忍者ブログ

アニメ、ジャンプ、ラジオを見聞きしながら、現在進行形で思った事を綴ってます(ある意味X[旧teitter]に近いかも?)。 たまに日記も書きますが、とかくネタバレありまくりなので、嫌な方はお戻りくださいませ。
<<  < 10521053105410551056105710581059106010611062 >  >>

トリコ

うわ、デビル大蛇は紫色か。

!!トリコを壁に叩き付けるとは、恐ろしい怪力。
しかも強力な消化液を吐きやがる。
加えて驚異的な再生能力まで…これは手こずるぞ。

…なるほどね、小松を攫った理由はそれか。
セコい野郎だ。

威嚇にも全く怯まず、毒液まで出してくる。
とんでもない蛇だ…!


BLEACH

イヅルに気付いて、「元気そうで何よりや」か。
ギンの心中はまったくもって図り知れん。

アビラマ・レッダー、もう帰刃するのか。

「頂を削れ”空戦鷲(アギラ)”」

弓親とシャルロッテ、しょーもない戦いしてるな。
!怪力め…弓親の左腕をたった一撃で三ヶ所も折るとは。
そしてその代わりが僅かな髪の毛…まずい。

あら、髪はかなり大事だったみたいだな。
突然ブチ切れた…む、帰刃か。

「煌めけ”宮廷薔薇園ノ美女王(レイーナ・デ・ロサース)”」

………美しくない。


ONE PIECE

おや、CP9が滞在中の町で事件が?

…量産型とはいえ実力は圧倒的…厄介な。
ルフィたちが総出で未だに倒せないなど、まず無い事だ。
あ、やっぱり肉球無いんだ。

さて、ウルージの方はどうだ。
…やはり一筋縄ではいかん…っ!
さすがは元海軍本部少将、パシフィスタを知っていたかドレーク。
なるほどね、あのレーザービームは黄猿のヤツか。

!?ドレークも能力者…しかも動物系”古代種”??
恐竜だというのか、一体実の名前は何だ!?
見たところT-レックスのようだけど。

!ウルージが黄猿に蹴っ飛ばされた…恐ろしい威力。
…ホーキンス、どうも藁人間のように見えるな。
だが黄猿相手では…あ、殺られる…っと?
アプー、何をやらかす気だ。
な、なな??え~っと…楽器人間!?
音楽で黄猿の腕を斬り飛ばし、さらに黄猿本人を爆発させた…?
いい加減、実の名前を教えてくれ尾田さん…!

!量産型でも喋るんだな、パシフィスタ。
という事は、キッドたちが戦ってるのも…?


D.Gray-man

ああ、やっぱりあの後、突っかかったんだな。
でも残念ながら面会時間切れ、答えは得られなかった。
…一応自分の意志ははっきりさせられたか。

まずい…アレンが教団から完全に危険視された。
ブックマンは何か知ってるふうだけど喋ってくれないし…。

?クロスがティムキャンピーに何かを仕込んだ??
何だろう。

!!?ウソだ…クロス元帥が殺されるなんて。
一体何の冗談だよ、これは。
本当に死んでしまっているのか…?


銀魂

くそ…銀さんは敗れた。
そして晴太は…日輪を連れて逃げられるか?

!日輪の足の腱が切られてる…酷い。
夜王鳳仙、このくされ外道め。
しかも動機は、そんな自分勝手な理由かよ。

おおー、晴太がんばるじゃないか。
加えて月詠たちも加勢に来てくれた。
…銀さんまで起こしてくれたぜ。


NARUTO

ほう、八尾のオジサンも暁は知っているらしい。
…さてさて、サスケとの戦いの行方は?

へえー全身で幾つもの剣を自在に操っている。
こりゃあサスケも分が悪いかも?


アイシールド21

!再び鷹の意表をついた…さて、「仕込み」は活きるか!?

活きた…しかも負けじと食らい付いてきた鷹をセナがブロック。
ようやく、初タッチダウン!!!


