忍者ブログ

アニメ、ジャンプ、ラジオを見聞きしながら、現在進行形で思った事を綴ってます(ある意味X[旧teitter]に近いかも?)。 たまに日記も書きますが、とかくネタバレありまくりなので、嫌な方はお戻りくださいませ。
<<  < 148149150151152153154155156157158 >  >>
スパイ教室

・・・前代未聞、かな?
師匠を倒す、って試験自体はそう珍しくもあるまい。

裸を晒すくらいで動揺してちゃ、スパイ失格だわな。
ま、それは男女どちらにも言えることだが。

・・・おいおい、会話全部メモ取られてんぞ・・・。
気付いた上で、あえて問題ないとする程度の事はやって欲しいな。

ふうん、挑むのは最高のスパイチーム・焔が全滅した任務か。
・・・え、もう当日?試験は突破できたんだろうか。

・・・・・・・・・むー、何とも危ういなぁ。
頼むからもうちっと平静を保ってほしいんだが。

何だ、結局倒せなかったのか。
ある程度の信頼関係は築けたようだが・・・。

任務内容は、自国で開発し盗まれた生物兵器の奪還ですか。
そりゃまた剣呑な事で。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
なるほどね、wikiのおかげで今後の展開は大体分かった。
どうやら楽しく見られる作品じゃなさそうだし、切るとしようか。


REVENGER

・・・ちゃんと良い関係を築けていたんじゃないのさ。
なのに吹き込まれた嘘を全く疑わず斬り捨てるとは、愚か過ぎる。
そりゃあ罪悪感に苛まれもするだろうて。

やはり幽烟はキリシタンか。
しかしこの連中も、彼の裏家業は把握済みなようで。
というか、この礼拝堂って連中はパトロンみたいなもの?

!労咳・・・江戸ではほぼ不治の病だろう。

歯形を残した小判が依頼の印なのか。
じゃあ先の件も、雷蔵の婚約者がそれを出したのかな。

・・・・・・憎悪対象は2人か。
どうやら随分と悪どい鬼畜のようだの。

!何てパワーだ、恐ろしいまでの強弓。
・・・ふむ、お見事。
もう一人もきっちりブチ殺して、任務完了と。

んー・・・思ったよりは雷蔵が吹っ切れるのが早かったな。
仕事にも躊躇は無いし、この分ならもう少し保留してみようか。


英雄王、武を極めるため転生す

~そして、世界最強の見習い騎士♀~

・・・何だって転生先を女性にしたんだ、女神様。
いやまあ、別に女性でも武を究めたって構いはせんが。
イセスマの剣神だって女性だしねぇ。

!おいおい、騎士団とやらは何してんだ。
こんなとこまで攻め込まれるとは。

・・・へえ、赤ん坊の身体でここまで戦えるとは。
この分なら大抵の危険は払えそうだの。

もう5年後か。
確かに美少女になったもんだ。

?何だこの悪党面どもは。
・・・ほう、コイツそんな小狡い手を。
ならば一泡吹かせないとねぇ。

おおー、目を閉じたままで易々といなしてる。
そしてしばらくあしらった後、一太刀入れて勝利っと。
んー良い気味ですなぁ。

・・・展開については文句ないが、制服のデザインがちょっとなー。
ちゃんとした騎士服であったなら、さぞかし凛々しかったろうに。
まあいいや、とりあえず保留。


The Legend of Heroes 閃の軌跡 Northern War

妙なモンスターだな、シンフォギアのノイズみたい。
・・・銃弾で倒せるんかい。

おっと、これはもう完全に魔獣だね。
銃弾は全然効いてねぇし、他に武器は無いのか?

!剣で斬る事はできるのか。
銃弾弾くなら剣も弾かれそうな気がするが。
実は切れ味鋭い名剣だったりするん?

・・・確かに命令違反はしたろうけれど。
魔獣を倒したのに処罰されるのは理不尽だな。
いや、実績を鑑みて始末書だけで済んだとか?

