンサートを守り切れるか?

…コンサートは無事に終了。
音楽堂のそばには、ガラクタの山が築かれた。


SOUL EATER レイトショー

BREW…魔道具『波乱』。
遂に来るか、あの争奪戦が。

さあて、まずはチームで魂の波長を合わせる修業。
マカとブラック☆スターで一悶着あるからな、これを乗り越えんと。

!動くぞ、アラクノフォビアが。


鉄のラインバレル

覗き…誠てめえ、浩一にいらん事を教えおって。
!!社長からの電話で、あっけなくバレてしまった。
誠と他一名は事前に音もなく去った後…ご愁傷さま。

米軍が加藤機関に大打撃を?ふうん。
!加藤から聞いた事を、直接社長に質問したか。
まあ疑念を晴らすのは早いに越した事はない。
…で、晴れたところで、とっとと任務に就こうか。
しかし玲二は相変わらず冷たいなあ。
米軍の撤退補助と、敵の殲滅。

!菅原マサキが出張って来たかよ、デカいマキナだな。
加藤機関一番隊隊長…加藤機関時代の石神の後継。
!?七番隊隊長、ユリアンヌ・フェイスフルまでいた。
何の設置だって?…今回の目的はそれだって事か。
!!二番隊隊長の中島宗美まで…まずいぞ。

!?六番隊隊長ジャック・スミス…生身で何という戦闘力。
!なるほど、自分自身がマキナだったかよ。

…森次って無痛症だったのか。
何にせよ、結局は敵の計画を阻止できなかったな。

早瀬浩一…こいつってどこまでアホなんだ?
このバカさえいなければ、まあまあのストーリーなのに。
勿体ない。


ケロロ軍曹

サブローと小雪?珍しい組み合わせだな。
夏美さん、気になる時は直接聞くのが一番ですよ?
一人で考えてたって悪い方にしかいかないんだから。

……聞きに行ったのはいいんだけど。
どうしても言葉が出てこないか…乙女心は複雑ですね。

ふむ、ケロロたちがバカやったおかげで勇気が持てた。
それで真相は聞きだせたわけだが…思い切り恥かいてしまった。
ギロロのくれるお守りなど、戦闘以外の役には立たんな。
しっかし夏美の誕生日プレゼント選びか、やれやれ。

プルルにお見合い話?…ふうん、軍の上層部から直々に。
相手は軍の出世頭か、悪い話じゃないわな。
!プルルは素直に見合い話を受けるようだ、ちょっと意外。
…ケロロ達が全力で援護を?止めた方がいいと思うけど。

あーそっか、上層部の肝煎りだから断れなかったの。
でもプルルは結婚する気はなく、断る気満々。
ケロロたちの援護が入った方がうまく断れるかも知れんぞ。
おっ、早速動いた。

………何だかよく分からんが、無事に断れたようだ。
でも代わりに、ジョリリと恋仲だという認識をされてしまった。
これって、状況悪化してない?


テレパシー少女 蘭

雪ん子…か?

どうやら今回は、スキー場が舞台らしい。
!?…取材旅行だったの。

雪女が現れる、ねえ。
雪ん子ならさっきいたけど。
!今の声は、雪ん子の…?

吹雪ヶ森…へえ、雪ん子がちょろちょろしてるんだ。
子供にしか見えない謎の少女、か。

……また妙な夢を見てるな、蘭。
そして目が覚めたら、「こっちへ来て」と声が。
あんまり夜に出歩くのは歓迎しないけど、まあ翠が一緒なら。

声の導きで吹雪ヶ森へ…そこには足跡が。
追って行った先にいたのは、昼間にすれ違った女性。
確か夢の中で、のんちゃんとか呼ばれていた。
柊のりこ…なるほど、だからのんちゃん。

彼女が小さい頃に訪れていた、彼女の家の別荘を探しに?
!あったね、もうだいぶ朽ち始めているけれど。
…そうか、もうのんちゃんと呼んでくれた父は亡くなってるのか。

!!また声が…「のんちゃん」を呼んでいる。
今度は雪ん子の姿が見え、明らかに導いている様子。
…まさか、夢で「無くした」と言っていたペンダント?

