|
アニメ、ジャンプ、ラジオを見聞きしながら、現在進行形で思った事を綴ってます(ある意味X[旧teitter]に近いかも?)。
たまに日記も書きますが、とかくネタバレありまくりなので、嫌な方はお戻りくださいませ。
|
|
|
もののがたり
・・・まあ、一方的に責めたりせんだけマシか。
思ったより潔い。目付きは悪いが。 !・・・・・・はぁ、結局はこうなるのか。
ぼたんの反応は至極当然だな。
いや何言ってんの?
人間だって人間を殺す輩がいくらでもいるだろ。
人でも付喪神でも一緒だよ、良いヤツもいれば悪いヤツもいる。
それだけの事なんだがなー。
そうじゃないって、無理に馴れ合う必要は無い。
まだちゃんと分かってない・・・。
真面目なのは良いが、真面目過ぎるのは正直鬱陶しい。
もうちっと何とかならんものかなぁ。
ええー、審査は合格って言ったのに。
長月家って聞いたら急に・・・硯は大丈夫なのか?
・・・何とか思い止まったか、そんくらいの理性はあったようで。
うーむ、まだ見限るまでにはギリギリ行ってないけれど・・・。
今月いっぱいで面白味を感じなかったら、それまでだな。
今のところ、見続けても良いと思えるほどの面白味を感じない。
虚構推理 !唐突に殺しに掛かったな、あいつ。
・・・おお、即死はせなんだか。
まあこのままだと長くはないが・・・おや?
もしや雪女かしら?
雪女だった。
・・・ええー、結構美人だと思うがな。
・・・中々俗世に詳しいみたいね、この方。
しかしこの分だと、本気で助けてくれるようだ。
!助け賃を取るとは、ふふ。
変に無償でやられるより信用できるね。
何とか一晩を越せたか、良かったな。
・・・雪女にお姫様抱っこされて下山とは、凄い体験だこと。
おお、早速告発したか。
・・・・・・なるほど、それが動機。
そんなんで殺されちゃたまらんなぁ。
おおう、もう11年経過したか。
!こんな街中で再会するとは。
え、そんな簡単に・・・・・・ん、何かあったのかな。
死んでも構わんって感じがする。
・・・・・・・・・何とも不幸な人生を歩んどるね。
そりゃあ人間不信にもなるか。
あ、資産はあるの?不幸中の幸いかしら。
・・・随分と熱さに耐性のある雪女だこと。
別に良いけれどね、今は昼間うろつく吸血鬼なんてザラだし。
!今でも慕ってくれてる人も、いる事はいるのか。
まあそう簡単ではないだろうがね。
ほう、雪女は現状について琴子に相談したの。
まあ彼女がそう言ってたのなら、さほど問題はあるまい。
いきなりの色仕掛け・・・避妊すれば問題無いって?
まったく、琴子にも困ったもんだ(笑)
!!離婚した元妻が殺されたって・・・そりゃ容疑者になるわなぁ。
だが彼はやってない、それは間違いない。
しかし証明できるのが雪女ではな、どうしたもんか。
やっと主人公のご登場か。
依頼人は雪女、依頼内容は仲の良い人間の救出。
まぁ琴子が出張るなら何とかなるはず。
あっ・・・ふう、さすが雪女。
擬態もお手のモンか。
HIGH CARD ・・・殺さず組織に連れ帰ったか。
始末しちまえば良かった気もするが。
!やっとカードについての説明が為された。
カードを使えるのは選ばれた者のみ、使えるのは一人一枚か。
・・・・・・そうか、既にマフィアに顔を知られたわけだ。
となると、市井に戻ればあっという間に狩られるわな。
給金は得られるのだし、保身のためにも所属せざるをえないか。
ただ、孤児院が狙われないかが不安。
!・・・へえ、ピノクルの仕事は警察公認なのね。
さっきの刑事さんが言ってたのはこういう事か。
!!コイツ、あの時のひ弱な店員・・・さすがに驚いた。
銃弾をも弾くとは、厄介な能力だな。
・・・・・・へえ、相当な視力と集中力。
銃を扱う上では悪くない能力なんじゃないか。
最弱・・・そうか、数字はそのまま強さを表してもいるのね。 PR
異世界のんびり農家
罪人に課す苦行を火楽に歩ませてたってか。
それって罪人の魂は罪人のままで転生するって事?
