アニメ、ジャンプ、ラジオを見聞きしながら、現在進行形で思った事を綴ってます(ある意味X[旧teitter]に近いかも?)。
たまに日記も書きますが、とかくネタバレありまくりなので、嫌な方はお戻りくださいませ。
|
|
幻日のヨハネ-SUNSHINE in the MIRROR-
はぁ?・・・あの、ラブライブ色は無いんじゃなかったの?
何で都会でオーディション受けてんだい、ヨハネさんよ。
それにそもそも異世界だったはずでは? ・・・・・・あー、よく似た異世界、という事か。
言葉が日本語じゃねぇ。
ライラプス・・・狼が喋ってら。
やっとファンタジーっぽくなってきた。
挨拶回りが田舎臭い?
何でだよ、やっとかんといざって時に困るぞ。
ハナマル・・・はぁ、お菓子売ってるの。
・・・横にいるデカい猪?は何なのだ。
ああ、方言は一緒なのね・・・ん?
・・・・・・何だ今の、不吉な前兆ってヤツかしら。
その災厄?を何とかするのが主旨なのかな。
・・・・・・えっと、結局のところ歌が主題になんの?
スクールアイドル要素は無くても、アイドル要素はあるのか。
魔法の杖が出た?
・・・魔法使いとしてやってく、という事?
ううーん・・・とりあえず、ヨハネの性格がイマイチ。
こんな子だったかなぁ。
とにかく、話は全員がきちんと出てきてからだ。
PR
ライザのアトリエ~常闇の女王と秘密の隠れ家~
クーケン島のラーゼンボーデン村・・・ですか。
日本人的には、それだけでもう何て事なくないんですが。 いやいや、退屈とはつまり平和という事だ。
それがどれだけ尊く貴重な事か。
・・・困った、主人公の性格が好ましくない。
もう少し何とかならんものか。
村から出るなって仕来り、ですか。
まあ何かしら理由はあるんだろうが・・・。
てか君ら、農民とは思えん服装してんね。
・・・はぁ、ここまで行き当たりばったりとは。
考え無しに行動しすぎ。
隊商の娘さんを救けた?ところで、帰る事にしたか。
さすがにまだ遠出する気はないようで。
しかしさっきの戦闘もどきの様子は、無様に過ぎたのぅ。
・・・本格的な魔物、小妖精が出現・・・したが。
文字通り手も足も出ていない、あまりにも情けなさすぎる。
あ、さっきの傭兵っぽい二人。
こちらはちゃんとお強いようで。
・・・・・・・・・・・・はぁ。
で、錬金術に傾倒していくわけか。
他の二人もそれぞれ、戦闘術と古代文字を学んでいくと。
当面はまだ村で活動していくのね。
・・・・・・うーん、イマイチ。
念のためにもう一話だけ見てみるが、期待は薄いな。
AYAKA-あやか- ・・・うん、事情がさっぱり分からん。
非常事態みたいだけれど。
うわー何てあからさまな不審者。
しかもそれ酒かよ。
・・・いやいや、個人識別できてないんだからまず名乗れよ。
そりゃ逃げようとするわい。
ふーん、この能力が身の証って事。
・・・・・・・・・彼が5歳まで住んでた島、か。
まあそんな歳では、覚えてなくても仕方あるまい。
要はこの二人、冒頭の子供二人か。
なるほど、誰に対しても余所余所しいのはそれでか。
人と距離を取るようになるのも当然だ。
・・・うん、この野郎の不真面目な態度は嫌いだな。
彼でなくても不愉快になるわ。
おおう、何か出た・・・・・・・・・はぁ。
この不愉快な野郎、もうちっと何とかならんのか?
・・・少しだけ、思い出したか。
で、まずは意趣返し成功と。
しかし飛び蹴り食らわすとか、運動神経は中々やな。
ううーん・・・現段階では判断しかねる。
ひとまずは保留かなぁ。
うちの会社の小さい先輩の話 ・・・まず何よりも、体格と胸の大きさが不釣り合い過ぎる。
これだけバランスが悪いとストーリー以前の問題。
え、待って、直接聞いて回るとか。
まずは社内メールだろ、非効率にも程がある。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
はー・・・これは違うな、見たい類の漫画ではない。
先輩がうざい後輩の話とか、クールな同僚女子とかは面白かったのに。
残念ながら却下ですな。
実は俺、最強でした? ・・・部屋に引き籠ったまま死んだの?
死因は?
・・・王子として生まれたのに、魔力が少なすぎて捨てられちまった。
でも膨大な魔力を与えられたはずなのに。
・・・・・・「1002」の下二桁しか表示されなかったって?
大体、その2って端数は何なのよ。
!・・・なるほど、結界魔法ね。
属性が無いとこれしか使えないってわけだ。
あ、狼・・・・・・何とか撃退はできたが。
何で魔王だなんて事になるのよ。
しかも乗っかって詐称するとか、バレたらどうすんの。
元より実力で勝ったんだから、必要なかろうに。
・・・・・・あんまり面白い成行きではないな。
おや、このおっさんは誰。
・・・何とか、まともに育つ事はできそうだ。
いきなり9年経ったのか。
・・・・・・・・・その身体能力は、結界魔法の影響?