雪崩が…!おお、雪ん子が蘭たちの力を補助してくれた。
おかげで雪崩に埋もれずに済み……っ狐だと!?
これは驚いた、妖狐の化けた雪ん子だったとは。
…ああ、やはりペンダントか。
一生懸命探しだして、返せる時を待っていたってわけだ。
 

今日から㋮王!

さてさて、勝利は一体どうしたんだろうね。
心を操られたか、それとも自分の意志か。
有利のピンチにまったく反応しないとは、な…。
いずれにせよ、今は脱出が先だ。

ん?今更ランジールに何の用だ、ジェネウス。
…忠告など、意味が無い事くらい分かってただろうに。
で、お前はどこへ行く?

!神剣が勝利の魔力に反応した。
剣を地面に突き立てたら、無数の蔓が出現。
大シマロン軍を残らず絡め取り、植物に変化させていく。
全滅だな、ランジール達は。

有利たちが遅れて到着、しかし勝利は微動だにせず呆けたまま。
正気を取り戻してやれるのは…目に入れても痛くない弟だけだった。
そして有利が剣に手を触れると同時に、蔓も植物化も消失。

…アラゾンは剣を取り戻したジェネウスと共に去り。
ようやく勝利を取り戻す事が出来た。ひとまずは、幕。

は??眞魔国が白い鴉の黒幕って…やっぱアホだコイツ。
いや、違うか。攻め込む口実になれば、何だっていいのだろう。
!眞魔国への侵攻に、サラも加わりますか。


タイタニア

ファンとアランか…奇妙な間柄だよな。
海賊出現!?

…要求は燃料だと?しょーもね。
確かにファンの言う通り、逃げるに限る。

エストラード侯爵…本当に、武装蜂起するつもりか?
止めた方がいいと思うが。

!イドリスめ、何を思いついた?

あらあら、安全なはずの補給地がまるで正反対。
……なるほど、テュランジアの壊滅で物資の流通経路がズタズタ。
補給は海賊の闇ルートに頼るしかなさそうだ。

流星旗軍…タイタニアに恨みを持つ者たちの集まりか。
首領であるドールマンは、今こそ蜂起する時だというが。
ドクター・リーの言う事は正論だ、止した方がいい。

…ふふん、アリアバートの勢力を削ぐ腹だったか。
しかしザーリッシュの出しゃばりで救われた、ざま見ろイドリスめ。

!ドールマン、ファンの事を見知っていたか。
こりゃあぜひ戦闘に参加してくれ、と言われそう……やっぱり。
だけどファンは返事を保留。まあ当然だな。

…ほほう、タイタニアの要塞・リトルビッグホーンが狙いかね。
どうなる?

ずいぶんとあっさり勝ってしまった、これは慢心を招きかねんな。
それに、大事な部下を失ったザーリッシュがどう出るか。


地獄少女 三鼎

東京からの転校生、犬尾篤か。

…明るく元気で快活、人受けもいい。
学校生活は問題なし…ふうん、母親の看病ね。
父親は東京に残って働いているようだ。

!そういう事か、周囲に言っている事は全て嘘。
父親は既に蒸発した後で、世間体を気にした母親に強制されている…。
あっ、気にかけてくれた友達に話してしまった。

………地獄通信にアクセスした、か。
母親を、送るか?それとも、話してしまった友達を口封じに?

!外出していたとは…しかも、噂になるような事ばかりしてる。
どうなる、どうなってしまう…?

あーあ、遂に糸を解いてしまった。
そして送られたのは…友達の方であった。
彼の気持ちも考えず、無神経にお節介を焼き過ぎた結果だ。
善意からの行動とはいえ、結果的に彼を追い詰めてしまった。
人には触れられたくない一面があるって事。
もう少しやり方を考えるべきだったのだろう。

!!!精神が壊れた…もう、正気には戻れないだろう。
この家族の未来は、最早絶望的と言っていいな。


のだめカンタービレ

…千秋がジャンに負けた…ま、仕方あるまい。
!千秋が、昔シュトレーゼマンが指揮した事もあるオケの常任指揮者に?
いい話なのは確かだ…が、相変わらず勝手に話を進める人だ。

