忍者ブログ

アニメ、ジャンプ、ラジオを見聞きしながら、現在進行形で思った事を綴ってます(ある意味X[旧teitter]に近いかも?)。 たまに日記も書きますが、とかくネタバレありまくりなので、嫌な方はお戻りくださいませ。
<<  < 210211212213214215216217218219220 >  >>

不滅のあなたへ

球?・・・・・・はあ、あらゆるものを写し取って変化するの。
コブラに出てきた最終兵器の卵みたいだな。

ふうん、生物も写し取れるのかね。
しかし厳密には生物じゃないんだよな、コレは。
つまり食事の必要も無いと思われる。

皆が出て行って5年か・・・それはもう、戻ってはくるまい。
彼も多分、とっくに分かっているのだろう。

旅に出るか、まあ無理もないかね。
さて、果たして吉と出るか凶と出るか。

!やはり出て行った大人たちは、全員野垂れ死んでいた・・・。
これは心折れるわ、あまりにも分かり易く希望が断たれた。

そして・・・やはり、あの時の怪我が不味かったようだな。
何とか家へは帰ってこれたが・・・もう、助かるまい。

・・・・・・死んだか、彼の人生は終わった。
!今度は彼を写し取ったかい。

・・・どうやら、死に際に良い夢を見られたようで。
さて、問題はこれからだな。
さすがに現段階じゃ判断のしようが無い。


ふしぎ駄菓子屋 銭天堂

え、いや、年食ってんだから当然だろ。
そんなん笑ってスルーすれば良いだけだろうに。

・・・うーむ、それ以前に紅子さんはまともな人間なんだろうか。
悠久の時を生きてても不思議じゃないと思う。

しわとり梅干し・・・ふうん。
お、食べ過ぎるとヤバいのか。

!速攻でルール破りおった、どんどんしわが増えていく。
自業自得にも程があるな。

ほほう、赤い梅干しを誰かに食わせればしわを押し付けられるのか。
しかしそれを実行するのは、さすがに躊躇われるよな・・・む?

おおう、孫の誘拐場面に出くわすとは。
ん、誘拐犯なら食わせても何の問題も無いね。
当然の報いである。

そうそう、孫は一度もしわが悪いとは言ってない。
気にする必要など全く無いのだ。

PR

ONE PIECE

ありゃ、さすがのルフィもアレはキツかったかな。

!さすがローの能力、カイドウにも通じてる。
・・・む、まあ医者の見地からすりゃ仕方ないか。
それにキッドとキラーも許容してるし、問題ないでしょう。
ん、ビッグ・マムの方はよろしく。

いやいや、ゼウス閉じ込められちゃってるし仕方ないだろ。
プロメテウスにそこまで言われる筋合いは無いと思うが。
・・・ビッグ・マムにプロメテウスが頼み?何だ?

?雲が・・・何だ??

鬼気・九刀流・阿修羅 抜剣・亡者の戯

うおー久し振りだ、鬼気・九刀流・阿修羅。
カイドウにかなりのダメージを与えた・・・が、倒れるまではいかねぇか。

ん?覇王色?
まあゾロが備えてても不思議は無いが、さてどうだろう。
ふん、傷が残るくらいじゃ満足には程遠いわい。

!遠距離にも届くのか、雷鳴八卦。
くそ、ローまでやられちまった。

おっとようやくルフィが起きた・・・・・・ほう。
そうか、武装色だけでなく、覇王色も纏えるのか。
そして、ルフィはそれを体得した・・・素晴らしい。
いいねえ、触れずにドカドカ殴り飛ばしてる。
ロジャーや白ひげがやってた事を、遂にルフィが・・・!!

とうとうカイドウとタイマンか、ようやく舞台が整ったな。


逃げ上手の若君

施工した大工と繋がったって・・・さらりと凄い事言うね。
雫って何者なのよ。

・・・報復の仕方が微妙にセコい。
精神的に大ダメージなのは確かなんだが・・・うーむ。

おっと邪魔が入りそうだ、やはりそう簡単にはいかんな。


ブラック・クローバー

・・・む、死んだ仲間を喰って更に強くなったか。

・・・・・・・・・んー?これは凌げるのか?


