忍者ブログ

アニメ、ジャンプ、ラジオを見聞きしながら、現在進行形で思った事を綴ってます(ある意味X[旧teitter]に近いかも?)。 たまに日記も書きますが、とかくネタバレありまくりなので、嫌な方はお戻りくださいませ。
<<  < 102103104105106107108109110111112 >  >>
冒険者になりたいと

都に出て行った娘がSランクになってた

・・・ん?新興宗教?
見るからに詐欺商売じゃ・・・おっと。

!?札とやらは詐欺っぽかったが、豪語するだけの力はあるのか。
厄介だな、元Sランク2人を一時的とはいえ退けるとは。
しかも転移魔法だと・・・でも、何で旗を置いていった?

おや、ベルがお使いを頼まれた。
こういう形で村を離れる事はあるのか。
当然、アンジェも付いていく、と。

あっこいつら・・・待てよ。
今更だがこのビャクって男、魔王回収してた輩か?

おやおや、バカを捻ったら宿屋が盛り上がった。
そりゃSランクパーティだしな・・・あ、セレン。

ヘイゼルのマルタ伯爵?
・・・・・・なるほど、面倒な事になってるな。

!これでボルドー家の三姉妹が揃った。
実に姦しい事で。

?アシュクロフトだっけ、異様に突っ掛かってくるな。
・・・うん、いっちょ実力を示しておくべきだね。

コイツがマルタ伯爵・・・おまけに新興宗教組。
面倒なのが手を組んでんな。


新しい上司はど天然

温泉旅館での泊まり出張・・・仕事だと微妙だな。
あら、課長たちも日帰り出張なの。

えっ課長から縫い包み貰ったの・・・うーん。
帰ってきたらボロボロになってそう。

常務と専務?・・・そう、似てるの。
・・・・・・部下と隣席の知らない人が和んだ。

また随分と馴れ馴れしいマスコット・・・ああ、なるほど。
くまってというのは熊と構ってを掛けてるのか。
課長が好きになるわけだ。

いやアイドルグループじゃないから、会社だから。
ベタな勘違いしよってからに。
・・・お茶とめんつゆ間違うとは、とことんベタだな。
隣席の人が元気一杯に(笑)

あらら、課長たちが雨に降られてしまった。
・・・そうね、遊園地に宿泊施設があるならその方が良いだろう。
ご厚意を無碍にするのも何だし。

!分かる、考え事してると洗ったかどうか分からなくなるよね。
まさかあるあると言われるほどとは。

あらー金城が風邪引いた、これはイカン。
きちんと薬飲んで養生しないと。

・・・そりゃブラック上司としちゃあるあるだが、最っ低だよな。
大丈夫、課長は絶対そんなこと言わんから。
・・・・・・言わなかったけれど、何でくまってと一緒にいたん?

あー人生相談してたの・・・さぞ分かり合えたのでは。

んん?帯だけ残して全裸になってるって事?
どんな寝相したらそんなんなるんだ・・・。
!上半身だけか、それならまあ。


帰還者の魔法は特別です

なんだ、ちゃんと売ったとこに案内したのか。
・・・絶対に返さんという意志表示が凄いな、業突く張りめ。
それにしても、下らん偽鑑定を真に受けおって。
母親よりも怪しさ爆発の鑑定士を信じるとは。

