アニメ、ジャンプ、ラジオを見聞きしながら、現在進行形で思った事を綴ってます(ある意味X[旧teitter]に近いかも?)。
たまに日記も書きますが、とかくネタバレありまくりなので、嫌な方はお戻りくださいませ。
|
|
まあ少しずつイベント的なものは戻りつつありますが・・・。 エヴァパフェ?・・・・・・・・・ふうん。 映えるエヴァパフェ×3。 エヴァロス・・・うーん。 21話ってネルフ誕生じゃん・・・そこから入るのかー。 配信限定シングル「Final Call」より、Final Call。 ああ、パチンコに実装される曲なのか。 クリスマスカード・・・そういや誰かに贈った事は一度も無いな。 うーん、派手なマスクはちょっと・・・。 アルバム「bertemu」より、Cherish Christmas。 PR ONE PIECE 短期集中表紙連載 第二十五弾 「脱出!ホールケーキアイランド」 こりゃいよいよワノ国編も終盤って事だな。 おーおー飛んでったなぁ、クイーンの野郎。 !忠治を懐で匿ってたのか、サンジ。 背中の火が消えると動きは早くなるが、防御力は落ちる・・・。 ようやく素顔が明らかに・・・政府に知らせるだけで1億ベリー? !耐久実験・・・なるほど、これでは政府を恨みたくもなる。 ・・・うおお、御守火龍皇をぶった斬って・・・! 閻王三刀龍・一百三情・飛龍侍極 覇王色を纏った一撃、これはさすがに効いたろう。
・・・敗け戦になっちゃったな、まあ仕方あるまい。 ・・・・・・まあそうね、そうなんだけれども。 かに見えた? !・・・頼重の子・時継の子、頼継・・・。
・・・ま、そんなトコだろうよ。
岸辺露伴は動かない
え、何でいきなりラジオ体操・・・じゃないの? ・・・漫画を描く前の準備体操ですか。 富豪村か、これだけは不思議と印象に残ってる。 この編集者にはかなりイライラさせられた。 まあ荒木さん自身もそうだったらしいが。 売主は山の神、故にマナー違反者には恐ろしく厳しい。 再トライしようとさえしなけりゃ、追い出されるだけで済むがね。 あーあ、マナー違反が3つになった。 ・・・再トライには代償を伴う、大切なモノを失ってしまう。 さあ露伴、トウモロコシを正しく食って彼女の命を助けよう。 それと・・・一究を嵌めて失ったモノを取り戻さねばな。 やれやれ、無かった事になったか。 触らぬ神に祟りなし、もう二度と近付かないのが一番。 ?何だ今の・・・あら、露伴が骨折しとる。 ・・・・・・この人の辞書にも反省って言葉が載ってたのだな。 うん?これは・・・あーそうか、この話か。 確かこの男、連続殺人鬼に変貌してくんだよな。 トレーニングの邪魔をしたとみなした者を次々と手に掛けていく。 で、露伴はコイツと張り合って怪我したわけだ。 うむ、大体の流れは思い出したぞ。 露伴が小細工してなけりゃ、露伴も殺されていた。 筋肉の神ヘルメスの化身・・・ね。 全くもって恐ろしい男だ、やっぱあの言葉は真理だな。 触らぬ神に祟りなし。
岸辺露伴は動かない
さて、幾つか読んだ気はするが。 どんなモンだったかなー。 ・・・イタリア行く前に、そんな事頼んでたのか康一。 へえ、仗助にやられてからイタリアに行ってたの。 ふーん、神父と間違われて罪の告白を聞くことになっちゃったか。 わー久し振りに聞いた、ガールフレンドって言葉。 ・・・善悪はともかく、これは恨まれても仕方ない。 で、取り憑かれちゃったと。 ・・・なるほど、召使を身代わりに仕立てるとは中々やる。 しかし今度は召使に恨まれる羽目に。 ・・・・・・浮浪者も間違いに気づいて戻ってきちゃったか。 あれっ億泰と由花子、いつの間に。 ・・・投げっ放しかぁ、まあいいけれど。 えっ早く来てもダメなの? 相変わらず妙な拘り持ってんなぁ。 あれ、こいつら見覚えがあるな・・・わーコーヒーでサインした。 