それとも女神からの貰い物?
イマイチよく分からんのだが。
魔族返りかもって?とんだ誤解ですな。
まあ、だからといって放り出す気は無いようだが。
・・・・・・・・・うーん、ちっとも興味を惹かれない。
一応保留はするけれど、この分だと切る事になるかも。
ONE PIECE オペオペの覚醒能力で、ナギナギの能力を再現。
さすがはロー、応用力が高いねー。
さ、もう一息だぞキッド。
火前坊が、ビッグ・マムの起こした爆風で風前の灯火に。
これで武器庫の大爆発は避けられた。
・・・「この国にもあるんだろ?」か。
確かにプルトンがあったが・・・その事なのかねぇ。
ビッグ・マムはどこまで知ってたんだろう。
象主はジョイボーイの仲間。
果たして800年前に犯した罪とは何なのか。
Fate/strange Fake-Whispers of Dawn- 確か偽りの聖杯戦争なんだっけ?
よくは知らないが。
!ギルガメッシュ・・・ふむ、アホが痛い目を見たのぅ。
お、まともな魔術師が出てきた。
・・・・・・ううむ、このコンビは手強そうだ。
あら、ロード・エルメロイⅡ世ではないか。
・・・今回は彼自身でなく、間抜けっぽい弟子が出るようで。
しかしこの分だと、荷物の中身を誤解してる?
・・・・・・・・・ファルデウス・ディオランド。
スパイだったわけね、全くもって容赦の無い事で。
おいおい、ゲームの景品を遺物と勘違いしたの?
フラット・エスカルドス、優秀なのは間違いないようだが。
!本当にバーサーカーと契約しちまった。
しかも、またしても切り裂きジャック・・・うーむ。
まあ他と違って理性がある分、マシなのかも?
おまけに姿形は自由自在と来たものだ、とんでもないな。
っ心臓を掴み出されたのに、何で生きてるんだコイツは。
・・・うわぁ、完全にイカれてやがる。
このオッサン、警察署長なのかよ。
・・・仕掛けた側って事は、この聖杯戦争を仕組んだって事か。
で、この見た目少女はどちら様?
随分とジャンヌを貶めたくてウズウズしてるらしいが。
エルキドゥ!?
まさか彼が英霊として召喚されるとは。
しかもマスターは狼・・・うーむ。
おおっとギルガメッシュが感じ取って本気になった。
!!乖離剣・エア・・・ああ、もう彼は止まらんな。
・・・さっきからちょくちょく出てくる、この椿って子は何なんだ?
現実では昏睡状態みたいだから、これは夢の世界のはずだが。
うわーお、さすがは乖離剣・エア。
何つーバカでかいクレーターを生み出してんだ。
・・・外からの監視者がいるのか、誰だか知らんが。
おまけに電話してくるヤツまでおる。
?この子って・・・あーこのシリーズの主人公。
アヤカ・サジョウだっけ。
・・・セイバー召喚したし、間違いないようで。
え、TVシリーズ化決定?
そうか・・・ふーん。
まあそれなら、その時にまた見るとしよう。
今日の事を覚えてるかどうかは知らないが。
トニカクカワイイ~制服~
いやぁ、見る機会が得られるとは思わなかった。 はっは、起き抜けのキスは強烈だよなー。
冬夜もめちゃドキドキしてたっけ。 ほほう、OPはこのOVA専用なのか。 何て高速なプログラミング・・・実に羨ましい。
ま、そもそもほとんど理解できないのだが。
あっルカだ、本当にそのまま出すのか。
ワタルやサキは名前出てないのに。
綾とシャーロットが出現・・・実に唐突だよなー。 うむ、美人な奥さんのメイドコスは威力抜群である。
さすがにプログラミングは止まったね、問題は正解したが。
制服デート、何とも萌える言葉である。
現実では全く縁が無かったし。
だからこそ・・・ゲフンゲフン。
負けず嫌いって、実にノセ易い性格だよなぁ。
・・・おお、カラーで見ると一段と可愛い。
二人きりで改めて、制服の司とイチャラブ。
見てるこっちが恥ずかしいわい。
制服の司が起こしてくれる夢・・・煩悩全開ですな。
気持ちは分からんでもないけれど。
ふしぎ駄菓子屋 銭天堂
連載3つも抱えた漫画家か。
大変そうやなぁ。 !偽紅子・・・思ったより背が低い。
っ遂に偽物を確・・・保?
え、警告しただけで逃がしちゃうの?
ちっと温過ぎない?
ゴーストトースト、ではなく忍者ジンジャーをご提供。
!大人の癖にアドバイスを聞かずに行ってしまうとは。
これは副作用が怖いぞ。
!!編集者も銭天堂の客だった。
食らいつきクッキー・・・なるほどね。
編集者にはピッタリかもしれん。
・・・あれ、アドバイスってそれだけ?
って事は、それが注意書きの内容だったって事か。
・・・・・・んん?
教授は紅子さんに会いたいのか?何で?