ええ~~…何だこのオケ。
千秋の開いた口が塞がらないほどの、酷い内容。
常任会員だった人たちが、次々と呆れ果てて帰っていく。
千秋の未来は茨の道だ。

お!?ルイじゃないか、のだめがライバル心を燃え滾らせているぞ。
でも…女の戦い、になるかどうかは微妙だ。

千秋をバイオリンの助っ人に?しかも、例のオケで。
…ダメだこのオケ、色々な意味で。
だいたい千秋の就任がメンバーの未承認って。
どうにかなるのか?これ。

おやおや、ルイがのだめ以外のみんなと仲良くなってる。


黒執事

閉じ込められてたはずのヘンリーが、外で死んでいる。
…腕はまるで、食い千切られたかのように。
本当の魔犬が現れたのか、メイドのアンジェラが動いたのか、それとも?
さて、真相はいかに。

ほう、人の死体があちこちに埋まってる。
…何だこいつは………まさか、人狼ってやつかな?
だとすると、アンジェラもそうなのかしら。

!これはまた、大きな犬だこと。
さっきの奴かアンジェラかは分からんが…おっ、セバスチャン登場。
…………調教は完了したようだ、ついでに温泉も掘り当てたわい。
おや、アンジェラだ。

そうかい、アンジェラの飼い犬だったの。
それに、殺しは別に彼女の指示では無かったようだ。
!?この狼犬を、ファントムハイヴ家で飼う…?
余計な事を。あんまりオリキャラが関わってくるのは好きじゃないんだが。

!アンジェラは人間ではない、か。
そうなると…殺しもやっぱり彼女の仕業か?
この様子だと、アニメでのラスボスになるのかも知れん。


夜桜四重奏

凄いな、「後5分」ではなく「後1日」と来たか。
休む気満々ですか。

ギンの事をヒメに話さない秋名…はあ。
どうせそのうち知る事になるというのに。
後で知った時の方がショックが大きいというのが、どうして分からん。
しかもこういう場合って、大抵敵側から悪意を持って知らされるんだ。
そしてそれがアオやヒメとの間に軋轢を生む。

新設した保育園のお仕事か、町長も大変だ。
………また何やらキナ臭い事に、あー面倒くさい。
サトリが読心を嫌がったら、それはレゾンデートルの否定だぞ。
時と状況を弁えさえすれば、便利な能力なんだから。
どうやらギンも同じように悩んだ事があるらしいけど…ふん。

ま、とりあえずは平和的に終わったよう…っ!?
アオの前に円神が…ったく、だから言っておいた方がいいというのに。
どう考えてもいい方向には向かわん、はあ。


北斗の拳 ラオウ外伝 天の覇王

ソウガVSリュウガ、勝負の行方は?
…むう、真剣勝負で男同士が分かり合った。
まあいいか、後は敵を倒すのみ。
ラオウも敵の首を上げたようだし、な。

リュウガだけでなく、ソウガも悪評を被る事を決めたか。
どうもとことんやる気になったようで…敵兵の頭蓋で杯を作るとは。
レイナも兄の心情を、察してくれるといいんだけど。

キング?何者だ。

!!ジュウザ…雲のジュウザが何でこんな所に。
兄弟対決になりそうだな、見逃すなんてのは有り得ないし。
ほ?レイナが仲裁に入って兄弟対決が未然に防がれた。

!?キングとは、南斗孤鷲拳のシン…何て因縁だよ。
シンはケンシロウが倒す、それはもう決定事項。
…まあ、ユリアは死んでないんだけどね?


まかでみ・WAっしょい!

アガリアレプトとガブリエル、大天使と大悪魔。
無茶苦茶な買い物してやがるな、こいつら。
正直言って理解できん。

マユコン、ねえ。
何だか色々と起きてるようだけど、開催は大丈夫なのか?

