忍者ブログ

アニメ、ジャンプ、ラジオを見聞きしながら、現在進行形で思った事を綴ってます(ある意味X[旧teitter]に近いかも?)。 たまに日記も書きますが、とかくネタバレありまくりなので、嫌な方はお戻りくださいませ。
<<  < 134135136137138139140141142143144 >  >>
ドラゴンクエスト ダイの大冒険

アバンストラッシュX、炸裂!
これこそ正に、会心の一撃である。

・・・すぐに取り付いて攻撃を続けたのは、見事だったが。
ここでバーンが切り札を切り、全てが無駄だったと思い知らされる。
それで終わる、はずだった。

直前に気付いたメルルが危険を察知し、全員に知らせた。
だから投下された時には、誰も爆発範囲内にいなかったのだ。
だがそれが分かるのは、もちっと先である。

ありゃ、ヴェルザーが語りかけてくるのは次回か。
それにしても10分ねえ、原作ではあの時点で5分だったはずだが。
さすがに短すぎると思われたのかな?
六芒星についてはもういい、前からだし。
PR
はたらく魔王さま!!

ライラには遊園地で会ってるぞ、エミリア。

・・・そうね、テレビはあった方が良いと思う。
生活には必須じゃないけれども。

やれやれ、仮にも大天使がネカフェに居候しとるとか。
まあ元はただの人間だしなぁ。

梨香を誘ったのは、単にアドバイザーとして。
だがアルシエルに惚れとる身としちゃ、動揺するのも仕方ない。
そしてそれを知らされたエミリアの驚愕と言ったら(笑)

・・・大魔王サタン、サタナエル・ノイ。
確かイグノラの夫で、ルシフェルの父親。

大魔王サタンの遺産か、後々必要になるぞ。
魔王城を飛ばさなイカンので。

監視者・・・ああ、確かラグエルだっけ。
確かちーちゃんが被害に・・・遭ったか。
ただし、それだけで終わらないのがこの子の凄いところだ。


ふしぎ駄菓子屋 銭天堂

!処分品を勝手に・・・このクソガキ、腹立つなぁもう。
ったく、母親が何だってんだか。

・・・・・・おや、飲んだ当人だけじゃないとは。
だがまあ、このガキには良い薬かも知れぬ。

あーなるほど、よどみに汚染されてたの。
それで苦みが混じってたのかな。

・・・ふうん、二人は別々の空間に飛ばされたのか。
で、この魔女?は何で母親に似てるのかね。
邪神ちゃんドロップキックX

ぴのはいつでも殺る気満々である。
というか、リエールって毒くらいで死ぬのかしら?

よもやパトラちゃんに声が付く日が来るとはなー。
しかしこのフィギュア、倫理的にどうなんだろ。

・・・いや、そういう事を言ってんじゃないから。
何とも迷惑な客だよな。
!このしょーもない小芝居、配役変えて繰り返してんのかい。

あ、ミク・・・ネギ持ち込んで怒られた。
うーむ。

はは、こういう所は魔族っぽいよな、ペルセポネ先生。
でもそれだけで良いのは、やはり優しいからだと思う。

邪神ちゃんが死んだらアニメも原作も終わり?
数え切れないくらい死んでるくせに何を言うのやら。

ズルする子には容赦無し。
さすがはペルセポネ先生である。

!献血センターって事は・・・おお、遂に出たなエキュート。
ようやくオープニング以外で出番が来たのぅ。
そしてアトレも登場、早速の折檻が良い感じ。

吸血鬼にまで見込まれるゆりね。
そういや結局のところ、返事は有耶無耶のままだったような。
少なくとも嫌がってはいなかったが、真意はどうなんだろ。


メイドインアビス 烈日の黄金郷

・・・レグでもファプタは止められなかったか。
殺す気まではなさそうだが。

えっ、いや、レグが記憶失ったのはリコのせいじゃないぞ。
出会った時にはもう覚えてなかったのだから。
それどころか、リコがいたからこそレグに再会できたと言える。

!ガブールンがリコを守った。
ちょっと驚いたな。

!!ようやく来たか、ナナチ。
それにベラフも・・・中々良いタイミングじゃないの。

!これは・・・ベラフが知るイルミューイ・・・?
渡すものというのは、イルミューイの記憶だったのか。
自分の命と引き換えに・・・。

!村の守りが消えたせいで、強力な原生生物たちが襲ってきた。
何てことだ、次々と成れ果てたちが犠牲になっていく。
ワズキャンが真っ先に離脱するわけだな。
まあヴエコを連れてってくれたのは助かったが。