デッドマウント・デスプレイ
奴ら?引き入れる?
・・・火吹き蟲の言ってるのは、どうも組織名っぽい。
ポルカが言ってるのは、異世界側の人物だろう。
そりゃ話は噛み合うまい、関連性がどうにも不鮮明。 こっちの二人もお互いに噛み合ってない。
ソリティアと小幽、決着が付いたところで・・・おお!?
まさかレミングスが割り込んでくるとは。
・・・ちゃんと尊の意向で動いてるようだな。
そして小幽は味方陣営、敵はソリティアってわけか。
!あれほどの電撃食らっても普通に動くのかい。
おや、戸沢と八津が火吹き蟲に接触。
・・・うーん、やっぱり少女に見えるなぁ。
帝国宮廷魔術師第二席、イーズリーズ・ソルドフレイル。
帝国宮廷魔術師第七席、ロメルカ・リメルカ。
・・・屍神殿には自主性が無い、ね。
確かに納得のいく話ではあるが・・・。
ところで、これは現在?それとも過去?
?父親って・・・ううーむ。
少女の方が本人とするならば、男の方は仲間?
それとも・・・??
・・・屍神殿の言う神殿とは、固有結界のような物かしら。
!これが見えざる手か、誰も視認できてない上に凄まじい力。
うおおー大量の見えざる手。
・・・いや、さっきまでと違って可視化してるようだな。
!見えざる手の使い手を屍神殿と見抜いたか。
えっ火吹き蟲を確保!?マジかい。
・・・我らが祖でも扱えなかった死霊術、ね。
それはつまり、昔に異世界から来た人物がいたって事?
そいつを崇めるなり慕うなりしてる集団って事かなぁ。
・・・え、君ら誰? むう、何てとこで切るのよ。
この状態で3ヶ月待たなきゃならんとは・・・やれやれ。
でも今のところ、原作まで手を出す気はない。
そうですね、雨は思ったより少なかった。
そして夏の高温多湿がじわじわと強まってきてますね・・・。 赤カラコン活用術公開中×3。 ・・・何とか成功、って感じですかねー。 はい、カラコンは本格的なコスには欠かせないとは思います。 思いますが、私には到底無理。 目に物を入れるというのがどうしても・・・なぁ。 え、二人称が「私」・・・?? 親切な方々だったのは分かるのだけれども。 一体どんな日本語なんだ。 鉄道のフリーパス最大活用への挑戦、か。 よっぽど時間と心に余裕が無いとできないな・・・。 ・・・・・・袖振り合うも他生の縁、って奴かね。 まぁ貰ったラスクの味は、ちとアレだったようだけれども。 そうね、たまにはそういう経験も悪くないと思う。 セーラームーンは、少し前に再放送をRまで見ただけ。 リメイクも一応見たけれど、どうにもイマイチで。 ちびうさに心底ムカついたってのもあるし、今以上の興味を抱くのは困難。 劇場版「美少女戦士セーラームーンCosmos」、主題歌。 ムーンライト伝説。 社交辞令が苦手?・・・・・・う、うーん・・・。 そういう友達付き合いが無いんで、何とも分かりかねる。 そもそも自分から家族以外の誰かを誘った事なんてあったかなぁ? ・・・雨に癒され楽しめるお人かー。 正直、そんな風に思えた事は無いな。 あ、でも傘を差す事でパーソナルスペースができる、というのは少し分かる。 アルバム「ふわり」より、雨のち曇りのち晴れ・・・。
逃げ上手の若君
・・・後醍醐天皇に付く、か。 そういえば、そんな史実があったっけ。 ?・・・ええと・・・あーアレの中身か。 主には死んだとされてたな、よもや女性だったとは。 てか、存在をすっかり忘れてた。 ふうん、夏っていうの。 何だか妙なのが関わってきたな。 ブラック・クローバー ・・・で、いつになったら来れるんだい?アスタは。 |
* 最新コメント *
[12/31 ピッコロ]
[09/17 ピッコロ]
[06/28 ピッコロ]
[06/20 ピッコロ]
[02/01 ピッコロ]
[01/24 花月(かづき)]
[01/23 花月(かづき)]
* 最新記事 *
(04/21)
(04/21)
(04/20)
(04/19)
(04/18)
(04/17)
(04/16)
* 最新トラックバック *
* プロフィール *
HN:
青氷
年齢:
45
HP:
性別:
男性
誕生日:
1979/11/25
職業:
契約社員
趣味:
アニメ観賞・読書(主にコミック・ラノベ)
自己紹介:
高校2年辺りでアニメ等の魅力に取りつかれ、以来マニアックな活動中。
知り合った一般人に自己紹介すると大抵オタクだと言われるも、自分ではマニア止まりと思ってます。 なぜかというと、好きな作品でも事細かに熱く語るとか無理なもので。 製作スタッフとか声優さんとか、そうそう詳しく覚えてないのですよ。 それこそ二次元だとそういうオタクが割と多いけど、あんなの自分にはできません。
* ブログ内検索 *
* 最古記事 *
(03/29)
(04/02)
(04/02)
(04/02)
(04/02)
(04/04)
(04/05) |