灼熱のニライカナイ

・・・そうか、南風原は右腕を・・・で、色々あって海神の右腕を付けたと。
経緯はこれから明らかになりそうだな。

あ、出てきた、右腕。
・・・すぐに付くわけではないのか。

そうかい、チャコは室伏と八重の娘だったかい。

人魚の肉を知らない内に食わされて、海中呼吸を身に付けてしまった。
そんで衝動的に教祖を殺した、か。

お、チャコが生まれたようだ。

セブンナイツ レボリューション-英雄の継承者-

・・・その元凶そのものじゃなく、配下かね。
ちょっと釈然とせんな。

は?いきなり生徒会に加えるの?
・・・・・・そりゃまあ、反発が出るよなぁ。
見るからに覇気が無ぇし。

えー・・・この露出過多なお方が司書と来たかい。

ファリアやエレンと同じ寮で寝泊まりすんの?
それってどうなんだろう。
特別扱いとか言う以前に、男女だよね?

うぉい、ジョウが持ってきたヤツが蘇ってんじゃねーか。
死んでたはずではアカンやろ、とんだ不手際だな。

・・・ふうん、蘇ったというよりはアンデッド化したわけね。

・・・とりあえず、一人には認められたが。
何やら不穏な感じがするじゃないの。

うーん・・・どうも言動に違和感があるなぁ。
命がどうのと言うのも色々と看過できない矛盾があるように思う。
もう一回だけ保留して、判断するとしようかね。


東京卍リベンジャーズ

?・・・ふうん、被害者は昔付き合った事のある彼女でしたか。

おや、ターニャの前世と同じ死に方・・・あん?
・・・・・・12年前の中二時代にタイムスリップだぁ?

・・・・・・ないわー、要らない。
欠片も惹かれん。


BLUE REFLECTION RAY/澪

・・・オルゴールなのか宝石箱なのか、どっちだよ。

はあ?最後の原種?
いきなり何の話だ。

・・・あのさ、そんな走り方じゃ間に合うものも間に合わんで。
しかし、何とも独特なキャラデザだなぁ。

・・・・・・いや、失敗って何が?
何も言わないもんだからさっぱり分からない。

フラグメント?共鳴者?
NEEDLESSを思い出しちまったが、まあ無関係だよな。

いやいや、ほぼ初対面なんだから分かるわけないだろ。
む?・・・指輪を持った途端、一瞬世界が止まった?

うお、いきなり窓から。
ここ何階なの?

・・・・・・うん、とりあえずこういうヤツは好かんな。
そんなに自分と違うのが気になるのか?
つーか困ってる人がいたら手を差し伸べるのは、至極当然の事だろうに。
・・・蔵馬もそんなような事を言ってたな、懐かしい。

