アニメ、ジャンプ、ラジオを見聞きしながら、現在進行形で思った事を綴ってます(ある意味X[旧teitter]に近いかも?)。
たまに日記も書きますが、とかくネタバレありまくりなので、嫌な方はお戻りくださいませ。
|
|
転生したらスライムだった件
2万の軍を転送か、まったく素晴らしいな。 獣王国の民も残らず転送したし、これでもう憂いは無い。 !クレイマンにヴェルドラの噂が届いた・・・が。 ・・・良い具合に侮ってくれてらぁ、そのまま精々調子こいてろ。 む?・・・・・・ふん、これがミリムを操った顛末か。 しかし実は操られてないとなると、これは・・・あ、やっぱり? こりゃフレイもミリムの芝居に一枚噛んでるな。 魔王レオン・・・シズを召喚した奴だっけ。 こっちの因縁もいつかは決着付けにゃならんが、とりあえず後回しだな。 暗黒皇帝ギィ・クリムゾン・・・石田さんかー。 え、男色家? うん?・・・・・・何だ、二人ともクレイマンを信じてねーな。 それに二人ともミリムを操れないことを承知してらぁ。 良かった、ヤツは魔王の間でも信用が無いらしい。 白氷竜ヴェルザード・・・ほーう、ヴェルドラの姉。 ・・・・・・うーん、残念ながらその情報は大間違いだなぁ。 魔王達の宴できちんと正せるといいが・・・っ。 レオンの推測は的を射ている、さすがだな。 ?・・・レオンが子供たちを引き取ろうとしていた・・・?? てっきり血も涙も無いヤツかと思っていたが、違うのかしら。 !!子供たちを救ったのがリムルだって事もバレとる。 ・・・まあとりあえず、変に敵意を持たれてなくて良かった。 これなら魔王達の宴もクレイマンの思い通りには運ぶまい。 PR 猛暑だの台風だのコロナだの、本当に厄介な夏ですね・・・。 エヴァネイルでエヴァ愛でる×3。 ルフランを上手に歌えるようになる本・・・? ・・・確かに、昔はアニソン歌手なんてのは無かったなぁ。 ミラーボールの作り方・・・うーん、考えた事も無かった。 な・・・そんな中傷する輩がいたのか。 新世紀エヴァンゲリオン、オープニングテーマ。 あー・・・確かにしっかり理解できたかと言われると自信無い。 14歳で一人旅?・・・ははあ、エヴァの聖地巡礼か。 アルバム「EVANGELION-THE BIRTHDAY OF Rei AYANAMI-」より。 デニムの扇子・・・? ONE PIECE !やはりハナハナの能力は、本体にダメージが行くのが厄介だ。 ・・・ササキといいブラックマリアといい、技名ダジャレが多いな。 む、可燃性の糸か。 !魚人空手の手解き受けてたんか。 っ悪魔咲き・・・うおお怖い。 ・・・ふふん、妖怪が悪魔を怖がるとは滑稽よの。 !カリブーの野郎、体内に食い物貯め込んでたか。 ジュクジュクの能力で大人に!?
おやまあ、とっくに死んだものと思ってたが。 !!またいいトコで湧くね、ノゼル団長。
ONE PIECE また一枚絵か、しかも一味全員揃ってない・・・。 ブラック・クローバー ・・・オッサンの裸見せられても困るんだが。 逃げ上手の若君 ・・・これ、氷室の氷が溶けちまうのでは・・・?