やれやれ、政府は軒並み腐ってんのか。
んで上層部は贅沢三昧、平民は貧困に喘ぐばかり、と。
民を大切にしないようでは、この国も長くなさそうだ。

・・・・・・うーん、まだ何とも言えん。
一旦保留で。
PR
神達に拾われた男2

・・・店も暮らしも順風満帆みたいだな。
うんうん、平和が一番。

あらら、重役(?)出勤を頼まれてしまった。
でもそうだな、開店準備は店員の基本だものね。

?・・・この世界にも難癖付けるアホがおったか。
難癖にすらなってなかったが・・・やれやれ。

へえ、いわゆる強化ガラスだな。
随分と頑丈な御様子。

ポイズンスライムが解毒剤呑むとメディスンスライムになる・・・。
属性が反転するとはな。

新顔だな、何の神だろ。
・・・技術と職人の神テクンね、なるほど。

魔法と学問の神フェルノベリアは、いわゆる引き籠りみたいだな。
その内、会う機会もあるのだろうか。

おおー、リーリンの渾身の一撃でも罅一つ入らない。
強化ガラスの出来は上々のようだ。

薬瓶の購入・・・ふむ、薬の類はどれだけあっても困るまい。
しかし2号店か、色んな人が勧めてくるな。
この分だと遠からず開く事になりそうだ。


氷属性男子とクールな同僚女子

・・・研修旅行に水着って必要なのか?
バカンスだってんならともかく。

テンションが上がると周囲が凍り付くのか。
猛吹雪まで伴って・・・難儀な体質だこと。
無垢はここまで酷くはなかったな。
暑さに関しては、一時的な人化薬で解決したし。

サーフドラム・・・うーん。
どうも対策がズレてる気がする。
根本的解決には程遠いような。

自由時間がある研修旅行・・・研修とは一体。
というか、他の社員は海には来ないのかな?
いや、4月なんだし普通は来ないか。

!暑いと溶けて子供化するのか。
これまた難儀な・・・無垢はただ溶けるだけだったのに。
・・・アイス食ったら戻った。

え、沖縄って4月に花火打ち上げるの?
お祭りやってる感じでもないし、どういう事??

・・・いや、まだ分かれると決まったわけでもないだろ。
正式な配属が決まって別部署だったら、その時に考えなよ。
便利屋斎藤さん、異世界に行く

そうね、世界は違えどピッキングは有効だろう。
鍵というものが存在する以上は。

・・・誰か罠感知とかできないの?

えー正当な料金だと思うがな。
開けられなくて困ってたくせに何て言い草。

?兜を外したくないのかしら。
・・・あ、その傷を隠したいのか?
うーん、気にするほどでもない気がするが。
重爆のレイナースに比べたら可愛いもんだろうに。

・・・確かにレベル差ありまくりだね。
ところで、その痴呆症は魔法でどうにかならないの?

・・・・・・んん?
よく分からんが、この人らも仲間になるのかしら。

・・・なるほど、確かに足手纏いだな。
つーか、一緒に旅する事自体が間違いでは?

・・・・・・そう、主人公は強くならんのね。
となると魅力は薄いなぁ。
色々と微妙過ぎるし、これは無くても良いな。


とんでもスキルで異世界放浪メシ

そうだな、無理に付いていく事はあるまい。
戦えないんじゃなぁ。

ネットスーパー・・・ふうん、元の世界から買い物できるの。
生きていく上では中々に便利なスキルだな。

うむ、きちんと正規の手段で護衛を雇ったな。
ギルドの紹介ならまず問題あるまい。
・・・強そう且つ誠実そうな人たちだし。

はっは、すっかり餌付けしちまったな。
この感じは異世界食堂に似てるね。

!料理にバフ効果が・・・へーえ。
ウサギマフラーの星降る島の食材を思い出す。

エバラって言った?
企業名出していいのか。

おおう、デカい狼・・・フェンリルってか。
・・・そんなに肉食べたかったの・・・。

わー何て強制的な従魔契約。
とんだ大食らいの世話係になってしまった。

・・・ん、こっちはちゃんと強くなっていくのだな。
現状は特に問題ないし、保留で。


人間不信の冒険者たちが世界を救うようです

・・・はあ?

