アニメ、ジャンプ、ラジオを見聞きしながら、現在進行形で思った事を綴ってます(ある意味X[旧teitter]に近いかも?)。
たまに日記も書きますが、とかくネタバレありまくりなので、嫌な方はお戻りくださいませ。
|
|
あー・・・年取ると体力が衰えますもんね・・・。 バスボール・・・そういえば、そんなんがあったような。 親カルガモ子カルガモ親マガモ子マガモ×2。 激しく同意、本当に一気に冷え込んだもんなー。 ・・・まあ、そういうのを使ってるわけではないですが。 そういえば、鮭の旬は秋だっけ。 う、突き指・・・痛そう。 ジャヒー様はくじけない!、エンディングテーマ。 宇宙・・・少し羨ましいな、好きなことを勉強し続けられるってのは。 電子レンジか、そういやウチのもちと怪しくなってきてるんだよな。 雑草対策で薩摩芋?初耳だな。 アルバム「Fifty~Fifty」より、恐山ル・ヴォワール。 おお?ラストの挨拶で噛むとは珍しいですね。 PR
ふしぎ駄菓子屋 銭天堂
あれ?紅子さんがいない。 んー・・・人のを横取りしといて自慢されてもねぇ。 強欲アンコ・・・いやこれ、絶対たたりめ堂だろ。 対するはハンターバターサンド、さあどうする。 その通り、自分で捕獲してこそ意味がある。 よく分かってるじゃないか、陽太くん。 ほう、随分と優しい心根の持ち主だね。 変に有頂天にもならず、友達も誘って一緒に楽しむとは。 将来の楽しみな子だ。 いやまあ、子供っぽいってか、子供だからね君ら。 うわーオオスズメバチに囲まれてる。 迂闊に巣でも突いちまったんかな。 これは凄い、オオスズメバチを虫取り網一つで全部捕らえるとは。 ・・・・・・うん、助けられて良かったけれども。 捕らえた蜂はどうしたんだろうな。 ONE PIECE ほほう、各海賊団のNo.2・・・あれ、シリュウ? ・・・立ち上がるか、まあそうだよな。 更に巨大化してパワーアップ・・・! 良かった、靡かなかったなドレーク。 !?ここに湧くんかい、ヤマト。 !もうCP0がロビンを捕らえに・・・むう。 !?サンジが女性を傷付けた・・・? そうだな、多分ジェルマのスーツが引き金になったんだろう。 戦争後に正気じゃなかったら、殺してくれってか。 サンジが消えた!?
200年後の戦国時代、諏訪の領地は随分と小さくなってんね・・・。 情報は命、その重要性はどんな戦でも変わらんな。 ?狐次郎の祢津家・・・家の事情が複雑、か。 !北が既に陥ちてる・・・マズいぞ。
・・・おお、黒の暴牛全員集結。
かぎなど
・・・? え、もうナレーション終わり? ・・・確かに今、等身が変だったな。 これ基本ミニキャラなのに。 !?巨乳キャラだけ、一時的に等身が戻りよる。 とんでもない贔屓だ。 ・・・いや、何で理樹まで? そりゃ女装(させられた)キャラだけれども。 先輩がうざい後輩の話 む?どちらさんかな。 ・・・よく分からんが、今後も出てきそうだの。 ああやっぱり嬉しいか、お姉さん方って言われたもんな。 てっきりまた腹立てるパターンかと思ってたが。 ・・・うん、武田の言う通りだな。そういうとこだぞ。 バレンタインか、そんなん会社で聞いた覚えないけれど。 学生じゃあるまいし、浮つきおって。 ・・・ふふん、桜井さんから本命をもらう可能性があるのは一人だけだ。 あれ、アイツは・・・今度はカツアゲされ掛かっとる。 今度は武田が助けることになった。 桜井優人・・・姉・・・え、まさか。 !やはり彼女の弟だったか。 確かにこういう時、世間は狭いと思うのよな。 うむ、こういう時は邪魔しないのが吉である。 さすが桜井さん。 ・・・学生時代の思い出は、あまりよくない感じだな。 んむ?ここのラーメン屋は武田の知り合い? ・・・なるほど、学生時代の常連か。 いやいや、チョコラーメンて。