忍者ブログ

アニメ、ジャンプ、ラジオを見聞きしながら、現在進行形で思った事を綴ってます(ある意味X[旧teitter]に近いかも?)。 たまに日記も書きますが、とかくネタバレありまくりなので、嫌な方はお戻りくださいませ。
<<  < 159160161162163164165166167168169 >  >>
天才王子の赤字国家再生術

・・・ほう、レベティア教の物資を3倍の値で買い取ると。
それでミールタースを取り返す・・・うーん?

!カルドメリアが断る前に、グリュエール王が受けちゃった。
これもウェインの想定内、・・・みたいだな。

おっと、この局面で先の暗殺未遂の謎解き?
・・・・・・へえ、ディメトリオに全責任を押し付けるのか。
面白い、あのアホには相応しい末路である。
よもや真犯人たるマンフレッドも名乗り出るわけにはいかんしねぇ。

帝国産をナトラ産と偽って売りに出したのか。
まあこの世界に偽証罪とかは無いだろうから、そういう心配は無用だろうが。

ん?・・・ああ、ゼノヴィアか。
申し訳ない、誰かと思った。
・・・ウェインと婚姻ねぇ、将来的にはそれもアリなのかしら。

!観光案内はゼノでやるんかい。
まあその方が気楽ではあろうが・・・はてさて。
ウェインの予想通りになるのか、それともならないのか。

・・・そりゃそうだ、遡っていけば王侯貴族も一般人に過ぎん。
つまり、平民もそうなる可能性を常に秘めている、か。
中々に興味深い考え方するじゃないの、さすがはウェイン。

ははは、結局婚姻の話は出なかったか。
上手く躱されてしまったのー。

デルーニオ宰相のシリジス・・・?
何者かな。


賢者の弟子を名乗る賢者

ピュアラビット?
・・・へえ、そんなレア動物なのか。
確かに可愛い。

ほうほう、ケット・シーは動物と言葉を交わせるのか。
そりゃあ通訳にはうってつけですな。

!部分召喚・・・そんな事も出来るのか。
応用技もばっちりだねぇ。

世界樹の欠片?
何の役に立つんだろ。

青い花を辿って見つけたデカい花に出口近くまで送ってもらい。
そこから川を下って入り口に帰還・・・と?

変な男が湧いた、どうも覗きとかではないらしいが。
・・・・・・言ってる事がおかしいって事は、つまり怪しい。

!キメラクローゼンか・・・こっちは何者?
五十鈴連盟、ってのは、精霊を守る側って認識で良いのかな。

あ、まずい、やられるぞ。
・・・さすがに割って入ったか、もう大丈夫だろう。

おおう、仙瞳術・・・そして妖精の加護による完全耐性。
いいねぇ、敵のやる事が全く通じないというのは実に爽快だ。

さっきミラを窺ってたのも五十鈴連盟の一員だったか。
その、七星のカグラ?に繋がりそうな手掛かりをようやく掴めたかも。


ルパン三世

は?・・・いや、ちょっと・・・何?
この期に及んで、また無関係のどうでもいい話がメインなの?

!一応、トモエが絡んではいるようで。
しかしその教え子?はとうに死んでいるのだろう。

教え子がテープを残してたか。
これをルパンが聞くことになる、のかなぁ。

・・・ふむ、トモエの音声も残っておる。
それにしても、あの痴呆らしき祖母は一体何なの?
怪し過ぎるぞ。

!どうやって聞いてんの、ルパン・・・。
この部屋に盗聴器でもあんのか?
それにもう一人、マティアまできっちり聞いとるし。
何がどうなってる。

おお?いつの間にか、マティアが国際指名手配されとる。

・・・・・・・・・ん、んん?
むう、ちょっと関係性の説明が欲しいな。
とりあえず、マティアもトモエの教え子だってのは分かったが。
何でマティアもルパンもフィンをマークしてたんだ??
PR

そうか、今は卒業式シーズンなのか・・・。
縁遠くなって久しいから、全然実感が無いです。

エアコンが壊れた・・・かー。
真夏でなくて良かった、と思うべきなのかも?

室温しつこく9℃湿度も執拗に必要×2。
・・・ん、成功ですね。

・・・それはまた、頭の古い方ですな・・・。
言ってる事のほとんどが、かなりの極論じゃないですか。

うん?・・・ええ、そうですよ。
でじこは24周年でございます。
・・・・・・はは、さすがに今のご時世で東京へは行けませぬ。
無論、逐一チェックはしてますが。

・・・めぐさんの影響でネガティブ思考に陥った、と?
・・・・・・まるで健康食品の食い過ぎみたいに言うなぁ。
まあ自分なりの適度な距離を見つければ良いのでは。
ヤマアラシのジレンマと似てるような、そうでもないような・・・。

MAMORU MIYANO COMEBACK LIVE 2021~RELIVING!~より。
MILESTONE~RELIVING LIVE ver.~。

は?時計の電話?・・・・・・ああ、時報の事か。
え、今の若い世代って時報の番号知らないの・・・?
嘘でしょ、本当に??