・・・随分と自然に死神してんな、一勇。 ほうほう、苺花は一角が鍛えてるのか。 魂葬礼祭・・・ふうん、そんなのがあるの。 ルキア・・・はー、変わったようなそうでもないような。 っマユリ!? 元気そうだな、七緒も。 うわー射場さんだ、ますますオッサンっぽくなって。 日番谷君と乱菊さんは変わってねーなー。 うおお、目からビーム出た。 !一護は翻訳家やってんのか。 ・・・八番隊副隊長、八々原熊如・・・おいおい。 ・・・おやまあ、霊圧の無い虚だって? っザエルアポロぉ!!? む、尸魂界にも影響が出てる。 ・・・ええー、今になってそんな話持ってこられても。 ・・・浮竹さんか、そういや今出てたのは双魚理に間違いない。
おお、冷静な人もいるにはいた。 ある程度戦わせて、適度にガス抜きできたら説得か。 ・・・・・・おっと、珍しく時行が怒ってる。
魔法科高校の優等生
・・・順位よりも、達也と名が並んでるのが嬉しいのか。 深雪らしいというか、何というか。 あー、あの波乱に満ちた九校戦、いよいよですか。 ・・・深雪のこういうところが面倒臭いのよね。 だが彼女の場合、それ以外は非常に優秀なのが困りものである。 !そういえばそうだった、一条のヤツは深雪に一目惚れするんだったな。 一色は・・・まあどうでもいいや。 あら、お風呂回。 本編であったかな・・・ま、大したことじゃないが。 そうそう、裏の問題に関しては達也がきっちり処理するから。 深雪は競技に集中しましょう。 といっても、妨害は競技にも及んでくるのが厄介なのだが。 ・・・渡辺先輩が負傷したか、こっからが本番だ。 マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝-覚醒前夜- ・・・あ、やっと神浜の方も続きが始まった。 大丈夫だって、いろはは死んどらんから。 へえ、フェントホープもウワサだったんだな。 ・・・・・・やれやれ、どいつもこいつも黒羽根になっちゃって。 灯花にも困ったもんだ。 ところで鶴乃の姿が見えないが、どこにいる? !やはりねむだったか・・・ほう、万年桜のウワサを探してって? え、ねむはもうすぐ死ぬ?そうなの? うーむ・・・にしても、ようやく黒江が動き出したな。 っ小さなキュゥべえ、どうしてここに。 ドッペルウィッチ・・・略称だったのか。 強い依存性と副作用ね、やはりリスクはあったようだ。 !やちよと黒江が遭遇・・・小さなキュゥべえの導きか? おっと、みふゆまで現れた。 ・・・いろはが死んでないのは事実だが、やちよは信じられてねーな。 必死でそう思い込もうとしてるだけだ。 お、やちよが自力で正気に返った。 さすがに精神力は強いな。 !これが万年桜のウワサ・・・え、いろは?何でここに? !!いきなりドッペルになった。 D_CIDE TRAUMEREI 懲役15年か・・・さて。 裁判が適正かどうかで、見方も変わって来るな。 暴行殺人犯か、しかも再犯可能性アリアリとか。 15年ではあまりにも短い、最低でも無期懲役だろうに。 !被害者の弟に夢男が接触・・・ああ、受け入れちゃったか。 だがこればかりは、彼を責められんな。 日本の司法は犯罪者に甘すぎて、被害者側はまず納得できない。 自分の手で復讐しようとするのは、至極当然だ。 ・・・くそ、こんなクズを助けなきゃならんとは。 彼を殺人者にはせずに済んだが、何ともやり切れ・・・む? ・・・・・・事故とはいえ焼死か、処刑としちゃまあまあだな。 多少は溜飲が下がった、精々苦しんで逝け。 現実主義勇者の王国再建記 ・・・多種族国家か、確かに悪くはない制度だとは思うが。 ミスミド王国みたく、各種族の長は同格ってした方が良かったんじゃ。 ・・・ほう、これは単なる痴話喧嘩ではないな。 