アニメ、ジャンプ、ラジオを見聞きしながら、現在進行形で思った事を綴ってます(ある意味X[旧teitter]に近いかも?)。
たまに日記も書きますが、とかくネタバレありまくりなので、嫌な方はお戻りくださいませ。
|
|
異世界でチート能力を手にした俺は、
現実世界をも無双する~レベルアップは人生を変えた~ ・・・ふうん、優夜が招いた人間なら入れるのか。
モンスターは絶対入れなかったもんな。 用事はもう一件?
・・・王城へ来て欲しいってか、お礼のために。
まあ成り行きとしちゃ当然だろうが。
?・・・おやおや、同じ王族から恨み買ってんのか。
レクシア王女、何したんだか。
・・・え、今、そんな派手な真似する必要あった?
普通に止めれば良かったハズだろう。
!この学園の警備はどうなってんだ。
門一つ破った程度であっさり侵入されてんじゃねーよ。
しかしこの弟妹、どこまで愚かなんだろう。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
一応、丸く収まりはしたけれど。
色々と気に入らん点が多すぎた、とうとう限界突破。
百歩譲って、事前に足が竦んだのはある意味仕方ない。
だがすぐに動けなかったのは、ちょっと・・・いやかなり不満。
それに弟妹についても・・・まあ、助けた行為自体は良い。
さすがに目の前で死なれるのは寝覚め悪かろうし。
でも直後に泣いて改心って・・・どうやら一応本心みたいだけれども。
何かこう、一気に白けたというか・・・なー。
そもそも、人はそう簡単に変われはしない。信用ならん。 あと現実世界と異世界で、二足の草鞋になってるのもちょっと。
せめてDOG DAYSのように、完全に切り分けられるのならまだしもなー。
面倒事になるのが目に見えている。
いずれにせよ、もう今後の展開に全く興味が持てん。
ここまでですな。
ふしぎ駄菓子屋 銭天堂 ええー何そのスカッと動画にいそうなDQN親子。
親だけかと思いきや、子供もロクでもないとか。
・・・銭天堂に来ちゃうのかい。
こういうアホこそ、よどみんとこへ行けば良いのに。
みせびら菓子・・・注目され羨ましがられる、ね。
この女は絶対に注意書きを読みはしまい。
さて、どんな副作用があるのかなっと。
んん?妙なモヤモヤが見える・・・蛇っぽいの出てる。
ほう、他人の妬みが見えるようになるの。
決して他人の事ををうらやましいと言ってはいけない、か。
!なるほど、あの人のお子さんも店に来たの。
ほっとけケーキ・・・他人を気にせずに済むようになると。
それで再びうらやましがらなくなったのか。
PR
贄姫と獣の王
うーん・・・力で反対意見を押さえつけるのはどうもな。
先の謀反者みたいな輩がまた出るぞ。 は?いや、だったら尚更出歩くべきじゃないだろう。
それが王の迷惑になってるのが分からんの?
・・・国の諸侯に面通し、か。
まあ配下の思惑はともかく、遅かれ早かれかな。
妃とする以上、いつかは公表せにゃならんのだし。
ふーん・・・一目で人間って分かるんだ。
ま、拒否反応は当然だわな。
・・・いや、だから大人しくしてろって言ってんのに。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
一応、丸くは収まったけれど。
まあ殺すまでいかなくても、ある程度の処罰は必要だと思う。
仮にも王妃に危害を加えたんだからさぁ。
レオンハートがサリフィを大事にしてるのは分かる。
分かるが・・・何かこの雰囲気、魔法使いの嫁に似てる気がする。
現在放映中の2期を見る気にならなかった、あの作品に。
・・・はぁ、もういいや。
気に入らん点は色々とあるけれど、それ以上に。
魔王城でおやすみと微妙に似通った状況なのが更に良くない。
どうしても比べちまう。
この素晴らしい世界に爆焔を! ゆんゆんが精彩を欠いている、か。
ふにふらとどどんこのせいなのよね、これ。
アイツらにも困ったものである。
カモネギ・・・経験値がたっぷり詰まったレアモンスター。
カズマも非難されながら倒してたっけ(笑)
やれやれ、罪悪感を抱くなら止めときゃいいのにね。
何だかんだ言っても、二人とも根は悪くないのだ。
む、悪魔がいっぱい湧いてきた。
そういやこんな事も有ったような・・・無かったような。
やっぱ爆焔の方は、全体的に印象が薄い。
デッドマウント・デスプレイ
事件、というか・・・あ。
目の前におるじゃん、スケルトン。
それに君ももう人外の仲間だかんね? ?拷問ビルって・・・何か曰くでもあんのか。 ふうん、脳から記憶を引き出すのは大変なのか。
冬夜のリコールみたくはいかないようで。
レミングス?・・・誰だろ。
よく分からんが、そのうち出会いそうだな。
!ポルカ少年の魂、そのドローンに入ってんの。
会話もできるのなら、個人情報色々聞いたら良くね?
