アニメ、ジャンプ、ラジオを見聞きしながら、現在進行形で思った事を綴ってます(ある意味X[旧teitter]に近いかも?)。
たまに日記も書きますが、とかくネタバレありまくりなので、嫌な方はお戻りくださいませ。
|
|
ドラゴンクエスト ダイの大冒険
・・・まったく、ポップにも困ったものだ。 頼られる事に慣れとらんのは、ある意味仕方ないけれども。 ん?学者の家系、って言っちゃダメなのか? セリフを変える必要性が分からん。 アバンはバーンが倒れた後、ちゃんと責任を取るから良い。 できればダイにも、ちゃんとハッピーエンドを用意してほしかったなぁ。 ・・・フェニックスウィングが無ければ、成功してたのだが。 まあひとまずは問題ない、間一髪でアバンが二人を助けたので。 ただ・・・この時、もしアバンが入らなかったらどうなったろうな。 ポップはシャハルの鏡を胸に仕込んでるものね。 老師だけ消滅したのか、それとも・・・? PR
はたらく魔王さま!!
・・・なし崩しとは、少しずつこなしていくって意味だ。 成行き的な意味で使うのは誤用であるぞ、魔王。 とりあえず一晩は過ごして、速攻でガブリエル出現。 ・・・・・・ふむ、アラス・ラムスが頑張るんだったか。 ひとまず膠着状態は脱したな。 !これは・・・そうか、いよいよか。 エミリアとアラス・ラムスが融合する。 ああ、正確には進化聖剣・片翼と、だったな。 片翼のもう一つ・・・後で魔王が手にするヤツかな? アシエスと融合して使えるようになるんだよな。 経緯は全然覚えてないが。
邪神ちゃんドロップキックX
ペルセポネ先生か、さっきからそこにおるぜよ。 まったくもって変な人である。 っミクぅ!? いや、あの、何で魔女宅のパロディしてんの? ・・・飛べないのなら箒は邪魔なだけでは・・・。 アレをただの宅配便と言うのか、邪神ちゃん。 お、やっと実体化したか。 ・・・ゆりねの攻撃力がアップした、うーん凶悪。 そうだね、邪神ちゃんはゆりねに勝てない。 人生諦めが肝心だよな。 うむ、その胸騒ぎは正しいぞリエール。 旧知の人物が出現するのでな。 まあよろしくやってくれ、色々な意味で。 うっわ、尾も白いとか、化石レベルのギャグだよな。 !遂にリエールがここを知ってしまったか。 そしてきっちり邪魔しに現れる邪神ちゃんである。 実に大人げなくみみっちぃ嫌がらせだわい。 いや、リエールは何も悪くない。 去る時まで嫌がらせする邪神ちゃんであった。 パトラちゃんの景品を欲しがるリエール。 ま、何だかんだで手に入るから大丈夫よん。 は?ミクにネギが刺さってる? なんだその景品、もうちょっとはっきり見たいんだが。 ・・・おお、そういう感じか。 何が面白いのかはさっぱり分からないけれど。 おいおい、クラファンで集まった金を持ち逃げしたんか。 うーん・・・しかしまあ、3期はこうして実現したわけで。 目的は果たされとる、出資者的には問題は無い。 ん?逃亡編? 確か来週は・・・あ、そういう事か。 メイドインアビス 烈日の黄金郷 ミーティはナナチにとって特別な存在だ。 忘れろという方が無理であろう。 ・・・迷っちゃったか、レグ・・・。 !?・・・あの時の・・・何としつこい。 !ファプタのとこにいた・・・え、喋れるのかよ。 ・・・うん、村に帰れるなら帰りたいのだが。 干渉器・・・レグはそれだと言うのか。 そしてコイツもそうであると。 !確かにワズキャンのようだ、中の人が同じ。 あの男も成れ果てになってしまったわけか。 自我はちゃんと残ってるようだが。 村の言葉を?・・・ふむ、知っておいて損はないか。 リコならそこそこ覚えられるだろ。 目の奥・・・村の秘密が眠る場所、とな。 !誰かいる。 これは驚いた、人のようだな。 ・・・探窟家ではなさそうだの。 ヴエロエルコ、か。 村を作るのを嫌がって、幽閉された・・・うーん。 よく分からんが、とりあえず悪い子ではなさそう。 !拘束が解けた。 ようやくナナチを見つけた、けれど。 ・・・自分を売ってミーティを助けた、と・・・。 三賢の一人、ベラフに。 !・・・無理だ、不可能だ。 いくらナナチとミーティを解放するためとはいえ。 両目、両足、臓腑の半分。 どれを選んでも、今までのような旅は一切できなくなる。 特に臓腑は、下手すると死ぬぞ。
オーバーロードⅣ
おお、来たねデミウルゴス。 またもアインズへの忠誠心が爆上がりするぞ。 それほどに帝国の早期属国化は凄まじい事であった。 あら、もう蜥蜴人のとこに来てるの? 玉座での会話は全カットか。 おまけにアウラやシャルティアを連れてく経緯も・・・ちぇっ。 !おおっ、コキュートスに座るのはやるんだね。 本来シャルティアはこの会話を聞いちゃいないんだが・・・ま、いい。 メモを取るのは良いが、ちゃんと活用しましょうね。 おや、回想の形で少し出た。 とはいえ・・・シャルティアが完全武装してくるのはナシか。 むむ、ザリュースとの会話もそれなりに面白いのだがな。 本当にガンガンカットされていくのぅ・・・。 いたいた、ゴンド。 当然かも知れんが、ゴンドがここへ来る経緯もカットかー。 ・・・ゴンドとの会話も大分、以下同文。 うーん、ゴンドが魂を売る描写がちと薄っぺらく感じる・・・。 お、土堀獣人の集団が来たか。 ではシャルティア、一人も逃さず完璧に任務を果たせ。 やれば出来る子なのである、君なら大丈夫。 ・・・現状、まだギリギリで持ち堪えてるから大丈夫。 でも急いで行った方が良いね。
・・・ど、どうしました?
