忍者ブログ

アニメ、ジャンプ、ラジオを見聞きしながら、現在進行形で思った事を綴ってます(ある意味X[旧teitter]に近いかも?)。 たまに日記も書きますが、とかくネタバレありまくりなので、嫌な方はお戻りくださいませ。
<<  < 186187188189190191192193194195196 >  >>

ブラック・クローバー

ダイヤモンド王国、スペード王国にも侵略してたんか。

・・・あれ、まだ続くの?ゼノンの過去。


逃げ上手の若君

・・・時行の願いを叶えて見せた、だけでなく。
強行偵察の任まで負っていたとは。

PR
ドラゴンクエスト ダイの大冒険

・・・このガルーダの出番は、ここで終わり。
アニオリとかがあると分からなくなるが。

最初の戦いでは、残念ながら劣勢で終わる。
長所に長所で対抗していては勝てない。
異なる能力で立ち向かわないとね・・・あとは、ダイの心も問題。
この連中は、ダイの剣を抜くほどの相手じゃないのだ。

ノヴァが文字通り、横槍を入れたな。
これでダイも大事なことを思い出す。
さ、仕切り直しだ。

・・・この極大消滅呪文で決まってたら、どうなっていたかなぁ。
シャハルの鏡は入手できるとしても、ヒムの消滅はマズすぎる。
アイツは覚醒後、こちらの貴重な戦力になるのだから。


乙女ゲームの破滅フラグしかない

悪役令嬢に転生してしまった・・・X

サラは黒幕の高位貴族の意向で動いている。
そいつが何者なのかは未だ不明・・・。

おや、もう卒業式やるのか。
とすると、魔法省の入省式まで・・・あ、いや、さすがに無理か。
そうなると色々新キャラを出さなきゃならんし。

カタリナには非公式ファンクラブがあるからね、大した人気だ。
そんでフレイとジンジャー・・・ああ、ドレス貸すんだっけ。
それじゃ、皆でお城へ行きましょうか。

男女のそういうこと、か。
ああまで言われてやっと気付く辺りが、実にカタリナらしい。

・・・何で来たかって、パジャマ見せに来ただけ。
女子会までの時間を持て余しちゃっただけなのである。
だがキースとしては、とてもそれだけでは済まないわなぁ。
ま、キスだけで帰したのは、さすがの自制心である。