ぬらりひょんの孫

狒々がやられた?何者だ、この怪人は。

奴良組総会…何とも豪華な顔ぶれ。
そして今回はリクオもいる、今集会の意図は何だ?

ほ、この人がリクオの母か。
どう見ても人間だな。

!牛鬼の一件をリクオに裁かせる…なるほどね。
果たしてリクオの器は示せるのかな?

…無罪ねえ…やっぱり猛反対だ、さあて。
!牛頭丸に…馬頭丸、生きていたのか。
…………ふうん、うまい事やったじゃないの。
これでとりあえず、若頭襲名は成功。

狒々を殺したのは、四国八十八鬼夜行?


魔人探偵脳噛ネウロ

…流石に今回、弥子は隠れた方が良いらしい。
まあそうだろうな、しかし「詰まれ」は無いんじゃない?

たいやき!?…まあ、美味しいけどさ。
めちゃめちゃ一般的でまともだ…。

心理支配か…問題は、被害者側に操作されてるという実感が無い事。
だからこそ、誰でも思い通りに操る事が出来る。
うお、アヤの曲を「くだらない」の一言で捨てやがった。

!こいつらが、彼女の擁する最強のファン集団。
空気の支配…うーん、ちょっと「金」には当てはまらないか?
!!シックスから与えられた特殊金属の棘…ネウロを傷付けるとは中々。
「金」もあながち的外れではないかも。

うひえ~~ドS同士の調教合戦勃発。
あのジェニュインが気圧されるなど、葛西が見たらびっくりするぞ。


PSYREN

「門」は示された。
後は行くだけ、だ。

ヒリュー、まだタツオの事で迷いがあるのか。
……テレパシーを広げてみたが、反応は全くなし。
まあそうそううまくいくハズはない。

さて、カブトは何をする気だ。
元戦場カメラマンの隠れ家…しかも核シェルター付き!?
なら色々残ってるだろうな。
なるほどね、金儲けってのはその事か。
…アゲハたちが追いついて企みは雲散霧消。
さあきりきり吐け。

!!よりによってさっきのテレパシー、ドルキに伝わってしまった。
最悪。


SKET DANCE

………これは、ちょっと……。
あいつらが「昔に戻って欲しい」というのも分かる気がする。
モモカがあさっての方に飛んでいってしまっとる。

ええー?声優さんには自分の個性を大事にして欲しいぞ。
キャラになりきるのは仕事のみ、地の性格まで影響されて欲しくない。
もちろん、キャラの方が自分と良く似てるとかなら特に問題は無い。
でもキャラの方にいちいち自分を合わせてたら、もう誰なんだかわからなくなってしまう。
少なくとも私は、声優さんにそんな事を求めてはいない。

…元ヤンキーだから何だってのさ、そんなの芸能人にも山ほどいる。
声優の過去なんぞ単なる話題の一つだろ、スキャンダルになんかどうやったってならん。

あ~…別に辞める事無いだろうに。
まあでも次の仕事が舞い込んできたし、問題ないか。


ダブルアーツ

ほう、ファランがあっさり引き受けてくれた。
ちょっと意外だが、少しは不安要素が消せそうだ。

訓練内容はダンス…なるほどね。
二人のコンビーネーションを向上させるには最良の特訓だ。
恥ずかしがってなどいては今後生き残ってはいけないぞ?

双戦舞(ダブルアーツ)…へえー。
キリとエルだけの武術、か。
 

PR

最近はコスプレイベント、随分とご無沙汰でしたが。
昨日と今日は久々に楽しんできました。
大須でのパレードに、オアシス21でのサミット本戦。

まずは大須の事から。
昨年はずっと曇り空で、パレード後のステージイベントで遂に豪雨。
結局中止になってしまいましたが、今回はクソ暑い晴天で問題なし。
予定通りにステージイベントも終えました。
…しかしあれ、本当に簡単なお披露目と紹介だけですね。
まあ別にいいんですけど。