何その神業。 破産しただぁ!? ・・・・・・取材のために山買うとか、アホじゃなかろか。 そりゃあ編集さんも目くらい逸らすわ。 六壁坂の妖怪はいた、と? どういう事かな。 うん?結婚が決まったから彼氏を殺した? それって・・・・・・ああ、なるほど。 やれやれ、余計な真似はするモンじゃぁないな。 !?とっくに死んでミイラ化してるのに、出血が続く・・・? 一体どういうことだ、普通では有り得んぞ。 ?この娘は・・・・・・っ死んだ!? ・・・え、ちょっと、まさかこの子も妖怪・・・!? ・・・・・・・・・よくもまあ対処が間に合ったもんだ。 しかしこれは、取り憑く相手を見失った事で人に戻ったって事? いやはや恐ろしいな。 また知らん内にギャラリーが増えてる・・・。 今度は康一に億泰、仗助に未起隆か。 かぎなど 本当に唐突だな、学園祭やんのか。 ・・・むう、名雪さんの件はよく分からんな。 Kanonは知らんもの。 ま、母親が曲者だって事は分かった。 ヒトデとタイとサンマ・・・お前ら・・・。 何だよ海産性の違いって。 あーミスコンとか言い出したら、そりゃ唯湖もいるわな。 ・・・今、何をしましたか?美魚さん。 先輩がうざい後輩の話 忘年会・・・ねえ。 そりゃ気の合う仲間だけでわいわいやれるなら楽しかろうが。 コロナ禍のおかげで不要論が出てるのは実にありがたい。 !?桃子から大晦日のお誘い・・・また思い切ったな。 そして蒼太も即答、こっちは実に良い感じである。 優人をダシに使えるのは良いですな。 あらっ?優人は友達と年越しパーティー? これは困った、二人きりではないか。 ま、ある意味ではチャンス・・・と捉えていいのかどうか。 !もう来たのか、ほとんど入れ違いだな。 ・・・鍋が焦げついた事で、自然に蒼太も家に入ってしまった。 躊躇せずに済んで良かったじゃん。 おっ祖父ちゃんからか・・・おお、本当に釣り旅行に行ってた。 !・・・どんな交友関係だ、まあ良い人たちみたいだが。 !?桜井さん、から、桜井、になった。 蒼太の方も少しずつ歩み寄ってんな、実に微笑ましい。 ちょいと双葉、そんな寝方してると風邪引くぞ。 ・・・初日の出か、今度はどんな心境で迎えるのかな。 あらま、初詣先で晴海に遭遇。 ・・・夏美めー面倒な気を回しってからに。 ・・・一つ目の願いはともかく、二つ目は厳しいんじゃね? しかしまあ、背の方はもう諦めてるっぽいな。 あ、それは確か双葉の方が正解。 大吉の下は吉でありんす。 む?・・・何してんのモナ・・・。 どんだけ大吉出るんだよ。 えっ、半吉? ・・・そんなんあるのか・・・ま、結んでいけばオッケーだろ。 というか、内容は結構良かったような。 ・・・待ち人は、隣を見よ?・・・ほほう・・・。 っ桃子と蒼太がテレビに!!? ・・・・・・な、なんてことを暴露してくれやがる。 邪魔しちゃ悪いと思ったのなら、ペラペラ喋んなよ。 !双葉がとっちめに行った、まあ無理もないて。 しかし、着物姿にも関わらずもう辿り着くとは凄いな。 お?蒼太も隠さなくなった。 ま、下手に誤魔化すよりずっと良いだろ。 っつか膝枕って君ら・・・。 おやまあ、蒼太も本当に素直になってきて。 ・・・え、この子、何を撮っ・・・・・・・・・ああー。 確かにこれは見せられん、桃子も大胆ですなぁー。 ONE PIECE ・・・雷ぞうの巻々の術、まさかマキマキの実の能力とはね。 あまりにも自然だったから、普通に忍法だと思ってたわ。 やれやれ、本当に話がちっとも進まない・・・。 仕方ないのは分かるんだが、じれったいのは抑えられぬ。
舞妓さんちのまかないさん