・・・言わんこっちゃない、そりゃあ吹っ掛けられるわい。
!言い値を即決で払ったか、もう文句は言わせんぞ店主。

・・・・・・へえ、本当の価値は更に上だったか。
強欲な店主がごねだしたぞ。

・・・ちょっと危うかったが、お見事。
大した切れ味だ、敵の剣をあっさり斬り裂くとは。

おっロマンティカがレベルアップした。
これで・・・ぬ、αクラスに来たって事は。
・・・・・・よし、きちんと決別しに来たわけね。

!自分から喋ったか、・・・分かり切ってた反応だな。
でもまあ、これで鬱陶しい勧誘も無くなるだろう。

・・・・・・なるほど、平民に親を殺されたと?
それだけ恨まれてたって事だろ、自業自得。
立場的にはドフラミンゴと似ているな。


ティアムーン帝国物語

~断頭台から始まる、姫の転生逆転ストーリー~

本好きのクロエか、別に読み返せば良いのでは。
おや、何でミーアが声掛けを・・・あーなるほど。
カタリナが声掛けした田舎男爵令嬢を思い出す。

馬に乗れんとアカン、か。
分からんでもないが・・・どこかズレてる気がする。
こういうとこもカタリナに通じるな。

・・・また一人、誤解で感銘を与えてしまった。
おやアベル?・・・へえ、馬術部でも縁ができるとは。

あー初めて馬に乗った時って、凄い高く感じるって聞くな。
ま、ビビッて暴れなかっただけマシか。

あ、バカ・・・・・・・・・ほう。
二人とも初々しくて良いな。

・・・まだ処刑の未来は揺らいじゃいないか。
頑張らんといかんのぅ。

剣術大会?・・・へえ、弁当をね。
!前世では随分と苦い経験をしたようだが、今度は間違うなよ。

・・・そうだな、店に頼めんなら自作するしかない。
しかしアンヌが料理駄目となると、他に誰かいないのか?

・・・・・・クロエもティオーナも不安しかない。
うーむ、これはヤバいかも。
!普通にシオンにも話が行った、まあ仕方あるまいが。
あ、キースウッドが謎の悪寒に襲われた(笑)


ポーション頼みで生き延びます!

厄介事の種は消え、ようやく町で普通に暮らせるようになった。
どうやら腰を据えてやっていけそうだな。

お、いつぞやの騎士・・・おおう。
突然ベルダンディーが湧くとは(笑)

・・・これはまた、濃いメンバーの秘密組織が出来たもんだ。
いや陰謀て(笑)別に悪い事しようとしてるんじゃないんだし。

・・・組織・女神の光結成、はいいが。
まだ付き纏ってくるのか、ブランコットの王子。
・・・・・・・・・うわあ、全力で誤魔化しにかかってる。
姉妹って、これだけの出鱈目を来る間に考えたの?

・・・・・・よし、ごり押しで追い返した。
嘘は粗方バレてるようだが、まあ良い。
しかしいい加減に諦めて欲しいものだ。

?・・・はあ、まだこんな連中がいるのか。
そんな事言ってるから加護が得られんのじゃないかね。

む、軍事帝国までカオルの身柄を抑えようとしてる。
まったくもう、これだから権力欲に塗れた輩は。

・・・カオルの教育方針、光波と思い切り似通ってんな。
だが非常に共感できる。

!聖国の連中、帝国と手ェ組みやがったな。
どこまで腐ってやがる。

うむ、即座に看破したなカオル。
・・・・・・そうだな、戦は先手必勝。
殺られる前に殺るべし。


薬屋のひとりごと

・・・やっぱアレルギー的な気触れに見えるな。

おやおや、使われたのかーあの媚薬。
いやー関係無いとは思えんね。

松茸・・・この世界でも好まれてるようで。
ん、美味しく食えて良かったな。

!冒頭の・・・・・・うむ、解決かな。
問題は木簡に何が塗られていたか、くらいか。

園遊会・・・ほお、似合ってるな。
可愛い。

・・・・・・ちょっとした園遊会対策のはずが。
こりゃ大仕事になるな、皆苦労してたようで。

あー遂にばれちゃった、雀斑が偽物だったこと。
ま、遅かれ早かれか。

・・・おや、壬氏にも真相を話したか。
・・・・・・今後、少し接し方が変わるかも知れんな。
いや、表面上は多分同じなんだろうが。

!食事に何か細工されそうな感じ。
頑張れ毒見役。


ONE PIECE

・・・腐っても海軍本部大将、生半可な火に後れを取るはずも無し。
ああ、雷ぞうがミイラになっちゃった。

ロビンとローが、ロード歴史の本文の元へ赴く。
水底には800年前に沈んだワノ国。
全ては古代兵器プルトンを封印するため。

・・・うん、ここはモモの助が正しい。
旅立つ者に頼らねばならんようでは、国の防衛は成り立たない。
!やっと出たな、熱息。

シャンクスの覇王色・・・おお、シルエットだがウタも出た。
良かった良かった。


THE IDOLM@STER MILLION LIVE!

実際にステージに立つのは、未来を含む7人か。
・・・え、似てるか?武道館。

手縫いでテント作るの?
一体どれだけかかるやら。

プレオープンイベント・・・なるほど。
そういう名目になったのか。

桜守歌織と白石紬・・・あ、この子らが残りの2人?
これでようやく勢揃いか。

あ、春香たちもちょっと映っ・・・おいおい(笑)

・・・特に問題が起きる事もなく、プレオープンイベントは無事終了。
最後の二人も感化されたようだし、何よりであった。

!終わった後で・・・来てたのか、静香の父親。


進撃の巨人

むむ、簡単には着陸できそうもない。
だが・・・怯んでる場合じゃないわなぁ。

!始祖ユミル・・・アルミンが捕まっちゃった。
この期に及んで迷ってるからだぞ。

アニの親?いたのか。
でも彼女は来てないぞ。

!!アニ・・・に、ガビまで。
え、この鳥っぽい巨人、ファルコなの。

やっとアルミンが精神的に立ち直ったか。
・・・え、ジークが唐突に湧いた?