…敢えて言おう、獣耳や猫耳は嫌いではないが。
そんなに熱中する程のものではないな。
否定はしないが、肯定もしない。

むう、大天使&大悪魔のご両人。
コスチュームの萌えに関しては、ほぼ同意見だ。

マユコンって熾烈な競争だったんだ、大変だなあ。
………何やら最低最悪なものがいるけども。
二人の大物には目に映らないようですな、あまりの気色悪さに。
一応ガブやんの配下のはずなんだけどなー。

やれやれ、結局優勝はオーソドックスなデザインで決まり。
まあ妥当な所でしょうよ。
…タナロットの見極めも、済んだようですね。


伯爵と妖精

エドガーの命を救うには、ケルピーの浄化能力に頼るしかないか。
えっ。口移しでケルピーの血を飲ませるって!?
…ああ、要は空気に触れないように飲ませればいいってわけね。

とりあえず命は助かったようだ、危なかったが。
しかしケルピーとの約束を違えるわけにはいかない、お別れだ。

カールトン教授の知らせで、エドガーがリディアの状況を知った。
さあどうする…おう、ニコがまだいたかあ。
ニコを食い物とプレゼントで釣り、二人の妖精も納得させて。
行動開始だ、面白くなりそう。

まずはプリンスを狙う連中を、納得させるところから。
しかしその、「プリンス」というのは本当に何者だ?
!エドガーの怨敵でもあるのか。

そして宝剣をレイヴンに預け、二人の妖精と共に妖精界へ。
リディアを発見し…やれやれだ、ようやく説得に応じてくれた。
!?妖精たち、ずいぶんあっさりと受け入れてくれたな。ケルピーも…。
まあ彼らにとっちゃ、人間の生涯なんてあっという間だからいいのかな。
それにしても、「じゃあ早く息子さんを作ってください」か。
さすがに永い時を生きる妖精は、言う事が違うね。


ゴルゴ13

ゴルゴを5万$で雇う?ずいぶんと安く見られたもんだな。
………なるほどな、既に別人の依頼で動いていたか。
ジョナサン・アープが寄ってくるのも、予定通りってわけだ。
…本来の報酬は300万$だったようで。

ボウリング…ジョナサンに恨みを持つ冴えない男…ふむ。
何か覚えがあるな、確かあの男が爆弾を仕掛けるんじゃなかったか?
…やっぱり。

で、ゴルゴが仕事を終えて、去った後に爆弾が爆発。
本来の依頼人もジョナサン・アープも爆死。
…まあゴルゴにとっちゃ、関係の無い事だけど。

!?あの男、この場にいたっけか…?
ちょっと最後だけが違ってる、あのモノローグは聞きたかったな。
 

かんなぎ

仁がつぐみを買い物に誘うとは。
どういう風の吹き回し…って、待て。
「ナギの」「買い物に」付き合ってくれ、かよ。
主語を言わないものだから、つぐみが間違えたじゃんか。

なるほどー、服の替えを買いに。
だけど一万円は予算として少なすぎだ、あのバカ。

……何だろう、この買い物。
こんなに色々と気を使って会話しないといかんのだろうか。

メイド喫茶?
全く興味が無いわけではないが、行き辛いんだよなー。
やはり秋葉のような経験者と行くのがベストかしら。
一度行っておきさえすれば、割とすんなり行けるようになるかも。

!?何でナギが、コスプレ喫茶でバイトしてやがる…あ。
つぐみまでいるね、こっちは友達の交代要員らしいが。
まさか本気でバイトを始めるとは。
でもまあ似合ってるし、何気にキャラの勉強もしてるようだし。
いいんじゃねえの?

…………免疫ないにも程があるな、仁め。
恥ずかしい事を大声で…あちゃ、つぐみが落ち込んでる。
無理もないかな。
…結局、バイトは止める事にしたようだ。
まあこれは二人の問題だからな、そう決めたならそれでいい。

ぷっ。ざんげちゃんと入れ替わりになったかあ。
せっかくナギに嫌がらせしようとして来たのに、お疲れさん。
まあせいぜい稼ぎ頭になってくれ。


CLANNAD~AFTER STORY~

あら?春原が美佐枝さんの怒りを買っている。
何をやったんだか。

飼い猫を売り飛ばそうとしたんかい、そりゃ怒られるわ。
…飼い猫にしようと考えていた、というだけか。なるほど。
!智代じゃないか、何の用?