そして本日のコスプレサミット。
例年通り、いやそれ以上の盛り上がりを見せ、今年も無事に恙無く終了しました。
昨年は残念ながら立ち見でしたが、今年は朝早くから行って座席指定券をゲット。
やはり座って見られるというのはいいものです。
もっとも、開催までの5時間弱が随分長く感じましたが。

で、肝心の内容なんですが。

1.フランス    作品:CLOVER
2.韓国      作品:天空のエスカフローネ
3.日本(大阪)  作品:コードギアス 反逆のルルーシュ
4.デンマーク   作品:ツバサ-RESERVoil CHRoNiCLE-
5.タイ      作品:遊戯王
6.メキシコ    作品:デジタルモンスター
7.スペイン    作品:少女革命ウテナ

松本梨香のミニライブ

8.中国      作品:戦国BASARA
9.アメリカ    作品:ジョジョの奇妙な冒険
10.ドイツ     作品:少女革命ウテナ
11.シンガポール  作品:Romeo×Juliet
12.ブラジル    作品:爆裂天使
13.イタリア    作品:シュヴァリエ
14.日本(東京)  作品:風の谷のナウシカ

古谷徹のトークライブ(気管支炎のため歌は中止)

審査発表

と、なっておりました。
新旧ないまぜなのは勿論、私が全く知らないのも僅かにありました、が。
これはお世辞でも何でもなく、本当にみなさんレベルの高いパフォーマンスでした。
ステージの上を最大限に活かしての立ち回り、見事というほかありません。
そして最後、入賞の栄誉に預かったのは。

ブラザー賞:日本(大阪)
準優勝  :中国
優勝   :ブラジル

以上の3カ国でした。

でもって私個人の見解として印象に残ったのは、

フランス、日本(大阪)、中国、日本(東京)

と、いったところ。
なのでブラジル以外はそう意外ではなかったと言えます。
まあ爆裂天使は全然知らないので、そのせいもあるのでしょうが。

やはり面倒くさがらず行ってよかった、また一ついい思い出が出来ました。
ついでにコスプレイベントの楽しさも久々に味わえて大満足♪
またファイヤーとかとなコスとかに行きたくなってきました…。
ま、少なくとも夏のとなコスはもう無理ですけどね。
 

まったくです、最近暑いですね。

うりゅっちの最新シングル売れっちー。
…お二人とも、お見事。

白石さん、2ヶ月連続シングルリリースおめでとうございます。
そのうちあるというハヤテの第2期、楽しみにしてますね。

へえーブルーウォーターをカバーしたんですか。
懐かしい…。

幼児教育…保育士…ううん、仕事って中々うまくいかないものですね。
自分で選んだのにやりたい事がやれず裏方ばかり…か。
…そうですね、開き直るのも一つの手。
何事もポジティブに考えられるようになれるといいのだけど。

……相変わらず、めぐさんの歌はリスナーに希望を与えてますねえ。
作詞した本人すら意図していない事まで伝わっているようで。

!?あの写真、ロケバスの上で撮ったんですか?
…お願いですから怪我だけはしないでくださいよ?

Plenty og grit。
何度聞いてもいい曲です、本当に。

おーっとそうでした、さて、今週のキーワードは?
…またそういう…今回は引っかけですか?それとも…?

へえ、Plenty of gritのタンクトップが出るんですか。
!!ひ、貧乳仕様って…(笑)
 

S・A

明がお見合いだと…?

桜の依頼で、黒泉の学園祭盛り上げに協力をねえ。
ま、いいんじゃないか。

何だこのバスは…皆が退くのも当然だ。
着ぐるみ…ピンクの兎の着ぐるみ…光~…。
ってオイ、着ぐるみの動機はそれかよ。

うーん、明の憂鬱は宙が原因のようだ。
まあお見合いの事もあるし、仕方ないんだが。

S・Aメンバーはホストクラブ運営かい。
…成功かどうかは微妙だがな。

明が携帯を落とした?
…桜の企画で学園祭来場者全員で探す事に。
でもおかげで明と宙が打ち解けた。
そして八尋も、明の気持ちに気付いて身を引いた。
雨が降って地が固まった、かな?

