アニメ、ジャンプ、ラジオを見聞きしながら、現在進行形で思った事を綴ってます(ある意味X[旧teitter]に近いかも?)。
たまに日記も書きますが、とかくネタバレありまくりなので、嫌な方はお戻りくださいませ。
|
|
サマータイムレンダ
?何だ、画面が・・・ああ、演出か。 !・・・・・・・・・いや、いやいや。 何の防御行動もできないって、有り得ないだろ。 ああ、もう要らない気がしてきた。 はあ、幼馴染の葬儀ね・・・・・・っ。 仮にも島でそれなりの年月過ごしてる子が、こんなミスする? パンチラは体勢的に不思議はない、問題はそこではない。 ・・・溺れた子を救けて、か。 そんでその溺れた子は、ショックで喋れなくなってしまったと。 ・・・ほう、首に絞殺痕があったとな。 そんなモンがあった以上、どうやっても疑念は残るな。 しかし吉川線って言い方は初めて知った。 ・・・なんだなんだ、急に。 酔っ払いが別の彼を見たり、警官が何か舌打ちしたり。 助けた子が家族ごと消えたり、死んだ子の影?とやらが目撃されてたり。 ・・・・・・え、まさか、これってループ系の惨劇回避奮闘記? 悪いけれど、そういうのはひぐらしでもう十分です。 それに影の設定をザッと見たけれど、これ嫌いなタイプの怪異。 どうやったって不和しか生まれん。 そんなん見続けるほど忍耐強くないんで、却下。 ふしぎ駄菓子屋 銭天堂 ・・・新幹線でも酔う人いるのか・・・つーか、スマホしまったら? そんなん見てると酔い易くなるぞ。 酔わんようかん・・・え、説明しないの? そういうとこは相変わらずだの。 でもまあ忠告は毎度してんだから、読まないのは自己責任ではあるか。 ・・・アカン、全部ちゃんと読まない人やった。 !なるほど、乗り物酔いと酒酔いのどちらかにしか効かないの。 ま、さほどキツい目に遭わずに済んで良かったな。 PR
SHAMAN KING
そうとも、シルバは正気である。 だから悔いの無いよう存分に戦うと良いぞ、葉。 プリンセス・ハオの高笑いか。 確かに夢見は良くないわなぁ、残念ながら。 アナホルがすっかり捕虜になっとる。 うん、さすがはアンナだよね。 それじゃあ、皆でムー大陸まで行きますか。 十つ目は宇宙プラント、担当はラザホー。 持霊は宇宙人の精霊グレイソーサー。 可愛い女の子だけれど、凄く強いぞ。 っと、目覚めたかい、ハオ。 遂に新たなシャーマンキングが誕生した。 来るぞ、圧倒的な死が。 ・・・さて、舞台がグレートスピリッツの中に移った。 全てに決着を付ける戦いが、ようやく始まる。 !五人の戦士、五大精霊を持って遂に集結。 では、皆でハオの歪みを伸ばしましょう。
勇者、辞めます
・・・いや、いやいや。 親しくもない女性の寝室に、無遠慮に踏み込みすぎだろ。 おまけにこの起こし方は・・・はぁ。 速攻でクビにされても文句は言えんぞ。 コイツはデリカシーって言葉をまず学ぶべきだろう。 ・・・・・・正直、レオの境遇には同情的だったんだが。 ここまで軽薄な野郎だとは思ってなかった。 いくら有能でも性格に難があっては、不快感の方が勝る。 ・・・よくもまぁ、人の神経をこれだけ逆撫でできるな。 そりゃシュティーナも怒るよ。 ・・・はあ、やる事をちゃんとやってたのは認める。 言ってる事がある程度正しいのも。 だけれど、やはりコイツの性格や行動が気に食わない。 それに立ち居振る舞いから意気込みや真剣さを感じ取れない。 ・・・・・・ダメだ、ストーリー以前の問題。 主人公に好感を抱けないのは致命的だ。 新学期ですね、通勤途中で学生を多く見るようになりました。 祝三十サンキューでごじゃんす×3。 30周年か、さすがに最初から聞いてはいなかったからな。 そういえば、誕生日そのものにそういった気持ちを抱いた事は無いな。 学校の成績表・・・今は通知表って言わないのかな? 鼻嗽?・・・む、うーむ。 デジタルシングル「青空Highway」より、青空Highway。 翻訳者・・・うーむ、確かに在宅でできるだろうが。 ヘアドネーション・・・寄付される人毛でウィッグを作り無償提供か。 子供が幼稚園に入園か。 アルバム「Irāvatī」より、Thirty。
乙女ゲー世界はモブに厳しい世界です
ふうん、無人の浮遊島を手に入れたの。 ・・・功績を上げ過ぎたか、加減が難しいな。 で、学校に行かざるを得なくなると。 ・・・・・・ふうん、この女は何者なのかね。 それに主人公はどこ行ってしまったのか。 あ、やっと出てきたか主人公。 虐められてるけれど・・・。 ・・・なるほど、爪弾きにされた主人公と仲良くなるのか。 んー・・・・・・・・・うん、やっぱ要らん。 はめふらと違って特に惹かれる要素が無い。 それにああいう雰囲気、好きじゃないんで。 ONE PIECE “ジェルマ66のあゝ無感情海遊記” Vol.9 「プリンの町“ショコラタウン”に侵入者2名!!」 ニジとヨンジは捕まってるから、順当に行けばレイジュとイチジ? ・・・心身が能力に追いついた時、覚醒に至る・・・か。 ・・・敵も味方も火にまかれつつある・・・! !雷ぞう、マキマキの能力で象主の水浴びを貯め込んでたのか。 ・・・ああ、やはりモモが頑張らないと駄目か。
やっぱ、まだ倒せねーか・・・む? ・・・・・・君達の勝ちだ、とな?