ああ、遂にⅡの夢を見るんだね。
ゲームはまだ終わっていないのだ、そしてカタリナの破滅フラグも。
そういや隠しキャラがまだ一人不明だな、どんな人物なんだろ。

へえ?学園の畑はジンジャーが管理するの。
・・・うわあ、マジでやるのか映画。

おっと、サイラスとデューイがアニメ初登場。
中の人は誰だろ、あれだけじゃよく分からん。

あー遂に終わってしまったか。
にしても映画ねぇ、ちゃんと続きをやるのなら良いのだが。
オリジナルや総集編とかだとがっかりしかねない。
小林さんちのメイドラゴンS

トールの尻尾、食べると何が起こるんだろうなー・・・。
どうもニャル子の料理に通じるモノを感じる。

また随分と衝動買いしたな。
こうして見ると、それなりに高かったのでは。

お、この集まりには何となく覚えがある。
・・・中々に便利な尻尾だよな、気持ち良さそう。

!終焉帝・・・そっか、話を聞く時が来たか。
ん、ちゃんとトールからも聞くってのはとても大事である。
一方からだけだと、事実を客観的に見られないからな。

よしよし、こういう面で隠し事しないのは小林さんの良いところ。
先延ばしにしたって無意味だからね、早い方が良いに決まっている。

・・・メイドになりたかった、か。
それはやっぱり、あの元盗賊の少女の影響なんだろうな。


SHAMAN KING

ちゃんと汗も拭いてくれるかな、エリザ。

大悪魔メフィストフェレスは、グレートスピリッツの中にいるぞ。
地獄コミューンでスピリット・オブ・ウィンドを守ってる。

!よっしゃ、ちゃんと汗拭いた。
やっぱこれが無いとねー。
ただ、ラジムの茶々が無かったのは残念である。

オーバーソウル、ヤマタノオロチ号。
精霊進化した蜥蜴郎は、遂に神獣をも具現化するに至った。
凄いよねぇ、まったくもって。

ああ、ICEMENが苦労したのはよく分かってるとも。
だがその拘りで、巫力が強張ってしまっているんだ。

巫力無効化、そしてスピリット・オブ・ソード。
相手に悔いの無いよう全てを出させて、その上で勝つ。
だから葉は強いのだ。

・・・よし、決着。
阿弥陀流大後光刃、アニメで見ると実に綺麗だなぁ。

ああ、蓮を勧誘に来るんだったな、ハオ。
・・・ハオが使っている媒介は酸素、最も火をイメージしやすいモノ。
そりゃ目に見えるわけないよね。

げ・・・リゼルグんとこに来ちゃったか、葉。
あーあ、また事態が悪化する・・・。
転生したらスライムだった件

あ、3x3EYES・・・うわ、固有名詞がっつり出した。
版権的なモノは大丈夫なのかしら。

そうだったな、ヴェルドラにとっては姪に当たるんだっけ。
彼ならミリムの相手には十分すぎる。

!九頭獣に掛かってた呪法、すげーあっさり解けたな。
そしてビオーラは既に解体されちゃってる、さすがベレッタ。
・・・主に似ちゃったかー、やれやれ。

うぉいヴェルドラ、ストⅡの技なんぞどこで覚えた。

・・・・・・ははっ、クレイマンの技が何にも紫苑に通じない。
所詮はこの程度か・・・む、やっと本性を出してきた。
喜狂の道化、ね。

おいおい、本性出しても紫苑に全く及ばないのか。
無様だな・・・あ、コラ、かめはめ波まで出すかよヴェルドラ。

!!やっとミリムが素に戻った・・・ふぅーようやくかよ。
これでやっと落ち着いて見られる。
!カリオン・・・そっか、フレイの従者に化けてたんか。

あ、そうね、獣王国吹っ飛ばしたのもミリムの意志って事になるよね。
カリオンが怒るのも当然だわ、うん。

神楽坂優樹、そして魔王カザリーム。
連中を引きずり出せるのは何時になるやら・・・む、まだ足掻くかクレイマン。
・・・そう、ヤツの魔王覚醒も織り込み済みだったの。
なら心配は要らんな。

そうですね、夏と秋の中間くらいっぽい感じ。
・・・本当に今は病気できないですよね・・・恐ろしや。

宇宙に夢中なイリナ良いな×3。
・・・おお、バッチリですな。

・・・・・・さて、どうかなぁ。
とりあえずアニメを見てみて、評価はそれから。
私にとって、スタッフやら声優やらはほぼ関係ないので。
面白いか面白くないか、ただそれだけ。

棒付きチョコ・・・?はて、どんなだろ。
あー、個人的にはチョコアイスにナッツは要らない派です。

マキシシングル「ハピネス」より、ハピネス。

レジン・・・レジンって何でしたっけ。
・・・・・・樹脂か!
はあ、カタカナは本当に分からん。

周りの誰かのようになれないのは何故か、ねぇ。
そりゃ自分はその誰かじゃないもの、なれるわけない。
でもそういうのは、大人の達観というヤツなんだろうか・・・。

高校生に戻りたい?
・・・ふうん、楽しかったのなら分からんでもないが。
私は良い思い出など無いので、絶対に戻りたくない。

免許を取得して、大人になったと実感したか・・・。
分からないでもないな。

ピーマンね、苦手なのは今でも変わらないけれど。
某飲食店で食べた天丼に入ってたのが苦味ゼロだったんだよな。
アレでさほど抵抗なく食べられるようになった。
ピーマンの肉詰めは以前から家でも出てたけれど、克服には至らなかったなぁ。

アルバム「Perfume」より、9月の扉。

極主夫道

まー悪そうな顔・・・そう、入ってた組が無くなったの。

あらまあ、雅がすっかり懐いてんな。

龍と双璧を成す武闘派でしたか。
・・・随分と平和な勝負しはるね、別に良いけれど。

・・・あのさ、エプロンって標準装備なの?
外出時はさすがに要らんと思うのだが。

どんだけ命狙われる心当たりあんのよ。
そこらの通行人全部刺客かい。

・・・え、雅ん家の洗濯物を処理しに来たの?
面倒見の良いこっちゃで。

・・・・・・なるほど、それでフリマに。
しかしこれ、知り合いじゃないと難しいのでは。
あ、別口のヤクザ。

・・・妄想逞しいやっちゃな、勝手にビビって気絶しちまった。

ごく普通の家庭菜園なんだが・・・まあ、怪しいわなぁ。
いや、何で態々アタッシュケースなのよ。

おー町内会長の誕生日パーティーか、なるほど。
うんそうね、無駄に女子力高いよね。

膝を鍛えてお礼参り・・・は、できなんだか。
膝カックン受けたみたいになっとる。

む?今回は銀の話はナシか。


ふしぎ駄菓子屋 銭天堂

・・・ああ、キャンプが嫌なのではなく、父親のハゲが恥ずかしいのか。
父親自身を嫌いなわけじゃないみたいだが。
しかし、そうすると家族ぐるみの馴染みってワケでもないのだな。
関係性がイマイチよく分からない。