前世の咎を今世で償わなにゃならんのかい。
・・・イセスマでは魂は天界に送られて浄化されたよな。
ま、穢れが酷いとしばらく下等生物行きらしいが。 耕作中に頭に浮かべたモノが育つ・・・へーえ。
便利なモンだ。
狼たちはもう完全にペットだな、いつの間にか名前まで。
凄い懐かれてる・・・ああ、孤独じゃないのは確かに嬉しいね。
塩・・・確かに森の中では調達が難しいな。
こればかりは外部との取引が必要かも。
うおお?どっから来たんだ、この巨大蜘蛛。
・・・随分と器用な蜘蛛だこと。
まあ敵対はしないっぽいし、迎え入れても問題ないか。
む、少女?・・・へえ、吸血鬼か。
・・・いや、吸血鬼化はしないようだし、吸わせるのは良いが。
別に首筋でなくても良いのでは?腕とかで。
研究を横取りされそうになって、追われて森に来たのか。
ルールーシー=ルー、ね。
・・・うおおい、それもう告白だろう。
寂しいのは分かるが、ちゃんと自覚して・・・なさそうだな。
あ、気付いた。
・・・今度は気付いた上できちんと告ったか。
あ、ルールーシーもとうとう折れたな。
しかし今更だが、彼女は昼間でも平気なのね。
解雇された暗黒兵士(30代)のスローなセカンドライフ
Dランク昇格か、そりゃそうだろうな。
もう格下と馬鹿にできなくなったわけだ、ガシタは。 ・・・フィールドワークに慣れてる事は分かった。
それにある程度は戦えることも理解した。
が、せめて明らかに不向きなスカートは着替えて来いよ・・・。
Cランク以上のモンスター・・・ふうん。
そいつの事をガシタが知って、出てったと・・・やれやれ。
やっぱ遭遇したか、本当に包囲網はどうしたんだろうね。
さて、倒せるかな?
・・・うん、お見事。
ガシタは初めてダリエルの力を目の当たりにしたわけだ。
少しはマシな態度になると良いのだが。
えっ兄貴?・・・・・・別の意味でウザくなった。
適度な距離を保ってほしいんだがなぁ。
・・・ふうん、ダリエルはそんなに優秀だったの。
ようやく彼がやってた事が判明したな。
しかしこの様子だと、補佐は戦闘が役目じゃないっぽいじゃないか。
事実、さっきクビになった補佐は神官服っぽかった。
やはり全身鎧を纏っていた意味が分からん。
お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件 また公園に一人で・・・今度は雨ではないが。
・・・・・・猫を助けたのは分かったが、それで?
ああ、足を挫いて動けなかったのか。
うーん・・・まあ、仕方ないかな。
同性だったら肩貸して家へ連れ帰るとかもアリだけれど。
えっおんぶまですんの?
天使様に続いて、王子様までいんのかい。
確かに恥ずかしいモンだな、現実には有り得ないが。
こういうのはもう、フィクションならではと割り切るしかない。
・・・真昼が来て食事を作るようになったか。
ま、きちんとルールは決めているし、大丈夫だと思うが。
ただ傍から見ると、まんま通い妻だよなこれ。
30位以内・・・ふむ、そこそこ出来るのなら問題は無い。
これでいつも赤点とかだとがっかりだもんね。
ほう、樹には彼女がいるのかね。
千歳、か・・・ちと煩いが、特に悪印象は無いな。
・・・成績維持が一人暮らしの条件、か。
周は分かるが、真昼の方も何やら抱えてるご様子。
えっ誕生日?
よくそんなとこ見てたな。
・・・砥石・・・ま、料理する以上は欲しいだろうな。
女子高生として、そこまで不思議とは思わんが。
えっ千歳に相談すんの?
うーむ、やはりまんま砥石は、と思ったのかね。
ハンドクリームと縫い包み・・・。
妥当なところかな、無難ともいえるが。
しかし誕生日が嫌いときたか、本当に何を抱えてんだろ。
NieR:Automata Ver1.1a 2012年・・・そっから歴史が分岐したわけか。
ようやく世界観が語られたの。
・・・機械生命体が自ら独自の文化を築き出したのか。
送り出したエイリアンは何してんだ?
お、2B・・・普通に目はあるのだな。
・・・レジスタンスと合流して情報収集、ね。
いや司令官、そういう事は本人たちに直接言いなよ。
ああ、花を育ててた連中が蹂躙された。
機械生命体も一枚岩じゃないらしい。
!これは・・・2Bたちが間に合った、ようだな。
まあ合流相手が全滅したら何にもならんしね。
しかしリーダー、リリィだっけ?