生徒会の活動で一週間全生徒無遅刻無欠席を達成したい?
それは中々難しいだろうな…おや、また相談者が。
もうすっかり人生相談のお姉さん、て感じだ。

…?美佐枝さんも、何やら暗い過去をお持ちのようだ。
話してくれるかどうかは、分からんが。
っておい、朋也の夢という形で回想するのか。

ふうん…小さい頃に、病弱だった少年の気持ちを救ったの。
で、その少年が願いを何でも叶えると言って付き纏ってきて…。

……参ったな、こいつは中々に重い過去だ。
好きになった人には、既に彼女がいたってわけだ。
ってちょっと、続くの?これ。


とある魔術の禁書目録

は?この村の惨状、君がやったというのか?
姫神秋沙、だったか。

…当麻、本当に記憶が消し飛んでいるんだな。
2週間以上前の事を何も覚えてないって、どんな気持ちなんだろう。

何だ?秋沙がマクドナルドで食い倒れてる。
えっと……どうしよう、おかしな人だ。
巫女服なのに巫女じゃなく、魔法使いだと言うし…。
…!?何だこの黒服たちは…何、塾の先生ってどういう事だ。
一緒に去っていった…。

ステイルが当麻に接触してきた。
…三沢塾ねえ…何やら普通の塾では無いようで。

ディープブラッド…吸血鬼を殺す力を持つ少女。
どうやらそれが、秋沙の事みたいだな。
ステイルの目的は秋沙の奪取、そして当麻も必ず同行すべし?
拒否権の無い要請は、命令と変わらんだろうに。いや、脅迫かな。

ビル自体が結界、ですか。
でも表向きは塾である以上、出入りは自由なようだ。
!?何だこの西洋鎧は…何でこんなものが。
!!鎧を着た人間の死体だと?


とらドラ!

え~っっと…何でいきなり竜児の身柄が賭けの対象に?
大河が勝ったら亜美のモノマネ大会鑑賞会。
亜美が勝ったら竜児は夏の間ずっと亜美の別荘に。
しかも種目は50m自由形一本勝負と来た。
泳げない大河には圧倒的不利…どうなる事やら。

ふむ、竜児が水泳の特訓をつけるのか。
だけど元々運動神経はあるんだ、見込みはあると思うが。
…やはりな、何と強力なバタ足。

!竜児の朴念仁め、余計な事を抜かしおってからに。
本当に大河の気持ちを理解できてないな、情けない。
む…高須母の僅かな助言で、少しだけ仲が戻りかけた。
さて当日の天気は、雨…のち晴れ。

あれ?まさか大河、本当に来ないのか…ああ、来た来た。
…浮力グッズ満載だな、でもこんな重装備では泳げんぞ。
!!!何とまあ、攻撃用だったかよ。
さすがの亜美も予想外の事態で、かなり出遅れた。
!?大河の足が…せっかく有利だったのに、このままでは。
おっと、竜児が助けに入った。…持ち直せたか?
!?亜美の水着姿に浮かれた男子たちが、足を滑らせてプールへ…。
げ、よりによって竜児の上に落ちてきた。…暗転。

ふー何とか助け出されたようだ、だけど大河は取り乱しまくり。
「竜児は私のだー!誰も触るんじゃなーい!!」
いやはや、とんでもない事を大声で叫ぶもんだ。
所有権をクラスメイトの面前で主張してしまった。

おや?結局勝負は亜美の勝ちとなったようだが。
屁理屈こねて大河も同行する気満々…北村が同意したので亜美も渋々了承。
次からは別荘で夏のバカンス、か。


喰霊-零-

さーて、先週は何かあったのかな?

………むむう、思い切り何かがあったようだ。
神楽が操られた顔見知りの死体を斬った…しかも学校で。
くそー見逃したのはちと痛かったな。

黄泉の家督継ぎが早まる…か。

神楽が斬ったというのは、保健の先生だったようだな。
……良い友達を持ったじゃないか、正面から気持ちをぶつけてくれる。
仲直り、できたようだ。

ほおーう、冒頭のシーンといい、今回の事件はどうやら冥の仕業。
つまり神楽よりも、黄泉に大いに関係のある案件という事になる。

!冥が奈落を訪ねてきた…アポ無しらしい。
という事は、ひょっとすると殺しに…?