・・・む、まあ確かに、スマホ見れば時刻分かるからな。
時報に掛ける必要性が無いのは分かるけれど・・・。
でも家でも職場でも、時間見る時は普通に掛け時計見るなぁ。

資産管理・・・ううむ、将来的には考えにゃならんのだよなー。
今は両親共に元気だけれど、いつ終わりが来るか分からんし。
そうそう、生活費の支払いとか銀行口座凍結とかで絶対に困る。
・・・やっぱ終活ノートをちゃんと書いてもらう必要があるかね。

ラブひな、オープニングテーマ。
サクラサク。

ふしぎ駄菓子屋 銭天堂

・・・ふうん、祝福の招き猫ね。

!何でそんなあっさり侵入されてんだよ。
ここは施錠もしてないのか。

ちょっと墨丸、どうしてあのまま襲い掛からなかったの。
・・・ええい、もどかしい。

む?・・・・・・・・・ほう。
自分が汚染した菓子食って氷像になっちまったか。
・・・うーん、できれば粉砕していただきたいんだが。

旅行に?・・・はあ、さいですか。
留守中によどみが這い出てこなきゃいいが。

ブラック・クローバー

・・・さて、悪魔に憎しみ以外で立ち向かえるかしら。


ONE PIECE

“ジェルマ66のあゝ無感情海遊記” Vol.7

「到着!ホールケーキアイランド」

まだ城は倒れたままなんだな。

・・・勝者は、カイドウ・・・か。
あーあ、これでもう夜明けは永遠に来ない。
この漫画はBAD ENDモノだったのね。

直後にカイドウに潰されるのも、覚悟の上か。
ふん、胸糞悪い。

・・・そうだな、ヤマトの言う通り。
降伏が命を救うとは限らん。

!ルフィの手が・・・やれやれ、まだ生きてたか。
でも懐かしいって何が・・・解放のドラム?
・・・ジョイボーイが帰ってきた?どういう意味だ、象主。
!ルフィの体に変化が・・・これが、謎能力の覚醒?


逃げ上手の若君

・・・そう、頼重から既に計画の失敗を聞かされてたの。
問題はその後って事ね。

良かった、何とか魅摩とは穏便に別れられた。
今後敵になるのは仕方ないにしても、今はまだ敵対したくない。

!マズいな、敵の武士に見つかった。
しかもコイツ、相当な曲者っぽい。

・・・いや、逃げ負けるって何?
究極的に似た者同士か。

っ楠木正成だと、曲者どころか超大物ではないか。
・・・・・・おいおい時行、そんな事言っちゃって大丈夫?
そりゃ学べる事は多いだろうけれど。

進撃の巨人

・・・いやいや、そんなん無理難題もいいところだ。
大体、この期に及んで犠牲ゼロなど有り得ん。
いくら元同期でも今は敵なんだぞ。

!ようやく、このオッサンもまともになったか。
まったくもってその通り、民族全体に憎悪をぶつけるなど間違ってる。

・・・・・・・・・ま、こうなるわなぁ。
あんな程度の作戦では、遠からずバレるのは目に見えていた。

!アルミンが撃たれちゃった、死んだかな。

アニとライナーが巨人に・・・ふむ。
立場が一応味方になると、何とも不思議な感覚だの。

あっそうか、アルミンも巨人を継承してたんだっけ。
ならそう簡単には死なんな。
失格紋の最強賢者

?・・・ああ、自分らが使った魔法で寝ちゃったんだっけ。
コラ暗黒竜、どっから出したんだその筆。

・・・おやまあ、魔族だらけかフォルキア。
!大半は亜魔族か。

魔族専用の隠し通路・・・ま、潜入にはうってつけですな。

!見張りの魔族の感覚を弄って誤魔化すとは。
しかし石壁にあっさり入られると、何とも複雑な感じ。

・・・人間たちは全員、思考鈍化で操られてんのか。
何とも不気味な雰囲気。

目的は爆弾製作か、当然放ってはおけないな。
ただ数が多いから、上手にやらんとね。

なるほど、集まってきたら連携される前に各個撃破か。
確かに強大なイリスの魔力は囮に丁度良い。

・・・あれっ?ええと・・・そう、ギルアス。
何で来たんだろ、まあ良いか。
仮にもSランク、そう簡単に負けはすまい。

・・・・・・本当にギリギリだったが、何とか倒したか。
!おい、そいつ目が開いたぞ。


現実主義勇者の王国再建記

・・・あのさ、せめて一也の格好は何とかならんの?
どう見ても悪目立ちしとるんだが。
ある意味、カルラのメイド服よりも。
冬夜の鬼武者もそうだったが、ちと無自覚すぎでしょう。