新たな依頼・・・あ、ポルカが受ける事に決めた。
何でだろ?
!撃たれた・・・はて、ゾンビに効くのか?
・・・・・・だよね、しかも身体能力も向上しとるか。
!!コイツが殺した子供たちの霊か。
なるほど、それで依頼を受けたんだな。
・・・ん、きっちり報いをくれてやれたようだ。
ポルカ殺しの依頼人・・・ねぇ。
果たして何者なのか。
!唾液に麻痺効果・・・ますますゾンビだのぅ。
あ、ポルカを噛みやがったな。
!包帯の男がクズどもの入った石球を割りやがった。
まさかこいつがレミングス?
・・・えっあいつら生きてんの?
そこはきっちり殺って欲しかったが・・・うーん。
証言も殺しもできんって事は、廃人にした感じ?
ほうほう、手足が片結びになってら。
少なくとも骨はもう粉々だろうな。
・・・この二人、刑事だったのかよ。
オカルト染みた事件を主に取り扱う・・・どっかで聞いたような。
それにしてもレミングスに加え、死神に火吹き蟲?
色々いるなぁ。
ああ、舞台挨拶の件はブログに載ってましたね。
映画が盛況なようで何よりです。 コナン映画困難コナン負けず哀救う×3。 ・・・ん、お二人とも成功ですね。 へええ、セガに多大な貢献をしたお人でしたか。 めぐさんとの縁は、ハートフルステーションのコーナーだと。 そして今はトムス・エンタテインメント代表取締役、か。 うん、私には雲の上の人だな。 林原めぐみのHeartful Station、テーマソング。
虹色のスニーカー。 9年目にして人事業務、新人教育の講師・・・うへぇ。 正社員だとそういうのが有り得るのかー。 ・・・そうね、挨拶は全ての基本。大事。 あーそれ分かる気がする。 上品な食い方って性に合わない事が多いのよな。 下品で構わんからどうせなら美味しく食べたい。 THE MARGINAL SERVICE、オープニングテーマ。
Quiet explosion。
くまクマ熊ベアーぱーんち!
熊はともかく、左目が無いね・・・もう少し頑張れ。 ・・・あー、ミリーラの皆さんが来るのか。
そういやそんな話があった、ような。 おーちゃんと熊が完成しとる。
お疲れさん。
ようこそ、クリモニアへ。
5人か、またユナの周りが賑やかになるな。
えっ・・・・・・ああ、良かった。
そうだな、熊の刺繍くらいが丁度良かろうて。
おや、エプロン自体もシェリーが作る事に。
良いんじゃないかな、手に職も付くし。
ただ無理だけはしないでくれよ?