固まらなかった…宙も光といい勝負だ。
この鈍感バカめ。


SOUL EATER レイトショー

……エクスカリバーはどうでもいいんですが。

今回の挑戦者はオックスか。
キッドとブラック☆スターに起こった災難、見てなかったのか?
敢えて言おう、バカめ。

マカたちはみんなで仲良く昼食会の団欒。
平和だ。

「食べ物を粗末にしてはいけません」
「モノは大切にしましょう」
「寝たばこはいけません」
中々教育的な番組になってるじゃないか(?)

うむ、キッドたちと同じ反応になった。
だから関わらん方がいいんだって。


二十面相の娘

…ふっ、さすがはケン。
よくチコの暴走を止めてくれた。

だがまだ問題はある、どうやって脱出したらいいのか。
何せチコとケン以外は全員死んでるし。

淑恵…白々しいマネをしやがって。
トメさんは良く分かってるよな、非常に助かる。
チコが戻ったら力になってあげてくれ。

な!?…淑恵に問い詰めるなど、何て危険なマネを。
……………やるぅ、一歩も退かずに取引を申し出た。
大した度胸、素晴らしい。

!!何て事だ、パラシュートまで。
とうとう町の上空に差し掛かった、どうなる。
!?どういう事だ、毒を飲まされたはずの人たちが生きてるはず…。
く、ただの睡眠薬だったのか。
白髪鬼め、最期まで人をおちょくりおって。

何とか海上に不時着…犠牲者がいないといいんだが。
!いかんな、ケンとチコはまだ船内。
脱出できるといいけど…あ、服が引っ掛かった!
…良かった、明智が来てくれたか。
ケンも無事だったようだ、まあ一時的な別れは仕方ない。

明智からトメに連絡が入った。
だが気を付けろよトメ、血迷った淑恵は何をする気か分からんぞ。

水の第4形態だって?どういう、事だ。
明智が掴んだ話はチコも少し聞いただけだからな。
何も分からないのは本当だ。


ケロロ軍曹

桃華のクルーザーで豪華なバカンス。
でも冬樹はいない…何で?

なるほど、病気とはまた不運な。
残念だが家でゆっくり静養しないとな。

あら、大渦に呑まれて無人島へ漂着。
……何故かケロロまで流れ着いてる。
今回は部外者が2名いるから、誤魔化すのが大変だ。
あ~…割と簡単に受け入れられたな。

さて、サバイバル開始だ。
とりあえず川があったし、後は食い物かね。

…ケロロの暴走でとんでもない事…に……?
何だ、無人島ではなかったか。

踊り踊るな~らシューズ?
…また怪しげな商売か…ま、先は見えたな。
音楽を聴くと踊り続けてしまう?…何とまあ。

なあ夏美、どうして「靴を脱がして」の一言を言わない?
ケロロは「自分では」脱げないと言ったんだぞ。
あ、小雪の耳栓で窮地を脱した。やれやれ。


テレパシー少女 蘭

高校野球の延長でずれ込み!?
…まさかNHKで延長するとは思わなかった、おのれ。
今回の幽霊騒動、これでは結末が分からないじゃないか。
せっかく最近、プロ野球が延長しなくなったと思ったらこれだ。
どうせなら潰れてくれた方がよっぽどマシだよ。
ブツブツブツ……。
 

西洋骨董洋菓子店

おーう…千影、心ここにあらず。
すっかり虜になってしまったねえ。
毎日店に張り付いてるから、堪りかねて採用することに。
…仕事はパシリしかなさそうだな、確かに。

!?圭一郎が悪夢を…過去のトラウマ、かな。
それはそうと、千影が今にも落ちそうだぞ。
……寸前で踏みとどまった、しかも見当違いの自己嫌悪で。
あ、サングラス忘れてった。
…魔性のゲイが圭一郎に嫉妬しておられる。