2Bを知ってんのかしら。
最強陰陽師の異世界転生記 ・・・魔法学園への入学と、イーファの入学を求めたか。
そうだな、それくらいを求められる程度の成果は上げたはずだ。
よし認められた。
そして代わりにグライのバカが軍隊行きとなった。
ザマを見よ。
・・・父の言い付けもロクに守れんとは、どこまでも愚かなヤツ。
おーまったく手古摺る事なく圧勝した、ふふん。
・・・・・・なるほど、モンスターの件も全部仕込みか。
結構な策謀家だな。
なんだ、セイカは乗り物酔いする性質かね。
・・・牛車でも駄目だったとは余程だの。
!セイカはブレーズの実子ではなかったのか。
弟ギルベルトの子・・・そう、セイカの事もきちんと見てたんだな。
!入学試験前に適性を測るのか。
魔力は無いんだろ、どうする?
・・・どうもしなかったか、まあ変に誤魔化しても後でバレるか。
しかしイーファ、別に従者で良かったろうに。
奴隷だなんて事まで言う必要は無いと思う。
アミュ・・・ふうん、4属性持ちね。
少なくとも実力を見せるまではウザそうだ。
大雪海のカイナ 否が応にも腐海を思い出す世界観だこと。
妙な虫、いや蟲?もいっぱいいるようだし。
蟲の卵が生卵か・・・ま、そういう世界なのだろう。
そこを突っ込んでもな。
この人らが死んだら、残るは彼一人?
ではもう、人類は緩やかに滅びるのみなのか。
!日本語の・・・看板、か?
人類世界が崩壊した遠い未来の話、ということだろうか。
・・・・・・そうね、生物は意外に逞しいものだ。
雪海に人がいても不思議は・・・・・・いるじゃんか。
やはり悲観的になるのは早すぎるのぅ。
賢者の住む樹?それが軌道樹、とやらなのかな。
!こんな世界でも、人同士での争いがあんのかよ。
そんな愚かさまで受け継がなくてもいいのに。
・・・何という原始的な武器。
アインシュタインの警句が実現しとるように見えるな。
アレは浮遊樹というのか、なるほど。
こりゃ出会うな。
・・・運命的な出会い、になるのかな?
どうやら物語はここから始まるようで。
うん、さすがにまだ判断はできんな。
保留。
老後に備えて異世界で8万枚の金貨を貯めます ・・・と、いう設定にするわけね。
しかしコレットには、もう少し自分の怪力を自覚してもらわんと。
ふうん、少なくとも悪徳領主ではないようだな。 ・・・おやまあ、ここには時間の概念が無いのか。
日が昇ったら起きて、沈んだら寝るみたいな感じかしら。
おっと、自身が臭いのは確かに厳しいよな。
・・・自室への転移成功、では入浴と参りますか。
!自動車免許持ってんのか、これは驚いた。
・・・・・・大量の現金を手に、傭兵団を雇うとは。
いや、どうしてそんな財産があるんだ?
親の保険金とかだろうか・・・??
銃のレクチャー・・・なるほど、異世界に銃を持ち込むんだな。
ならばプロに指導を受けるのは理に適ってるか。
・・・・・・・・・うん、それで良い。
殺す覚悟は必要だ、きちんと自分なりに納得しておかないと。
何の心構えも無いと要らぬトラウマになりかねん。
うむ、きちんとズボンスタイルですな。
色々と気になる事はあるものの、今のところ大きな問題は無い。
何より、こういう逞しい子は好きだ。
ONE PIECE 二胞狩りのウソ八、ねぇ。
完全に嘘とも言い切れんのが難しい所だ。
オロチが放った火がだいぶ回ってきたな。
ブラックマリアだけのせいではないぞ。
アシュラが命と引き換えに空けた、天井の穴。
そのおかげでイヌアラシは勝利を得られたんだよな。
大看板の一人を倒した功績はデカい。
さて、ネコマムシの方もこっからが本番だ。
ペドロの仇は取らねばなるまい。
モモが成長し、やっと立派な竜になったな。
もう声も子供じゃなくなってる、ふふ。
冰剣の魔術師が世界を統べる
・・・荒い息遣いも、男の脳筋二人だとムサいだけだな。 げっ見るからに汗臭い、これが環境調査部かね。
見るからに脳筋の集まりじゃん。 ゴールドハンターライセンス・・・ふーん。
そんなに凄いモンなの。
こっちは一転して華やかだな・・・園芸部かな?