アホかこの人。 !またベタな誤解して・・・しっかりしろ、風間。 早めに解けると良いのだが。 なんとまあ、本当に豪華なホールケーキ。 誰が作ったのかな、桜井さんじゃなさそうだし。 ?・・・・・・ほほう。 面白いコンビかもしれんな、月城と土方。 あー風間がずっと心ここにあらず・・・。 桜井さん、早く治してあげて。 治せるのは彼女しか・・・・・・ああ、来た来た。 ・・・ふう、どうにか丸く収まったか。 ちょっと不穏になりかけたから、ハラハラしたわ。 !風間の笑顔はそこまで言われるほどのモンなのか。 ・・・おっと、桜井さんがさすがに誤魔化しに掛かったぞ。 っあの豪華なケーキが部長作!? マジですか。 ONE PIECE ・・・おや、しのぶが能力使ってる。 原作じゃその描写無かったからな、スタッフも疑問に思ったのかしら。 というか、やるなら鎖より木の方だろうに。 ま、サンジがモモを助けるための陽動にはなったかね。 しかし、サンジがスーツを着るのはこれで最後だ。 あまり何度も着ると、ジェルマの悪影響が出るみたいだからな。 兄弟たちのような外骨格が表出したとこで止めておくべきだろう。 ・・・この時点じゃ、ゼウスはママには逆らえん。 ナミの言い分も分からんではないが、さすがに無茶というものだ。 ん、ようやく来たか、フランキーとブルック。
結城友奈は勇者である-大満開の章-
・・・そんな記者会見やってたのか。 どうせならちゃんと完全に秘匿すれば良かったのに。 変に情報を小出しにするから、余計な悪意に晒される。 ・・・・・・・・・千景、だっけ。 もうだいぶ精神が壊れかかってるな。 本来なら精神病院直行レベルだ、雛見沢症候群を思い出す。 育った環境が村包みでここまで劣悪だったのでは無理もないか。 ?若葉の記者会見には、肯定的メッセージが並ぶのか。 さっきの掲示板とはエラい違いだな。 ・・・やれやれ、戦場で若葉に襲い掛かるとは。 もうダメだな、こいつ。 舞妓さんちのまかないさん あー、そういや雪景色の京都は見た事無いな。 清水寺が白い・・・。 ひっつみ汁・・・そんなに美味いんかね。 食ったことが無いもんだから、意見のしようがない。 思い出の味か、なるほど。 味もさることながら、懐かしさも含まれてるのか。 え、逆に水団を知らんの? ふーん・・・いや、呼び方の違いだけじゃないと思うが。 ・・・多分。 ドラゴンクエスト ダイの大冒険 デカいよねぇ、大魔宮。 魔鉱岩で作られていて、確か全長は3km以上あったっけ。 ・・・む、マァムがポップを絞め殺しかけるのはちゃんと描いて欲しかった。 こういうちょっとした事が面白いんだからさ。 あれ、確か「初めての」来客、だったはずだが。 何で変える必要が? 宙に浮く竜魔人バラン、もう命は風前の灯火。 ・・・ん、変身が解けて落ちたか。 死ぬ前に僅かでも会話できただけ、僥倖だったと思うぞ。 バランの心がダイの中に宿った、これで本来の紋章も継承された。 まあそれに気付いて使いこなすのは、もっとずっと後だけれど。 ・・・む、バルトスの回想はここで出すのか。 まあいいか、無いよりずっとマシだ。 遂にダイたちの前に姿を見せた、大魔王バーン。 ただ、現時点では健闘するのがせいぜいで勝つことはできん。 ・・・ありゃ、本格的な戦いは次回からか。
世界最高の暗殺者、異世界貴族に転生する