芥川?…えっと、誰?
どうやらプリンを買ってくれたお客さんの夫らしいが。

あ…あれ~?
千影、自分で拒絶したくせに、何もなかったと言われて大ショック。
大層な修羅場の筈なのに、何だかすげー微妙…。

さて、仲直りも無事済んだし。
美形が一人増えて、さぞ商売繁盛しそうだな。

お、この人は。
先ほどの芥川さん…っ!?
驚いた、事件で世話になった刑事さんだったとは。
しかも声が若本さん。

!誘拐犯はまだ捕まっていない…そしてそいつは、ケーキが好きだったと。
だからケーキ屋を始めたというのか?


マクロス Frontier

オズマとランカの過去…か。

おや、オープニングが変わった。
…何故にランカonly?

ありがたいな、ミハエルがシェリル回復のために動いてくれてる。
!ルカが政府に召喚されたようだ…例の件だろうか。

!オズマとキャサリンが、レオンたちを探っているようだ。
早い所何か掴めるといいのだが。

ランカがアルトを家にご招待?何でまた。
相談…ああ、例の実験の事で。
ま、不安に思うのが当然だろうな。

オズマとルカ…に、グレイス!?
男装なぞして何のつもりだ。
それとも、今喋ってるのはあの別人格かな?

!オズマが立ち入り禁止区域に…む、ブレラが尾けてやがった。
…戦闘になるも、バジュラの襲来で潜入は中止に。

ナナセが軍に…どういうつもりだ、グレイス。

バジュラに攻撃が効かない!?一体どうして…。
………虫が殺虫剤に耐性を持つのと似たようなもんか。
え、ちょっとオズマ、猛るのはいいが無茶するなって!
思い切り死亡フラグなんですけど!!

……ふうう~~~~~~。
本当に死んだかと思ったじゃないかオズマのあほう。
生きててくれてやれやれだ。

お、シェリル。
…ひょっとして、グレイスの正体に薄々感付いてる?

エンディングはシェリルonlyかい。


ひだまりスケッチ×365

うーん、のどかな朝だ。

岩樺駅近くの素敵な神社へおでかけ♪
中々面白い休日であった。

ゆのが鼻高々になり、帰りの電車も乗り過ごし。
まあ良きかな良きかな。

お、後日談だ。

…そういえば大家さんって仕事は何してるんだ?
203号室の鍵が掛かってない?…何かあったっけ。
確か空き部屋だったよな。

吉野家先生といい夏目といい、面白い休日を過ごしとるね。


狂乱家族日記

白い獅子が千尋の谷に落とされた?

帝架の友達に会いに、動物園に?
……白い獅子・斑に、臆病(?)な小さい獅子。
そして小さいのを監視する謎の男。
確実に何かが起こっているね。

…伯爵?何者だ。
最近この動物園はおかしい、か。

ふうん、桃草組は潰れたの。

乱崎家は動物園でも騒ぎを…やれやれ。
…ちょっと斑、言い過ぎだぞ。
ちゃんと和解できるといいのだけれど。

人が動物に?またそんな事が起こってるのか。
!何でゲボックが…ありゃ、雷蝶まで登場。
まーた乱崎家に解決を丸投げかい。

!副局長や死神まで動物に…。

何だ、小さい獅子も変身してしまった人間だったの。
あーあ、斑が何もかも拒絶してしまった。


恋姫†無双

…ああ、翠の幼少時代か。
しかし君、寝相悪いんだな。
あ?あー…ああ。そういえば星はそっちのケがあったっけ。

うーん?華琳と桂花はそういう関係か。
何とも女王様的な感じだな、曹操ってやつは。

!ほーう。曹操は翠の父親の仇…。
しかしどうして顔を知らなかった?
…まあ、何か事情があるんだろうが。
翠か華琳か、どっちかが説明してくれるのかね。

翠の貞操と引き換えに翠の命を助ける?
確かに卑劣な手段を用いそうな女だ、こんな事を言う時点でな。
そしてこういう奴ほど、約束など破るためにあるとか言いそう。
で、どうなる?

