アニメ、ジャンプ、ラジオを見聞きしながら、現在進行形で思った事を綴ってます(ある意味X[旧teitter]に近いかも?)。
たまに日記も書きますが、とかくネタバレありまくりなので、嫌な方はお戻りくださいませ。
|
|
ですよね、寒くなるのが急過ぎる。 ポンチのパンツにコンチがパンチ×3。 ああ、シャーマンキングのシングルが出るんでしたね。 そうか、ワタルでは山寺さんも新人なのか。 !前アニメの時は、二十歳だったんだ水樹さん・・・。 ・・・なるほど、キャラに寄り過ぎるとキャラソンになるか。 SHAMAN KING、オープニングテーマ。 ・・・ビバップも、途中までは好きだったんだがなー。 色気?・・・・・・え、カリオストロの城にそんなんあったか? シャーマンキング、オープニングテーマ。 PR
吸血鬼すぐ死ぬ
うっわ、形容し難い化け物。 何というか、パプワ島のナマモノを彷彿とさせるな。 ・・・吸血鬼?え、どこが?? ふーん、変身能力暴走の成れの果てかこれ。 は?・・・・・・・・・そう来るのかー。 残念ながら、こういうのあまり好きではない。 しかも投げっ放しかよ。 おおう、吸血植物の山。 ・・・・・・最初からヨモツザカを呼んでおけばよかったのにね。 下手に隠し通そうとするから事態が悪化するのだ。 対策課にはダンピールもいるのか。 ・・・何だって皆ドラルクをそんなに気にす・・・ん? ・・・・・・しょーもない理由でロナルドを恨んでやがんなぁ。 マザコンかコイツ。 ええー・・・何を急に寂しがってんの? ロナルドって実は仲間外れに弱いのか。 これ、弱点なんじゃねーのかな。 ・・・まあそうね、今のは対策課に弁償要求するのが筋だろう。 うーん・・・どうもイマイチなんだよなぁ。 基本的に下ネタ嫌いってのもあるし。 決定打があったわけじゃないが、もう充分かな。 申し訳ないが切るとしよう。 ふしぎ駄菓子屋 銭天堂 特設コーナーね、まあ別に良いけれど。 さてどちらが勝つのやら。 広い家に住みたいってか。 マイホームがあるだけでもだいぶ幸せな事なんだがな。 ドリームドーム・・・どっちの商品だろ。 500円とは意外に高い。 ・・・人形が理想の家を作ってくれて、付属のガムで中に入れる、と。 でもさっき、注意書きに続きがあったよな? !やはりリスクがあったか。 ガム飲んじゃったからもう戻れない・・・さて、どうなる。 良かったな、母親が落とした事で元に戻れた。 ・・・銭天堂の商品だったか。 ONE PIECE ・・・いや、大丈夫だと思うがなぁ。 おっと、パニくったサンジをクイーンが追っていく。 ・・・キッドが痛がってるという事は、キラーが攻撃してるって事か? え、行き場のないダメージって、そんなの与えられるのか? ・・・・・・やった、ようやくホーキンスを倒せた。
・・・そうか、建武の新政は机上の空論だったか。 護良親王が失脚したか。 ・・・国司の襲来に向けて大戦の準備か。
・・・ゾグラティス四兄弟とやらにとっては、それが正義という事か。 ・・・・・・んん?やった、のか?
