アニメ、ジャンプ、ラジオを見聞きしながら、現在進行形で思った事を綴ってます(ある意味X[旧teitter]に近いかも?)。
たまに日記も書きますが、とかくネタバレありまくりなので、嫌な方はお戻りくださいませ。
|
|
進撃の巨人
・・・うーむ。 エレンがグリシャを誘導したのは、どうも確からしいな。 そうまでして、一体何がしたいんだろ。 始祖ユミルの、過去・・・? ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。 酷いとか可哀想とか、そんな言葉じゃ到底足りない。 生き地獄そのもの・・・。 悲劇を終わらせる・・・か。 お、ユミルが自我を取り戻した? ・・・壁の巨人が全て蘇生し、地鳴らしが発動・・・。 故郷の人間を守るため、壁外人類を絶滅させる・・・?? PR
失格紋の最強賢者
栄光紋の持ち主はほとんど第一学園ね・・・はぁ。 また面倒な事になりそう。 面倒な事になった、最悪だなこの男。 ・・・マティアスを化け物呼ばわり・・・はぁ。 対抗戦のやり直しねぇ、まあマティアスが大丈夫だってんなら大丈夫か。 第一学園の大勢に対し、第二学園は5人。 ・・・あっという間に決した、まあ考えてみれば当然だろう。 いちいち詠唱してる間にすぐ放てるんだもん。 勝負になどなるわけがない。 !国王陛下・・・はは、これにて第一学園校長は罪人だな。 ・・・・・・おや、生徒たちはすぐに恭順した。 てっきり校長と同じく差別主義者かと。 マティアスたちはまた材料探し? ふーん・・・・・・うああ、イリスがまたやり過ぎた。 何か竜が出ちゃったぞ、どうすんの。 ・・・だいぶまどろっこしかったが、何とか倒せたか。 ついでにイリスの正式加入も決定した。 ん?やる事? 人間の体に慣れさせるのか、まあそうだな。 今のままだと不便極まる。 ・・・これまた付与だらけの武器を作ったもんだ。 イリスは元からだが、ルリイとアルマまで人間離れし始めてきた。 ?学校を辞めるって・・・てっきり普通に卒業するのかと思ってたが。 そんな性急に辞める必要あるの? おや?子安さんの声が・・・魔族、なんだろうな。 何だかやられ役っぽい感じがプンプンするけれど。 現実主義勇者の王国再建記 おや、リーシアってカルラと仲良かったか? ・・・そりゃねえ、誰も彼もユミナのようにはいくまい。 !まったくもう、カルラまで死ぬ気なのかよ。 ・・・・・・バルガス親子の裁判が始まった、か。 どうしたら丸く収まるかなぁ、あーもー本当に厄介だ。 裁定権は一也にあるみたいだけれども。 ・・・ここにいる重臣たち、どれだけ信用できるかしら。 前回ラストでクズどもがまだいる事が分かっちゃったからな。 ・・・・・・最初に反論した二人は信用できるかも。 一也を持ち上げるような事を抜かした連中は怪しいな。 っ斬れって・・・ほう、ほうほう。 先の二人以外の全員を斬り捨てた、か。 良かった、これで今度こそ悪性細胞を摘出できたはず。 にしても、きっちりカーマイン公を生かしてたとはね。 闇の部隊を任せたわけか、はーやれやれ。 まあ妥当なとこかしら。 さて、それでバルガス親子は・・・ふむ。 カストールはエクセル与りに、そんでカルラは・・・王家の奴隷? 具体的には一也とリーシア与りか。 そして一也が道を踏み外したら、斬り捨てる役目を任せると。 うん、人の命を奪うってのは重いよね。 相手がどのような輩であっても・・・む、二人とも何する気? ・・・待て待てお前ら、忘れさせるってそっちかよ。 まあ気持ちは分かるけれども。 !いよいよロロアが動くのか、これは面白い。 怪人開発部の黒井津さん おー剣が効かんと分かって、即座に殴りにいったか。 中々やるじゃないのブレイダー。 ・・・処罰が反省文と改善提案? ユルいけれど良い上司だな、吸血鬼怪人カミュラさん。 おっとカミュラさんが開発部にいらっしゃった。 抜き打ち監査ですか。 ・・・良かったね、まともな感じの監査で。 ほほう、カミュラの細胞を譲って欲しいと。 ・・・・・・そりゃあタダじゃくれんわなぁ。 欲しけりゃ奪ってみろと・・・・・・・・・うあー。 思い切り実力差を思い知らされてしまった。 は?・・・いや、アイドル怪人って意味分からんぞ。 !!?おい、カミュラさん、こんなとこで何してんの・・・? ・・・生粋のアイドルオタクだったとは。 意外な一面を見てしまった・・・あ、まさか。 やっぱ脅迫して血を譲らせたな。 こういうとこは悪の組織っぽい・・・・・・のか? ん?・・・ちょっと、おい、首領。 どう見ても普通に楽しんでるよね、いいのかそれで。 ・・・カノンとヒュドラちゃん、随分と仲良くなったなぁ。 風船・・・あらま、首領優しいね。 まあそうするんじゃないかなとは思ったけれども。 待て待て、胆石に胃潰瘍だと? ・・・大変だな怪人も・・・。 !さっきの子供にオッサンが絡んでる・・・うむ。 さすがに見て見ぬふりは出来んわな。 あらま、別組織の怪人だったのか。 むむ、悪人らしく卑怯だ・・・・・・あ、首領。 おおーさすがにお強い。 ・・・倒してハイおしまい、ってわけにはいかんのか。 面倒だな、明らかに悪いのはあっちなのにねぇ。 あら、また水木さんに依頼が。 やっぱカモられてる・・・いつになったら解放されんのかね。 ONE PIECE キャロットとワンダは、しばらくペロスペローの足止めはできるが。 倒すまでは無理である、月が隠れちまうせいでもあるけれど。 アイツはネコマムシの旦那に任せるしかない。 ・・・敵の船ってのは、まあ仲間にした内の誰かのだろうな。 スピードにダイフゴー、ガゼルマンまで来てるんだし。 絡繰螺旋刀・・・確かにあれは危険だが。 ヤマトだってまだ能力を見せちゃいない。 どうもこの様子からして、ササキはヤマトの能力を知らんっぽい。 あーやっと来たか、フランキーと八茶。 これでヤマトたちはしばらく身を隠せるぞ。 八茶はヤマトが仕留めるから、フランキーはササキをよろしく。
ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン
・・・・・・ようやく、現実に戻れたか? とにかく面会室から出ないと。 !・・・荒っぽいな、まあ今は仕方ないが。 さあ、急ごう。 っジョンガリ・A、こんなところにまで。 ・・・何てことだ、もう一人いたとは。 そして・・・・・・ディスクのようなものを抜かれた? !くそ、まだジョンガリ・Aが・・・っ。 お、おお、徐倫が倒した。 少しスッとしたが・・・でも、承太郎は・・・。 !どうして脱出しなかった・・・ああ、そうか。 ホワイトスネイクとやらを操ってる黒幕は、ここにいるからか。 なるほど、確かに承太郎を助けるにはそれしかないかも。 !あの子供、やはり実在を・・・・・・・・・。 あれは母親の骨で、その人もホワイトスネイクにディスクを盗られた、か。 エンポリオ・・・ね。 異世界美少女受肉おじさんと ・・・せっかくレベル上がっても、運の良さが3上がっただけって・・・。 ドラクエの遊び人より酷くないかしら。 わー紙袋被らされてる、まるで某メデューサのようだな。 魅了を防ぐためとはいえ、何ともシュール。 ダマスカス包丁? ・・・何だか分からんが、高級そうだの。 !認識阻害の髪飾り・・・そうか、これが。 でも高過ぎる、どうすんの。 ・・・・・・日向の魅力は効き過ぎるな、やれやれ。 まあどうにか髪飾りは入手できたが。 うん?スーツを知ってるって事は、コイツ日本人かな? ・・・まあ、日向の言う事は分からなくもないが。 