・・・完成したか、お疲れ様。
ん?・・・・・・見習いにならないかって誘われたようだな。
だがさすがに迷っている様子、相談相手が必要だの。
やはりユナが一番だと思うが・・・うむ。
・・・・・・そうね、それが良いと思う。
一人で悩んでるより、皆に相談するべき。
きっと後押ししてくれるよ。
・・・何だ、既にパン屋で働いてる子もいたの。
だったら尚更だ、シェリーもやりたい事をすれば良い。
子供たちの可能性を潰してはいかんでな。
異世界はスマートフォンとともに。2 レグルスか・・・行ったらクーデターが起きてんぞ。
まずは城へ急ぎましょう。
よしよし、ルクス皇太子をちゃんと助けたな。
本当に特徴の無い顔をしとるのー。
・・・良かった、リエットさんの存在が無くなったかと。
だいぶ端折られてはいるが、いてくれて良かった。
一応レネの叔母さんだしねー。
こいつがバズールか、思ってたより細身だな。
もうちっと体格が良いかと・・・まあどうでも良いか。
吸魔の腕輪、そして防壁の腕輪。
どっちも蔵から落ちたものである。
パルシェにも困ったもんだよ、ホント。
ユエル王妃様がヤマト王子を懐妊したか。
まあ名前は生まれてから冬夜が付けるのだが。
・・・あれぇ、ベルファスト王とレグルス皇帝の会談は?
事前に申し合わせておかんと、建国がスムーズに行かんのでは。
皇帝陛下の演説も無しか・・・物足りんのぅ。
おまけにケルベロスを始め種々の魔獣の召喚も無しかー。
ああ、戦闘が短過ぎて悪魔が随分と弱く見える・・・。
ヘドロスライムかー・・・はは。
これは将来、芳しき毒臭牢として活用される。
ん、さすがに戦後の演説は流したか。
しかし相変わらず盛大に端折られてんなぁ・・・やれやれ。
ONE PIECE
・・・とうとう確定しちゃったか。 やっぱりクザンが10番船船長だった。 すっかり衰えたって?この威力でか。 とんでもねェなぁガープ中将。 !!ひばりが凍った・・・クザンか。 ・・・ほう、パンクハザードでの戦いから一年後か。 クザンが黒ひげの一味に入ったのは。 最初は敵対してたはずが、いきなり飲み明かしてやがる・・・。 !ヒノキズの男の話が出た。 ・・・・・・ふうん、ロード歴史の本文を持ってると言われてるか。 そいつが魚人島から持ち出したのかな。 ティーチが見つけられんもう一つは、ゾウにあるヤツだな。 知られたら面倒なことになりそうだ。 真っ黒い船に乗り、近付くと巨大な渦で敵船を飲み込んだ・・・? うーん、確かにキッドの言う通り当てが無さすぎるな。 政府の人間かもって?本当にそうなら実に困るが、さて。 親友はサウロ、少女はロビンだよね。 ロビンは言わずもがな、サウロはエルバフにいるみたいだぞ。 !クザンの能力を奪う気は無かったのか。 何でだろ、ティーチなら寧ろ嬉々として奪いそうなのに。 で、誘ったと・・・利害の一致、か。 何が一致したのか、詳しく聞いてみたいもんだ。 っアイスBALLから自力で脱出、更に海底落下!! 物凄いなホントに・・・さすがにノーダメージではあるまい。 !!ポーラータング号が・・・ああ、やはり勝てなかったか。 ヤミヤミの能力は全能力者の天敵だもんな・・・。 ん、心臓を奪った100人の海賊はやはり黒ひげ海賊団か。 ああもう、いい加減に事件の詳細を知りたい。 っベポが月の獅子に!? チョッパーから貰った薬の効果みたいだが、こりゃ驚いた。 月も無いのに変身できるとは。 ベポのおかげで、ローだけは何とか逃れられたか。 あいつら気の良い連中だし、できれば生きててほしい。 ただティーチが放置するとも思えんのよな・・・くそ。 ハートの海賊団、敗北・・・敗北ね。 キッド海賊団は壊滅だった、この違いは何かなー? 逃げ上手の若君 ・・・・・・ま、最期の挨拶くらいはきちんとしておきたいよな。 この感じなら、そのくらいは大丈夫だろ。 ブラック・クローバー ・・・メレオレオナには、生きててほしかったが・・・無理っぽい。
天国大魔境
あれ、今って船内なんだっけ?
状況ロクに覚えてないって事は、それだけ関心が薄いのか。 あ、二人が壁の外に出ようとしてる。
何故か監視カメラも誤魔化せてるし。
・・・大麻の性質を利用して仕留めたのか。
場合によってはそういう事も可能ってわけだ。
!?これが赤ちゃんって・・・冗談でしょ。
ぬ、こっちをきちんと認識してる。
!!侵入者警報、とうとうバレ・・・ない?