最果てのパラディン
・・・もうそろそろ、話を先に進めて欲しいなぁ。 さすがに飽きてきた。 お、やっとブラッドとの卒業バトルか。 ・・・負けはしたが、ワザとじゃないから問題なかろう。 にしても、図らずもガスの希望通りになったわけだが。 何でアイツ出てこないんだ? !ようやくウィルや親アンデッドたちの来歴が語られるか。 長かったなぁもう。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。 だいぶ破滅に近い状況の世界だなぁ、まあ大体は理解した。 む?・・・ふうん、アレが不死王スタグネイトですか。 かぎなど ・・・そうか、いやナレーションはまだ続けてちょうだい。 あーそういえば、椋はヒロイン枠に入ってなかったっけ。 あっ沙耶もいるじゃないか、嬉しいね。 !陽平、何をいきなりクズ的な登場してんの。 ・・・唯湖に斬られたか、まあ自業自得ですな。 あ、そういやバイだっけ彼女。 先輩がうざい後輩の話 自分のマフラーを躊躇なく譲るとは。 到底真似できんなぁ。 ・・・めっちゃ喋ってんな、内緒って言葉の意味分かってる? まあ陰口じゃないからまだ良いけれど。 サンタくじ?・・・へえ、しょーもない事やってんだな。 お、今年は桜井さん・・・と、五十嵐。 何で二人なんだ、前例は無さそうだし。 おしるこ・・・そういや缶のヤツは飲んだ事ない。 見かけた事はある気がするが。 にしてもクリスマスねえ、職場でそういうの話題になった事すら無いんだが。 実際にこういうのやってる会社ってあるんだろうか? あら、躊躇ってる間に武田が直帰出張に行ってしまった。 彼の予定くらいは確認しておくべきだったな。 仕方ないから翌日の早朝に早出して、置いておくことにしたか。 しかし・・・あれ、何だ、結局置いておかなかったの。 ・・・ふ、盛大な腹の虫が鳴った事で引き留めに成功した。 今度こそ頑張って渡せると良いが。 おやおや、こっちの二人は実に良い感じですな。 風間と桜井さんか、上手くいきますように。 雪?ホワイトクリスマスか、ほぼ経験無いけれど。 !やっと渡せたか、おめでとさん。 ・・・おやま、武田からもマフラーのプレゼント。 さすが気遣いのできる男。 机に飾るぅ!? 何言ってんだアンタ、使いなさいよ。 ・・・だから家とかでなく、飾るって発想から離れてくれ。 ・・・・・・・・・まったく、この人も割とアホやな。 マブラヴ オルタネイティヴ 1999年8月か、この世界じゃ恐怖の大王は既に居座ってるもんな。 ・・・人間の脳?さて、色んなパターンが考えられるが。 ・・・そりゃまあ、タイムスリップ前の経験値は残ってんだからな。 皆よりできて当然だろ。 社霞・・・ふうん、謎めいた子だね。 純夏ってのは、武の元世界の幼馴染・・・みたいだな。 何故かこの世界にはいないが。 ・・・いやいや、自由意志でタイムスリップなんか出来るかい。 そんなん出来たら苦労せんわ。 何のためにも何もあるもんか。 は?ちょっと、日付くらい逐一チェックしとけよ。 ・・・・・・うーん、どうも訴え方がよろしくないなぁ。 経験値はあるくせに、精神的には全然成長してない。 もうちっと頭を使ったらどうかね。 今回はどうにか受け入れてもらえたけれども・・・。 ・・・ダメだな、まあ予期はしていたけれど。 こいつがそれなりに動けているのは、未来を知っているからにすぎん。 いざ知らない事態に遭遇した時、役に立つとは到底思えん。 あれだけ考え無しだと、申し訳ないが好みには合わないや。 ONE PIECE ・・・いやいや、ヤマトの生い立ちを考えるとなぁ。 百獣海賊団に仲間意識を持つのはかなり困難だろう。 寧ろ、ようやく立ち位置が正しくなったと言うべきかも。 そうとも、ぶっ飛ばすのはカイドウだけじゃない。 対象は百獣海賊団もビッグ・マムもオロチも全部。 全面戦争だっ。
海賊王女