これは一也も本気で対処しないと手遅れになる。 陸軍大将ゲオルグ、ね。 聞く限りじゃ無能ではないようだが、何を考えて愚策を取っているのか。 他の二公も応えない以上は何か企んでいるとしか思えんし。 何だと?不正がバレて一也を逆恨みする貴族がそんなに? ・・・・・・んー、そうなると、ちと別の見方が必要かしら? おっとここで割り込むのか。 ・・・カエデはすぐ気付いたのに、ハルバートはちょっとアカンね。 !言ってみたかったんかい、そのセリフ。 ・・・・・・とりあえず、考え直す気にはなったようだな。 ハルバートが賢明な判断をする事を祈りたい。 おおう膝枕・・・傍から見ると典型的なバカップル。 冬夜がユミナに膝枕されて、恥ずかしがってたのを思い出す。 もっとも後でエルゼに膝枕されてた時は、もう慣れちゃってたが。 ・・・そういえば、カエデってユミナと中の人同じか。 ん?・・・おや、ハルバートの父親が来たのか。 息子とカエデを連れて。 ・・・・・・うん、二人の処遇はそれで良いでしょう。 罰するようなことはしてないと思うし・・・む? ・・・・・・何か重大極まる話をしたみたいだなぁ。 しかしこのアニメ、後を引く終わり方が多いな。 ONE PIECE ・・・ふふん、キッドだって同じだろうに。 アプーを視認して、我慢できなかったんだからなぁ。 だが陽動としちゃ充分に合格である。 クイーンの言う消してェ奴とは、ドレークである。 スパイなのがバレちゃったからな、仕方ない。 アプーの能力は、音が聞こえる範囲全域に及ぶ。 肝心の能力名は未だに分からんが・・・とにかくルフィたちとは相性が悪い。 耳を塞げば良いのだが、知らなきゃどうしようもないわな。 乙女ゲームの破滅フラグしかない
悪役令嬢に転生してしまった・・・X ・・・そうか、今回はオリジナルだったな。 で、別荘への招待状ね。 やれやれ、王族なんて絶対無理か。 メアリが日頃から言い聞かせた成果ですなぁ。 ああ、うん、そりゃオマケもくっついてくるよね。 ジオルドの事だ、この程度は想定済みだろう。 問題はそこからだよな、頑張れ。 ・・・まあジオルドの事だから、ある程度は許容するだろうが。 あまり大っぴらにはできなくなるかもね。 あら?幼少期の思い出話に? ・・・メンバーが全く一緒じゃねーか、年齢が違うだけで。 いや、マリアはいなかったけれども。 森に幽霊が出る?・・・ふーん。 ふ、案山子か、皆で鳥除けの案山子を作ったことがあったねぇ。 ・・・幽霊そっちのけで、すっかり楽しんでるな。 !王族付きの執事たちとメイドたち、それにアンも合流と。 雷雨に遭った、ここまで現在と同じとは。 そりゃ思い出しもするわな。 ・・・それは楽しい事でなく妄想だろ・・・別に良いけれども。 オープニングの1カットはこれだったかい。 んん?本当に幽霊が出たの? ・・・あー大魔王が出ちゃったかー・・・そりゃお気の毒。 幽霊の正体はやっぱり生きた人間だったわけだ。 ドラゴンクエスト ダイの大冒険 ・・・超魔生物ハドラーは、はっきり言って強い。 今のダイでは相討ちに持ち込むのが精いっぱい。 欠けちゃうもんなぁ、ダイの剣・・・。 ・・・超魔爆炎覇とギガブレイクの激突。 咄嗟とはいえ、父の技を使った事で死なずに済んだ。 まあその代わり、氷山に生き埋めになっちまうんだが。 魔入りました!入間くん アリスとサブロ、攻撃開始。 残るはコイツ一体だ、頑張れ二人とも。 え、そんな指示してたっけ? まあ気にしないで、シチロウ先生。 ・・・すっかり勝負のタネにされてんな、あのドラゴン。 っアリスが危な・・・・・・おお。 あのサブロが誰かを助けるなど、以前なら有り得なかったな。 ・・・凄い、更にアリスを正論で打ち負かしたぞ。 