アニメ、ジャンプ、ラジオを見聞きしながら、現在進行形で思った事を綴ってます(ある意味X[旧teitter]に近いかも?)。
たまに日記も書きますが、とかくネタバレありまくりなので、嫌な方はお戻りくださいませ。
|
|
闘神機ジーズフレーム
・・・相変わらずというか、音がする宇宙なんだねぇ。 謎のロボット?が化け物を全滅させた、か。 え、また壊れたって・・・修理だぁ? さっさと買い替えなよ、そんな高いモンでもあるまいに。 トースターが時代遅れ? そのDGとかってのを使うのが主流って事? だからトースターに拘ろうとすれば、修理し続けるしかないと。 うーん・・・何でそんなDG嫌いなんだかな、親父さん。 親に秘密で選考会に? そんなの遠からずバレるだろ。 ・・・何やら事情があるようだけれど。 何も面接の場で言わんでも、後で落選通知出せば済むだろうに。 あら、冒頭で見た化け物が街に。 何でこんなあっさりと侵入許してんだ、警戒網とか無いの? しかし・・・白く塗ったらまんまゲッソーだなぁ。 あ、ロボットが湧いて二人が取り込まれた。 ん?巨大化?・・・ふうん、乗ると自分の体のようになるわけか。 ほらバレた、まあ落選通知ではあったが。 ・・・・・・ま、親の心情としちゃそんなトコだろう。 ?どちらさんかね、過去の因縁があるようだが。 まーた適性が10代後半の女子にしかって話? もう何の目新しさも感じない。 ・・・結局パイロットに選ばれてんじゃん・・・。 はいはい、いい気になんてなってないから。 鬱陶しいぞ。 ダメですな、惹かれるところが何も無い。 既出要素の寄せ集めとしか思えん、却下で。 PR ブラック・クローバー 星魔法・・・ふーん。
やれやれ、何とか無事に・・・っ。 ・・・ふう、お見事、亜也子。 !とても9歳の発言とは思えん、大人びてんなー。
大正オトメ御伽話
はー・・・そもそも髪で隠れてほぼ見えんかったろ。 ふん、珠彦の存在は体裁が悪いから死んだことにするか。 でもそれって、厭世家にとっちゃ好都合なんじゃねーの? 死んだ人間が何しようと咎められる事も無いんだからな。 ・・・思った以上に精神面弱いな、コイツ。 !飲まず食わずで布団に包まってたら、体調崩しやがった。 慰められてようやく気力を取り戻したか。 ・・・は?東京へ?何で。 あー着物をね・・・あのさ、学帽は要らんかったんじゃ? 学校に行ってるわけでもないのに。 金・・・そういや、死んだ事にするとは言ってたが。 生活費の仕送りは続いてるのだな。 だったら尚更、悲観することは無い気がする。 歌手?大正時代にもいたのか。 その子も何かしら関わる事になるのかね? ?・・・ああ、例の性悪な妹か。 荷物?何でそんなもんまで・・・ええー何この面倒な展開。 ちょっと待って、確か原作は完結してんだよな。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。 そう、酷い展開にはならんものの、鬱陶しい展開は度々起こるわけね。 特に惹かれる物語でもないし、これは要らないな。 最果てのパラディン 5日間の沈黙の祈り・・・それって、食事も無しで? ・・・・・・無しだったようで。 え、悪魔のアンデッド? 悪魔って生きてると言えるんだろうか。 またあっさりと・・・コイツが弱かったのか、ウィルが強いだけか。 まあブラッドの反応からすれば、後者なんだろう。 おっといきなりスパルタ、ダンジョンに置いてかれた。 一人で脱出できるだろうか。 む?ガス?・・・どうやら幻じゃなさそうだ。 随分と本気で攻撃してくるね、どういうつもりかな。 ・・・?この状況で全てを誤魔化しにかかるとは。 単にまだ話せない、というだけなら良いのだが。 発光と伸縮自在の付与がある槍、か。 ブリュンヒルドには劣るが、まあ便利ではあるか。 ・・・ギャンブル・・・やれやれ、ガスにも困ったもんだ。 ブラッドまで乗っかって・・・マリーに怒られた。 成人の儀で、ブラッドにわざと負けろ? ・・・さすがに理由も言わずにってのはムシが良すぎるだろ。 ウィルだって承服できるわけがない。 かぎなど あ、汐ちゃんだ。 ・・・まさか、ゆめみをアニメで見る日が来ようとは。 