は?・・・よく分からんが、他人の感情を糧にするのかな。

・・・・・・とりあえず、主人公の性格が気に入らない。
でもって全体的に雰囲気が暗い。
見続けようという気には悪いがなれんなぁ、却下で。

スライム倒して300年、

知らないうちにレベルMAXになってました

はいはい、社畜OLの異世界転生ね。
もう珍しくも何ともない、問題はここからである。

・・・不老不死って、そんないいものではないと思うがね。
それこそ仙人レベルの達観が無いと。

いきなり17歳からか、しかも生活環境全部整ってる。
至れり尽くせりにも程があるな。

なるほど、引っ越してきた事にすれば顔見知りいなくても問題ないな。
まあまるきり嘘でもないけれど。

不老不死が特殊能力・・・珍しがられただけで終わった。
確かにのんびり生活できそうな世界だわな。

んで300年スローライフ続けて、すっかり村では守護神扱いか。
そしてレベルも99となり、ステータスも軒並みカンスト。
魔法も山ほど増えとる、凄まじいね。

・・・いや、人の口に戸を立てる事は出来ない。
どうやったって漏れるモノである。

そっか、知らない内に覚えてた魔法便利だな。
・・・で、早速訪問者来ちゃった。
腕試ししたいパーティーか・・・やれやれ。

うむ、瞬殺でしたな。
で、広まった原因は・・・受付嬢ではなく冒険者だったか。
ご愁傷様。

今度はレッドドラゴン?でっかいな。
目的は相変わらず腕試し・・・さて、何秒持つかしら。

うん、魔法はともかく、素手で殴り飛ばしちゃったね。
単純な肉体能力でもドラゴンを上回ってんのか。

んん?ドラゴンは別に村を襲う気は・・・いや、暴れる気はあったのか。
そうなるとあながち間違ってもいない、かな。

!この子があのドラゴン・・・え、弟子入り希望してきた。
・・・・・・なるほど、スローライフを更に充実させられると踏んだか。

あーそれは分からんでもない、ブラックスタイルは絶対NG。
アインズも常々そうしたがってるしねー。

ふむふむ、当面は何の問題も無い。
とりあえず保留して、後は展開次第だ。


Vivy-Fluorite Eye's Song-

?何で急に客が増えたんだ、しかも絶賛されとる。
・・・・・・心を込められるようになった、ねぇ。

っ15年振り!?そんなに経ってたのか。
その間、マツモトはずっと休眠状態だった、と。

AI命名法が阻止された代わりに、AI人権法が成立した・・・?
それ、事態がより悪くなってるじゃないか。

・・・・・・・・・はあ、もういいやこれ。
毎度毎度こんな調子では、見ててうんざりする。


86-エイティシックス-

・・・えっと、このイカれた感じのヤツが主人公なのか?

いやいや、仮にも戦争してそんな軽微被害とはとても信じられん。
ありがちなプロパガンダとしか思えんぞ。

・・・・・・ああ、そういう事ね。
無人機とは誰も乗ってないのではなく、乗ってる連中が人間扱いされてないのか。
実に胸糞悪い話だな、で、彼女は何でそんな連中を人扱いしてんだ?
・・・父に似たって事は、その人の考え方に感化されたという事か。

・・・・・・・・・はあ、申し訳ないがこういうタイプの作品に用は無い。
却下。


シャドーハウス

・・・人間が皆真っ黒なんだが、何で?
ん、黒くないのもいるにはいるのか。

シャドーと生き人形?・・・ううむ、世界観がまだよく分からない。
!シャドーが物に触ると、黒い跡が残る・・・始終煤塗れみたいな感じ?

えっマジで煤なの・・・負の感情を持つと出るのか。

・・・・・・いや、元気なのはいいとしても。
さっきから物を壊してばかり、ドジも度が過ぎるとイラつくんですが。

・・・うーん、物語の謎は気にならんでもないが。
考え無しで動く輩は好きになれん、悪いが切らせてもらおう。


イジらないで、長瀞さん

・・・とりあえず、図書室で騒ぐな。飲食するな。
ああいうのにはまず図書委員が注意すべきだろうに。

・・・・・・はい、却下。
開始5分で見限る事になるとは思わなかった。


バトルアスリーテス大運動会 ReSTART!

え、何この未知との遭遇・・・自分の代わりに宇宙撫子になれって?
偶々出会った子に頼む事じゃねーだろ。

あらら、さっきの子がいた痕跡が無い。
でも貰ったものはまだ持ってるのでは?