まあ、ドルオタになった経緯は分かった。
分かったが・・・このテの主人公はちょっとなー。

裏切られてギャンブルに嵌った魔術師。
濡れ衣着せられてキャバクラに嵌った元神官。
裏切られて死にそうになり宝を盗まれた竜人族。
・・・全く惹かれない・・・。

・・・・・・・・・うん、要らね。
先が全然気にならない。


ノケモノたちの夜

境遇が酷いのは分かったが・・・え、悪魔?
・・・・・・一般人には見えんのか。

え、ロンドンなの?ここ。
すると現代ではないな、もう少し昔っぽい。

・・・悪魔を狩ってる連中がいるのか。
ちと残心が足らんようだが。

人身売買か、さもありなん。
・・・魂を欲しがらんのでは、頼み事ができんな。

!・・・へえ、どうやらあの子の兄貴らしい。
まあ目的は悪魔の方だったようだが。

・・・・・・対価が無いと滅ぶってのは本当らしい。
このままでは助けられんぞ。

む、悪魔?
とことんクズだったようだな、あの地主。

!視力を対価に差し出したか。
・・・へえ、随分と上級の悪魔だったようで。

兄貴は間に合わなかったか。
どうやらずっと探してたようで。

んー・・・まだ判断しかねるな。
ひとまず保留。


久保さんは僕を許さない

は?いや、さすがに無理あるだろ。
その理屈でいくなら、合成後の方も見えなくなるぞ。
ドラえもんのいしころぼうしレベルでないと。

・・・・・・・・・ダメだ、こりゃ。
いわゆるギャグ漫画なのは分かるけれども。
残念ながら求める笑いの種類が違う。


齢5000年の草食ドラゴン、いわれなき邪竜認定

・・・いや、ここで引き取る選択肢は無いの?
竜が食ってけるだけの野菜があるんだし、問題なかろうに。

ええー、そこらの蜥蜴よりも弱いんかい。
よくこれまで5000年も生きてこれたな。

・・・・・・・・・これは、見たい作品ではないな。
あまりにも情けない主人公は好きじゃない。


BASTARD!!-暗黒の破壊神-

・・・いや、違うだろ。
好機だからこそ狙ってきたんだろうよ。

うっわ、ほぼ裸じゃねーか。
寒くないのかしら。

え、さっきここなら安全だって言わなかった?
なってないな。

はあ?何だその設定。
そりゃ反発するわ。

・・・生きるか死ぬかの場面でも嫌だってか。
死んだらそれまでだぞ。

!・・・処女の接吻で封印が解ける、伝説の魔導師か。
性格はだいぶ捻くれてるが。
とりあえず強いのは分かったよ。

・・・・・・・・・うーん、どうだろうな。
きちんとアイツを制御できるのなら良いのだが。
とりあえず、少し様子を見てみるか。
おっとっと、冒頭挨拶で噛んでしまうとは(笑)
・・・はい、明けましておめでとうございます。

兎追う組織ウキウキ×3。
・・・はい、問題無しですね。

確かにこのラジオを聞いてると、少し癒される気がする。
貴重でありがたい30分だよなー。

年男か、私はまだまだ先だなぁ。
とりあえず厄年は完全に過ぎ去ったので、そこは一息吐けたけれど。
そういえば、めぐさんとはちょうど一回り違いなんだっけ。
ふふ、少しだけ嬉しい事実。

タイピングねぇ、かなり前に少しだけ練習したことあったけれど。
基本不器用なもんで全然身に付かず、早々に諦めた。

抱負・・・抱負なぁ。
現状維持以外、特に考えた事無いんだよな。
そこまで頑張れるものが何も無い、空虚な人間なもんで。

林原めぐみのTokyo Boogie Night、テーマソング。
Tokyo Boogie Night[2002version]。

オレンジ色の付箋・・・・・・え、そうだった?
よくそんな細かい所まで気付くなぁ。
というか、オレンジ色にそんな意味があったとは。
スタッフもめぐさんも知らなかったみたいだけれど(笑)