司の言う事は実に尤もである。 え、殺気って・・・ああ、いつぞやの盗賊ども。 面倒な連中だわなぁ。 !さっきのフード男・・・・・・アカン、中二病や。 アホやでコイツ。 ・・・・・・・・・えっと、どうしたもんだろう。 収拾付かなくなってきたぞ。 そしてシュバルツなんちゃらの誤解もガンガン進んでいく。 !お前もその剣、初めて使うんかーい。 使った当人が一番威力に驚いとるし。 ん?・・・・・・ま、そうなるわな。 この町の自警団はきちんと機能しとるようだ。 ・・・日向たちも参考人か、仕方ない。 夜の女神の紋章? ・・・ふうん、そんなんあるのか。 そうだな、だったら愛と美の女神のもあるはず・・・。 ・・・・・・確かに首筋にあったけれど。 またしても司が魅了されてしまった。可哀そうに。 おや、領主? ・・・え、これって初めてのお使い的なイベントなのか? 色々と違う気がするが・・・ところでつるさきって誰。 ・・・・・・・・・・この漫画の原作者か、なるほど。 からかい上手の高木さん3 おや?彼女はちーちゃんではないか。 確かアニメ化って初めてではなかったかな。 !元・高木さんも後ろ姿がっ。 未来から現代に戻った、今度はいつものコンビだね。 ・・・いや、西片は色々と顔に出過ぎなんだよ。 まあ自分の場合、ピーマンは食えなくはないが好きではない。 高木さんの言う通り、あの苦味はちょっとな。 ・・・エナジードリンク系は、自分は割と好きな方である。 ・・・いやあ、目の前でグダグダやってると鬱陶しいしな。 しかし何で代わりにメロンパン買いに行くんだか。 む?文化祭・・・演劇・・・ふーむ。 これが今期のアニオリか。 ロミ代とジュリ夫・・・随分と変則的だなぁ。 で、ヒロインは高木さんで決定して、問題は王子の方か。 オーディション・・・あら、また妙な勝負を吹っ掛けるね。 ええー木村が王子役?どうなの、それ。 アイツのはあくまでも唐揚げへの気持ちだろうに。 釣り・・・あ、そういえばこれって。 ・・・・・・ふふふ、そうそう、このシーン。 まったく微笑ましい、むず痒いったらないわい。 青春してんなぁ。 舞妓さんちのまかないさん ほう、キヨは年始に里帰りするのかね。 えっお年玉?・・・はあ、福玉ですか。 そんなんあるんだな、知らなかった。 ・・・除夜の鐘を数えるのは大変やろう。 あ、もう分からなくなった。 おやまあ、お母さんが朝食を? ・・・へえーお雑煮か、美味しそうだの。 かしら芋? 福玉の中身は三味線の置物と、お菓子の詰め合わせか。 良いんじゃないの、平穏が一番やで。 かしら芋って、里芋の親芋なのか。 道理で大きいわけだ。 今年も一年、円満に・・・か。 ドラゴンクエスト ダイの大冒険 メルル回復、もう心配は要らん。 さー、いよいよ大破邪呪文発動の時っ。 条件は全て整った! ・・・まだ鬼小僧たちが出てこない・・・何てこった。 まさか存在ごとカットされてしまうとは。 出たな、ハドラー御一行。 じゃあお待ちかねの決闘と行こうか。 この一戦もまた、ダイの成長の糧となる。 ポップはシグマ、ヒュンケルはヒム、マァムはアルビナス。 やっぱ一番苦戦したのはマァムだろうな。 といっても彼女の場合、ちと優し過ぎたせいでもあるのだが。 少なくとも前半のダメージは彼女自身のせいである。 レオナの立場では、止めるのが当然だわな。 だがハドラーにはもう時間が無い、ダイも覚悟を決めるべき。 これを断っては男が廃るっ。 ・・・マァムが本気で戦う覚悟を決めるには、もうちっとかかる。 やれやれだ。
リアデイルの大地にて