で、本当に出てるんかい。
あかりと違ってそこそこの運動能力はありそうだの。

お祖母ちゃん、ね・・・確かあれから100年後だっけ?
あかり本人の可能性は低いかな。

ええい、いちいち現在と過去が切り替わって鬱陶しい。

いや行き先も確かめずに乗るバカが・・・はぁ。
運動能力だけあっても、行動がこれでは・・・。

・・・・・・ああ、もういいや。
少しは前よりマシになってるかと思ったが、なにも良くなってない。
いや、寧ろ悪くなってる気がする。


美少年探偵団

はあ・・・?単純に文字通りなだけじゃん、何の意味があるのやら。

ご両親?自分の親をそんな風に言うものかね。
養父母だってんなら、まだ分からないでもないが。

いやそれ推理なんてモンじゃねーだろ。
・・・・・・いちいち鬱陶しいなコイツ、美しい美しいと煩い。

・・・とりあえず、制服がダサいな、この学校。
おまけにいくら中一でも半ズボンはねーわ、とても許容できん。

いやどう見てもカッコ付けてるだろ、アホか。
美しいと同義でない事は確かだが、それ以前の問題だ。

・・・・・・はぁ、まだ途中だがもういい。
とても最後まで見続ける気になれない。


ONE PIECE

この時、シャンクスは何を聞いて泣いたのか・・・。
これも謎の一つである。

シキ!?おやまあ、アニメとはいえ遂に本編で顔見せか。
原作本編じゃまだはっきりとは出てないもんね、通り名だけで。

ロジャーの息子、エース。
これから死ぬまでの短期間で、よくもまぁ遺したものだ。

俺は死なねぇぜ、相棒。
レイリーに掛けた言葉は、これで間違いないはずである。

おでん、ようやくワノ国に帰還。
ここからはおでんにとって、苦汁の日々の始まりだ。
オロチとカイドウに対抗するには、おでんは人が好すぎた・・・。

SSSS.DYNAZENON

・・・とりあえず、怪獣は倒せたか。

怪獣優性思想?
良く分からんが、とりあえず敵はいるんだな。

おや、夢芽が来るとは思ってなかった。
んで逆に蓬が来なかった、と。
まあ、仮にも働いてんだから無断欠勤はいかんわな。

・・・この世界では、戦った跡は消えたりせんようで。
で、死人が出た際はそいつの記憶は残るのかしら。

こいつらが敵?
でも操るだけで、出現自体は彼らの自由にはならんっぽい。

しかし意外だな、夢芽が訓練や戦いに乗り気なのは。
姉の死ってのが何か関係してんだろうか。

・・・この騒ぎなのに、普通にバイトがあんの?
つーか、このままだと遠からずクビだよな。

やっぱあいつらが敵か、また面倒な関係性がありそうだの。
ま、どのみち、マイナス評価を覆すほどの魅力は感じなかった。
というわけでお終い。


すばらしきこのせかい

?また不可思議な格好を・・・あら、すり抜けた。
世界の位相的なモノがズレてんのかな。

人が消えて、大量のカエルが出てきた・・・む、誰だ。
・・・契約だと?キュゥべぇじゃあるまいし。
ノイズを倒す?シンフォギアとは関係ないよな。

死神ゲーム?・・・ん、こいつらが死神?

また渋谷か、ダーウィンズゲームじゃあるまいし。
モヤイ像は無事かしら。

・・・・・・どうもヒロインの声が下手だと思ったら。
声優じゃなかったか、道理で。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
はあ、まだ世界観も良く分からんしゲームの謎もさっぱりだが。
とりあえず、主人公が記憶喪失のパターンは正直飽きた。
大して興味も惹かれないし、申し訳ないが切るとしよう。


結城友奈は勇者である ちゅるっと!

関係無いのね、お気楽そうで結構な事で。

って27人!?多すぎだろオイ。
・・・ああ、派生物語の勇者全員大集合してんのか。

うん、これは問題無さそうだの。


灼熱カバディ

防御やりたくない理由って、単に男の手を握りたくないって事か。
・・・バッカじゃないの。

うわー靴紐踏んでコケた・・・無様。

カバディ用の靴、だと?
そんなモン、どこの店に行ったら売ってるんだろ。

・・・マイナーだろうと何だろうと、他のスポーツを侮辱するのはいただけない。
!悪くない意趣返しするじゃないか、やるねー。
・・・井浦副部長が何やら追い打ちをかけたようで、気の毒に。