・・・・・・そうですね、扇風機ではもう無理です。 いやいや、冷房付けないとこの暑さは凌げませぬ。 今の御時勢、比喩でなく本当に死にかねませんぞ。 ピカチュウ熱中症対策快調でチュウ×3。 ・・・おっと、いきなりミスりましたな。 ほう、山寺さんがそんなツイートを。 ・・・トレンド入りしたんか、凄いな。 ・・・・・・ははあ、そういう状況だったのですね。 大先輩に差し出した傘がそれでは、さすがにちょっと。 私の骨が一部曲がってる傘よりも酷い(笑) ?・・・それはまあ、そうだと思う。 子供の頃は毎日のほぼ全てが新鮮だけれど、大人はなー。 初めてが皆無って事は無くとも、少なくなるのは否めない。 だからこそ、ジャネーの法則が出てくるわけで。 一人野球観戦・・・ふーむ。 確かにやった事は無いな、というか野球自体にあまり関心が・・・。 野球観戦なんてかなり前に家族と行ったきりだわい。 アルバム「歌楽的イノセンス」より、思春期中二話症候群。 うわ、熊や猪の被害が身近にある程か。 蛇?・・・・・・何とまぁ、それほどとは。 昔、犬の散歩中にフェンスに絡んでるのを見た事はあるが。 あれは何年前だったかな。 ・・・いやあ、カップ焼きそばでそのミスはした事ない。 でもかやくを入れ忘れた事はあるのよね・・・。 !牛乳パックを開いてるのに気付かず、逆さにしちゃった、か・・・。 気の毒にとしか言いようがない、そりゃ途方に暮れるわ。 SHAMAN KINGより、Soul salvation~Flowering period~。
ONE PIECE
・・・はあ、ウタの楽曲の誕生秘話ですか。 いや理由を言いなよ、モモ。 納得できることならヤマトも退くんだから。 とにかく理由も分からんまま従えるかい。 !火への対策くらいはしてるか、まあそりゃそうだ。 っ雷ぞうが水分を吸われた!! ほう、スキヤキの秘密の部屋に、更に地下が。 !いつの間にかローが合流しとる。 ・・・ふむ、ジャックはタマカイの魚人だったな。 しかし魚人が発見できるという事は、まさか歴史の本文は海底に? !!海底遺跡・・・およそ800年前のワノ国、ときたか。 ん、海水じゃない?じゃあ湖底というべきかな。 ・・・・・・・・・周りに壁を・・・ふーむ。 一体なぜ、そのような事をしたのだろうな。 おお、3つ目のロード歴史の本文! これで残る一つは、かつて魚人島にあったヤツだな。 一体どこへ行ってしまったのか。 !プルトンはここの更に地下・・・ッそういう事か。 周りに作られた壁は、プルトンを隠すためだったんだな。 そして開国とは、即ちプルトンの解放・・・! 当然おでんは知ってたはずだ、その上で実行しようとしていた。 ラフテルで果たして何を知ったのやら。 ・・・そりゃ外から見たらそうだろうがよ。 ワノ国にとっちゃ、そのカイドウが最大の害悪だったのだ。 外敵を防げても内から滅ぼされちゃ何にもならん。 ?・・・・・・ああ、そういう事か。 今後も自分たちだけで国を守れなくては、確かに意味が無い。 ルフィたちは何のかんの言っても客でしかないのだから。 モモも成長したもんだ、・・・いや実際子供なんでね・・・ぬ? !!熱息が出たっ、こればかりはきちんと効いてるぞ。 ・・・効きはするが、うぬ、やはり自然系には効果が薄い。 !!覇王色が飛んできた・・・おお、シャンクスか。 ・・・・・・ふう、緑牛が退いてくれるようだ。 はは、やっぱ気付いてたかルフィたち。 ・・・ん、シャンクスの覇気だって分かったみたいだな。 ブラック・クローバー ユリウス・・・ああ、髪が真っ黒や・・・。 ほう、アスタが一等上級魔法騎士に。 ・・・ダムナティオは失踪状態か、やっぱあのまま消されたんかね。 !ユノは大魔法騎士に・・・常に先を行かれるねぇ。 ああ、魔法帝も失踪中か。 では変貌も知られてない、と・・・マズいな。 おっと、第三者から遂にヤミ団長に伝わったぞ。 めっちゃ動揺しとる。 ん?・・・あー、そうか。 アスタを好いてるのはもう一人いたっけ。 まあ待て、まずはシスターとの事にケリを付けんとの。 ・・・うん、それで良い。 !ここで出てくるのかよ、ユリウス・・・。
