忍者ブログ

アニメ、ジャンプ、ラジオを見聞きしながら、現在進行形で思った事を綴ってます(ある意味X[旧teitter]に近いかも?)。 たまに日記も書きますが、とかくネタバレありまくりなので、嫌な方はお戻りくださいませ。
<<  < 100101102103104105106107108109110 >  >>
ONE PIECE

鳴光砲、そして母訪砲・三千里。
いよいよビッグ・マムの終わりが近付いてきた。
これ以上の技は出ねェ。

ローの穿刺波動、これがマグマまで達する。
そして後は、キッドの電磁砲!
うーん、動画で見ると迫力が違うね。
PR
MIX MEISEI STORY~二度目の夏、空の向こうへ~

・・・まあそうだな、少年と中年の10年は別物だ。
ジャネーの法則というのである。

えっ明青ってシード校なの。
・・・むう、パンチが思ったよりデカい。
抱き心地良さそうだなぁ。

神頼みしたのは、要らん事をしてくれるなって事か。
そうだな、西村としちゃ色んな思いがあるだろう。
悲喜交々は野球だけにしておきたいよね。
・・・あー、君と音美との縁は多分無いと思うよ。

ん?連載が何だって?
本当に時々メタ的発言があるなぁ。

?何で懸命に応援してんだい、投馬・・・あ。
ははは、立花兄弟も有名になったものだ。

・・・そうか、野球が楽しいか。
あの赤井智仁も、少しずつ変わりつつあるのかな。

!投馬が思わず応援してた高校が、次の対戦相手か。
・・・・・・ほう、それは気になる対戦成績だの。
相手にするには実に厄介そうである。

・・・あら、蓋を開けてみればコールド勝ち。
しかもきっちり0点に抑えて。
明青の実力をきっちり示した形になったな。


カワイスギクライシス

遂に艦長が動・・・かないの?
連れて来いってか。
いやアンタが地球来た方が早いって。

・・・本当に知り合い皆をスレイルに連れてきちゃった。
でも動物たちは連れてきてないのか・・・。

これが宇宙の動物たち・・・物凄い奇観だこと。
うお、ナニコレ、キューバリファカチンモみたいだ。
旗を挿したい。とても。

!艦長・・・おお、ギィちゃんも持ってきてる。
・・・・・・・・・そうだね、反応に困るよね。

うむ、キモかわいいって言葉に対する艦長の反応は納得できる。
正直なところ、個人的にあまり好きではないしなぁ。
・・・・・・何とか和解できたか、ふー。

ん、やっと艦長たちが地球を訪問。
そして動物園へ・・・さあ、果たして何が起こるのか。

パンダで早々にミトラが離脱。
艦長は・・・えっと、どうにか持ち堪えた?

フィアナがレッサーパンダで離脱。
シャミルがペンギンで離脱。
もう何もかもどうでもいいって、そこまでかい。

リザがゾウで離脱。
艦長がキリンで離脱。
何だって童心に帰っちゃうんだい、君ら・・・。

・・・地球調査に向けて、改めて決意を固めた・・・ねぇ。
絵面だけ切り取れば、いかにも最終回って感じだが。
その根底にあるモノがあまりにも平和的すぎて、実にしょーもない。

うむ、実に楽しいアニメであった。
これは原作を読んでみなくてはなるまい。
アニメに関しては、その後で考える。


トニカクカワイイ

そうだな、時子さんはやれるだけの事をやり遂げた。
司の願いは叶えられなかったが・・・でも、決して無駄じゃない。
その全てを引き継いだ星空が、きっと形にして見せるはずだ。