ほうほう、かつての貧民街がごく普通の街並みになってる。
・・・犯罪者や違法薬物を撲滅って。
簡単に言うが、それってめっちゃ大変だったろう。

この世界じゃ、ミクロの病原菌は認知されとらんか。
!微生物が見える種族もいるのか。
三つ目族・・・へえ、いつの間にそんな取り組みを。
更に顕微鏡や抗生物質まで作らせていたとは。

?何だこの人、見るからに怪しいんですが。
・・・三つ目族のヒルデ・ノーグ・・・ふうん。
随分と遠慮の無い人柄のようで。

人間の医者、ブラッド・ジョーカー・・・ね。
有能な人間に変人が多いのは、どこでも一緒やな。

ジンジャーもだいぶ職務に慣れてきたようだ。
職業訓練所は引き続き、彼に任せて問題無さそう。

城壁外の難民たち・・・ふむ。
さすがにここはさっきの町ほど豊かじゃないな。

!何事だ・・・・・・ほう、誘拐犯か。
さすがにこれは見過ごせん。

・・・ったく、気持ちは分かるけれども。
そりゃリーシアも怒るって。

黒幕は審査に落ちた奴隷商か、まったく。


怪人開発部の黒井津さん

はあ、水中戦用の怪人ね。
!首領・・・・・・うぉい。
絶対遊びに来たかっただけだろ、困ったもんだ。

あれっカミュラとアラクネまで来たの。
・・・初登場時と比べて随分と弱弱しいね、アラクネ。
領域外だと戦力は1/3なのか・・・ふうーん。

は?ちょっとウルフ君、学年2位って何?
・・・インプットされた脳内設定か、なるほど。

?どうしたカノン・・・ええー内部機構が漏電って。
海中であれだけの人数で持ち上がらんって、重すぎだろ。

!!首領が一蹴りで海を割った・・・モーゼかよ。
これ、ブレイダーに勝ち目なんてあんの?

あら、メギストスに怒られた。
まあ新聞にまで載っちゃっててわな。

?居酒屋・・・あ、水木さん。
こんなとこでバイトしてたの。

ん?・・・・・・ちょっと待て。
ここのお客さんたち、まさか。
・・・やっぱ引退したヒーローや敵組織の人らかい。

あれ?松山さんまでここでバイトしてんの。

!座敷の方で何やら白熱して・・・おいおい。
暴れるなら外でやれよ。

っええーーー!!?
女将って魔法少女・・・じゃない、魔法熟女だったのか。
某スピンオフのマミさんみたいな苦労があんのかしら。
ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン

そりゃ誰しも地獄へ行きたいとは思わんだろうが。
存在が証明できない以上、死後の世界なんぞ唯の妄想だ。
結局のところ、人と動物の違いは知性の有無に過ぎん。

!財団に直接電話を・・・ふむ、録音されてるのは承知の上でか。
とりあえず承太郎の体が回収されてるのは確認できた。
20分後に中庭へ?無茶を言ってくれるな。
・・・サベージガーデン作戦、ですか。

あ、エンポリオ・・・っここは何だ!?
・・・・・・・・・屋敷の幽霊、ですか。
物体の幽霊を扱えるスタンドとは、また理解の難しいモノを。
だがようやく、彼が神出鬼没な理由が分かった。

同居人の片方はウェザー・リポート、天候を操るスタンド使いか。
それってとんでもない事なのでは?
・・・もう一人の方は、まだ関わらない感じみたいね。

!もう追手が・・・マズいな、逃げ切れるだろうか。
っ唾液が靴に触れたぞ、これ絶対に何かあるだろ。

!!唾が触れた者、その者が触ったモノを無重力状態にするのか。
これではまともに戦闘できん、っディスクを奪われた!?

・・・ああくそ、そりゃ一筋縄じゃいかんのは当然なんだが。
全く安心して見られんなぁこの漫画は。


異世界美少女受肉おじさんと

えっこれが世界地図?
変なの。

・・・ほおー、女神の紋章って王族の証明でもあるのか。
それなら偽証罪云々も頷ける。

!ムリアは諜報部の長だったのか。
そんでシェンは部下と・・・ふむ、なるほど。

この人が王・・・って半裸ー!?
やっぱあの女神の関係者はロクでもねぇ。

ほう?日向の魅了が通じない。
腐っても王族って事か。

・・・うわあ、本当にそんな神託下したのかあの女神。
つーか反応に困るんだが、王様の独唱。

?・・・そうね、ちゃんと魅了は効いてたらしい。
いくら何でもそこまではやりすぎである。

晩餐会?
うわーこれまた凄い美少女っぷり、魅了がめっちゃ割り増しだ。
司もめっちゃ動揺しとる。

出禁食らった、まあ仕方あるまい。
会場の出席者がとんでもない事になってるし。

!・・・むう、喧嘩はいつもの事だけれど。
今回は少し毛色が違う、かな?