・・・一度だけとはいえ、助けてくれたか。 西園寺公宗は捕縛され、泰家は脱出・・・と。 !去り際に魅摩と・・・ん、む。 ・・・何とか諏訪に帰り着いたか。
魔法使い黎明期
何かゼロの書の続きだって聞いたけれど・・・。 まあアニメだけで原作読んでないから、顛末は知らないが。 ただ、あんな感じなら要らないぞ。 ・・・どうもゼロが何やら関わったようだが。 ええー記憶喪失な上に成績最低って、本当に文字通りの劣等生か。 せめて達也みたいな別種の才能は無いの? 何だか小さいのが喚いてる・・・いや、何すんの。 ・・・・・・この人が校長? あれだけ騒がしかったのに、出て来るの遅すぎでしょ。 十三番・・・聞き覚えがあるな。 えーっと・・・・・・あ、ゼロの書を持ち出したヤツか? 確か子安さんが声を当ててた、ゼロの実兄。 ・・・話から察するに、その泥闇の魔女がゼロかな。 で、この幼女っぽい魔女の引率で、ゼロに会いに行くと。 触った人間の魔力を食う魔杖ね、それでか。 あの獣人が過剰反応するわけだな。 入試を受けた記憶すら無い? 何があったらそんな事になるのか。 ・・・・・・・・・・・・はあー。 ストーリー展開に全く興味が持てん。 おまけにアニメの後も色々あったらしいのに、差別全然無くなってねーし。 不自然な巨乳が目障りだし、外見幼女魔女の性格も好きになれんし。 良いと思える要素が無い、やっぱ要らんわ。 このヒーラー、めんどくさい ・・・弱すぎるだろ、それに格好も間抜けっぽいし。 戦士が聞いて呆れるぞ。 ・・・・・・モンスターが待ってくれるってのもアレだが。 よくもまぁこれだけ人をイラつかせられるものだ。 回復どころか、300m離れると死ぬ呪いを掛けられた? このクソ女、他人に害しか齎さないのか。 そりゃ誰もパーティー組まないはずだわ。 喋れるのかよ、熊みたいな魔獣。 ・・・・・・あー、もう無理。 めんどくさいを通り越して殺意すら覚えるわ。 見ててもストレスが溜まるだけである。 おにパン! ・・・そりゃほぼ人と変わらん外見だからだろう。 昔話みたいな外見だったら、馴染めたとは思えん。 ・・・パンツ? ああ、もう要らない気がしてきた。 ・・・・・・はっは、内容以前の問題だったか。 申し訳ないが、メイン3人の声が下手過ぎる。 サクラ2のつぼみを思い出すわ。 |
* 最新コメント *
[12/31 ピッコロ]
[09/17 ピッコロ]
[06/28 ピッコロ]
[06/20 ピッコロ]
[02/01 ピッコロ]
[01/24 花月(かづき)]
[01/23 花月(かづき)]
* 最新記事 *
(08/20)
(08/19)
(08/19)
(08/18)
(08/18)
(08/17)
(08/15)
* 最新トラックバック *
* プロフィール *
HN:
青氷
年齢:
45
HP:
性別:
男性
誕生日:
1979/11/25
職業:
契約社員
趣味:
アニメ観賞・読書(主にコミック・ラノベ)
自己紹介:
高校2年辺りでアニメ等の魅力に取りつかれ、以来マニアックな活動中。
知り合った一般人に自己紹介すると大抵オタクだと言われるも、自分ではマニア止まりと思ってます。 なぜかというと、好きな作品でも事細かに熱く語るとか無理なもので。 製作スタッフとか声優さんとか、そうそう詳しく覚えてないのですよ。 それこそ二次元だとそういうオタクが割と多いけど、あんなの自分にはできません。
* ブログ内検索 *
* 最古記事 *
(03/29)
(04/02)
(04/02)
(04/02)
(04/02)
(04/04)
(04/05) |