焼いたパンの匂いで、本当に寄ってくる司である。
ふふ、何とも可愛らしい事よのぅ。

?・・・あー、アパートってかマンションがもうすぐ建つか。
ワタルも気合い入れたよなー。

女の子の抱き締め方について、司さんからご教授。
こういうのって、言われないと中々気付かないからなぁ。

む、・・・時子さんが倒れたか。
今はまだ大丈夫だが、そろそろ近いな。
今の内に、ちゃんと話を聞いておきなよ星空。

・・・やれやれ、2期も終わったか。
で、続きの女子高編は配信とAT-Xだけだって?
できれば見てみたかったが、そこまで追い掛ける気はない。


江戸前エルフ

・・・まあ、必死こいて練習するしかないよなぁ。
だがこの感じだと、3日程度でどうにかなるとは思えん。

お、三十三間堂の話が出た。
・・・甲・乙・ドンマイ・・・なるほど。
洒落が効いてるなぁ。

!エルダは弓術上手いのか、まあエルフだしな・・・おお。
見事に的中、確かに素晴らしい。
・・・エルフ流のコツはちと真似できそうにないのぅ。

そして当日、やはり腕は上がらずか・・・当然だわなぁ。

・・・儀式前の緩いやり取りで、少し空気が弛緩した。
この分ならある程度は、いつも通りの気持ちでできるだろう。

・・・一射目、二射目は外れ。
だが少なくとも前には飛んでるね、・・・む?

ちょっと小糸、まさか上に射るとは。
!!エルダ・・・何とまあ、的の方を矢に当てに行くとは。
でもまあ、これなら今年は豊漁かねぇ。

・・・・・・確かに今日はツイてないね、エルダ。
でもそういう日ってあるもんだろ・・・え、呪い?
仮にも御祭神が何を言い出す。

!おいおい、自分の神社のお守りにくらい自信持とうぜ。
・・・挙句、辻占に頼るのかよ・・・。
しかも辻でなく神社の入り口。

あ、小柚子・・・あーそりゃ誰も来んわな。

夕飯に鯛?・・・なるほど、鯛中鯛目当てね。
え、鯵でもいいのか・・・?

鯛中鯛ならぬ鯵中鯵をゲット。
御利益あるかどうかは不明だが。
・・・小柚子と小糸の運気?を借りて、ようやく大吉が出はしたが。
祖父ちゃんにバレて大目玉食らっちゃった・・・お疲れ。

ん、特に鬱陶しい展開も無くて何よりだ。
弓耳祭も平和に終わったし。
これも原作を読まなくてはな、アニメはその後で考える。
ふしぎ駄菓子屋 銭天堂

ウルトラタイガー?
ケロッグのヤツかしら。

・・・ああ、偽物で痛い目見た子か。
お詫びにお菓子を一つってのは、毎度の事だね。

いいものナゲット・・・む。
またこの子は注意書きを読まずに・・・お?
一応気付いた、そして父親に読んでもらった。
・・・副作用は無い、のかな?

ほう、芋掘り勝負では勝てなかった・・・が。
珍しい鳥の羽を手に入れたか。

!籤引きで自転車を当てた、が。
欲しいのはウルトラタイガーのグッズだった。
んー・・・ん?

ちゃんと紅子の助言を覚えていて何よりだ。
欲しがってた子に自転車を譲り、喜んでもらえた。
しかも欲しかったグッズをお礼に貰えたと。
もう痛い目には遭ったし、少しは報われても良かろうて。

さて、六条教授を何とかすべく動き出すのかな?
これ以上被害を広げる前に手を打たんとね。
この素晴らしい世界に爆焔を!

紙一重で馬鹿じゃない、かー。
ゆんゆんも中々に面白い事言うよね。

ゆんゆんとレックスたちが、ホースト討伐に行く。
確か結構善戦したはず。
ま、止めは結局めぐみんなんだけれど。

ウィズの魔道具には、本当にロクなものが無い。
バニルの旦那が嘆く所以である。

・・・愉快な掛け合いが大体済んだところで。
そろそろ終わりだ、さよならホースト。
いつかこめっこの使い魔として出てきて欲しい。
もう本編終わっちゃったけれど・・・。

エピローグで、ようやく和真&アクアに接触かー。
ああ、ようやく二人の顔が出た。

終わった終わった。
で、このすば本編の3期は来年に決まったんだっけ?
んー・・・さて、どうするか。
それまでには一度、ざっと読み返しておきたいところだな。
デッドマウント・デスプレイ

・・・ほーう、中々に繁盛しとるな。
リピーターまで出てきとるとは。

小幽の懸念は的外れも良い所、だが。
だからこそ、何か掴んだりして?