!!やはりか、何と酷い…惨い真似を。
幽の方は知っているのかどうか分からんが、いずれにせよ許されない事だ。
養父とはいえ、育ての親を失った黄泉が気の毒すぎる。
まさか、この辺りから黄泉が少しずつ…?


ONE PIECE

…あの攻撃で意識を保つとは、凄いよなあゾロも。
だが不意を突いた最後の一撃も、ダメージは与えられず。
相手が人間兵器パシフィスタではな、当然だ。

さあ、ここからがゾロの漢気の見せどころ。
麦わらの一味の、最古参メンバーとしての意地。
悪いがサンジ、君はまた今度。
とにかく、二人のこの行動がくまの心を動かした。
それだけは確かだろう。

はあーようやく全ての脅威が去った、ゾロは瀕死だが。


銀魂

…ふふ、銀さんたちの、本当の反撃が始まった。
宿の霊たちが次々と成仏していく。残るは女将とTAGOSAKUのみ。
お互いに閣下になって、スタンド使い同士の真剣勝負といきましょうか。

おや、まだ引っ張るんだね。
まあ合間に入るオリジナル要素も面白いから問題なし。


NARUTO 疾風伝

…ようやく、話が進み出した。
オリジナルが長すぎだ、ったく。

とりあえず引き離しには成功、まずはシカマルの策が活きる。
これで角都の心臓は残り3つ、だ。
 

ヴァンパイア騎士 Guilty

李土と枢、因縁の再会。
仲が悪い、とか言うレベルではなさそうだ。
支葵の体を乗っ取って現れるとは、性質の悪い。

…なるほど、あの時の血は李土のものだったか。
今の壱縷は李土の道具ってわけだ。

?なぜ、李土は支葵のフリをする…。
つーかお前ら、支葵じゃない事くらい分からんのか?
英はすぐに気付いたっていうのに。

!なるほど、そういう事か。
優姫が純血種として目覚めた後、彼女の血で復活するってわけだ。
だから枢は優姫を李土から守ろうと。

いかんな…優姫はもう限界だ。
戻りかけの記憶がフラッシュバックして、正気が保てない。
!枢が優姫の部屋に…あ、連れ去った。

!!枢が自分の血を優姫に…とうとう来たな、この時が。
優姫が、枢の義妹兼婚約者としての記憶を、取り戻し…たっ!
これからだ、ようやくこれから物語が動き出す。


フルメタル・パニック?ふもっふ

ミスリルか、何だか久しぶりだなあ。
船の修理?でもってテッサが休暇を消化すると…やれやれ。
何も宗介の学校に行かなくったって、ねえ。

マデューカス中佐殿…ケンブリッジの教授ですって?
何やら緻密な設定を作った上で、事前調査に乗り込んできたようだ。
!!学校の次は宗介の部屋…気の毒に。
って待て、まさか大佐、宗介の部屋に居候するのでは。
………やっぱり(泣)
しかもマオが応援に…??来ない方がいいんじゃね?

ほーう、二週間の短期留学。
テッサは天才肌だし溶け込むのもうまい、彼女はまず問題ない。
問題があるのは周りだ、何より宗介の精神は保つのだろうか。
うっ、かなめとテッサが、かなり高レベルの皮肉を言い合っている…。
オーラが見えてるぞ、オーラが。

ク、クク、ク~ル~ツ~め~、テッサにいらん事を。
いくらなんでも高校生にスクール水着はなかろうに。
…そういえば、彼女は運動音痴だった。
水泳だけは得意だと?うーん………まあ、いいか。
ところで、宗介が助けに入って沈んでるんですが。

人工呼吸?
おいおい大佐殿、何とも分かりやすい反応を。
必死だなあ…ああ、女の戦い勃発。
!!宗介、その言い方はちょっと…間違ってはいないが。
あ~あ、かなめのいらつき度MAX。

暗雲が…分かりやすいくらいの暗雲が。
マオは台風に巻き込まれ、こちらへは来られない。
残念ながら増援は望めない、正に孤立無援。
加えてかなめもさっきの発言で完全に怒り心頭。