は?35年前? 何でまた、そんな前の事を・・・はあ、侍ですか。 って待て、一体いつの35年前だ。 侍なんぞおったのは、せいぜい明治が限界だろう。 異世界側の35年前って事でいいのかな。 すると、こっちとは時間の流れがかなり違うって事かね。 ・・・・・・返り討ちに遭ったって解釈で良い? ふむ、やはり領民に慕われているのは間違いなさそうだ。 タルトの故郷の領主とはエラい違いだな。 ?・・・ああ、タルトが間者かどうかを疑ってたのね。 まあ彼女の場合は女神の差し金だから、必然だったのは確かである。 しかし父親が疑うのは当然だ、これでグレーくらいにはなったかな? !最終試験の相手は父親か、これは手強そうだ。 しかも合格基準が分からんときた。 こりゃ本気で殺しに行かんと死ぬな。 ・・・・・・合格できたか、やれやれ。 しかも免許皆伝、これで晴れて一人前・・・じゃないの? その内最後の試練を与えるってか。 ・・・実に見事な手際で殺してくね、素晴らしい。 !最終試練は商人として大成する事か、普通に考えれば大変だけれど。 ルーグには前世の知識もある、さほど大変ではあるまい。 む?・・・ふうん、ルーグが後継になるのが気に入らんってか。 だったら実力を示して見せる事だな。 ・・・・・・単純な強さでも暗殺技術でも、格の違いを見せつけたな。 そうでなくてはね。 へえ?意外と心根は素直な奴だった。 これならルーグが勧誘するのも分からんではない。 SHAMAN KING 何も企んでなどないよ、マルコが疑り深過ぎるだけ。 葉はこういうヤツなのだ。 さて、アニメでは初めて描かれるな、恐山ル・ヴォワール。 4話とは中々に長いが、連載時に比べればかなり短い。 !いたいた、マタムネ。 まずはそこの下品な二匹を黙らせてくれ。 ・・・葉はかなり酷い虐めを受けていた。 友達なぞいようはずもない。 だからこそ、まん太と友達になれて本当に嬉しかったのだ。 遂に出会った、そして死ねと言われた。 うむうむ、この出会いだけは欠かせないよね。 !出たな、鬼。 この頃の葉じゃ逆立ちしても勝てん。 頼むぞ、マタムネ。
ルパン三世
・・・よく分からんが、鉄オタのお偉いさんか。 何やら執事が企んどるようだが。 まあそうね、ルパンに関しちゃとっつぁんの勘は当てになる。 でもだからこそ、逆手に取ることもできるだろうが。 警視の甥?・・・こいつらじゃないか。 !不二子に目ェつけるとは、身の程知らずな。 あれ、五右衛門?次元までいる。 ・・・ま、とっつぁんの勘が当たったって事かしら。 ふ、コスプレって事で誤魔化したか。 五右衛門もこんな演技できるのね。 さて、ルパンは・・・あーこの他国の王様か。 !やはり企んでた、というか入れ替わってたようで。 しかも屋敷の人間全て手下とは、念の入った事だな。 二人乗り自転車? はは、ラムネスとダ・サイダーを思い出す。 ・・・・・・・・・結局、切符は入手できなかったか。 でもまあ、盗賊どもはお縄になったからOKかな。 |
* 最新コメント *
[12/31 ピッコロ]
[09/17 ピッコロ]
[06/28 ピッコロ]
[06/20 ピッコロ]
[02/01 ピッコロ]
[01/24 花月(かづき)]
[01/23 花月(かづき)]
* 最新記事 *
(02/23)
(02/22)
(02/21)
(02/20)
(02/18)
(02/17)
(02/16)
* 最新トラックバック *
* プロフィール *
HN:
青氷
年齢:
45
HP:
性別:
男性
誕生日:
1979/11/25
職業:
契約社員
趣味:
アニメ観賞・読書(主にコミック・ラノベ)
自己紹介:
高校2年辺りでアニメ等の魅力に取りつかれ、以来マニアックな活動中。
知り合った一般人に自己紹介すると大抵オタクだと言われるも、自分ではマニア止まりと思ってます。 なぜかというと、好きな作品でも事細かに熱く語るとか無理なもので。 製作スタッフとか声優さんとか、そうそう詳しく覚えてないのですよ。 それこそ二次元だとそういうオタクが割と多いけど、あんなの自分にはできません。
* ブログ内検索 *
* 最古記事 *
(03/29)
(04/02)
(04/02)
(04/02)
(04/02)
(04/04)
(04/05) |