ほう、岩野目がスーツ着とる。
さすがに場を弁えるくらいはするようだ。
・・・何か面倒なのが会議に混じってんなぁ。

!!ソリティアが変装してきよった。
屍神殿が気付いてるかどうかは知らないが・・・。

ほおおー、現状ではソリティアしか知らん事を指摘した。
中身がソリティアって知らんとは言え、見事なクリティカルヒット。

車椅子に乗った、お下げ髪の女の子・・・?
どうやらソリティアの身内か、それに準じる誰かってとこかな。

!!少女の片割れが、まさか火吹き蟲だったとは。
男だったり少女だったり、本当に何者なんだ?
ソリティアのように変装術なのか、それとも・・・??

む、面倒そうなのが絡んできた。
・・・・・・へえ、三纂にまだこんな人材がいたの。
中々良い性格してそうだ、ふふふ。
しかし、岩野目って結構な人望あんだねぇ。

!ソリティア、今度は素顔で来たか。
・・・え、いや、それはポルカじゃ・・・ないのである。
妙な人違いが起こったもんだ。

っ火吹き蟲が襲撃掛けてきた!?
でもポルカは夢見の最中・・・ほう、この女性が師匠なの。
露出が凄いな。

・・・襲撃ではないか、問い掛けのようだが・・・ぬ、電話が。
え、サバラモンドの落とし子って何?
っ屍神殿が反応した、じゃあ火吹き蟲も異世界の関係者?

うわー小幽がマジだ、人間離れしてんなぁ。
!尊も動くのかい、状況が混沌としてきたぞっと。
梅雨が明けたかな、と思ったらまた雨。
そして晴れれば当然暑い日々。
いよいよ夏になってきましたね。

素うどん啜るシェフ素うどん啜る主婦×3。
・・・おー、言えましたね。
しかし素うどんにカボス、ですか?
個人的には要らないです・・・。

あー、とうとう中野サンプラザが閉館するのか・・・。
私も何度か行ったから、それなりに感慨深くはあるなぁ。

!閉館直前にそんな催しをするのか、凄いな。
まあ気持ちは分かる、私も近所だったら行きたいくらい。

・・・確か公録に関わり出したのは、800回記念からだったっけ。
それ以前はさすがに知らんからなー。
あ、いや、勿論情報くらいは聞いた事あるけれどもさ。

デジタルシングル「スターチス」より、スターチス。

・・・ああ、そりゃ生誕直後はしわくちゃの猿ですからねぇ。
明日があるさでも・・・うん、そうそう。

子供が14歳になった今でも、当時のトラウマ?解消できてないのか。
そんなに気にせんでも、皆同じやで。

・・・それはそうだわな、申請しなきゃ恩恵は受けられない。
会社でも役所でも全部そう。

半分こで大きい方をあげたくなる気持ちが、愛、とな・・・。
うう~~ん・・・一理あるような、ないような。
likeでなくloveの方は未経験なので、否定も肯定もできん。

OVA「3×3EYES」イメージソング、雨の日の過ごし方。

中野サンプラザホールの椅子と同じ生地で作ったペンケース?
そしてキーホルダーまで・・・そっか。
本当に無くなるのだな、あの建物が・・・。
くまクマ熊ベアーぱーんち!

・・・いや、それってクマさんファンクラブじゃね?
あの3人が最高幹部かい。

?何の声・・・ああ、くまきゅうか。
・・・これは、どうやらミサに何かあったな。

!攫われた、となると例のバカ野郎か。
あーあ、ユナを本気で怒らせた。

っ他にも子供を攫って・・・本当にどうしようもないな。
ま、思ったよりミサが冷静で良かった。

遠慮なく殺れ、ユナ。
因果応報を骨の髄まで叩き込むのだ。

出てきたな、ブラッドとやら。
・・・そこそこ強くはあるようだ、が。
こんなクズにユナが後れを取るわけない。

!クズのやる事は、本当にワンパターン。
今更そんなモンが通じるか。
・・・・・・ふー、とりあえず一件落着かな。

おやエレローラさん、遅かったね。
・・・ふむ、この分なら後始末も任せられそうだ。

父親は死刑、息子は身分剥奪で追放と。
ブラッドって野郎も捕まってるが・・・死刑だと良いな。
で、シーリンの領主は一人になったわけだ。
これでこの街も平和になるだろうて。