ん?あれ、今日が店出し? 前回はまだだったんか。 ・・・確かに調理は無いようだが、忙しさは一緒か。 お、小豆?お汁粉・・・いや、善哉だっけ? ・・・え、なべっこ団子?? あ、ああ、ハレの日に食べるお汁粉ね。 ・・・・・・うん、理解は無理だな。 お汁粉と善哉の違いはややこし過ぎる。 !これは分かり易い、へー・・・って汁なしもあんの? それに沖縄ではかき氷なのか?驚き。 ドラゴンクエスト ダイの大冒険 おや、バウスン将軍がナレーションを代わるのかね。 ・・・ちゃんと出てきたな、フォルケン王が送った古文書。 ありゃ、ポップが破邪呪文を使った件がカットされた。 結構大事な話だと思うのだが。 カールの法衣・・・うむ、カラーで見ると尚更魅力的。 メンバーはフローラ様、レオナ、メルル、マァム。 ほんの20時間程度ではあるが、女だけの冒険である。 ・・・あれぇ、チウたちの特訓開始は? あの辺の話、面白いのに。 マァムの魂の力は慈愛、赤い光。 彼女の場合は何の問題も無い。 ポップの魂の力は勇気、緑の光。 残念ながら今のポップでは光らせられない。 大切な人に告白するって勇気が足りてないのでな。 !ちゃんと裾を捲ったな、マァム。 さすがに丸見え状態にはしないみたいだが。 ・・・ちぇ、女王様のイメージは無しかい。 ダイの魂の力は純真、青の光。 そりゃ光るわな、裏表の無い彼なら当然だ。 アロータイプとブレイクタイプのアバンストラッシュか。 ダイがアバンストラッシュXを思いつくまでもう少しだな。 天地魔闘の構えを破る大事な技だ。 結城友奈は勇者である-大満開の章- ようやく、勇者の章の続きに入ってくれるのかな? まさか最終話まで待たされるとは。 ・・・神樹消失で多大な影響が出まくってるようだな。 平和が戻るには随分と掛かりそうだ。 銀の墓参り・・・そういえば、少し出てきたっけ。 ・・・・・・構わない、存分に泣いておくと良い。 これまではそんな余裕すら無かったのだから。 !安芸先生・・・良かった、園子が気付いた。 ・・・うん、この人も辛かったんだよな。 無理せず、自分も幸せであること・・・か。 良い一文が加えられたな。 あーそっか、風はもう卒業して樹が部長なんだっけ。 今度こそ本当に後日談に入ったんだな。 本土に人はもう居ない・・・え、その鍬が若葉からのメッセージ? 一体どういう意味だ。 勇者の本懐は戦いではなく、その後の生活を無事に送れるようにする事・・・。 なるほど、それで農業用の鍬か。 えっ大赦を潰す!? ・・・・・・うん、樹の言い分の方がずっと良い。 さすがにちと物騒過ぎるわ。 !園子が神輿に乗って大赦を統率する・・・そうか。 そうだな、少なくともテロよりはずっと穏当だ。 4年後!?また急だな。 ・・・やけに荒廃してると思ったら、本土かここ。 友奈と美森は本土を回ってて、夏凜は二人の上司。 園子は大赦をきちんと統率してる。 風は研究者として頑張っており、樹は念願の歌手になった。 芽吹たちは・・・自動車の整備? よく分からんが、まあきちんと生活できてるなら良し。 やれやれ、まさか後日談が最終話のみとは思わなかった。 まあ一応は大団円のようだから良いけれど。 これでもう、本当にゆゆゆシリーズは終わりかね。
世界最高の暗殺者、異世界貴族に転生する
・・・あーそうだった、ディアの暗殺依頼が出たんだっけ。 そもそも何でそんな事になった? ・・・・・・・・・・・・なるほど、そういう経緯か。 殺した事にして救い出すわけね、それなら良い。 !母エスリもヴィコーネ伯爵家令嬢・・・ディアは従姉。 ようやく素性がはっきりしたな。 まあ私情で動くくらい人間なら当然だ、問題ない。 ・・・やれやれ、タルトも無茶をする。 さて、間に合うといいが。 ・・・・・・その通り、殺るべき時はきっちり殺るべし。 無論、無意味な殺しを避けるのは当然として。 ふー、どうやら間に合ったか。 ここまでくれば、残りは後始末だけかな? お、神器の情報がマーハのとこに届いた。 