監視カメラに写ってない、一体どうして。
・・・・・・言葉まで喋るのか。
!そりゃ性欲だな、知識が無い故に処理できてない。
何で教えないのかはさっぱり分からんが。
ここから逃げて、危ない、てか。 意味深ですなー。 地獄楽 だからさあ、何で先にライバルを潰そうとする?
誰が手に入れられるかなんて分からんのだぞ。
それぞれ得意不得意はあるし、必要な能力が何かも不明。
帰る時に殺し合って奪えば済む話。
百歩譲って、殺るなら監視役の処刑人だろ。
そうすりゃ自由に動けるんだから。
くのいちの杠・・・・・・うん、そう。
それが当然の考え方だ、殺り合うのは見つけてからで良い。
ああ、島の生物を調べるのにライバルを利用したの。
それはアリだな、無意味に殺り合うより余程有益。
!ちょっと、何倒れてんの。
ああもう佐切の心が弱すぎる・・・勘弁して欲しい。
罪人と監視人が実の兄弟・・・ふうん。
つーか罪人個人個人の抱える事情なんざ深堀りされてもなぁ。
テラフォーマーズでもそうだったが、興味無いっちゅーねん。
・・・失神したまま他の監視人に運ばれとる・・・情けなや。 はぁー、もういいやこれ。
気に入らん事が積み重なって、限界を突破した。
おとなりに銀河 はぁ?・・・・・・ああ、読んでた漫画か。
何かと思った。
天罰が下る距離の検証か、まあ今後のためにも必要かな。 いや何で態々満員電車を選んだの。
別に通勤ラッシュの時間帯である必要は無いだろう。
あくまでも距離の検証なんだから。
次は接触実験・・・いや、打ち合わせ済みじゃダメだろ。
不意にでないと不快感など生じまい。
漫画の展開に修正要求・・・ま、よくある事なのだろう。
漫画家と編集の衝突なんてよく聞くし。
何と律儀な・・・うーん、手紙か。
まあそのくらいなら、良いのかな?
今どきそんな事する人の方が珍しいが。
・・・ふうん、不快になった人はいないようで何よりだ。
?誰・・・へえ、ここの元住人で漫画家か。
しかも冒頭で読まれてた漫画の作者。
・・・・・・嫉妬か、分かり易いこって。
しかしそういう心の機微が全部伝わるってのは、何気にキツいな。
ONE PIECE ゲルニカとマハ、ドレークとアプーに遭遇。
そう簡単にロビンたちは追えないぞ。
光月スキヤキが作った三代鬼徹。
霜月コウ三郎が作った和道一文字と閻魔。
ゾロとは出会うべくして出会った感じだよねぇ。
そこに霜月リューマの秋水が関わってたのがまた、因縁めいとる。
|
* 最新コメント *
[12/31 ピッコロ]
[09/17 ピッコロ]
[06/28 ピッコロ]
[06/20 ピッコロ]
[02/01 ピッコロ]
[01/24 花月(かづき)]
[01/23 花月(かづき)]
* 最新記事 *
(02/11)
(02/10)
(02/09)
(02/08)
(02/07)
(02/06)
(02/04)
* 最新トラックバック *
* プロフィール *
HN:
青氷
年齢:
45
HP:
性別:
男性
誕生日:
1979/11/25
職業:
契約社員
趣味:
アニメ観賞・読書(主にコミック・ラノベ)
自己紹介:
高校2年辺りでアニメ等の魅力に取りつかれ、以来マニアックな活動中。
知り合った一般人に自己紹介すると大抵オタクだと言われるも、自分ではマニア止まりと思ってます。 なぜかというと、好きな作品でも事細かに熱く語るとか無理なもので。 製作スタッフとか声優さんとか、そうそう詳しく覚えてないのですよ。 それこそ二次元だとそういうオタクが割と多いけど、あんなの自分にはできません。
* ブログ内検索 *
* 最古記事 *
(03/29)
(04/02)
(04/02)
(04/02)
(04/02)
(04/04)
(04/05) |