・・・あー、分からなくもないな、その気持ち。
カクテルパーティー効果だっけ?
多分だけれど、人並み以上に周囲の目が気になる性質なもので・・・。
だからこそ目立ちたくない、可能な限りモブでありたい。

・・・入社したての新社会人でもよく聞きますよね、そういうの。
そっか、声優関連の養成学校でも・・・世知辛い。

Pゴジラ対エヴァンゲリオン G細胞覚醒、テーマソング。
集結の果てに。

デニムタイプの充電ケーブル・・・。
本当に色んなのがあるな。
もののがたり

あらあら、皆が串刺しになってる。
アーカードがブラジルでやってたなぁ、懐かしい。

・・・付喪神、ですか。
この世界では妖怪の一種というより、そういう種族って感じ?

ふうん、政府直属の付喪神専門対策班があるわけね。
で、本来は対話が基本らしいが。
この男は祖父と違って問答無用らしい。
兄と姉を殺された怨恨が未だに根付いてるわけか。
そういうのって大抵、面倒事に発展するのよなぁ。

どうしてって、完全に自業自得だろ。
・・・だからぁ、その境界線を見極められるようになれって話。
最初から決めつけて良いはずがない。

・・・はぁ、人間だって性質の悪いのは山ほどいるぞ。
クズに人間も人外もないわ。
まずはこの偏見を正さねばなるまいな。

?当主の子が今帰ってきたらマズいのか。
まあ忘れて大学行ってた彼女もどうかとは思うが。

・・・ようやくご対面か。
さて、どうなる事やら。

さすがにまだ判断しかねる、保留。


虚構推理

・・・おやおや、雑談的に1期の粗筋が語られた。
大体合ってるな、うん。

ほー、早速琴子に依頼?
・・・はは、場面が変わったらもう依頼受けてた。

・・・・・・住人よりも幽霊が怖がっとる(笑)
!力士人形か、四股でも踏んでんのかな。
あんまり関係ないが、力士シールを思い出した。

・・・うーみゅ、逃げたペット(デカい爬虫類)の仕業、ねぇ。
常識の範疇に限るのなら、一応の説明は付くけれど。
どうもこれは虚構の方に思えるが、さて。

!やはりか、・・・うわー呪詛人形か、厄介な。
で、人形の始末を付けねばならぬ、と。

!もう人里離れた山中に運搬済みか、さすがだ。

本当に四股踏んでた、しかも魔を祓う四股。
そりゃ幽霊がビビるはずだ。

わー九郎に丸投げかい、いっそ潔いのー。
そんじゃ頑張れ、不死身男。

!最後に琴子も手を貸す算段だったのか。
・・・ふう、人形破壊完了。

!!これはまた、妖怪だらけではないか。
何とも賑やかな山だこと。

よし、無問題。
できれば1期よりも軽めの話だったらなお良いな。


犬になったら好きな人に拾われた。

・・・傘差してんのに、どうしてそんな濡れてんの?

目覚めたら犬になってた、か。
本当にそのまんまなんだな。

・・・・・・・・・ん、やはり要らん。
見続けたい類のアニメではない。


HIGH CARD

・・・クロンダイク?
何かで聞いたような単語だな、何だったかしら。
えーっと・・・ああ、ソリティアの一つか。道理で。

ええー、トランプをアタッシュケースで運んでたの。
・・・世界各地に散らばった?
願い叶えた後のドラゴンボールみたいだ。

?・・・ほう、鮮やかな手口だな。
しかし盗みは感心せんぞ。

・・・なんだ、裏の業者に知り合いはおらんのか。
いくら盗みが上手くても、換金できんのでは意味が無い。
孤児院を救いたいのは分かるけれども。

!トランプカード・・・うーん。
このアニメのキーアイテムっぽいが、誰か説明。

・・・・・・持ち主に能力を与えるカード、という事?
しかしカードに防犯機能は無く、奪われたらそれまでか。

!スリの腕だけは一級品のようだが、首突っ込むのは危険過ぎるぞ。

・・・んーむ・・・これは何とも判断に困るなぁ。
とにかくもうちっと世界観やら設定やらが分からんと何とも言えん。
次である程度の説明がある事を願う。
異世界のんびり農家