む、・・・ぬう、獲物を横取りするな、か。
しかしさすがの姫でも、この動物たちが相手では分が悪いようだ。
マズいぞ、このままでは。

成れ果てたちが、自分たちを餌としてファプタを生かそうとしてる。
これは自分たちが背負う業への償い?それとも・・・?
オーバーロードⅣ

八本指か、・・・これから避難できる、良かったね。
まあコッコドールは洗礼を受けてからだが。
その辺は使者として来るシャルティアにお任せである。

・・・ちぇ、シャルティアに見惚れる子供たちはカットか。
結構面白い一幕なんだが。

アインズになってるパンドラズ・アクター。
そしてアルベド。
二人の任務はアズスとツアーの情報収集である。

いくらパワードスーツを纏っていようと、アルベドが相手ではなー。
殺さんようにじっくり手加減して戦うのはストレスだよねぇ。

来たな、ツアーが操る鎧。
それじゃ頑張って、パンドラズ・アクター。
偉大なる主人も見てるしね。

よし土下座したな、見事だぞパンドラズ・アクター。
これのおかげで、ツアーはアインズを低く見積もった。
ホント、良い感じに毒を撒いたよね。
まだまだ残暑が厳しいですよね・・・ホント、疲れます。

えっ平日なのに焼肉店が80分待ち?
うーん、自分だったら間違いなく諦めて別の店にするな。

エプロン被りカルビ焙りガブリ噛み切る×3。
・・・おお、すらすらと言えましたね。

?・・・・・・ふーみゅ。
ブギーナイトの裏話、のぅ・・・。
これは聞かなくては、とは残念ながらならんなぁ。
ま、何かしらで縁ができたら、ってくらいかな。

めぐさんの誕生日をナンバープレートに?
うーん、分かり辛いな。
・・・コナンから4869か、なるほど。
ああ、好きな言葉の語呂合わせは良く聞きますね。

ほう、救急車のナンバーで4771・・・面白いな。

それはそうですね、個人情報が洩れたらシャレにならん。
さすがに今の御時勢、そんな事する人はいない、はず。

アルバム「EVANGELION-THE BIRTHDAY OF Rei AYANAMI-」より。
FLY ME TO THE MOON<AYANAMI Version>。

車を止めた場所を忘れる、か。
誰しも一度は経験あるだろうなぁ。
・・・ホテルのルームナンバー・・・うーん。
忘れるとか以前に、外泊なんてもう何年してないやら。

自分を信じず写メるべし、ですか。
確かに有効そうですね。
・・・さすがにまだ、そこまでの経験は無いなぁ。
とはいえ、自分を信じるなってのは良く分かる。
仕事で何かとやらかす度に実感してるから・・・はぁ。
この世に自分ほど信じられんものがほかにあるかあああっ!(by横島)

キュウリを輪切り状態で冷凍?
・・・・・・へえ、悪くないかも。

アルバム@「ふわり」より、ふわり。

水溶性アルマミスト・・・??
ふうん、エヴァのキャラに因んだ香りか。
確かに合ってるっちゃあ合ってるかな。
ONE PIECE

“ジェルマ66のあゝ無感情海遊記” Vol.18

「シーザーの幻覚ガス!!」

やるなシーザー、オーブンとカタクリを同士討ちさせちまうとは。
まあこれだけで倒せるとは思ってないだろうが。

!マルコはスフィンクスに帰るのか。
どこ行ったのかと思ってたら、シャンクスの船に乗ってたとは。

・・・そう、こんな風にヤマトとは話してたんだな。
確かに心配しながらではな、とはいえ本当に残念だ・・・。
で、この時にマルコとも別れたと。

!無事だったか、ハンコック。
・・・うん、その様子なら大丈夫そうね。

新型パシフィスタ「セラフィム」?
・・・羽を持つ炎を背負った少女・・・??

!!ティーチが来たのかよ、てっきり海軍だけかと思ったら。
そうか、あの時、海軍に渡すくらいならとか言ってたのは。
サボではなくハンコックだったかい。

っまさか、このパシフィスタ、ルナーリア族が元になってるのか!?
しかも一人で黒ひげ海賊団と対等以上とは!!

四皇“黒ひげ”マーシャル・D・ティーチ 39億9600万ベリー

元王下七武海“海賊女帝”ボア・ハンコック 16億5900万ベリー

・・・そうか、一度石になったら、それをやった当人にしか戻せないのか。
次の能力者には解除できない・・・そんな特性があったとは。

!?ティーチがコビーを知ってた事にも驚きだが。
ロッキーポート事件じゃ世話になった・・・??
しかもコビーのおかげで王直を倒し海賊島のボスになっただと。

っちょっと、レイリーまで来たの!!?
・・・・・・そうか、レイリーのおかげで事態が収まったのか。
さすがのティーチもレイリーは相手にしたくないらしい。

はあああーーーー!!!??

先々代アマゾンリリー皇帝 元九蛇海賊団船長 シャクヤク

マジか、てっきりロックス海賊団の一員だったとばかり。
・・・いや、ビッグ・マムとかもいたんだし、可能性は消えてないか?
ったく、衝撃の事実だわい。

は?セラフィムの一体が、幼いハンコックにそっくり・・・??
というかイヤリングまで一緒じゃん、どういう事だ。

は??コビーがティーチに攫われた?
・・・え、何で???
そんな事して何のメリットがあるんだ・・・??