ふうん、畦道って彼女持ちなのか。
しかも結構な美人と来たもんだ。

・・・はあ、全体的に見てそう悪くはないと思うが。
どうにも宵越の考え方に気に入らん点が多い。
それでも敢えて見続けるほどの魅力も無いし、悪いが切らせてもらおう。


ドラゴンクエスト ダイの大冒険

・・・うん、確かにラーハルト以外は雑魚だね。
正直、竜騎衆は一人だけ実力差があり過ぎると思う。

ラーハルトの秘技、ハーケンディストール。
見切るのはほぼ無理、食らっても構わない覚悟でギリギリ避けるしかない。
致命傷でさえなければいいって事で。

・・・ふむ、ラーハルトを倒せるのは次回になりそうだの。

ゴジラ S.P<シンギュラポイント>

人が空想できる全ての出来事は起こりうる現実である。
物理学者ウィリー・ガロン、ではなく、ジュール・ヴェルヌの言だっけ。

やっぱどう見てもズンガリプテルス。
いまいち迫力に欠けるなぁ。

わー弱いなジェットジャガー。
それとも爺さんが操縦下手なだけ?

!遠隔操作できるんかい。
・・・ううむ、中々状況が改善せんね。

おいおい、何でみんな逃げずにいるのよ。
幾らなんでも危機感無さすぎだろ。

ほう、音声でも操作できるのか。
・・・・・・むう、空へ逃げられてはどうしようもないな。
というか翼竜って羽ばたいて飛べるんだっけ?

おや、ひと吠えした後に落ちて死んだ。
どういうこったい。

ケツァルコアトルス?
・・・確かにいるみたいだけれど、あんま似てないなぁ。
ズンガリプテルスの方がしっくりくる。

・・・にしても、どいつもこいつも好き勝手言ってら。
他人事だからこそだろうな、熊を殺すの可哀そうとか抜かす連中と同じだ。
直に襲われても同じ事が言えたら大したものだが。

四体もの死体が漂着?
随分といるんだな。

・・・ラドン元素が見つかったからラドンだって?
安直にも程があるだろ。
つーかアレがラドンって・・・もっと馴染みの姿にして欲しかった。

おやまあ、山ほどいるじゃないか。
一体ぐらい捕まえられるんじゃね?

・・・・・・はあ、何かちっとも面白くない。
怪獣のデザインも気に入らんし・・・もういいかなぁ。
もっと特撮ゴジラ的なストーリーを期待してたのに、残念だ。


Fairy蘭丸~あなたの心お助けします~

は?・・・え、何を恥ずかしい事絶叫してんの?
・・・・・・はぁぁ?

・・・あのさ、何で全員全裸なの?
服ぐらい来たらどうなのさ。
相対してんのが女王陛下なら尚更だろ。

カレーで全ての栄養を補える?
そうだったかな、具材にもよるんじゃないのか。

は?・・・何だそれ、幾つか矛盾してるぞ。

・・・あのさ、愛著って結局何?
イマイチ分からんのだが。

・・・・・・それが嫌がらせの原因か。
逆恨みですらない、完全な八つ当たり。

え・・・何、変身後に歌いながら走ってくの?
激ダサなんですが。

最強?その割には随分と苦戦してるようだが。
というかあれで最強なら、君らはアイツより弱いのか。

・・・・・・申し訳ないが、何か生理的に受け付けない。
これは要らんな。


恋と呼ぶには気持ち悪い

・・・女と遊んで体調悪いなどというのは、自業自得の極みだ。
この男、随分と女癖が悪いと見た。

いやいや、命助かったんだから首締まるくらい代償とも言えんだろ。
咄嗟にしてはよく動けたものだ。

・・・何で弁当をくれたんだ、あの子。
自分用だったんだろうに。
つーか今コイツ、捨てようとしたよな。

助けた相手が友人の兄だった、か。
ありがちではあるが・・・・・・いや、何を言ってんだこの男。
そりゃ気持ち悪いわ、当然だ。

は?・・・・・・・・・うへえ、最悪に鬱陶しい。
ストーカー気質あるんじゃないのか。

課長代理・・・うーん、課長補佐代理心得の誰かさんを思い出した。

・・・・・・・・・直接迷惑だと言っても、全く引かないか。
怒られても罵倒されてもいいって?
今度はWORKING!!の峰岸を思い出した。

・・・うーん、別に酷いマイナスとかあったわけじゃないが。
このテの乙女ゲー的な話には、どうも惹かれない。
はめふらくらいぶっ飛んでると、また違ってくるんだがな。
これはそこまではいかん、悪いが切らせてもらおう。


バクテン!!

