忍者ブログ

アニメ、ジャンプ、ラジオを見聞きしながら、現在進行形で思った事を綴ってます(ある意味X[旧teitter]に近いかも?)。 たまに日記も書きますが、とかくネタバレありまくりなので、嫌な方はお戻りくださいませ。
<<  < 176177178179180181182183184185186 >  >>
ルパン三世

おやまあ、斬鉄剣じゃないのか。
で、五右衛門も彼女の用心棒なのか、ね。

おや、五右衛門はルパンと同じく本物だったか。

・・・・・・・・・うーむ。
分かったような、分からんような。
軍人探偵って何よ?

ま、帝都の事情はともかくとして。
要するに忍び込んだ施設の連中の罠に嵌ったわけね。
で、一種のVRMMOを体験させられていたと。
目的はルパンのアジトの情報か。

ラストにちらちら出てきたのは、さっきのVRMMOが現実だった証拠かな?
女装したチンギスハンの子孫ねえ・・・。
PR
ふしぎ駄菓子屋 銭天堂

っ・・・あんた、味見はちゃんとしてるの?
こんなの栄養以前の問題だろう。
家族が気の毒過ぎる、ジャイアンシチューかっつの。

シェフ・ショコラ・・・デザインがちょっとなぁ。
たたりめ堂の商品じゃないだろうな。

!ほう、ちゃんとまともな料理だ。
あのチョコ食っただけでここまでになるとは。
しかし、副作用とかは大丈夫なんだろうか。

・・・うっわ、自分の料理を脅迫材料に使い出した。
やはりたたりめ堂だったか、だから鬼のデザインだったんだな。

そうですね、まだギリギリ温かい日が多いけれど。
着実に冬が近付いているなぁとは思います。

ああ、金木犀は通勤路にも咲いてましたね。
二度咲きとかは無かったと思うが。

紅葉狩りか、行った事は無いな。
近場に無いとどうも積極的になれない・・・。

青味帯びた赤紅葉×3。
・・・おお、成功ですね。

攻殻機動隊か、TVシリーズは一応見ていたけれど。
正直、そこまで惹かれはしなかったんだよな。
おまけに確か最新のヤツって絵柄やキャストが変わってたはず。
ましてやCGアニメとか論外だし、多分もう見る事はないだろう。

恐山ル・ヴォワール、アニメも次回でいよいよ終わりか。
しかし漫画読んでた頃でも、そこまで感じ入ったりはしなかったな。
私が感受性に乏しいだけなのかなぁ。

SHAMAN KING、オープニングテーマ。
Soul salvation。

平成ギャルのコスプレ・・・?
それって、ガングロとかルーズソックスとかの類か?
アレは当時から不快だった。
どう見てもだらしなくて、悪印象しか抱けない。

・・・ほう、先生がそんな事したの。
個人的には喝采を上げたい行為だな、どう処分したかはちと気になるが。

飲み会ね、そうまでして酒を飲みたい気持ちは全く理解できん。
ああ、酒も煙草と同じくガンガン値段上げたら、少しは飲酒運転減るかもな。
禁酒法ではなく、高級品にしてしまえばいいのに。

・・・らんまにしろうる星にしろ、アニメは正直言って受け入れ不可。
アニメオリジナル改変が多すぎる。

アルバム「乱馬的企画音盤Ⅱ らんま1/2 歌暦」より、November Rain。

Soul salvationのオルゴール?
・・・なるほど、確かに。
しかし曲の印象がまるで違って聞こえるな。

ONE PIECE

・・・もしかして、二牙と友達なのか?ヤマト。
お、ブルックとロビンが二牙の頭に落ちた。

!CP0が火前坊に燃やされた。
さすがに倒せたとは思えんが、連中へのダメージはありがたい。

おいおいアプー、CP0に喧嘩売るとは・・・あ。
やられたか、まあどうでもいいが。

!やっぱドレークの正体も知ってんのかよ。
おお?何だ、まだ生きてたのかアプー。
・・・・・・へえ、CP0とやり合う羽目になるとは。
ところでCP0ってもう一人いたよな、どこいった。

!?・・・ちょっとキング、お前もかよ。
プテラノドンにそんな技があってたまるかっ。
・・・ああ、燃えてるのはルナーリア族の特性だもんな。
さすがに関係ない。

・・・キングの強さの謎か。
解かなきゃ勝てないなら、解くしかないな。
!?閻魔が突然、覇気を吸い取って発火・・・??