へえ、屋上に庭園をね。
まあレイならできるんじゃね?
何だ、レベッカ先輩は筋肉好きなん?
変な人だな。
4日で庭園完成、見事やね。
よし、合格した。
学園に帝国のスパイが?
ふうん。
・・・クラリスは虫が好きなのか。
確かに変わってはいるが、別に問題は無いだろう。
しかし良く動くツインテールだな。
・・・友達ができるのは初めてか、そっかー。
4人一組・・・こういうのって正直良くないと思うんだよな。
!そうか、エヴィがいたんだったな。
ぼっちにさえならなきゃ、後はどうにでもなる。
・・・エリサと、そしてアメリアで無事にチーム結成。
なるほど、それはありそうな話だ。
三大貴族ともなると、優秀で当然と見られそうだし。
!悲鳴・・・む、こいつかよ。
正直放っておきたいが。
・・・助けられたのに礼の一つも言えないとは、本当に情けない男。 !こいつがさっき話に出たスパイだろうか。
せっかく倒した魔物を蘇らせやがった。
Buddy Daddies はー・・・これはどうしたものか。
嘘を元に成り立ってる関係は、ちょっとした事で容易く崩れる。
こういう話は好きじゃないんだよ。
・・・愛人の子か、しかも手紙からすると愛人はミリを捨てた様子。
この分じゃ母親に引き取らせるのも難しい。
・・・・・・・・・・・・うん、もう無理。
ストレスが増すばかりだ、要らない。
ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン うーむ・・・何が起きてんのかさっぱり分からん。
頼むから誰か説明してくれ。
は?ケンシロウにラオウ?
ご丁寧に千葉さんの声で何言ってんの。
・・・現実と虚構が入り混じって世界がカオスになってる。
一体何がどうなってるんだ、本当に。
!この男が敵・・・あれ、こいつって。
・・・・・・ディオの息子たち、だと。
まだそんなのがいたとは、しかも飛行機で逃げられた。
弱点が本体を攻撃する事となると・・・!
ん?・・・ほう、全てを元に戻すキャラクターを作ったのか。
全てが元に戻っていく・・・ふぅ。
え、世界が戻った事で再起不能に?
精神弱すぎるだろ・・・。
あ、こいつ、徐倫を嵌めた男。
・・・後悔してるのは分かったよ、今度は売らなかったしな。
だがそれはそれ、報復されても仕方ない。
まあ殺されなかっただけマシだろう。
アルスの巨獣 ・・・融合してる、のか?
うーむ、巨獣倒したら色々説明してよね。
!ジイロが倒れちゃった、困るんだが。
・・・お、確かミャアだっけ。
へえーワケありと分かって関わってくれるの。
・・・巨獣狩りの道具・・・それで実験体、か。
消耗品扱いされてるってのは不愉快だの。
!このオバちゃん、何やら事情通のようで。
単なる一般人ではなかったか。
・・・まあ、町の店にいたら普通にバレるだろ・・・。
!また触れただけで兵士が炭化した・・・いや、瘴気で腐った?
確かに制御できないと厳しい力かもな。
・・・・・・そうね、今は穏便に済ませるのが一番か。
!今やっと忘れ物に気付くとか、まったく。
・・・ふふ、さすがにもう見捨てはしなかったな。
これでジイロもお尋ね者だねぇ。
ツンデレ悪役令嬢リーゼロッテと 実況の遠藤くんと解説の小林さん
・・・へえ、詩帆乃には姉がいたのか。
優しそうな人だ。
・・・最近の乙女ゲーって、そういう重いの多いん?
どうもアニメ化作品に出てくるのってそんなんばっかなんだが。
ほう、みんな仲良しで終わるルートもあるの。
確かにそれが一番理想的ではあるが。
解説のおかげで本心駄々洩れや・・・。
ツンデレが全然効果を発揮しないのはどうなんだろう。
ん?・・・んん??
詩帆乃の寵愛?がリーゼに与えられた。
何かバフ効果でもあるんだろうか。
!バルドゥールには碧人の寵愛(?)が。
・・・・・・・・・何か妙な事になった。
いやまあ、とても良い傾向なのは間違いないのだが。
ふうん、彼が残りの一人か。
・・・ちょっと軽そうな感じだが、根は良さそうだ。
っどうしてこんなに強いんだフィーネ!?