ん?・・・メイドさん、角が生えてんな。
・・・・・・え、村長なの。

ふうん、ここのスタッフは亜人ばかりか。

・・・・・・神様のミスで過酷な人生を送ってたのか。
イセスマの世界神様を彷彿とさせるな。
それに農業は管轄が違うって?
こっちにも色んな神がいるって事だろうか。

万能農具・・・ふむ、農耕神の神器みたいなものかね。

そういえば、病気にはならんと言ってたが。
身体能力はどうなんだ?
すぐに死ぬことの無いよう、冬夜は底上げされていたけれど。

出現場所は人跡未踏の森の中、か。
まあ人が来ない事を望んだのだからそうなるか。
というか、だから亜人ばかりだったのかな?

・・・へえ、農具以外にも変形可能なものはあるのか。
できるものとできないものの法則がありそうだ。

そうだね、トイレは絶対必要だ。
トイレへの言及の有無は、一つの判断材料となる。
イセスマもわしかわも、ちゃんと言及されていたからな。

!植物の成長が早い・・・そうね、農具のおかげかも。

おや、狼っぽいのがいる。
・・・食事の提供で懐いてもらえたか。
出産も無事に終わって、良い番犬が得られたな。

・・・死の森、ね。
そりゃ誰も来んわけだ。
で、この女性がスタッフ第一号かな。

イセスマの二番煎じ感がかなりあるが、まあ悪くはない。
ひとまず保留だな。
解雇された暗黒兵士(30代)のスローなセカンドライフ

補佐・・・微妙だな、幹部と言っていいのかどうか。
というか、クビで済むとか優しい魔王軍だな。
普通は文字通りの斬首か、消し炭にされて終わるのでは。
・・・その先代四天王の考えで、魔法使えないヤツを雇ってたわけか。

はぁ?ちょっと待て、剣が使えない?
お前、一体魔王軍で何をしてたの。
そんな立派な鎧着て、ロクに戦えもしないとか有り得ないだろ。
本当に何の仕事してたんだ、事務職?

・・・おい両親、何故に名乗らない。
名乗ってんの娘だけじゃないか。

・・・ん、まあ、嘘は言ってないね。
露骨な単語さえ出さなきゃ、割と日常会話で済むものだ。
創竜伝でもそう言ってた。

人間にしかできないギルド登録完了、と。
つまり彼は、魔族でなく人間だったって事ね。
しかしこの世界、人間は魔法を使えないんだな。珍しい。

世話になったって言う先代四天王、見た目が人間と変わらんなー・・・。

オーラ?・・・ふーん。
オーバーロードの武技みたいな位置付けかしらね。
ま、そっちの才能が凄いのは分かった。
分かったが、今頃判明するって事は魔王軍じゃやってなかったんだろ。
本当に魔王軍では何の仕事してたんだ・・・??

?もう一人冒険者がいたのか、ランクは・・・D・・・?
ええー、ランク1つ上なだけで、よくもまあそこまで偉そうに。
よくそんなんで増長できるな、おめでたい野郎だ。

あれ、この魔獣って・・・だよね、倒したヤツだよね。
というか、ちょっと待て。
娘さん、そんなんが出るようなとこで何してたの・・・?