逃げ上手の若君

・・・ふう、望月殿が来てくれたか。
にしても、亜也子って望月重信の娘だったのね。

・・・まあそうね、勝った方が正義だ。
戦の世なら尚更。

!渋川を二人で狙うか・・・うーん、怖すぎ。


ブラック・クローバー

ああ、空間魔法で消されたのか。
それで生きてるわけだ・・・で、あの場所はどこなんだろ。

ん・・・んん??
ヤミ団長の幼馴染・・・ってことは、まさか。

日ノ国・・・ええーー・・・??
こないだやっと、ONE PIECEでワノ国が終わったと思ったのに。
何か似たようなのが別漫画で湧いてきた。
つーかアンタが将軍かい、龍頭龍彌。
うたわれるもの 二人の白皇

おお・・・何とも立派な船だこと。

・・・なるほど、援軍を乞われて応えたわけだ。
上手くいけば戦略的にもかなり有意義なものとなる。
手を貸す価値はあるな。

!その喋り方・・・あーあ、マロロっぽいな。
やはり洗脳か何かされちまったようで。

えっ、イタクってアトゥイの許嫁なの。
それでさっきから・・・うーみゅ。

!そうか、ナコクの皇、亡くなったのか・・・。
しかし、アトゥイを外すなど有り得んだろ。
とはいえ、迷いがあってはいかんでな。
作戦開始までにしっかり考えて答えを出してくれ。

・・・やはり罠だった、でもってやはりマロロだった。
見てもいない事を見たと思い込んでら、まったく。

!アトゥイ・・・うむ、決めたようだの。
それならもう心配は要らんな。

?・・・何と、そんなモノがあったのか。
このままライコウの思い通りにさせるわけにはいかんな。


それでも歩は寄せてくる

臆面もなく相合傘したいって、凄いヤツだよなー歩は。
・・・きちんと御挨拶とか、結婚の挨拶みたいだよね。

うるしの父親、別に将棋を忌避しちゃいないんだが。
ん・・・ふむ、こりゃ誤解解けるとこまでやるかな?
もうちょっとで母親も出てくるだろう。
この流れについては、歩のお手柄といって良い。

ああそうか、修学旅行・・・ふむ。
うるしが帰ってきたら終わりか、それとも少しおまけをやるのか。
残りは2話、微妙なとこだ。

お守り・・・確か、失くしかけるんだっけ。
見つかって良かったよな。


ONE PIECE

・・・明日の朝、生きてたら・・・か。
非常に残念だ、イゾウの考えを聞いてみたかった。

ん、ペドロの仇討ちは任せた。
ネコマムシの旦那でなきゃ勝てなかったしな。

おでん漫遊記、肝心な部分は破られてたという。
一体どういう意図だったのか・・・。

おこぼれ町を焼いたのは、ページワンではない。
ないが、まあ大して変わりはせんわい。

・・・狛ちよはここでリタイア。
だいぶ痛めつけられちまうが、死にはせん。
さて、面倒臭い三つ巴の戦い開始だ。
* SNOW FLAKES *
STOP  *  START
* カレンダー *
01 2025/02 03
S M T W T F S
5
12 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
* 忍者ポイント *
TVアニメ「ハイスクール・フリート」公式サイト TVアニメ「Charlotte(シャーロット)」公式サイト 世界征服~謀略のズヴィズダー~ キルラキル ビビッドレッド・オペレーション 「まおゆう魔王勇者」TVアニメ公式サイト ソードアート・オンライン 輪廻のラグランジェ 応援バナー 君と僕。 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 「四畳半神話大系」公式サイト
* 最新コメント *
[12/31 ピッコロ]
[09/17 ピッコロ]
[06/28 ピッコロ]
[06/20 ピッコロ]
[02/01 ピッコロ]
[01/24 花月(かづき)]
[01/23 花月(かづき)]
* 最新トラックバック *
* プロフィール *
HN:
青氷
年齢:
45
HP:
性別:
男性
誕生日:
1979/11/25
職業:
契約社員
趣味:
アニメ観賞・読書(主にコミック・ラノベ)
自己紹介:
高校2年辺りでアニメ等の魅力に取りつかれ、以来マニアックな活動中。
知り合った一般人に自己紹介すると大抵オタクだと言われるも、自分ではマニア止まりと思ってます。
なぜかというと、好きな作品でも事細かに熱く語るとか無理なもので。
製作スタッフとか声優さんとか、そうそう詳しく覚えてないのですよ。
それこそ二次元だとそういうオタクが割と多いけど、あんなの自分にはできません。
* バーコード *
* ブログ内検索 *
* カウンター *
アクセスカウンター
<<  <  *  NEW *  OLD *    >  >>
Copyright©  青氷
Designed & Material by ぱる
忍者ブログ ・ [PR]