・・・わーお、レベル99・・・本当にいつの間にそこまで。
少なくとも戦闘で死ぬことはなさそうである。
あ、リーゼがいる。
・・・・・・毎度毎度、本心がきっちり伝えられてしまうね。
これでは誤解のしようがない、くくっ。
魔入りました!入間くん ・・・やっぱ鉢を取られちゃったか、リード・・・。
そうなるんじゃないかと思ったよ、やれやれ。
ん?・・・ああ、そうか。
またアイツだったんだ、オロバス・ココ。
本当に厄介だ、どうにかならんのか?
あらら、聞いちゃいけない音声が。
これ後でバレたら滅殺モンだろうが・・・ん、組むのか。
!目標はピケロの城かい。
あ、リードがやっとナフラに気付いた。
多分信用できるから大丈夫だって。
・・・妙に人望があるじゃないの、ピケロ。
まあゴエモンのおかげでもあると思うが。
へえ?カムイは弁舌を鍛えたの。
中々の統率力だな。
・・・何とも大規模な戦闘になったもんだ。
どうするね、入間たち。
スパイ教室
・・・前代未聞、かな?
師匠を倒す、って試験自体はそう珍しくもあるまい。 裸を晒すくらいで動揺してちゃ、スパイ失格だわな。
ま、それは男女どちらにも言えることだが。
・・・おいおい、会話全部メモ取られてんぞ・・・。
気付いた上で、あえて問題ないとする程度の事はやって欲しいな。
ふうん、挑むのは最高のスパイチーム・焔が全滅した任務か。
・・・え、もう当日?試験は突破できたんだろうか。
・・・・・・・・・むー、何とも危ういなぁ。
頼むからもうちっと平静を保ってほしいんだが。
何だ、結局倒せなかったのか。
ある程度の信頼関係は築けたようだが・・・。
任務内容は、自国で開発し盗まれた生物兵器の奪還ですか。
そりゃまた剣呑な事で。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
なるほどね、wikiのおかげで今後の展開は大体分かった。
どうやら楽しく見られる作品じゃなさそうだし、切るとしようか。
REVENGER ・・・ちゃんと良い関係を築けていたんじゃないのさ。
なのに吹き込まれた嘘を全く疑わず斬り捨てるとは、愚か過ぎる。
そりゃあ罪悪感に苛まれもするだろうて。
やはり幽烟はキリシタンか。
しかしこの連中も、彼の裏家業は把握済みなようで。
というか、この礼拝堂って連中はパトロンみたいなもの?
!労咳・・・江戸ではほぼ不治の病だろう。 歯形を残した小判が依頼の印なのか。
じゃあ先の件も、雷蔵の婚約者がそれを出したのかな。
・・・・・・憎悪対象は2人か。
どうやら随分と悪どい鬼畜のようだの。
!何てパワーだ、恐ろしいまでの強弓。
・・・ふむ、お見事。
もう一人もきっちりブチ殺して、任務完了と。
んー・・・思ったよりは雷蔵が吹っ切れるのが早かったな。
仕事にも躊躇は無いし、この分ならもう少し保留してみようか。
英雄王、武を極めるため転生す ~そして、世界最強の見習い騎士♀~ ・・・何だって転生先を女性にしたんだ、女神様。
いやまあ、別に女性でも武を究めたって構いはせんが。
イセスマの剣神だって女性だしねぇ。
!おいおい、騎士団とやらは何してんだ。
こんなとこまで攻め込まれるとは。
・・・へえ、赤ん坊の身体でここまで戦えるとは。
この分なら大抵の危険は払えそうだの。
もう5年後か。
確かに美少女になったもんだ。
?何だこの悪党面どもは。
・・・ほう、コイツそんな小狡い手を。
ならば一泡吹かせないとねぇ。
おおー、目を閉じたままで易々といなしてる。
そしてしばらくあしらった後、一太刀入れて勝利っと。
んー良い気味ですなぁ。
・・・展開については文句ないが、制服のデザインがちょっとなー。
ちゃんとした騎士服であったなら、さぞかし凛々しかったろうに。
まあいいや、とりあえず保留。
The Legend of Heroes 閃の軌跡 Northern War 妙なモンスターだな、シンフォギアのノイズみたい。
・・・銃弾で倒せるんかい。
おっと、これはもう完全に魔獣だね。
銃弾は全然効いてねぇし、他に武器は無いのか?