っ日和!!?ちょっと待って、何でここに。
・・・カン十郎は恐らく死んでるし、幻を見せるブラックマリアも倒れた。
さすがに偽者の線は薄いか。

しかし一体どうやって鬼ヶ島に?
来れるとすれば、島が飛ぶ前としか考えられんが・・・・・・。
ま、こうなると錦えもんたちを手当てしたのは日和なのだろう。
でもオロチの前に姿を現す意味が分からん。
仇討ちを望んでたのは知ってるが、いくら何でも一人で勝てるとは思えない。
うーむ・・・あ、もしや閻魔が急に燃えたのは日和の三味線を聞いたから?
元はおでんの・・・日和の刀だもんな、無関係とは思えん。


ブラック・クローバー

メレオレオナが魔神を倒したか。
どうかそのまま優勢であってくれよ。

・・・なんかエセロボット漫画に移行しちゃった?

かぎなど

え、智代って腹違いの妹がいるの?初耳。
あー朋也と同棲してるのは知ってます。

・・・むう、陽平が正論を。
釈然とせんが、確かに兄妹ってそういうのが一番自然だとは思う。
他の連中が特殊すぎるだけだ。


先輩がうざい後輩の話

?・・・ああ、夏美の過去か。
何で突然。

・・・信じられん、故意に転ばせて勝って嬉しいのか。
ロクな大人にならんぞ、こんなガキ。
というか誰も気付かなかったのかよ、今の走行妨害。

え、双葉と夏美の出会い?
正直どうでもいいが・・・む、中学時代か。

・・・・・・まさかゲーセンに案内されるとは。
サボるにしても、せめて学校にくらい連れてってやれよ。

花見?うーむ。
これまで経験してきた会社で、そんなんやってたとこは1つも無かったが。
まあ自分としても無い方が助かる。
余程気心の知れた間柄でないと、疲れるだけだからな。

ふうん、双葉は美術部に入ってたの。
夏美は・・・渋ってたみたいなのに、何で結局陸上に入ったんだろ。

まあ緑色は私も好きな色だけれど。
それが髪の色だってのは、現実の地球人だと中々無いよな。

・・・・・・ほう、少し意外だった。
過ちを認めて謝罪できるのなら、まだマシだな。
少なくとも人を転ばせて悪びれもせん輩よりは。
で、この一件で双葉と夏美は気安い仲になれたわけか。

そうだよな、学校の部活なんてのはやりたいからやるだけのもの。
才能が無いからって爪弾きにされちゃたまらん。
最近の部活は勝利至上主義みたいになってて嫌な感じがする。
そんなだから虐めだの体罰だのと不祥事が横行するのでは。


ONE PIECE

お?・・・ああ、1000話記念で最初のオープニングやるんか。
さすがに絵は変わってるみたいだが。
!ロジャーが大塚さんではないか、いやはや懐かしい。

・・・ふふん、ササキはもう傳ジローに会う事は無い。
その前にフランキーに倒されちまうからな。

あ、やってやるぜとか言っちゃったな、矢尾さん。
元ネタは違うが、やっぱダ・サイダーを思い出してしまうわい。

ああなるほど、全員集合に合わせて軽く過去紹介か。
まあ確かに丁度良いっちゃあ丁度良いかね。

・・・何か場合によっちゃ、このまま終わりそうな雰囲気ね。
俺たちの戦いはこれからだ、的な。
まあそんなわけないから良いのだが。
結城友奈は勇者である-大満開の章-

・・・初代勇者も、残り二人か。
確か若葉は生き残って、友奈は死ぬんだったかな。

好きなものはうどん・・・ほお。
ちょっとだけちゅるっとを思い出した。

!現代に戻った、ああホッとする。
・・・鍬?えっと、何で??

!?高嶋友奈と結城友奈が邂逅・・・ん、うん?
呪いがどうとかって事は、また少し時系列が戻っているのか。

何だと、高嶋の方は神樹に取り込まれてるのか。
そのままずっと、神樹の中で生き続けている・・・。
こうして並ぶと本当にそっくりだな。

・・・・・・何かまたキナ臭い事になってるが。
これ、時系列どの辺?現代より前であってほしいが。
にしても、また芽吹たちに声が掛かるとは。


舞妓さんちのまかないさん

ミンミンゼミ・・・この辺にはいないんだよな。
かなり前にどこかの山行った時に見たきりや。

キヨも当初はちゃんと稽古してたんだな。
全然ダメだったようだが。
で、腰の悪化で辞めたおばちゃんに代わって賄いさんになったと。
そりゃー毎日仕出し弁当ではキツかろう。

あ、現在に戻った。
うんうん、親子丼は美味しいよね。


ドラゴンクエスト ダイの大冒険

ロン・ベルク作、光魔の杖。
理力の杖と違って上限の無い強大な武器。
でもそれだけに、長時間使い過ぎると威力が弱まってしまう。
バーンの魔力は有限だもんな、当然だ。