!?事に及ぶ直前で賊が侵入…何だかうやむやになった。
ま、一応翠の命も助けられる事になったし、結果オーライかな。

…ええー??さすがにこれは、曹操は関係ないぞ。
ちゃんと説明してやれば、翠も納得しそうだ。
そして、曹操の評価を少し改めよう。
根は以外にしっかりしているではないか。

…翠のバカめ、納得しなかったか。
挙句に春蘭と戦う事に…あ、これはひょっとして。
ふー、父の教えが生きてようやく真実を受け入れたかあ。
解決してよかった。

何だ、翠は一時離脱するのか。
まあそのうち再会する事もあるだろう。


ゴルゴ13

覚えてる、覚えてるぞ「死臭の聖者」は。
何せ最近のだし。
そういえば、この時は腕力で縊り殺したんだっけ。
狙撃ではなかった稀有な例だ。

!!ミハエルが池田秀一さんだ…びっくり。

婚約者ねえ…彼女を愛してたのは確かだが、まだそんな間柄ではなかったはず。

おやあ?ロシア聖教の名が出ないな。
大人の事情かしらん。

あれ?ミハエルの奇跡自体は本物だったはずだが。

依頼人が依頼金を得るために犯罪をしていたぁ??
おかしいな、そんなのなかったはず…。
ありゃ、殺されてしまった。

…こんな銃撃戦あったかなー…。

む、終わりだけは記憶通りか。
うーん納得がいかん、もう一度原作を読まないと。
記憶違いもありうるしな。
 

イタズラなKiss

良かった、再放送してくれて本当に良かった。
ありがとうCBC。

何だ、もう転科試験に落ちたの。
まあ諦めずに頑張ってみ。
………夫婦になってもまだ「入江君」か。
だいたい結婚後でも「デート」というのかあ?

クリスと金之助か…ま、そのうちくっつくだろうよ。
ならなかったとしても別にいい。
だから琴子のお節介も温かい目で見守ってやる。
琴子と直樹が壊れなければ無問題。

!教授に付いて学会に…さすがは直樹。

やれやれ、相変わらず状況を悪化させる天才だな。
だから琴子は余計な事しないほうがいいと言うのに。
愚か者め。

!遂に来たな、つわり(多分)。
琴子が妊娠したと思われるが、どうだろう。
お。紀子さんが感付いたぞ。
今日の夕食はお赤飯かなー。

ふふーん、金之助が動揺してる。
まあ思い切り泣かれたからな、仕方あるまい。
お、とうとう空港へ向かう。

ペアルック着てきやがった…でも一足遅かった。
さーて引き止められるかな?
…ふふん、乗ってなかったか、飛行機。
引き止めたわけではないが、まあ結果オーライ。

早っ!紀子さん早っ!!
ありとあらゆる子育てグッズが揃っとる…。
ったく、まだ検査もしてないってのに。
…ありゃ、まだだった…胃が荒れてただけ。
ぬか喜びって奴かね。

!転科試験に合格…おめでとさん。
しかし合格発表の事を忘れてるとは、いかにも琴子らしい。
おめでた祝いじゃなくて合格祝いになったようだ。


RD 潜脳調査室

!再来週にミナモの祖母が来る…そっか。
波留や久島との再会はちょっと見てみたい。

………あら、今回は回想の総集編?
ま、いいでしょ。
…何だ、前半だけか。

ミナモが本当の海でダイバー体験?
波留の見ている世界を、少しでも共有したいと言ったところか。
彼の事を少しでも理解したくて。

あ。これはアニメじゃないな、実写だ。
最近はこういうのも増えてきたなあ。
素晴らしい…一度はやってみたいよ、スキューバダイビング。

何だ今の大量の食事は…何か意味があるのか?