・・・うーん、細かいツッコミ所が多いなぁ。
何より、主人公のそれまでの仕事内容が非常に気になる。
・・・・・・仕方ない、一旦保留で。


TRIGUN STAMPEDE

さて、前アニメを全く知らんからな。
どんなものか。

・・・え、フルCG・・・困った、もうマイナスだ。
内容と全然関係ないトコで。

こんな砂漠に出てくるのに、バッテリーチャージ忘れた?
そんな初歩的なミスするようじゃ、まだ当分新人だな。

あ、コイツだったよな、主人公。
・・・何でこんなとこに吊るされてたんだろ。

賞金首・・・でもそれだったら、吊るさずに連行されるよな。

ようやく町に着いたか。
え、恩人?・・・ふうん、そういう事。

・・・・・・はあ、ダメだな、こりゃ。
まずCGの動きがキモい。
それに、自分の銃に弾が入ってるかどうかが分からないなんて。
コブラなんて持っただけで重さが違うって言ってたのに。


お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件

・・・そりゃ傘も差さずにブランコに座ってたら気になるか。
え、知り合い?
・・・・・・話すのが初めてってどういう事?
いや、礼を言うなら相手がいる時に言いなよ。

ええー風邪引いたの?
そんなにあそこから家が遠かったのか。

天使様って・・・ええー・・・。
現実では絶対に有り得ないな。

おいおい、随分と調子悪くなってんな。
風邪引いたのは分かってんだから、素直に休めばよかったのに。

!天使様とやらが何でここに・・・ああ、傘か。
しかし、何だって学校で渡さなかったのやら。

・・・うっわ、幾らなんでも汚部屋過ぎるだろ。
せめて片付けとゴミ捨てくらいしろっての。

ん?・・・まさかのお隣・・・ああ、それでこのタイトルか。
ま、学校の誰も知らんのだろうなぁ。

ふうん、彼女自身は天使様って呼び名は嫌いなのか。
自分で言い始めるわけもなし、当然だろうな。

!?ちょっと待て、自宅での食事それだけなの?
それでどうして、あんなに多量のゴミが出るんだ??

・・・何となく気になって、世話を続けていくパターンか。
まあそれはそれで良いが、いい加減に部屋くらい片付けろっての。
まさかダンボール箱までそのままとは。

・・・遂に彼女がキレた、これも当然だな。
隣室がこんな汚くては自分だって嫌だわ。
知らなければともかく、知ってしまった以上はねぇ。

!・・・良かった、クソ定番な縺れ方はしなかったな。
アレが出てたら、その時点で切るのは確定だった。

・・・・・・ふうん、実家はお手伝いがいる程度には裕福か。
彼女が一人暮らしを始めた理由はそこら辺にありそうだ。

んー・・・ふむ、とりあえず保留だな。
目立つマイナス要素は無かったし。


NieR:Automata Ver1.1a

・・・そんなに嫌なら止めれば、というワケにもいかんのだろうな。
でも、自殺すらもできなかったりするのか?

えっと・・・とりあえず、彼女らが人間じゃないのは分かるんだが。
何で目を覆ってんの?別に盲目でもないようだし。

機械生命体、ね・・・見た目はあまり怖そうじゃないな。
とはいえ、そんなモンは大して問題じゃないか。

・・・自爆で残った巨大機械生命体を撃破、と。
んでバックアップされたデータで復活・・・ふーん。
なるほど、こんなんでは自殺すらも無意味だね。

はてさて、これはとてもじゃないがまだ判断できんな。
とりあえず保留。


最強陰陽師の異世界転生記

鬼?・・・ふうん、平安時代か。
そこで活躍していた陰陽師が、朝廷の陰謀で処刑されて異世界転生。
魔法は使えないが生前の陰陽術は健在、と。

ええー?烏が怖いくせに粋がってんの?
バッカみたい。

奴隷・・・奴隷ね。
その辺は待遇改善できないのだろうか。
やはり奴隷制度は好きじゃないんだよな。

・・・ほう、鬼火の術を火の魔法に見せかけたか。
大した威力だ。

ええー、実力を見てもまだそんな事を。
駄目だなコイツ、救いようがない。

!前世で呼び出してた妖怪たちを、今世でも呼び出せるとは。
呼び出された方も全く誤解しないし、悪くない。

!この子、精霊や霊魂が見えるのか。
それに精霊が言う事を聞いてくれるとなると、精霊使いの素質があるな。

市街地に大型モンスター?
・・・ふうん、確かにデカいな。
うっわ見苦しい、どこまでクズなんだコイツ。
長男はきちんと指示出してるのに。

・・・へえ、一撃かね。
そうだもっと言ってくれ、机の下で震えてるバカにも聞こえるように。

ふーむ・・・悪くないな、この感じでいくなら問題は無さそうだ。
しばらく様子を見てみるか。


老後に備えて異世界で8万枚の金貨を貯めます

・・・ん?何だ、今の悲鳴は。
そして目覚めたのは異世界、となると転生した?