SHAMAN KING ・・・ここで死ぬんだったかな?チョコラブ。 いずれにせよ、アバさんに会うには一度死なねばならん。 あ、やっぱ死んだ。 違うんだよルドセブ、セイラームがああなったのは父の死のせいではない。 ゴーレムの正体を知ってしまったからだ・・・ああ、世知辛いよなぁ。 それに今は、余計な怨霊がくっついてるしね。 いーや、どんな大義名分があろうと人殺しは人殺し。 復讐するなら、そこをきちんと理解しておかなきゃならん。 うん、頼るならガンダーラである。 そもそもX-LAWSに頼んだところで、もう聞いちゃくれまいよ。 ・・・んー、セイラームが暴走しだしたか。 どうやって止めるんだったかなぁ。 というか、重傷負った葉はどう治るんだったっけ。 チョコラブ、地獄のコミューンに到着。 オロナ爺さんも湧いたし、しばらくは一緒に地獄巡りだね。 おっと、ゴーレムがハオに捕まった。 そしてハオ組大集合・・・ああ、ここで内蔵巫力の話が出るのか。 出たな、ミュンツァー博士。 ・・・えーっと、いつ正気に戻るんだったかしら。 おっゼルエル・・・葉の側も、友達大集合か。 で、確かこのまま有耶無耶になるんじゃなかったっけ。 そもそもハオはただ、葉を助けに来ただけだったものな。
ルパン三世
漆黒のダイヤモンド? ほう、地下オークション。 ああん?海賊王ジーク? ・・・ふむ、その財宝のオークションか。 何だか不二子もいるようだが。 あれ、こけしで終わり? というか、漆黒のダイヤモンドは?? まさか、こけしの中とか? !とっつぁん、どこにでも湧くねアンタ。 ええーあっさりこけしあげちゃった。 どうなってんだ、一体。 待って、ルパンパウダーって何。 とっつぁんを態々呼び寄せたって事? !不二子が手掛かり持ってった。 む・・・怪しいな、この老婦人。 今、不二子に発信機的なモノ付けなかった? ・・・不二子が渡した腕時計は盗聴器付きかい。 !きっちり歩けるんじゃないの、老婦人。 中々の食わせ者だったわけだ。 あら、いたの五右衛門。 またバカでかいイカを仕留めたもんだね。 !・・・なるほど、武術の心得があるのか。 そして、やはりさっき盗聴器を付けてたんだな。 まあお互いに気付いてたようだが。 老婦人がジークの財宝専門の怪盗チェリー・・・へえ。 ルパンを呼んだのは彼女だったかい。 !とっつぁん、しつこいねぇ全く。 ・・・む?粉?確かに黒いが・・・・・・・・・ああー。 まさか漆黒のダイヤモンドが胡椒だったとは。 確かに昔は香辛料は貴重だったが・・・はは、骨折り損だな。 |
* 最新コメント *
[12/31 ピッコロ]
[09/17 ピッコロ]
[06/28 ピッコロ]
[06/20 ピッコロ]
[02/01 ピッコロ]
[01/24 花月(かづき)]
[01/23 花月(かづき)]
* 最新記事 *
(02/22)
(02/21)
(02/20)
(02/18)
(02/17)
(02/16)
(02/15)
* 最新トラックバック *
* プロフィール *
HN:
青氷
年齢:
45
HP:
性別:
男性
誕生日:
1979/11/25
職業:
契約社員
趣味:
アニメ観賞・読書(主にコミック・ラノベ)
自己紹介:
高校2年辺りでアニメ等の魅力に取りつかれ、以来マニアックな活動中。
知り合った一般人に自己紹介すると大抵オタクだと言われるも、自分ではマニア止まりと思ってます。 なぜかというと、好きな作品でも事細かに熱く語るとか無理なもので。 製作スタッフとか声優さんとか、そうそう詳しく覚えてないのですよ。 それこそ二次元だとそういうオタクが割と多いけど、あんなの自分にはできません。
* ブログ内検索 *
* 最古記事 *
(03/29)
(04/02)
(04/02)
(04/02)
(04/02)
(04/04)
(04/05) |