!剣で斬る事はできるのか。
銃弾弾くなら剣も弾かれそうな気がするが。
実は切れ味鋭い名剣だったりするん?
・・・確かに命令違反はしたろうけれど。
魔獣を倒したのに処罰されるのは理不尽だな。
いや、実績を鑑みて始末書だけで済んだとか?
やれやれ、政府は軒並み腐ってんのか。
んで上層部は贅沢三昧、平民は貧困に喘ぐばかり、と。
民を大切にしないようでは、この国も長くなさそうだ。
・・・・・・うーん、まだ何とも言えん。
一旦保留で。
神達に拾われた男2
・・・店も暮らしも順風満帆みたいだな。
うんうん、平和が一番。 あらら、重役(?)出勤を頼まれてしまった。
でもそうだな、開店準備は店員の基本だものね。
?・・・この世界にも難癖付けるアホがおったか。
難癖にすらなってなかったが・・・やれやれ。
へえ、いわゆる強化ガラスだな。
随分と頑丈な御様子。
ポイズンスライムが解毒剤呑むとメディスンスライムになる・・・。
属性が反転するとはな。
新顔だな、何の神だろ。
・・・技術と職人の神テクンね、なるほど。
魔法と学問の神フェルノベリアは、いわゆる引き籠りみたいだな。
その内、会う機会もあるのだろうか。
おおー、リーリンの渾身の一撃でも罅一つ入らない。
強化ガラスの出来は上々のようだ。
薬瓶の購入・・・ふむ、薬の類はどれだけあっても困るまい。
しかし2号店か、色んな人が勧めてくるな。
この分だと遠からず開く事になりそうだ。
氷属性男子とクールな同僚女子 ・・・研修旅行に水着って必要なのか?
バカンスだってんならともかく。
テンションが上がると周囲が凍り付くのか。
猛吹雪まで伴って・・・難儀な体質だこと。
無垢はここまで酷くはなかったな。
暑さに関しては、一時的な人化薬で解決したし。
サーフドラム・・・うーん。
どうも対策がズレてる気がする。
根本的解決には程遠いような。
自由時間がある研修旅行・・・研修とは一体。
というか、他の社員は海には来ないのかな?
いや、4月なんだし普通は来ないか。
!暑いと溶けて子供化するのか。
これまた難儀な・・・無垢はただ溶けるだけだったのに。
・・・アイス食ったら戻った。
え、沖縄って4月に花火打ち上げるの?
お祭りやってる感じでもないし、どういう事??
・・・いや、まだ分かれると決まったわけでもないだろ。
正式な配属が決まって別部署だったら、その時に考えなよ。
便利屋斎藤さん、異世界に行く
そうね、世界は違えどピッキングは有効だろう。
鍵というものが存在する以上は。 ・・・誰か罠感知とかできないの? えー正当な料金だと思うがな。
開けられなくて困ってたくせに何て言い草。
?兜を外したくないのかしら。
・・・あ、その傷を隠したいのか?
うーん、気にするほどでもない気がするが。
重爆のレイナースに比べたら可愛いもんだろうに。
・・・確かにレベル差ありまくりだね。
ところで、その痴呆症は魔法でどうにかならないの?
・・・・・・んん?
よく分からんが、この人らも仲間になるのかしら。
・・・なるほど、確かに足手纏いだな。
つーか、一緒に旅する事自体が間違いでは?
・・・・・・そう、主人公は強くならんのね。
となると魅力は薄いなぁ。
色々と微妙過ぎるし、これは無くても良いな。
とんでもスキルで異世界放浪メシ そうだな、無理に付いていく事はあるまい。
戦えないんじゃなぁ。
ネットスーパー・・・ふうん、元の世界から買い物できるの。
生きていく上では中々に便利なスキルだな。
うむ、きちんと正規の手段で護衛を雇ったな。
ギルドの紹介ならまず問題あるまい。
・・・強そう且つ誠実そうな人たちだし。
はっは、すっかり餌付けしちまったな。
この感じは異世界食堂に似てるね。
!料理にバフ効果が・・・へーえ。
ウサギマフラーの星降る島の食材を思い出す。
エバラって言った?