受験に落ちて、崖でチンピラに絡まれて落ちた、のかな。
!両親は既に事故で他界しているのか。

オタク気味な兄はいる・・・いや、いたのかな。
現状把握が早いのは良いが、問題はこれからどうするか。

・・・延々とひたすら歩いて、ようやく子供に出会ったか。
言葉は通じないようだが。

え、知らない天井って。
この作品、もしやそういうパロディに溢れてる?

!手の怪我がもう治ってる、どういうこった。
っていうか力強いなこの子!?

・・・そうね、水洗トイレなどあるわけない。
ま、ぼっとんでも無いよりはマシだろうて。

!?死にたくないと思ったら、元の世界に戻っただと。
おいおい、転生じゃなく転移だったってか?

・・・武器を調達してまた異世界へ転移、狼たちを撃退と。
あ、また気絶した。

招き猫?・・・へえ、精神生命体。
・・・転移能力と治癒能力は、コイツの欠片と融合したおかげか。
で、ついでに言語理解能力も貰ったと。

ふむ、現状では特に問題ないな。
両世界を行き来するのはDOG DAYSもだったが、あれより自由度が高い。
イセスマの異空間転移と同じようなものだろう。


ONE PIECE

あーそっか、まだゾロが復活してなかったっけ。
何ともじれったいのぅ。

発火する種族、神と呼ばれたルナーリア族。
セラフィムたちにもその血が移植されたはず、だが。
あの種族固有能力も身についてるかどうかは分からんのよな。

お、サンジに変化の兆候が出始めた。
まあ心までは無くならないからご心配なく。

ゾロは霜月牛マルに瓜二つ。
そりゃそうだよね、辿れば先祖は同じなのだから。
血縁があれば、多少遠くても顔が似ることはあろう。
* SNOW FLAKES *
STOP  *  START
* カレンダー *
07 2025/08 09
S M T W T F S
2
3 7 9
14 16
21 23
28 29 30
31
* 忍者ポイント *
TVアニメ「ハイスクール・フリート」公式サイト TVアニメ「Charlotte(シャーロット)」公式サイト 世界征服~謀略のズヴィズダー~ キルラキル ビビッドレッド・オペレーション 「まおゆう魔王勇者」TVアニメ公式サイト ソードアート・オンライン 輪廻のラグランジェ 応援バナー 君と僕。 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 「四畳半神話大系」公式サイト
* 最新コメント *
[12/31 ピッコロ]
[09/17 ピッコロ]
[06/28 ピッコロ]
[06/20 ピッコロ]
[02/01 ピッコロ]
[01/24 花月(かづき)]
[01/23 花月(かづき)]
* 最新トラックバック *
* プロフィール *
HN:
青氷
年齢:
45
HP:
性別:
男性
誕生日:
1979/11/25
職業:
契約社員
趣味:
アニメ観賞・読書(主にコミック・ラノベ)
自己紹介:
高校2年辺りでアニメ等の魅力に取りつかれ、以来マニアックな活動中。
知り合った一般人に自己紹介すると大抵オタクだと言われるも、自分ではマニア止まりと思ってます。
なぜかというと、好きな作品でも事細かに熱く語るとか無理なもので。
製作スタッフとか声優さんとか、そうそう詳しく覚えてないのですよ。
それこそ二次元だとそういうオタクが割と多いけど、あんなの自分にはできません。
* バーコード *
* ブログ内検索 *
* カウンター *
アクセスカウンター
<<  <  *  NEW *  OLD *    >  >>
Copyright©  青氷
Designed & Material by ぱる
忍者ブログ ・ [PR]