・・・あー、そういや体操のアニメだったか・・・。

野球?・・・なんだ、ずっとベンチだったのね。
んん?今、妙な景色が・・・あ、さすがに気付いた。
何もあんなトコであんな格好せんでも・・・。

いや、あるに決まってんだろ。
テレビ中継とかでもよくやってるだろうに。

へえ、本当は5人でやるものなのか。
さすがに体操競技のルールなんざ知らんからな。

で、あの時に見た学校に入学したと。
それはいいが・・・声掛け辛いとか言ってる場合か。
とっとと行け。

・・・とりあえず、部には馴染めそうだな。
ロクでなしはいないみたいだし。
それにしても、伸び代があるってのは羨ましいモンだ。

ふーむ・・・そんなに悪くはない。
この雰囲気が最後まで持続するのなら、継続を考えてもいい。
ひとまずは保留。


スーパーカブ

もっと全体に塗ろうよ、縁まで美味しく食えないじゃんか。

・・・両親がいない独り暮らし・・・天涯孤独か。
んで趣味も友人もなく、目立たない人生を送っている、と。
ふむ・・・そういや、生活費はどっから出てんだ?

原付か、まあ通学が大変そうだからな。
だが高いに決まってる、高一でおいそれと買えるわけないぞ。
というか免許はあるの?

1万円?中古にしても安過ぎだろ。
・・・曰くつきですか、それなら分からなくもないが・・・うーむ。
!やっぱ免許持ってなかった。

・・・・・・え、そんな簡単に取れるモンなの?
まあ役所で交付されたんならとやかくは言わんが。

・・・うーむ・・・特に何があったわけじゃないけれど。
何だってこう、雰囲気が暗いんだ?

?エンジンが掛からんな、何でだろ。
・・・・・・・・・ガス欠だったか、なるほど。
最初の頃にはありがちなミスと言えるか。

・・・何とも判断しかねるなぁ、これ・・・。
仕方ない、一旦保留。

擾乱 THE PRINCESS OF SNOW AND BLOOD

血が青い・・・?