企業名出していいのか。
おおう、デカい狼・・・フェンリルってか。
・・・そんなに肉食べたかったの・・・。
わー何て強制的な従魔契約。
とんだ大食らいの世話係になってしまった。
・・・ん、こっちはちゃんと強くなっていくのだな。
現状は特に問題ないし、保留で。
人間不信の冒険者たちが世界を救うようです ・・・はあ? まあ、ドルオタになった経緯は分かった。
分かったが・・・このテの主人公はちょっとなー。
裏切られてギャンブルに嵌った魔術師。
濡れ衣着せられてキャバクラに嵌った元神官。
裏切られて死にそうになり宝を盗まれた竜人族。
・・・全く惹かれない・・・。
・・・・・・・・・うん、要らね。
先が全然気にならない。
ノケモノたちの夜 境遇が酷いのは分かったが・・・え、悪魔?
・・・・・・一般人には見えんのか。
え、ロンドンなの?ここ。
すると現代ではないな、もう少し昔っぽい。
・・・悪魔を狩ってる連中がいるのか。
ちと残心が足らんようだが。
人身売買か、さもありなん。
・・・魂を欲しがらんのでは、頼み事ができんな。
!・・・へえ、どうやらあの子の兄貴らしい。
まあ目的は悪魔の方だったようだが。
・・・・・・対価が無いと滅ぶってのは本当らしい。
このままでは助けられんぞ。
む、悪魔?
とことんクズだったようだな、あの地主。
!視力を対価に差し出したか。
・・・へえ、随分と上級の悪魔だったようで。
兄貴は間に合わなかったか。
どうやらずっと探してたようで。
んー・・・まだ判断しかねるな。
ひとまず保留。
久保さんは僕を許さない は?いや、さすがに無理あるだろ。
その理屈でいくなら、合成後の方も見えなくなるぞ。
ドラえもんのいしころぼうしレベルでないと。
・・・・・・・・・ダメだ、こりゃ。
いわゆるギャグ漫画なのは分かるけれども。
残念ながら求める笑いの種類が違う。
齢5000年の草食ドラゴン、いわれなき邪竜認定 ・・・いや、ここで引き取る選択肢は無いの?
竜が食ってけるだけの野菜があるんだし、問題なかろうに。
ええー、そこらの蜥蜴よりも弱いんかい。
よくこれまで5000年も生きてこれたな。
・・・・・・・・・これは、見たい作品ではないな。
あまりにも情けない主人公は好きじゃない。
BASTARD!!-暗黒の破壊神- ・・・いや、違うだろ。
好機だからこそ狙ってきたんだろうよ。
うっわ、ほぼ裸じゃねーか。
寒くないのかしら。
え、さっきここなら安全だって言わなかった?
なってないな。
はあ?何だその設定。
そりゃ反発するわ。
・・・生きるか死ぬかの場面でも嫌だってか。
死んだらそれまでだぞ。
!・・・処女の接吻で封印が解ける、伝説の魔導師か。
性格はだいぶ捻くれてるが。
とりあえず強いのは分かったよ。
・・・・・・・・・うーん、どうだろうな。
きちんとアイツを制御できるのなら良いのだが。
とりあえず、少し様子を見てみるか。
|
* 最新コメント *
[12/31 ピッコロ]
[09/17 ピッコロ]
[06/28 ピッコロ]
[06/20 ピッコロ]
[02/01 ピッコロ]
[01/24 花月(かづき)]
[01/23 花月(かづき)]
* 最新記事 *
(11/16)
(11/15)
(11/14)
(11/12)
(11/11)
(11/11)
(11/10)
* 最新トラックバック *
* プロフィール *
HN:
青氷
年齢:
45
HP:
性別:
男性
誕生日:
1979/11/25
職業:
契約社員
趣味:
アニメ観賞・読書(主にコミック・ラノベ)
自己紹介:
高校2年辺りでアニメ等の魅力に取りつかれ、以来マニアックな活動中。
知り合った一般人に自己紹介すると大抵オタクだと言われるも、自分ではマニア止まりと思ってます。 なぜかというと、好きな作品でも事細かに熱く語るとか無理なもので。 製作スタッフとか声優さんとか、そうそう詳しく覚えてないのですよ。 それこそ二次元だとそういうオタクが割と多いけど、あんなの自分にはできません。
* ブログ内検索 *
* 最古記事 *
(03/29)
(04/02)
(04/02)
(04/02)
(04/02)
(04/04)
(04/05) |
