風車都市ね・・・しかし、何で日本風の城なんだ? 物凄いミスマッチなのだが。 堺屋のケイリック・・・ふーん、どんな人なのかな。 手紙の内容も気になる。 この人がケイリック・・・うお、いきなり頭を下げられた。 ・・・あーなるほど、マイマイの娘って事はケーナの孫に当たるか。 おおっとぉ、ケーナから怒りオーラが。 粗末な宿なんて言うからだ、まったく。 っ今度は何・・・・・・ケイリックの双子の姉だと。 次から次へと家族が出て来るな、ケーナも大変だ。 湖の中の塔・・・あら、盗賊団の勢力圏なの。 とはいえケーナなら大丈夫だろ。 ?この二人、まさか、元プレイヤー・・・?? ・・・まあ何だ、何とかケイリックとも打ち解けられたか。 マイマイにとんでもない伝言が行ってしまったが。 ああ、目立ちたくないってのには同意する。 ?何を出す気だ・・・うお、巨大蟹。 ・・・・・・随分と早く到着できたようだね。 んむ?ロックゴーレム9体? ケーナならいざ知らず、ケイリナたちでは厳しいのでは。 ・・・だよねえ、矢くらいで歯が立つわけもない。 ちょっと、剣で戦う気?無謀だぞ。 ・・・ああ良かった、ちゃんとケーナが出てきた。 下手に犠牲でも出たら後味悪いし・・・いや、待てよ? 蘇生魔法とかあったりするのかな、この世界。 SHAMAN KING 蓮に続いて葉も甲縛式OSを会得、と。 さて、そろそろ・・・おー出た出た、修験の極み。 それじゃ決着を付けましょうか。 いたなぁナマリ・・・確か持霊はレッドロープだったか。 ムー大陸で最初に当たる奴だ。 ・・・やれやれ、今度は月組か。 確かサティさんが殺されて・・・後はどうなるんだっけ。 葉賢としばし歓談・・・はは、無茶言うなや。 婚約者はいるけれどもね。 む?・・・ああ、超鬼・・・。 そういやこんなんもいたな、まだまだ出て来るぞ。 はい、蓮たちも地獄コミューンへ御招待。 皆で死んで強くなりましょう。 !アバさんの生前の姿・・・ん、やっぱ男前だな。 ・・・・・・マルコが蘇って、たまおは何とか助かったが。 今度はハオたちが現れて・・・か。 この辺はガンガン話が進むから、細かい経緯は記憶が薄いや。 見てると、ああそういえば、とは思うのだけれど。
天才王子の赤字国家再生術
ほう、帝国に征服された地が一斉蜂起を? ・・・・・・なるほど、筋は通ってるな。 !ロワも認めた、そういう事だったか。 まあ当然だな、ウェインが手を打ってないはずはない。 さてどうなるか・・・うお、何事だ。 げえ、何だこのキモいヤツは。 ・・・なるほど、ロワが嫌がるわけだ。 で、どうすんだコイツ。 ・・・・・・ウェインとロワの読み合いが凄い。 やれやれ、果たして読み勝つのはどちらかな。 へ?・・・ウェインとゲラルトが試合する事になっちゃった。 ところでゲラルトの野郎、酔いがかなり回ってるようだが。 あらー勝っちゃっ・・・・・・は、あ? おいおいマジか、酔った上での転落死とか。 どう始末付けたら良いの、この状況。 ・・・ん、ロワが降参?本当に? まあこの二人が本当に協力するなら、かなり心強いが。 賢者の弟子を名乗る賢者 六階層の城ね・・・ああ確かに、ミラの傍ほど安全な場所もあるまい。 それじゃ、折角だから皆で行きましょうか。 ・・・ふうん、ハワードってのはだいぶ困ったオッサンだったんだな。 !ここで尿意に襲われるとか・・・その城ってトイレあるのかしら。 あった、随分と無駄に広いトイレだが。 ・・・さて、それじゃ本来の目的を果たしに行きますか。 ・・・・・・残念ながらソウルハウル当人は不在か。 何か手掛かりはあるかな? 一応それなりの収穫はあったな、では帰・・・あらまぁ。 悪魔が出てきたよ、こんなのがいたとは。 !仙術・・・へえ、近接戦もかなりイケるのだな。 相当な上位種であろう悪魔を手玉に取ってる。 ・・・魔眼まで操るのかい、いやはや素晴らしいな。 ほうほう、やっぱ有名なんだなぁダンブルフ。 