・・・むう、ロン・ベルクとバダックのやり取りがほぼカットされとる。
あんたが生まれる前の話さ、の件は結構好きなんだが。

カラミティ・ウォールは確かに止められないが。
闘気をぶつけて相殺、もしくは闘気を纏っていなすくらいは可能。
・・・ん、来たかハドラー。

あれ?ヒムがブロックの能力について考えるとこが無い。
後でキャスリングやる伏線は必要かと思うんだが。

あーこの場面は本当に良い、格好良いよなぁハドラー。
目的のために死を恐れる者などオレの部下には一人もおらんわぁっ!!!
まったく、以前のハドラーでは考えられん台詞である。

・・・出やがったなザボエラ、本当に薄汚いダニめ。
さあ出番だブロック、ハドラーを救え。

聖母竜マザードラゴン、出現。
バランの遺体が無かったから、ダイを死んだと誤認したんだっけ。
でもこのおかげで、バーンはダイが死んだと思ってくれた。
これで準備の時間が稼げる。
まあその間、バーンの方もじっとしててはくれないが。

ダイの剣と鎧の魔槍がロン・ベルクの元に来たか。
次の戦いがある事を確信して、より強化してもらうために。
世界最高の暗殺者、異世界貴族に転生する

うーむ・・・このアニメ、アニオリ要素が結構多かったんだな。
特に前回のマーハの一件。
必要以上に鬱要素を入れおってからに・・・はぁ。
おまけに前世の助手もとはね、道理でウザかったはずだ。

乳液・・・ま、この世界でなら人気も出よう。
ルーグなら秘密の独占も容易かろうしな。

・・・おおう、タルトもマーハも躊躇なく拷問するねぇ。
だがそれでこそ、暗殺貴族の妻に相応しい。

!月に一度、ディアと情報交換してたのか。
確か1話では彼女も共に行動してたよな、いつになるんだろう。

?・・・・・・ああ、アレですか。
まあ男女で一緒に寝てる以上、生理現象は起きて当然だ。

え、そっち方面の奉仕もすんの?
うーん、それ自体は別に不自然ではないけれど。
この間の回復術士みたいな露骨な描写は勘弁して欲しい・・・。
ああいうのは18禁アニメで間に合ってる。


SHAMAN KING

おおーボブの歌が流れてる・・・あわやりんごのも。
サントラとかに入るのかなぁ?

うん、葉はやっぱり優しくて聡い。
だからアンナも葉を好きになったのだ。

初詣か・・・この時に限れば、出掛けたのは大間違いだ。
でも後から考えれば、アンナが前に進む良ききっかけとなった。
大鬼が出る、頼むぞマタムネ。

ん、大鬼がアンナを攫って逃げたか。
そろそろぐーちゃんと再会できるはず・・・ああ、いたいた。
そんじゃ恐山まで一走り頼みます。
* SNOW FLAKES *
STOP  *  START
* カレンダー *
01 2025/02 03
S M T W T F S
5
12
19
24 25 26 27 28
* 忍者ポイント *
TVアニメ「ハイスクール・フリート」公式サイト TVアニメ「Charlotte(シャーロット)」公式サイト 世界征服~謀略のズヴィズダー~ キルラキル ビビッドレッド・オペレーション 「まおゆう魔王勇者」TVアニメ公式サイト ソードアート・オンライン 輪廻のラグランジェ 応援バナー 君と僕。 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 「四畳半神話大系」公式サイト
* 最新コメント *
[12/31 ピッコロ]
[09/17 ピッコロ]
[06/28 ピッコロ]
[06/20 ピッコロ]
[02/01 ピッコロ]
[01/24 花月(かづき)]
[01/23 花月(かづき)]
* 最新トラックバック *
* プロフィール *
HN:
青氷
年齢:
45
HP:
性別:
男性
誕生日:
1979/11/25
職業:
契約社員
趣味:
アニメ観賞・読書(主にコミック・ラノベ)
自己紹介:
高校2年辺りでアニメ等の魅力に取りつかれ、以来マニアックな活動中。
知り合った一般人に自己紹介すると大抵オタクだと言われるも、自分ではマニア止まりと思ってます。
なぜかというと、好きな作品でも事細かに熱く語るとか無理なもので。
製作スタッフとか声優さんとか、そうそう詳しく覚えてないのですよ。
それこそ二次元だとそういうオタクが割と多いけど、あんなの自分にはできません。
* バーコード *
* ブログ内検索 *
* カウンター *
アクセスカウンター
<<  <  *  NEW *  OLD *    >  >>
Copyright©  青氷
Designed & Material by ぱる
忍者ブログ ・ [PR]