うたわれるもの 二人の白皇
!ハクだと見抜いたか、さすがはミカズチ。 しかし、こりゃ本格的にマズいぞ。 っネコネ・・・うん、真実を知ってるからこそ退けんわな。 !オシュトルの霊が湧きおった。 !仮面の力を引き出したか、やるじゃんハク。 ・・・・・・どうにか退いてくれた、ふぃー。 ハクの覚悟を認めてくれたということか。 おお、遂にアンジュが覚悟を決めた。 ならばもう止まっている必要は無い。 んむ?何だ、もう布告は済ませたのか。 ・・・ぐぬ、ライコウめ、随分と事実を捻じ曲げたものだ。 これで周辺国からの援助は期待できん。 あっドリィとグラァ・・・ふむ。 クオンが助けてくれるのは心強いな、実に有り難い。 !驚いた、アンジュがこんなに強かったとは。 えっ仮面取れないの・・・? 力を引き出したせいなのかしら。 っ今度はクオン自身が来た!? しかも先の倍の物資を携えて・・・ちと拙速すぎる気もする。 ・・・・・・・・・うーむ、よもやこのような流れに。 アンジュとクオンの一対一か。 !!まさか、クオンがここまで強かったとは。 ・・・ウィツァルネミテア・・・? それでも歩は寄せてくる あー・・・箱に隠れてんな、うるし。 すぐに気付いた歩だが、それはそれで扱いに困るわな。 で、過剰に驚いて驚かせることになる。 ああ、拾って下さい状態のうるしは可愛いな。 歩が餌付けたくなるのも分かるよー。 ははは、確かにDVDを持ってはいるのだが。 いや、そういう類のモノでもないからね? 単純にホラーでございます。 ん、やっと六枚落ちでやる事になったかい。 これで何とか歩も勝ちを拾えるが・・・なぁ。 やっぱ平手で勝ってこそ、だよな。 そうね、歩もクリスマスに誘いたかったのだが。 残念ながら緊張しすぎて誘えませんでした。はっは。 タケルと桜子、この二人は安定してるから実に微笑ましい。 うむ、仲良くクリスマスを過ごしてくれ。 おう、もう初詣かい。 例によってマキが気を利かすのは、実に分かり易い。 あ、言い残した事はちゃんと言っとけよ・・・ん。 御神籤の凶、どうも凛の事を示唆してるような・・・。 いや、さすがにないか? ONE PIECE ・・・さて、ここで最悪の世代側も分かれることになる。 もうひと踏ん張りだ、ゾロ。 ・・・あれえ、ママって一度海に落ちたっけ? まあいいか、どうでも。 ゼウスが見捨てられ、新たにヘラが誕生する。 こいつらの薄情さには呆れるばかりだの。 まあおかげで、ナミが心強い相棒を得られるわけだが。 鬼気九刀流阿修羅抜剣亡者戯 あのカイドウに消えない傷を入れたのだ、威力は十分すぎる。 ・・・そうね、ゾロの覇王色が目覚めたのはこの時かもな。 窮地にこそ、力は開花する・・・! |
* 最新コメント *
[12/31 ピッコロ]
[09/17 ピッコロ]
[06/28 ピッコロ]
[06/20 ピッコロ]
[02/01 ピッコロ]
[01/24 花月(かづき)]
[01/23 花月(かづき)]
* 最新記事 *
(02/13)
(02/11)
(02/10)
(02/09)
(02/08)
(02/07)
(02/06)
* 最新トラックバック *
* プロフィール *
HN:
青氷
年齢:
45
HP:
性別:
男性
誕生日:
1979/11/25
職業:
契約社員
趣味:
アニメ観賞・読書(主にコミック・ラノベ)
自己紹介:
高校2年辺りでアニメ等の魅力に取りつかれ、以来マニアックな活動中。
知り合った一般人に自己紹介すると大抵オタクだと言われるも、自分ではマニア止まりと思ってます。 なぜかというと、好きな作品でも事細かに熱く語るとか無理なもので。 製作スタッフとか声優さんとか、そうそう詳しく覚えてないのですよ。 それこそ二次元だとそういうオタクが割と多いけど、あんなの自分にはできません。
* ブログ内検索 *
* 最古記事 *
(03/29)
(04/02)
(04/02)
(04/02)
(04/02)
(04/04)
(04/05) |