このアベルって将校、海賊と取引してるのか。 いや、この海賊たちはもしかして私掠船の類とか? いずれにせよ、アベルもロクなもんじゃなさそうだ。 ちょっと、何でフェナはまだドレスなの。 着替える服くらいあるだろう。 シータだってドーラ一家の船に乗ってすぐに着替えたってのに。 ・・・いつもあみだくじで留守番決めてんのか。 雪丸は随分とくじ運が悪いらしい。 ・・・・・・さすがに目立つのが分かったようで。 まあその格好なら、ドレスよりはマシだろう。 もう少し体のラインが出ない服ならよりマシなのだが。 む?・・・ああ、島からの追手。 随分とお早い事で。 命懸けで、ね。 その割には船員に緊張感が足りないようだが。 いや何でもなくないだろ、気になる事があるならちゃんと言え。 そういう風に隠すから、大抵は後で困ることになる。 はー・・・ま、ここまでだな。 さすがにこれ以上は見る必要性を感じない。 終末のワルキューレ あ、呂布の両足が折れた。 さすがにもう立てまい。 む、赤兎馬?・・・うーん、誠に申し訳ないが。 某カーニバルでぐだ子に溺愛されてたのを思い出してしまう。 ランドグリーズは死亡し、呂布も両腕を失った。 そして首を飛ばされて決着、と。 ・・・ちょうど一回戦終わったし、もういいや。 試合が長すぎて飽きた。 でーじミールガール んむ?やっぱり一般人には見えてないの? 結局どっちなんだよ。 ちょっと、客のプライバシーに遠慮なさすぎだろ。 接客業として失格。 ・・・ええい、もう要らん。 分からんが故にどうでもよくなった。 結城友奈は勇者である-大満開の章- せっかく植えた神樹の苗の回収・・・あーあ、勿体ない。 やってきた事がまるきり無駄になるんじゃ、怒りたくもなる。 !もう星屑の大襲来・・・こりゃ今度こそ死人出るかもな。 っバーテックスだと!? マズい、これは勇者たちでないと・・・! ・・・何とか退けることはできた、か? しかし夕海子が・・・あ、これは本当に死んだかも。 彼女にはまだ生きてて欲しいんだが。 !良かった、まだ生きてた。 そうとも、まだ死んでもらっちゃ困るぞ夕海子。 ・・・・・・・・・今度こそ、切り抜けられたみたい。 はぁー・・・まったくハラハラさせてくれる。 !ここでやっと1話のラストに繋がるんかい。 ・・・6人を犠牲にするか、美森一人に背負わせるかって事? そんなの、選択の余地があるわけない・・・卑劣な真似を。 自分の存在を無かった事に・・・? ちょっと美森、どうしてそう悲劇のヒロイン的立場が好きなんだ。 もういい加減にして欲しいんだが。 ・・・ちょっとびっくり、銀に出会えた。 でも丁度いい、ちと檄を飛ばしてやってくれ銀。 この子ならきっと・・・ああ、やっぱりな。 そうとも、このまま自己満足に浸って消えるなんて許しません。 もっと残酷な現実って・・・これ以上何があるってんだ。 ったく毎度毎度、よくもまあここまでってくらい追い詰めてくれるな。 舞妓さんちのまかないさん ・・・よく分からんが、髪の結い上げってそんな大事なの? 力士が髷結うのと似たようなモンかしら。 ひえー箱枕・・・堅そう。 うわあ、想像以上に眠りにくいようだ。 そりゃあんな枕じゃなぁ・・・。 !なるほど、これを予期して甘酒を用意してたのか。 でもそれって、枕が改善されるわけじゃないよな・・・。 眠気で無理やり寝辛さを抑え込むって事かね。 ドラゴンクエスト ダイの大冒険 本当にな、ハンデがあり過ぎだよ。 ハドラー自身がその原因に気付いてないってのも困りもの。 かといって教えてやるのもダメ。 ・・・この時点では、バランの策が確かに最善だった。 キルバーンの呪いが無ければ、だったが。 失敗したバランを庇い、ダイが負傷・・・無理もないよな。 この傷が無ければ、後のバーンとの戦いももう少しマシになったかも。 まあどの道、現時点じゃ勝ち目は無いが。 えー、ブラスじいちゃんの出番はダイの回想だけ? 台詞も無いし・・・皿が割れる流れも無しかい。 バランがダイを眠らせたのは、竜魔人の姿を見せないため。 こうなった以上、ハドラーはもう戦闘力じゃ勝てない。
サクガン
?何だこれ、どうも換金できるお宝みたいだが。 ちょっとメメンプー、あんまり調子に乗ってると・・・あ。 ・・・ああー、潰しちまった。 マーカーフラッグ・・・ふうん、目印ね。 で、マーカーは充電スポットであるベースキャンプを辿っていくと。 ・・・・・・あの地図は確かに手掛かりではあるが、過信するのはどうかと。 経験者であるガガンバーの意見を無視するのは感心しない。 む、今回は上手くいったみたいだな。 しかしメメンプーの根拠の無い自信は、何とも危ういなぁ。 ・・・こんな時に意地張ったって、何の意味も無い。 休める時にきちんと休んでおかないと、いざという時に死ぬぞ。 あ、いつぞやのカイジュウ。 ・・・やっぱり疲れてるじゃないか。 しかも余計なピンチに陥りやがってからに。 頭が良いというなら常識にもきちんと目を向けろ。 ・・・・・・どうにか、危機は乗り越えたか。 けれどこれだけ考え無しで動かれては、正直がっかりだ。 誰だ?・・・何だか知らんが、残念だって意見には賛成。 一気に先への興味が無くなってしまった、もういいや。 境界戦機 あの軍勢を一気に仕留めるとは、中々にお強い。 ・・・あっちにも自立思考型AIが? 鉄塚ガシン、そしてケイね。 日本復興のために戦うレジスタンス、八咫烏か。 あの機体は八咫烏のモノ? ・・・・・・ふうん、経緯は分かった。 で、誘われるのはまあ当然だわな。 ・・・戦いが怖いのは理解できる。 でも仮にもここまで敵を倒して来たろう。 今更敵への攻撃を嫌がるってのは、どうもな。 それに殺すのが嫌なら、そうしないよう注意すれば良い。 まあそれをガシンたちにまで求めるのはマズいが。 ・・・多少消極的ではあるが、参加を決めはしたか。 仮にも自分の意志で決めたんだ、変に迷ってくれるなよ。 ?おい・・・何者かが演習戦を見てるぞ。 敵じゃなきゃいいが。 ・・・敵だった、何だこのお粗末な展開は。 きっちりキャンプ地バレてんじゃんか。 おまけに二人とも敵の監視に全く気付かなかったとは・・・。 ・・・・・・うん、もういいや。 もう一人のパイロットが出てくるまで待つ気にもならんし。
世界最高の暗殺者、異世界貴族に転生する
・・・ふーん、規格外の魔力量か。 冬夜が琥珀に注ぎ込んで昏倒したのを思い出す。 !凄まじい爆発が起きたな、そりゃ両親が飛んでくるわ。 ・・・怒るどころか褒め称えた、さすが暗殺貴族。 ?話してないって、何の事だろ。 まあ両親が知ってるのなら、その内聞かされるかもね。 ・・・ふむ、他者の優秀さを素直に賞賛できるのは美点だ。 良い師匠に巡り会えたな。 この世界の魔法は、詠唱が聞き取れなくてよく分からん。 仕組みも何やらややこしいみたいだし。 そういう意味では、分かり易いイセスマの魔法の方が好き。 ・・・そうね、暗殺者にも感情は必要だと思う。 殺す瞬間だけは確かに不要だけれど。 強盗殺人に放火・・・・・・ふむ、なるほど。 手を切ったらあっさり本性出しおった、間違いなく有罪だね。 では、サヨナラ。 SHAMAN KING お、やっと歌が変わった。 10月からすぐに変わると思ってたんだが、ちと遅かったな。 ・・・やっと来たか葉、では戦いはここまでだ。 さて、蓮を助けるには巫力による蘇生が必要である。 現状ではジャンヌに依頼するしかない。 そして葉は彼女らの要求通り、シャーマンファイトを辞退する事になる。 次はアンナたちの方か、こっちもこっちでなぁ。 花組は強いから、すんなり勝つとまではいかない。 アンナが出れば違ったかもしれないが。 老鉄のアシュクロフト、こいつの正々堂々は自分が正義ってだけ。 カンナへの忠誠心だけは高いが、手段など一切選んだりはしない。 今の潤と白竜じゃ、残念ながら勝てないね。 ・・・今でこそ、葉は潔い事言ってるけれど。 心の奥底ではやはり、全くの未練無しとはいかない。 だから後で、結局復帰することになる。 おや、エンディングはマタムネがメインか。 本編に出てくるのは何時頃になるのかな。 |
* 最新コメント *
[12/31 ピッコロ]
[09/17 ピッコロ]
[06/28 ピッコロ]
[06/20 ピッコロ]
[02/01 ピッコロ]
[01/24 花月(かづき)]
[01/23 花月(かづき)]
* 最新記事 *
(02/23)
(02/22)
(02/21)
(02/20)
(02/18)
(02/17)
(02/16)
* 最新トラックバック *
* プロフィール *
HN:
青氷
年齢:
45
HP:
性別:
男性
誕生日:
1979/11/25
職業:
契約社員
趣味:
アニメ観賞・読書(主にコミック・ラノベ)
自己紹介:
高校2年辺りでアニメ等の魅力に取りつかれ、以来マニアックな活動中。
知り合った一般人に自己紹介すると大抵オタクだと言われるも、自分ではマニア止まりと思ってます。 なぜかというと、好きな作品でも事細かに熱く語るとか無理なもので。 製作スタッフとか声優さんとか、そうそう詳しく覚えてないのですよ。 それこそ二次元だとそういうオタクが割と多いけど、あんなの自分にはできません。
* ブログ内検索 *
* 最古記事 *
(03/29)
(04/02)
(04/02)
(04/02)
(04/02)
(04/04)
(04/05) |