乃木坂春香の秘密

さあて、二人がくっついた事で…やはりこうなった。
こういう展開は結構好きなんだが、見続けるかどうかは今後次第。

やれやれ、欲しいものは最初に買っておくのが当然。
でないと買い逃しかねないからな。予約でもしてあるならともかく。
…もう少し春香が泣かなくなれば、まあいいかな。


スレイヤーズREVOLUTION

あらら、霧に紛れてゼロス登場。
いつもいつも、獣神官が出てくるとロクな事にならん。

町…の廃墟?ふうん、ポコタの故郷なの。
タフォーラシアねえ。
救いの主がレゾだったあ?じゃーもうダメじゃん。
あいつは赤眼の魔王となってリナに倒された。
もうタフォーラシアは…何、レゾが死んだら解ける?

ポコタはここの王子…ふうん。
獣人デュクリスぅ??随分と設定の変わったご登場だこと。
ほーう、こっちのオバサンはルヴィナガルドの…。
頼むから後ろで糸を引いててくれよ、ルヴィナガルド王。

ゼロスは「今は」連中の味方か。
だが彼に命令できるのは、獣王ゼラス=メタリオムのみ。
あんまりつけあがるなよ、侯爵殿。
ズーマぁ??アサッシン・オブ・アサッシンズか。
でもセイグラムはもういないからな、魔族にはなれそうにない。
そういえば、やぱり正体は商人のおっちゃんかな?


WORLD DESTRUCTION 世界撲滅の六人

獣人に変装(?)して春の大陸に到着。
何い、縁起が悪いって領主が桜を全部伐採?
まあ確かに良くない噂が付き物だけどさ。

おー…満開の桜が丘の上に。
伐採されきってないじゃん、何でだろう。
あ、枝折っちゃった。

!?何で持ち歩いてんだキリエ、ここまでバカだったとは。
おや、アガンだ。
……ふうん、恐れられてる理由は分かった。
それで一本だけ切られてないと。

へえ?桜の下にいた青年が噂を流したの。
…恋人との約束を守るため、か。
しかしその女性、まだご存命だろうか…。

………馬鹿馬鹿しい、ちとイラッと来るくらいのアホぶりだ。
幾らなんでもそんなくだらん三文芝居…っ!?
よ、よ、よりによってリ・アに鳥の糞を引っ掛けるとは。
災厄としては最上級、せめて逃げ切れるといいけれど。

!写真が古すぎる…まさか、彼も既に?
……やっぱりな、地縛霊という奴だろう。
おや…恋人の方はどうやら生きていたらしい。
どうやら、数十年越しの約束は果たされそうだ。


我が家のお稲荷さま。

透と白鬼は逃亡中…いつまで逃げていられるかな。
!透の級友に遭遇…困ったね。
おおう、透はスリランカの首都を覚えているのか。ちょっと親近感。
へえーやるじゃないかお友達、うまく連中の目を逸らしてくれた。

ほ?クー・月読・汨羅が一緒に透たちを追跡してる。
…猫の宅配便の次は、猫のタクシーかあ。
保管係…と、主治医だって?…なるほど、ね。
……………………ん、大体の事情は分かった。
問題は、白鬼を盗んで透に送り付けた奴の正体と目的だ。

戦闘だけに特化された式神…ゾンビじゃあるまいし、不気味だ。
玉耀め、何を考えているのやら。

あーそっか、ランドセル置きっぱなしだったっけ。
ま、おかげで昇にも事態の緊急性だけは伝わった。

あーなるほど、学校で拝を頼るつもりだったか。
!!まずい、透が捕まっ…いいところに、鴫守。
…っと、クーたちが来た。うーん、正に一足違い。
え。サカサエンを貸してくれ?
…サカサエン、コウに渡しちゃったんだよなー…。
渡したくても渡せない。

何で美咲が夜の学校に…うーむ。

おお、とうとうクーが月読を思い出したぞ。
!!クーを封印した張本人…なるほどな。
ついでに真実も暴いて、結果として袂を分かってしまった。
まあ仕方ない。

棒が倒れた方へ進むって…おいおいおい、大丈夫なのかコウ?