ううむ、もうすっかり絶望しきってんな。
ユミルに関する話も、大した収穫は無かったし。

ん?アルミンには木の葉に、ジークにはボールに見えてる。
何だろう、各人にとっての大切なモノに変化するのかな。

!!向かってきてた巨人が数体、こっちに味方してる。
・・・そうか、アルミンがジークの心を救った事で。

きっちりジークの首を落とし、アルミンも役目を果たした。
地鳴らしが止まったぞ、ようやく終わりか?

!アニが親に会えた、良かったな。

・・・終わらんかった、しぶといなエレン。
うーむ、終わりが見えない。

・・・・・・ミカサがエレンの首を落とし、た。
今度こそ終わったみたいだな、はぁー。

・・・酷い事言って二人を突き放したのは、英雄に仕立てるためか。
一人で全世界の敵を装うなんざ、ルルーシュじゃあるまいし。

始祖ユミルが、フリッツ王を愛していた・・・!
しかもユミルが選んだ、自身を解放してくれる者がミカサだったと。
うん、さっぱり意味が分からん。

!おやまあ、エレンがここまで醜態を見せるとは。
未練タラタラじゃんか。

ミカサの選択が、世界から巨人の力を消し去った・・・。
エレンの望んだ通りに。

・・・・・・・・・エレン、知り合い全員に挨拶してったんか。
律儀なやっちゃで、まったく。

・・・戦後に至っても、争いの火種は消えず、か。
平和が一番だってのに、愚かな種族だ。

・・・文明が発展しても争いは繰り返され。
文明崩壊した後、また新たな人類が湧いた・・・のかな。
にしてもこの樹、ずっと残ってたんだねぇ。

THE END・・・か、うーみゅ。
全然すっきりしない終わり方しよってからに。
ま、リヴァイ兵士長が生き残ったので個人的には満足だが。
にしても10年か、随分と長く掛かったなー。
PR
葬送のフリーレン

おや伯爵、フリーレンの名も覚えていたか。
・・・うん、後で謝罪すると良い。

!アウラの方は、ちゃんとフリーレンを覚えていたか。
因縁の対決ですな。

服従の天秤・・・ふうん、そんなものが。
しかも意志の力で多少抗えるリスクを、アンデッドにして解決か。

?・・・ああ、そうだった。
リュグナーの血が付いてるんだ、追跡は容易と言ってたな。
もうちっと早く気付ければ、負傷せずに済んだかも。

フェルンはリュグナーと、シュタルクはリーニエと交戦開始。
さて・・・どうなるか。

ほう?フェルンの魔法はフリーレンより速いのか。
一つでも勝っている点があるのは大したもんだ。

他人の動きを模倣する魔法・・・アイゼンのものまでか。
こりゃ手強いぞ、シュタルクじゃ厳しいかな。

!肉を斬らせて骨を断つ、見事だシュタルク。
そして・・・隙が出来たリュグナーもフェルンが仕留めた。
ん、二人ともよくやった。


キボウノチカラ~オトナプリキュア'23~

うーん、夢が叶うどうかは運の要素も関わるからなぁ。
ただ、積み上げた努力は無駄にはならん。

ちょっと咲と舞、サイト見てもピンと来んのかよ?
どう見ても満と薫だろうに。

・・・え、咲と舞がココを知らん?
オールスターズを経てたら、そんなワケ無いはずなんだが。

タイムフラワーの開花は不吉なのか、やっぱし。
・・・ありゃ、ココとの再会はまだ先かね。

!遂に満と薫が喋った。
声もそのまんまじゃん・・・中々にカオスな配信してやがる。

まずはナッツが来た、おーおー人型も随分と成長してはる。

ベルが何やら意味深な事を・・・絶望の未来、ね。
コイツにとっては絶望でも、人間にとってはどうなのか。

!のぞみが直接ベルに攫われた。
・・・・・・自分勝手な人間を眠らせてるだけ、か。
何のために?