おおう、何で自殺しようとしてんだこの人。
・・・・・・・・・・・・ううむ。
そうか、日向は司に褒めて欲しかったのか。
誰かと話して気付く事ってあるよね。

!さっきの女性、第一王女だったのか。
・・・何で旅に同行したいなどと?
おっと司に八つ当たりしだしたぞ。

火吹き芸ーーー!?
また凄いことするな、これで宴会の悪習を払拭したのか。

・・・ううむ、親に話を持って行ったのは間違いじゃないんだが。
どうも着々と事態が悪化していってる、大丈夫かな。

!王女がクーデター画策しちゃってるよ、オイ。
もう日向じゃ止められん、収拾付くのか?


からかい上手の高木さん3

もう西片の頭ん中は高木さんでいっぱいですな。
そしてちゃんと出先で出会う二人である。

・・・もうどう見てもカップルだろ、君ら。
いや、結婚後もそれは変わらんから。諦めろ。

西片は吉で、高木さんは大吉。
二人とも幸先良いようで、羨ましいわい。

雪だるまか・・・確か、どう見ても高木さんの勝ちだったはず。
大きさよりも芸術点だよね、当然。

年賀状・・・この3人、ちゃんとやり取りしてんだねぇ。
は?・・・ちょっと、誰か訂正できるヤツはおらんのか。
まあ六まである事が分かってただけマシかもしれないが。

あ、西片が北条さんに呼び止められた。
この話かぁ、まったく何とも微笑ましい事で。
未来で浜口とくっついてたら、本当に最高なのだが。

ふふっ、相変わらず高木さんは鋭い。
まあちょっと考えれば誰にでも分かりそうなことだけれども。
・・・誕生日プレゼント、か。
そういえば家族以外から貰った事、あったかな・・・?


舞妓さんちのまかないさん

餅を天日干し?・・・・・・ええ、砕いてお菓子作るの?
そんなの初耳なんですが。

おや、部屋のテレビが点けっ放し・・・お。
百はなさんがテレビに映っとる。

・・・舞妓さんにも義姉制度があるのか。
ともあれ、始業の日は色々と大変なんだなー。

クロックマダム・・・へえ、美味しそう。

・・・・・・ほーう、クロックムッシュとな。
フランス料理では定番ですか。
それに目玉焼きを乗せたもの、と。
* SNOW FLAKES *
STOP  *  START
* カレンダー *
01 2025/02 03
S M T W T F S
5
12
19
23 24 25 26 27 28
* 忍者ポイント *
TVアニメ「ハイスクール・フリート」公式サイト TVアニメ「Charlotte(シャーロット)」公式サイト 世界征服~謀略のズヴィズダー~ キルラキル ビビッドレッド・オペレーション 「まおゆう魔王勇者」TVアニメ公式サイト ソードアート・オンライン 輪廻のラグランジェ 応援バナー 君と僕。 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 「四畳半神話大系」公式サイト
* 最新コメント *
[12/31 ピッコロ]
[09/17 ピッコロ]
[06/28 ピッコロ]
[06/20 ピッコロ]
[02/01 ピッコロ]
[01/24 花月(かづき)]
[01/23 花月(かづき)]
* 最新トラックバック *
* プロフィール *
HN:
青氷
年齢:
45
HP:
性別:
男性
誕生日:
1979/11/25
職業:
契約社員
趣味:
アニメ観賞・読書(主にコミック・ラノベ)
自己紹介:
高校2年辺りでアニメ等の魅力に取りつかれ、以来マニアックな活動中。
知り合った一般人に自己紹介すると大抵オタクだと言われるも、自分ではマニア止まりと思ってます。
なぜかというと、好きな作品でも事細かに熱く語るとか無理なもので。
製作スタッフとか声優さんとか、そうそう詳しく覚えてないのですよ。
それこそ二次元だとそういうオタクが割と多いけど、あんなの自分にはできません。
* バーコード *
* ブログ内検索 *
* カウンター *
アクセスカウンター
<<  <  *  NEW *  OLD *    >  >>
Copyright©  青氷
Designed & Material by ぱる
忍者ブログ ・ [PR]