・・・終わった終わった、まあこんなもんでしょう。
評価は1期と同程度、上がりも下がりもしとらん。
多少の消化不良はあったが、それなりに楽しめたので概ね問題無し。


異世界はスマートフォンとともに。2

おや、城壁と塔が見つかったの?
どうせやるんだったら、ヒルダと知り合った直後で良かったろ・・・。

!皆のセーラー服、本当にやりよったか。
リーンや桜まで着てるのは、アニメならではのサービスかねぇ。
ただ、スゥが機関銃っぽい玩具持ってないのが非常に残念である。

プレリオラとパメラノエル、か。
君等までアニメで見られるとは思わなかったよ。

嫁が全部で9人って話は、確かにリオラがするのだが。
ああいや、冬夜だけは事前にフローラから聞いてたが。
その時点ではまだヒルダも桜もおらんかったのよなー。

あれ、邪魔が入っ・・・ええー。
ここでヤマト王子誕生?
手紙は野球観戦してる時に、ライムさんが持ってくるのにな。

ちぇっ、ヤマトって名前の由来が語られない。
ユミナの文字を1つずつ上げたってだけではあるが。

・・・この話の時に、ヒルダと桜がいるのはやはり違和感が・・・。
あ、ちゃんとポーラが慰めてくれた。

・・・いや、さっさと済ませてベッドでゴロゴロしよまい。
ヤマト王子の生誕祝いなんぞ、軽く一文で触れただけだったろ。
それにこれを受けて、冬夜の婚約を大々的に公表する件は?
大事な事が色々と抜け過ぎている、本当に。

未来視の宝玉が格納庫に?
何でだよ、蔵になきゃおかしいだろ。

・・・皆の花嫁姿だと、そんなピンポイントで見られるものか。
色々と厄介な条件があって、見られる映像は全くのランダムなんだぞ。
いやまあアニメならではのサービスなのかもしれないが。

はー・・・何だろうなぁ、消化不良の度合いが凄まじい。
色々と大事な話がごっそり抜け過ぎてて、非常に薄っぺらい。
こちらが見たい所とスタッフが見せたい所が見事にズレている。
もし次があるなら、頼むからきちんと穴埋めをして欲しい。
評価としては、辛うじて腐っても鯛という感じかなぁ。
とにかく、原作読み直してごちゃごちゃになった物語を修正せねばなるまい。
* SNOW FLAKES *
STOP  *  START
* カレンダー *
03 2025/04 05
S M T W T F S
22 23 24 25 26
27 28 29 30
* 忍者ポイント *
TVアニメ「ハイスクール・フリート」公式サイト TVアニメ「Charlotte(シャーロット)」公式サイト 世界征服~謀略のズヴィズダー~ キルラキル ビビッドレッド・オペレーション 「まおゆう魔王勇者」TVアニメ公式サイト ソードアート・オンライン 輪廻のラグランジェ 応援バナー 君と僕。 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 「四畳半神話大系」公式サイト
* 最新コメント *
[12/31 ピッコロ]
[09/17 ピッコロ]
[06/28 ピッコロ]
[06/20 ピッコロ]
[02/01 ピッコロ]
[01/24 花月(かづき)]
[01/23 花月(かづき)]
* 最新トラックバック *
* プロフィール *
HN:
青氷
年齢:
45
HP:
性別:
男性
誕生日:
1979/11/25
職業:
契約社員
趣味:
アニメ観賞・読書(主にコミック・ラノベ)
自己紹介:
高校2年辺りでアニメ等の魅力に取りつかれ、以来マニアックな活動中。
知り合った一般人に自己紹介すると大抵オタクだと言われるも、自分ではマニア止まりと思ってます。
なぜかというと、好きな作品でも事細かに熱く語るとか無理なもので。
製作スタッフとか声優さんとか、そうそう詳しく覚えてないのですよ。
それこそ二次元だとそういうオタクが割と多いけど、あんなの自分にはできません。
* バーコード *
* ブログ内検索 *
* カウンター *
アクセスカウンター
<<  <  *  NEW *  OLD *    >  >>
Copyright©  青氷
Designed & Material by ぱる
忍者ブログ ・ [PR]