あらあら、思い切り心が揺さぶられちゃって。
このままだとのぞみもシャドウに・・・・・・お。
遂にココが来た、ようやく会えたな。

・・・心を持ち直して、ようやっと変身。
一時退却したみたいだな、やれやれ。

えっこの「町」を?
この「国」ですらなく??随分と範囲が狭いなオイ。
聖剣学院の魔剣使い

?・・・・・・ああ、またレオの若い頃か。
しかし爺さん、随分と乱暴な真似をするもんだ。
数体程度の魔物相手に。

・・・そんなに大きな力とは思えんが・・・。
で、その懸念が少し後に現実になったわけか。

おいおい、この期に及んでまだ侵入に気付いてなかったの。
もうかなり入り込まれてるってのに、何と呑気な。
・・・あーあー被害がガンガン広がっていく。

ヴォイドのスタンピード・・・大群だな。
これほどの規模の接近に、ここまで気付かないとは。
事態が収束したら早急に対策を練るべきだろうよ。

レオたちがやっと事態に気付いた、遅っ。

ええー・・・本当にシャーリの尾行に気付いてなかったの。
眷属との関係性が随分と薄っぺらいな。

・・・アラキール・・・え、冒頭の回想にいた爺さん?
何でまたヴォイドなんぞになっちゃってんだか。
レオもアンデッド化したし、六英雄はそういう末路が決まってんのかな。
この分じゃ、もう一人のティアレスとやらも人間止めてるかも。

はー・・・うん、もういい。
ストーリーに全然面白味を感じないし、魅力を感じるキャラもおらん。
色々と気に入らん点も多いし、ここらが止め時だ。


るろうに剣心-明治剣客浪漫譚-

農家の長男か・・・そういや、母親の菜々芽さんはどんな人だったんだろ。
親父の上下ェ門に、弟妹の右喜と央太は描かれたが・・・。
故人である以上、今後も出番あるとは思えんし。

お、ちゃんと春画の言及があった(笑)

元赤報隊準隊士、月岡克浩。
成功の見込みの低いテロを企ててたが、まあ阻止できて良かった。
それに煉獄を撃沈した炸裂弾は彼の作だ、影の功労者とも言える。

・・・ふむ、宴会はちゃんとやる・・・え?
待って、何だこの人数。
知らない人がいっぱいいるし、恵やら左之助の友人らまで。
・・・やっぱ弥彦の飲酒はねェか、残念。

!克浩と剣心が意味深な会話を・・・うーん。
その似顔絵、事が終わったら顔入れてくれんのかね。
私の押しは悪役令嬢。

・・・なるほど、レイとクレアでレレアか。

おお?・・・へえ、擬態する習性があるの。
どうやらクレアを丸め込めた様子。

騎士団入団試験、筆記試験はサラッと突破か。
・・・また勝負ですか、クレアも懲りんなぁ。

!王子たちもレレアの存在を認めてる様子。
これならもう人目を気にする必要はなさそう。

・・・セインとユー、ロッドが強いだろうとは分かってたが。
ミシャも中々やるもんだ、真空まで使いこなすとは。

おや、レイとクレアの直接対決か。
面白そうだな。

・・・あのーセイン?
何でレレアを持ってんのかな?気に入ったん?

!炭化タングステン・・・そんなもんも作れるの。

・・・そうね、文字通りクレアの全てを熟知しとるだろう。

おお?穴に落とすとは。
・・・あーそういや水属性を一度も使ってないな。
レフェリーストップでレイの勝ち、と。

実技試験は実力を見るもので、勝敗は関係無いか。
で、全員合格と。

・・・何があっても諦めるな、か。
事あるごとに言ってるな、クレアは何に直面する事になるんだろ。

・・・まだレレア持ってたの、セイン・・・。
いや、普通にレイに返せば良いのですよ?