明治六十四年?
随分と長生きしてんね、明治天皇。
そんで94歳の慶喜が未だに権力を握ってる、と。

・・・嫁の貰い手がどうとか以前に、まず箸の持ち方を教えなよ。

おお?櫛で首を掻っ切った。
殺しに躊躇が無いのは構わんが、さすがにちと気の毒。

暗殺の阻止・・・ふむ、幕府側の隠密組織っぽいの。
いわゆる仕事人でしょうかね。

?随分と妙な変身シーンですな。
冒頭の女はこの人だったか。

!本屋のお客さんじゃねーか。
・・・・・・ん、ちゃんと殺ったな。
多少の動揺は仕方ないにしても、仕事はきっちり殺らんとね。

家族を殺した男・・・仇を追ってるというところか。

ふうーん、第一印象はまあまあかな。
ひとまずは保留で。


聖女の魔力は万能です

また異世界召喚か・・・おや、二人同時かね。
!片方にだけ声掛けて、もう一人はガン無視かよ。

配下に謝られてもなぁ、そう簡単に不快感は拭えまい。
・・・そりゃな、当てもなく出れば野垂れ死ぬだけだ。
無闇に出るべきではあるまい。

・・・特にやる事もなく、無為に過ごす毎日か。
退屈なのは当然だ。

あん?薬草とかの知識がそれなりにあるの?
そうか、活かせるモノがあるなら生計は立てられそうだな。

王宮から研究所に移り住み、魔力操作とポーション作りを学んだ。
ようやく居場所を得られたな。

彼女の作ったポーションは効能が1.5倍?
聖女効果だろうか。

ふうん、三ヶ月で上級ポーションを量産できるようになっちゃったか。
・・・ほう、早速役に立ちそうじゃないの。

んむ?サラマンダーって、そもそも火蜥蜴って意味なんだが。
別にドラゴンの代名詞ではないぞ。

はあ?アホなのか、あの王子。
それでは何のために召喚したんだか分からんだろ。

・・・・・・申し訳ないが、そんなに重傷には見えんかった。
まあ治って良かったね。
しかしこういう光景を即座に覆した冬夜に比べると、どうしても見劣りするなぁ。

とりあえず、これは保留かな。
現時点では可もなく不可もなく、だ。


MARS RED

左利き・・・にしては、文字があまり綺麗じゃないな。
やれやれ、さっきは明治で今度は大正か。

・・・・・・??
えっと、申し訳ないが、何が何やらさっぱりだ。
誰か説明してくれないものか。
あの女がアンデッドらしい事くらいしか分からん。

ははあ、吸血鬼だったか。
じゃあ、さっきの金髪少年かね?感染元は。

太陽光で消滅・・・基本に忠実ですな。
という事は、他の色んな弱点も全部あると見ていいのかしら。

うーむ、これもひとまず保留。
さすがにまだ判断しかねる。


究極進化したフルダイブRPGが現実よりもクソゲーだったら

・・・・・・ああ、全くその通りだ。
娯楽のためにやるゲームで、何だって苦悩しなきゃならんのだ。
ゲームでストレス増えてちゃ世話ねぇわ。

うわー見るからに暑苦しい・・・体育教師かしら。
壊滅的にウザい、しかも言い間違えてやがる。

・・・○○もいいけれど、という言い方は全否定と同義だ。
説得や励ましとしちゃ最悪である。

っ恐喝・・・しかもそれで金が足りなくなるとか。
ガンガン興味が失われていくんだが。

・・・・・・・・・・・・これはダメだ、要らない。
論外だ、何もかも。


SHAMAN KING

ああ、そういや蓮とまん太の出会いはこんな風だったな。
トンガリがビンビンだね、相変わらず。

・・・将来的には、まあ友人と言って差し支えない存在になるが。
そこに到達するにはちと時間が掛かります。
この頃の蓮は、良くも悪くも道家の毒に染まってるからねぃ。

・・・・・・ふむ、蓮との戦いはこんなもんだろ。
特に違和感も無かったしな。

病院で目覚めたな、ならばそろそろ・・・おー来た来た。
恐山アンナ、満を持してご登場ー。

* SNOW FLAKES *
STOP  *  START
* カレンダー *
01 2025/02 03
S M T W T F S
5
12
19
24 25 26 27 28
* 忍者ポイント *
TVアニメ「ハイスクール・フリート」公式サイト TVアニメ「Charlotte(シャーロット)」公式サイト 世界征服~謀略のズヴィズダー~ キルラキル ビビッドレッド・オペレーション 「まおゆう魔王勇者」TVアニメ公式サイト ソードアート・オンライン 輪廻のラグランジェ 応援バナー 君と僕。 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 「四畳半神話大系」公式サイト
* 最新コメント *
[12/31 ピッコロ]
[09/17 ピッコロ]
[06/28 ピッコロ]
[06/20 ピッコロ]
[02/01 ピッコロ]
[01/24 花月(かづき)]
[01/23 花月(かづき)]
* 最新トラックバック *
* プロフィール *
HN:
青氷
年齢:
45
HP:
性別:
男性
誕生日:
1979/11/25
職業:
契約社員
趣味:
アニメ観賞・読書(主にコミック・ラノベ)
自己紹介:
高校2年辺りでアニメ等の魅力に取りつかれ、以来マニアックな活動中。
知り合った一般人に自己紹介すると大抵オタクだと言われるも、自分ではマニア止まりと思ってます。
なぜかというと、好きな作品でも事細かに熱く語るとか無理なもので。
製作スタッフとか声優さんとか、そうそう詳しく覚えてないのですよ。
それこそ二次元だとそういうオタクが割と多いけど、あんなの自分にはできません。
* バーコード *
* ブログ内検索 *
* カウンター *
アクセスカウンター
<<  <  *  NEW *  OLD *    >  >>
Copyright©  青氷
Designed & Material by ぱる
忍者ブログ ・ [PR]