銀魂

スパウザー…スカウターの紛い物。
だいたい昆布とおっぱいが単位って意味分かんねーし。
新八もツッコミ大変だよな。

お。始まるぞ、お妙さんVS乙姫。
……ナオコとシンジ出てきちゃうもんな、いやはや。

宇宙世紀079年?7月15日??
どっかで聞いたような…。

さ、いよいよ竜宮城が浮上するぞ。
天元寿老砲、始動。
 

夏目友人帳

おお。河童がダレてる。
ま、水くらいならかけてやってもいいな。

!笹田…何で夏目を尾けてんだ。
いや、ひょっとしなくても疑ってるのか。
妖怪が見えるのでは、と。
肝試し企画もその一環かな?

!!肝試しにニャンコ先生がついてきてた。
何とまあ、油断も隙も無い。

ふうーん、そんな怪談が…幸運の女神フォーチュンを思い出す。
!出た…一体何者だ。
!?何だコイツは…旧校舎を住処にしている妖怪?
……どうやら肝試しに参加した連中、根こそぎ攫われたらしい。

黙ってやるから協力しろ?
笹田純、君は何を考えている。
あ。ニャンコ先生が彼女をノックアウト…お気の毒に。

うおお!?ニャンコ先生が人型に…何で女子高生なんだ。
…趣味だろうか。それにしても美人だ。

ほお、笹田はあの妖怪に出会ったのか。
肝試しの企画をしたのは、再会して礼を言いたかったから…。

名を時雨という、斑ですらも厄介と言わしめる大物。
しかも友人帳に名が載っているとはね。

あらー…攫われた連中は全員屋上で失神中。
!!名を返すと言ってるのに、いらないなんて奴は初めてだ。
しかし…結局は名を返した事で時雨は救われた。
最期に笹田とも会えたし、心残りも無いだろう。

うーむ、またしても河童が。
大丈夫なのかコイツは。
 

* SNOW FLAKES *
STOP  *  START
* カレンダー *
08 2025/09 10
S M T W T F S
4 6
11 13
18 20
25 26 27
28 29 30
* 忍者ポイント *
TVアニメ「ハイスクール・フリート」公式サイト TVアニメ「Charlotte(シャーロット)」公式サイト 世界征服~謀略のズヴィズダー~ キルラキル ビビッドレッド・オペレーション 「まおゆう魔王勇者」TVアニメ公式サイト ソードアート・オンライン 輪廻のラグランジェ 応援バナー 君と僕。 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 「四畳半神話大系」公式サイト
* 最新コメント *
[12/31 ピッコロ]
[09/17 ピッコロ]
[06/28 ピッコロ]
[06/20 ピッコロ]
[02/01 ピッコロ]
[01/24 花月(かづき)]
[01/23 花月(かづき)]
* 最新トラックバック *
* プロフィール *
HN:
青氷
年齢:
45
HP:
性別:
男性
誕生日:
1979/11/25
職業:
契約社員
趣味:
アニメ観賞・読書(主にコミック・ラノベ)
自己紹介:
高校2年辺りでアニメ等の魅力に取りつかれ、以来マニアックな活動中。
知り合った一般人に自己紹介すると大抵オタクだと言われるも、自分ではマニア止まりと思ってます。
なぜかというと、好きな作品でも事細かに熱く語るとか無理なもので。
製作スタッフとか声優さんとか、そうそう詳しく覚えてないのですよ。
それこそ二次元だとそういうオタクが割と多いけど、あんなの自分にはできません。
* バーコード *
* ブログ内検索 *
* カウンター *
アクセスカウンター
<<  <  *  NEW *  OLD *    >  >>
Copyright©  青氷
Designed & Material by ぱる
忍者ブログ ・ [PR]