婚約破棄された令嬢を拾った俺が、イケナイことを教え込む

・・・なるほど、旅に出た経緯は分かった。
で、付いてきてる二人はどちらさんかな。
大体予想は付くが。

変装無しでお出掛け・・・うーん。
手配書は回ってないかも知れんが、人の目はあるのだろ?
ニールズ王国に目撃証言が伝わりそうな気がする。

やっぱりエルーカとミアハか。
ま、問題無いだろ。

おお!?新婚と間違われたぞ。
・・・・・・・・・なるほど、ミアハの策か。
何て露骨な後押ししやがる。

・・・やはり温泉は混浴か、そりゃあ水着が要るだろう。
ミラがどこぞのリゾート温泉に行った時を思い出すなぁ。

温泉で食うアイスに氷結魔法を・・・何とも贅沢やね。
ん?アイスの注文が次々と。
・・・随分と売り上げに貢献してしまったな。

ほほう、動物園に行きたいのか。
大人だって十分に楽しめる所だ、何も恥ずかしくないぞ。

そりゃあ二人で一部屋なら、当然ダブルベッドだろう。
・・・ほう、見たい夢が見られるとな。
コブラに出てきたトリップ・ムービーみたいなもんかしら。

そうかそうか、母親とたっぷり話せたか。
そしてその様をアレンも横で見ていた・・・。
そんな事も可能なんだな。

?何だコイツ、間抜けな姿で思わせぶりな事を。
でこぼこ魔女の親子事情

・・・確かにビオラはおらなんだが。
別のお邪魔虫がいたかー。

!グリンド、ビオラの駒になりよったか。

エルフの里は限界集落って・・・いやまあ、分かるけれども。
作品によってはそうとも限らんぞ。

・・・フェンネルの兄貴、筋トレ好きのマッチョか。
ところで今のって、モリモリの実のパロディ?

おっと、これまた良いタイミングでビオラが帰宅。
産地直葬か、SAN値直葬の方が合ってるかも?

!サツマイモがマンドラゴラっぽくなってる。
自分で歩いてる以上、いつ叫ぶか予測不能だな。

・・・この人がリラの旦那・・・かなりの変人のようで。
あ、やっぱ恐妻家なんだ。

ギリコのせいか、この有様は。
しかしこれを受け入れちゃう方もどうかと思う。

・・・イモのダジャレが留まるところを知らない。
聖剣的なイモとか意味不明だし。

あっリラさん・・・ええー聖剣抜いてきちゃったの。
何と言うか、ご愁傷様。

・・・ギリコが来てようやく普通の畑に戻った。
やれやれ。

あー、いくら美味しいイモでも連日は飽きるわなぁ。

おお?何事だこりゃ。
・・・・・・またしてもギリコの栄養剤かよ。
いやいや、ベヒイモスVSイモタウロスって(笑)

あら合体しちゃった、ベヒイモタウロスぅ?
チェスマーリモじゃあるまいし、雑な姿だな。
うお、ビーム出した。
・・・ビオラが合体に嵌っちゃったかー。


聖女の魔力は万能ですⅡ

・・・もう目的を隠しもしねぇな、テンユウ皇子。
折角の機を逃すわけにはいかないって感じ?
これ以上誤魔化すのは厳しいぞ・・・ん、諦める?

そうだな、もう聖自身が対応するしかあるまい。
ただ彼女が秘密を守り通せるかは・・・正直、不安。

・・・・・・・・・・・・うーん。
何とか誤魔化せた、のかなぁ・・・怪しい気がする。
そうだな、嘘を吐くのって心苦しいよな。

・・・ふむ、皇子らの目的はあくまでもポーションか。
聖女そのものには興味が無い、と。
そうなると、誰かの病気か怪我を治したい、のかな?

あれ?リズでなくアルが来ちゃった。
・・・そうか、帰郷するからしばらく会えなくなるのか。

!リズが要らん気を利かせよった、まったくもう。
・・・ん、どんな作戦だい?アル。

!!テンユウ皇子が別の研究所へ赴く・・・むう。
このまま別れてしまうと、目的が探れんぞ。
本来ならこれで終われれば良いだけだが・・・お、アル。

・・・・・・・・・ちょっと白々しい気がするが。
今の話を聞かせるのがアルの作戦か。
さて、皇子はどう動く・・・・・・おっと早速かな?

!ようやく話をしてくれそうだぞ。
・・・手足が段々動かなくなる病気を治したい、か。
そうだな、ALS(筋萎縮性側索硬化症)っぽい。
!!患者は母親なのか、そりゃあ必死にもなるわな。
はい、明日から11月ですね。
・・・自粛、もう少し長くても良かったんだが。
会社の忘年会復活しちゃったし・・・しなくて良いのに・・・。

ああ、あしたがあるさにも書かれてたエピソードですね。
その態度の悪かった受付の人、まだご存命なんだろうか。

願書調査書同封×3。
・・・ちょっと危うかった、かな?