ん、己のミスを認められるのも大事なことである。 !さすがにシチロウ先生が動いた。 カルエゴ先生と同格の彼なら、よっぽど大丈夫だろう。 っ植物でドラゴンを作り出したのか。 しかも火への耐性まで持ってる、・・・喉笛噛み切って勝利。 素晴らしいな。 !?三体が融合して新たな魔獣に・・・合成魔獣だと。 !オペラとアメリも来てくれた、そしてカルエゴ先生も強制召喚参加。 素直に出向けばよかったのに、意地を張るから・・・。 ・・・・・・3人がそれぞれ一撃くらわせて、終わっちゃった。 さすがは先生方・・・ぬっ? 最後に自爆する気か、しかも避難所が危ない!? これはさすがに防げ・・・む? 何しに来たロノウェ、お前が何かできるとは・・・あ。 注目させて向きが変わった、やるな。 ・・・いや、後の事はちゃんと考えとけよ・・・っ。 入間が動いたか、なら指輪の力を使うしかないね。
小林さんちのメイドラゴンS
トールとエルマの出会い? んー・・・どんなだったかなぁ。 ・・・・・・ふむ、そういえばこんな感じだったか。 でもしばらくして結局殺し合いになっちゃったと。 喧嘩するほど仲が良い、ねぇ。 随分と周囲に被害が出まくる喧嘩だこと。 ああ、イルルが働く事になったか。 じゃあおぼろ商店へ行かないとな・・・あ、そうするとタケトもそろそろか。 ちらっと孫の話も出たことだし。 出てきた、さー存分に翻弄されてくれ。 この二人は中々面白いコンビになるからねぃ。
転生したらスライムだった件
まだ宴会やってた・・・ま、話の内容は深刻だが。 んむ?・・・うわあ、有能すぎるだろ智慧之王さん。 聞いてもいない事を教えてくれて、更に解答までくれた。 そして新たな術の開発まで。 ・・・なるほど、ラミリスの伝手で魔王達の宴に乗り込むのね。 お供は紫苑と嵐牙か、まあ妥当かな。 ・・・・・・いつからヴェルドラがラミリスの師匠に? ほうほう、ラミリスのお供はベレッタとトレイニーか。 忘れられた竜の都・・・ああ、ミリムんとこね。 ・・・・・・むう、ミリムの配下がクレイマンの軍に組み込まれるのか。 ミッドレイに激しく同意、まったくもって忌々しい。 っ・・・中指のヤムザ、だったな。 なるほど、クレイマンの部下に相応しいクズだ。 !獣王国の民を全員、魔国連邦へ避難転送・・・んー素晴らしい。 これで心置きなく戦えるというものだ。 総勢2万・・・いやはや、壮観だこと。 ヤツは先手を打ったつもりだろうが、こっちが待ち受ける側となったな。 |
* 最新コメント *
[12/31 ピッコロ]
[09/17 ピッコロ]
[06/28 ピッコロ]
[06/20 ピッコロ]
[02/01 ピッコロ]
[01/24 花月(かづき)]
[01/23 花月(かづき)]
* 最新記事 *
(02/23)
(02/22)
(02/21)
(02/20)
(02/18)
(02/17)
(02/16)
* 最新トラックバック *
* プロフィール *
HN:
青氷
年齢:
45
HP:
性別:
男性
誕生日:
1979/11/25
職業:
契約社員
趣味:
アニメ観賞・読書(主にコミック・ラノベ)
自己紹介:
高校2年辺りでアニメ等の魅力に取りつかれ、以来マニアックな活動中。
知り合った一般人に自己紹介すると大抵オタクだと言われるも、自分ではマニア止まりと思ってます。 なぜかというと、好きな作品でも事細かに熱く語るとか無理なもので。 製作スタッフとか声優さんとか、そうそう詳しく覚えてないのですよ。 それこそ二次元だとそういうオタクが割と多いけど、あんなの自分にはできません。
* ブログ内検索 *
* 最古記事 *
(03/29)
(04/02)
(04/02)
(04/02)
(04/02)
(04/04)
(04/05) |