1円・・・これまでの駄菓子の中でも最安値だな。

!髪が増えるという事をちゃんと話したか。
・・・ほう、魔法の呪文を唱えなると伸びるわけね。
!!ここまでの即効性があるとは。
さて、これで済めば良いのだが・・・。

ちゃんと親の言う事を聞かないから・・・やれやれ。
で、友達を助けるのに無茶な使い方してしまうパターンかな?

?父親に見覚えって・・・前に出てきたっけかな。

ONE PIECE

?・・・モモ、本当に大人になったのは体だけなんだな。
龍が高所恐怖症とか、笑い話にもなりゃしないぞ。

鏡山?・・・氷の鎧を纏ってた、という事かしら。

・・・侍たちはまだ知らんだけ。
それにルフィやモモの助は、既にヤマトを認めてる。
これだけで充分すぎる。

!ヤマトに食事を運んだ部下を処刑した・・・。
つくづくロクでもない野郎だな、カイドウ。

っようやく飛んだと思ったら、目ェ瞑ってんのかい!
あ、ライブフロアに・・・・・・んー、むう。
これはこれでいいかも、少なくともルフィの生存を皆が見た。

おーおー色んな階層を巡ってく、いいね。
この際だからガンガン壊してしまえ。

!屋上に出た・・・っ図らずもヤマトとルフィの同時攻撃!?
さすがに少しは効いただろ。

・・・これで双龍図、か。
まあ見た目だけはだいぶマシになったが、戦闘経験じゃ到底敵うまい。
サポートさえできるかどうか・・・不安。


ブラック・クローバー

ノエルの1位とアスタの2位はともかく、ナハトが3位・・・うーむ。

・・・・・・決まればいいが、ね。


逃げ上手の若君

勿体ないのか・・・保科殿、すっかり勘違いしておられるが。

!死の恐怖に囚われた無能国司が、誰の意見も聞かずに暴走しだした。
逃げる側にとっては実に好都合、さすがだ吹雪。

・・・ふー、どうにか一件落着だな。

* SNOW FLAKES *
STOP  *  START
* カレンダー *
01 2025/02 03
S M T W T F S
5
12
19
24 25 26 27 28
* 忍者ポイント *
TVアニメ「ハイスクール・フリート」公式サイト TVアニメ「Charlotte(シャーロット)」公式サイト 世界征服~謀略のズヴィズダー~ キルラキル ビビッドレッド・オペレーション 「まおゆう魔王勇者」TVアニメ公式サイト ソードアート・オンライン 輪廻のラグランジェ 応援バナー 君と僕。 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 「四畳半神話大系」公式サイト
* 最新コメント *
[12/31 ピッコロ]
[09/17 ピッコロ]
[06/28 ピッコロ]
[06/20 ピッコロ]
[02/01 ピッコロ]
[01/24 花月(かづき)]
[01/23 花月(かづき)]
* 最新トラックバック *
* プロフィール *
HN:
青氷
年齢:
45
HP:
性別:
男性
誕生日:
1979/11/25
職業:
契約社員
趣味:
アニメ観賞・読書(主にコミック・ラノベ)
自己紹介:
高校2年辺りでアニメ等の魅力に取りつかれ、以来マニアックな活動中。
知り合った一般人に自己紹介すると大抵オタクだと言われるも、自分ではマニア止まりと思ってます。
なぜかというと、好きな作品でも事細かに熱く語るとか無理なもので。
製作スタッフとか声優さんとか、そうそう詳しく覚えてないのですよ。
それこそ二次元だとそういうオタクが割と多いけど、あんなの自分にはできません。
* バーコード *
* ブログ内検索 *
* カウンター *
アクセスカウンター
<<  <  *  NEW *  OLD *    >  >>
Copyright©  青氷
Designed & Material by ぱる
忍者ブログ ・ [PR]