!とうとう精神疲労が頂点に達したようだ、宗介がダウン。
…良かった、テッサだけでなくかなめも見舞いに来てくれてる。
けれど安静にしてられるかどうかは、また別の話だな。

宗介の事を正しく分かってくれてるのは、カリーニン少佐だけかあ。
頑張れ宗介、今は耐え忍ぶ時。


ヒャッコ

ん?龍姫が虎子に誘われなかった…はて。
珍しいな…ってあらら、何だかえらく気にしてるね。
…子々、後ろから茶々入れない。

!こらこら、公共の場でいきなり叫ぶな。
通りすがりのおっさんがびっくりしてるじゃん。

わーお。虎子たちが龍姫の部屋でくつろぎまくり。
彼女のアルバム見てすっげえ喜んでる。
…しっかし、何でいきなり伊井塚家に来ようなどと?
虎子の思考はよう分からん。

ちょっと君たち、パンツ騒ぎは程々に。

トシ子さんがめっちゃ浮かれてら…手作りの歌詞に夕飯まで。
まあ龍姫の親代わりというのであれば、気持ちはよく分かる。
わざわざ家に来てくれるような友達は、初めての事なんだろう。
嬉しくなるのも無理ないね。

は?ちょっとおい、何この映画のPVみたいなのは。
えええっと…プリティサミーの映画版を思い出すなあこの感じ。

やっぱりかい、なーにが覚醒編だよ。
まったく、ちょっと見てみたいかもと思わせる所までそっくり。
 

巌窟王

アルベールと伯爵、静かに対峙。
伯爵に全てを知りたいと迫るが……。

モルセール将軍が武装蜂起…クーデター起こしやがった。
暫定政府を造って大統領になるってか。

話してくれるのか、伯爵。
………………………………………………………。
無実の罪で陥れられ、死すら許されない無間地獄に落とされて。
許せない相手に復讐を誓った時、巌窟王と出会った。
…そして復讐対象は、後一人。もう時間が無い。

!牢獄が破壊され、ベネデットやヴィルフォールが出てしまった。
…ヴィルフォールは、もう正気じゃないな。

バティスタンがアルベールに連絡用の端末を渡すとは。
どういう風の吹きまわしだ。

あーあー部下たちが脅えて逃げていく。無理もないが。
とうとうフェルナンがメルセデスに己の罪を告白…自暴自棄って奴だな。
そしてメルセデスは彼を拒否し、別れを告げて立ち去…っ!?
撃ちやがった、仮にも己の妻を。
そして駆け付けた息子さえも…終わりだな、人間として。
挙句に自殺する事も出来ないとは、あまりにも惨め。

!バティスタンとベルッチオが軍艦に特攻…底面を掠めてすれ違い。
アルベールとメルセデスを救出してくれたか、助かる。
だが二人とも、息はあるのか?
…とりあえず、アルベールは大丈夫そうだが。

!!沈みゆく軍艦から、一体の巨大甲冑が…フェルナンだな。
人生を狂わされた復讐に、伯爵と一騎討ちする気か。
エドモンの人生を破滅させておいて、よくも言えたもんだ。


純情ロマンチカ2

おお!?弘樹の部屋で、野分と誰かが裸で寝てる。
…さすがにこれは、誤解するなというには無理がある。

うっわー、あからさまに弘樹を挑発してる。
二人の関係にヒビがビシビシと…っ、野分が転居を考えてる?
雲行きが怪しくなってきたな、どうなる事やら。

あ~らら、これって痴話喧嘩というのか?
困った事になってきましたねえ。

あ。弘樹が教授の元に訪れたら、なぜか忍がいたのでした。
う~む…後々この場面がまた出てくるのかな。いつぞやみたいに。

わーお、あれだけ自分に言い聞かせていたのに。
感情のままに動いて、野分の先輩を鞄で殴り飛ばしてしまった。
自分に嘘を付けない男だね、やれやれ。

……引っ越しは弘樹と一緒にする気だったのか。
まったくもう、それを早く言わないもんだからややこしくなるんだって。


今日の5の2

何だPKか…はて、何か大事なものでも賭けてるの?
…はい、女子の勝ち。

ああーなるほど、給食のデザートを賭けてましたか。
確かに大事な問題だな。
!リョータがナツミに勝負を申し込んだぞ。

うう~ん何をやってもナツミに勝てない、どうしてなんだろう。
単純に運動神経の差かな。

刺繍でナツミに勝ちましたか、リョータ……悲しい。

水鉄砲で縄張り争いって…お前ら、毎年んな事してんのか。
ガキだねえ、ホント。
!!愚かな…女子の怒りを買ってしまった。
君たちね、遊ぶ時は周囲に気を配った方が良いぞ。