声優口演か、ブログでも度々宣伝してたっけな。
特に興味無いんでスルーしてるが。

日の丸太郎?
・・・・・・へえ、いわゆる無声映画ってヤツでしょうか。
普通の動画のみならず、アニメまであったんですね。
弁士についてはサクラ大戦で少し描かれてたから、多少分かります。

・・・ううん、確かに90歳の方に席譲られたら困惑しますね。
どう考えても逆(笑)

でこぼこ魔女の親子事情、エンディングテーマ。
Welcome!。

図書館・・・最近はすっかりご無沙汰だな。
何年か前、会社をウソ病欠した時に行って以来か。
あの時はだいぶ精神的に参ってて、とにかく逃避したかった・・・。

オンライン図書館?
・・・電子書籍を一定期間読める、という事か。
まあ便利、なのかもしれないが。
私は多分使う事は無いと思う。

宇部市?・・・あー、庵野監督の故郷の。
そういやデカい槍が展示?されてるんだっけ。
興味無いと言えば嘘になるが、態々見に行くほどじゃないかな。

ぱちんこ シン・エヴァンゲリオン、テーマソング。
終結の槍。

10月14日が鉄道の日?
初耳なんだが・・・ふうん、エドウィンとのコラボ商品ね。
ほほう、即売会は鉄オタ垂涎の品が並んでんのか。
デッドマウント・デスプレイ

・・・で、結局何が言いたい?ソリティア。

ほう、匠を解放するまで待っててくれたか。
奴の余裕ぶりが窺えるな。

っアレを避けるのか、何て野郎だ。
・・・くそ、これでもまだ百矢にゃ及ばんか。

!!遂に来たね、ミサキ。
やっと百矢に一撃入ったぜ。

・・・喜びやがった、しかも強くなってる事まで看破された。
阿牙倉百矢、つくづくとんでもない。

幼生吸血鬼・・・そうか、まだ幼生かぁ。
でも再生と蝙蝠化だけでも十分すぎる戦闘力やぞ。

!!文字通りのロケットパーンチ。
やったね、百矢に遂に重傷負わせたぞ。

頼み?何を・・・おお!?
細呂木さんが直接通話を・・・どうやって・・・っ。
ペンを鳩に刺して喋らせとるのか、何とシュールな光景。

・・・とりあえず、黒幕は警視総監じゃないっぽい。
細呂木さんの方は何を語ったんだろ。

!!体を斬らせて一撃入れた・・・いやはや。
身に付けたばかりの能力をここまで使いこなすか。

・・・・・・うーん、随分と思わせぶりすぎる。
これは八津じゃなさそうだ。

!幅木警視正・・・見覚えのある顔だなぁ。
このオッサンが氷黒の黒幕、サバラモンドの落とし子の手先か。
にしてもソリティアめ、一体どうやって聞いていたのやら。

?今のは・・・・・・・・・おおう。
火吹き蟲がこんなに・・・どうやら一人の人間の呼称じゃないらしい。
一体どういう存在なのか。

百矢へ電話してるという事は、コイツも阿牙倉だな。
・・・どう聞いても上位者っぽい、雰囲気怖すぎ。
* SNOW FLAKES *
STOP  *  START
* カレンダー *
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
* 忍者ポイント *
TVアニメ「ハイスクール・フリート」公式サイト TVアニメ「Charlotte(シャーロット)」公式サイト 世界征服~謀略のズヴィズダー~ キルラキル ビビッドレッド・オペレーション 「まおゆう魔王勇者」TVアニメ公式サイト ソードアート・オンライン 輪廻のラグランジェ 応援バナー 君と僕。 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 「四畳半神話大系」公式サイト
* 最新コメント *
[12/31 ピッコロ]
[09/17 ピッコロ]
[06/28 ピッコロ]
[06/20 ピッコロ]
[02/01 ピッコロ]
[01/24 花月(かづき)]
[01/23 花月(かづき)]
* 最新トラックバック *
* プロフィール *
HN:
青氷
年齢:
45
HP:
性別:
男性
誕生日:
1979/11/25
職業:
契約社員
趣味:
アニメ観賞・読書(主にコミック・ラノベ)
自己紹介:
高校2年辺りでアニメ等の魅力に取りつかれ、以来マニアックな活動中。
知り合った一般人に自己紹介すると大抵オタクだと言われるも、自分ではマニア止まりと思ってます。
なぜかというと、好きな作品でも事細かに熱く語るとか無理なもので。
製作スタッフとか声優さんとか、そうそう詳しく覚えてないのですよ。
それこそ二次元だとそういうオタクが割と多いけど、あんなの自分にはできません。
* バーコード *
* ブログ内検索 *
* カウンター *
アクセスカウンター
<<  <  *  NEW *  OLD *    >  >>
Copyright©  青氷
Designed & Material by ぱる
忍者ブログ ・ [PR]