せやな、彼らなら素性を明かしても問題あるまい。 まあ本当の事はさすがに言えないが。 !?何事だ、町が燃えている。 ・・・ゾンビだらけだ・・・どうしてこんな状況に? ルパン三世 ・・・こんな寒いトコで修行してんのか、五右衛門。 あ、海に落ちた。 ところでこのねーちゃんはどなたかな。 カリスマデザイナー・・・ふーん。 闇オークションで高値が付いてるのか。 ?何で侍がダメなんだろ。 ちょっと五右衛門、何してんの。 ・・・・・・はあ、飢えた目が気に入って拾ったってか。 マネージャー?がダメ出しするのは当然だわな。 うーむ、あんまりこのテの話は好ましくないんだが・・・。 何だ、スランプ中なのか。 まあアーティストには付き物だけれども。 !倒れちゃったよ五右衛門。 ・・・ただの疲労っぽいな、それなら良いけれど。 恩義に報いる、ね・・・やれやれ。 まあそんなとこだろうとは思ったが。 どうも本気でモデル業をやり通す気らしい、大丈夫かね。 やっぱりルパンたちとかち合った・・・どうなる? !何やら彼女のインスピレーションに火が付いたようだ。 ・・・まあ、五右衛門を敵に回しちゃったのはマズかったな。 今回の失敗は仕方あるまい。 本当にあっという間ですよね・・・もう2月かー。 アーボックアボカド噛むカボスも噛む×3。 恵方巻を巻くって事は、寿司屋とか惣菜屋とかだろうか。 ?石塚さんが何か・・・・・・おやまあ。 ・・・-12℃の環境で汗ばむほどになるのか、凄いな。 永遠の831、オープニングテーマ。 デジタルデトックス?・・・はあ、SMSから脱退すると。 電話応対・・・うへえ、自分にはとても出来ない業務。 ・・・まあ、採用されなくても読んでいただけるのは確かだからな。 スレイヤーズシリーズ30周年記念イメージソング、two thumbs up! ハンドクリーム?・・・へえ、学校とかで使ってた糊の容れ物風か。
ふしぎ駄菓子屋 銭天堂
?・・・本当だな、何でそうすぐに涙が出るんだろ。 体質的な問題なのかしら。 泣かんパイね・・・え、500円? 珍しく高いじゃないか。 お、ちゃんと注意書きを読んだ。 ・・・涙を堪えられるが、もし泣こうとすると号泣レベルになるか。 それほどキツいリスクではなさそうだが。 !泣けない・・・まさか、また変質した? ・・・・・・たたりめ堂の泣けんパイ、ね。 今回は効果打ち消しを手配したようだからいいが。 もう3度目だぞ、いい加減にとっとと原因を突き止めてよ。 |
* 最新コメント *
[12/31 ピッコロ]
[09/17 ピッコロ]
[06/28 ピッコロ]
[06/20 ピッコロ]
[02/01 ピッコロ]
[01/24 花月(かづき)]
[01/23 花月(かづき)]
* 最新記事 *
(02/22)
(02/21)
(02/20)
(02/18)
(02/17)
(02/16)
(02/15)
* 最新トラックバック *
* プロフィール *
HN:
青氷
年齢:
45
HP:
性別:
男性
誕生日:
1979/11/25
職業:
契約社員
趣味:
アニメ観賞・読書(主にコミック・ラノベ)
自己紹介:
高校2年辺りでアニメ等の魅力に取りつかれ、以来マニアックな活動中。
知り合った一般人に自己紹介すると大抵オタクだと言われるも、自分ではマニア止まりと思ってます。 なぜかというと、好きな作品でも事細かに熱く語るとか無理なもので。 製作スタッフとか声優さんとか、そうそう詳しく覚えてないのですよ。 それこそ二次元だとそういうオタクが割と多いけど、あんなの自分にはできません。
* ブログ内検索 *
* 最古記事 *
(03/29)
(04/02)
(04/02)
(04/02)
(04/02)
(04/04)
(04/05) |