正に因果応報、見事に逆襲されたのでした。

小学生のお小遣いでは、欲しい物の同時発売はキツいな確かに。
おっ、同志が現れた事で問題解決。

…いやいや、好きなものなら対象年齢は関係ない。
ね、ツバサ。

運動会の練習で二人三脚…男女でペア組むのか。
珍しいのか普通なのか、ちょっと判断つかんな。
!?ちょっとリョータ、その特訓はかえって反発を招くぞ。
…言わんこっちゃない…しかし、そんなに難しいかなあ。


スキップ・ビート!

怖い怖い、正に一触即発だ。
女の争いは色々な情念が渦巻いている…。

!キョーコの根性、恐るべし。
専門家に「根性だけならすでにプロ級」と言わしめた。
茶をたてる姿も、実に様になっている。

!?キョーコが演技をミスった…そして蓮の雰囲気が豹変。
蓮が本気で芝居に取り組み、キョーコも全力で立ち向かう。
とんでもない緊張感だ、これほどのものとは。

…キョーコの「仕事」への取り組みぶりに、瑠璃子が初心を思い出した。
どうやら役目は果たせたかねえ。
でももうキョーコは限界だ、さすがに監督が中止を宣言。

ようやく瑠璃子が、仕事に真摯な態度を見せた。
これで彼女もちったあマシになるんじゃないかな。

おおー。百点満点もらえたぞ、瑠璃子に。
良かったねえキョーコ、ここは素直に受け取っておきなって。

!!…そうか、これまで培ってきたものは全て花嫁修業に通じて…。
100%自分のためにやってきた事が何もない、空っぽの人生…侘しい。

あちゃあ、ダメだよキョーコ、復讐のためだったなんて言っては。
おかげで蓮から10点減点されてしまった…やれやれ。
 

* SNOW FLAKES *
STOP  *  START
* カレンダー *
08 2025/09 10
S M T W T F S
4 6
11 13
18 20
25 26 27
28 29 30
* 忍者ポイント *
TVアニメ「ハイスクール・フリート」公式サイト TVアニメ「Charlotte(シャーロット)」公式サイト 世界征服~謀略のズヴィズダー~ キルラキル ビビッドレッド・オペレーション 「まおゆう魔王勇者」TVアニメ公式サイト ソードアート・オンライン 輪廻のラグランジェ 応援バナー 君と僕。 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 「四畳半神話大系」公式サイト
* 最新コメント *
[12/31 ピッコロ]
[09/17 ピッコロ]
[06/28 ピッコロ]
[06/20 ピッコロ]
[02/01 ピッコロ]
[01/24 花月(かづき)]
[01/23 花月(かづき)]
* 最新トラックバック *
* プロフィール *
HN:
青氷
年齢:
45
HP:
性別:
男性
誕生日:
1979/11/25
職業:
契約社員
趣味:
アニメ観賞・読書(主にコミック・ラノベ)
自己紹介:
高校2年辺りでアニメ等の魅力に取りつかれ、以来マニアックな活動中。
知り合った一般人に自己紹介すると大抵オタクだと言われるも、自分ではマニア止まりと思ってます。
なぜかというと、好きな作品でも事細かに熱く語るとか無理なもので。
製作スタッフとか声優さんとか、そうそう詳しく覚えてないのですよ。
それこそ二次元だとそういうオタクが割と多いけど、あんなの自分にはできません。
* バーコード *
* ブログ内検索 *
* カウンター *
アクセスカウンター
<<  <  *  NEW *  OLD *    >  >>
Copyright©  青氷
Designed & Material by ぱる
忍者ブログ ・ [PR]