Rewrite、リトバス、CLANNAD・・・は、いいが。 KanonとAIRは分からん、見てないからな。 ところで鈴が随分とあけすけに好意をぶっちゃけてたなぁ。 いや、個人的には全然オッケーだけれども。 そして理樹、それはヒロインの台詞だと思うのだが。 また器用にリボンを操ってんね、篝・・・。 先輩がうざい後輩の話 酔った上での事だ、気にする方がおかしい。 こういうのを杞憂て言うんだろうな。 ・・・毎度の事ながら、その度に思う。 有る人に無い人の苦悩は分からんと言うが。 無い人にも有る人の苦悩は分からんのだぞ。 ・・・桜井と風間、互いに気になってそうだな。 五十嵐と武田よりもこっちの進展が気になる。 おおう、祖父さんえれぇ体格良いな。 しかも大塚さんかよ。 ・・・ほう、中々やるじゃないの風間。 こういうのは好き。 !何かと思えば、五十嵐が盗撮されてたのか。 卑劣な輩には容赦の必要なし、グッジョブ武田。 マブラヴ オルタネイティヴ 地球放棄・・・アポルシード計画みたい。 本当にタイムスリップした、みたいだが。 いやいや、不審者には当然銃を向けるだろう。 何を言ってんだコイツは。 ・・・よくもまあ、会ってもらえたものだな。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。 ふうん、そんな厄介な人生を歩んでたの。 さすがエロゲ、配属された小隊が女ばっかし。 もうそこは今更なんでどうでも良いが。 記憶だけでなく、体力まで引き継いでんの? どんなタイムスリップだそりゃ。 ・・・まあ、武が抱えてる事情は大体分かった。 後は展開次第だな。 シキザクラ ・・・また随分とあっさり封印できたもんだな。 これで晴れておさらば、とはどうせいかんだろうが。 ?依代って・・・何か魔女の接吻受けた人みたい。 あ、鬼が・・・あっさり手放した、何でだ。 ・・・封印しといて都合悪くなったら助けを求めるとか。 さすがにムシが良すぎるだろ、そりゃイバラも怒るよ。 声が翔に丸聞こえ・・・封印弱すぎない? これで無視を決め込むのは逆に大変だわ。 ・・・とりあえず、仲間に入ることはできたか。 むー・・・地元が舞台なんでちと惜しいけれども。 ヒーローがどうのと抜かす熱血タイプが主人公なのはどうもな。 何か起こって決定的な悪印象抱く前に切っておくとしよう。
海賊王女
気付いたらオットーやサルマンと船出してた。 うーん・・・こんなボロ船で大丈夫かね。 !島がある、・・・あいつらの本拠地か。 ・・・家々が和風だと思ったら、真田だって? ・・・・・・・・・ふうん、そういう経緯か。 とりあえず、何で助けられたのかは分かった。 ・・・いや、別に立ち向かわないとは言ってないだろ。 覚えてないってだけで、何で甘えてる事になる? !髪を・・・まあ、決意表明としちゃ分かり易いか。 で、真田の者たちを連れて旅立つことになったと。 それはいいが、何で服はそのままなの? 活動的とはとても言えんと思うんだが。 それに最低限の護身術的なモノ、何一つ学んでないのはどうなんだ。 いくら何でも、そのくらいの時間はあったはずだろ。 むー・・・喧しくて足引っ張るだけのヒロインなんざ要らんぞ。 今少し様子は見るが、この分だと遠からず切ることになるかもな。 プラチナエンド ・・・おいおい、選ばれた天使たち私欲塗れじゃん。 こんな連中が選んだ人間が神になったって、人間社会破滅するだけでは。 基本的に誰かが幸せになれば、誰かが不幸になる。 皆で仲良く幸せになれるほど、現実は甘くない。 ・・・ああ、前回ラストでくたばったアホはクズだったか。 だったら自業自得だな。 あの叔父は赤の矢で自首させたか。 奪われた金も戻ってきたようだし、ひとまずは一段落かね。 ・・・このヒーロー野郎、目的のためには手段を選ばんタイプか。 独善の正義を振り翳す輩は迷惑極まりない。 おや、翼と矢を返すと死んでしまうのか。 神候補の権利は返上できない、と。 ・・・・・・いきなりバレてんじゃねーよ、はぁ~~~。 見える子ちゃんじゃないが、それこそガン無視すれば良かったのに。 うん、もういいやこれ。 主人公にもストーリーにも、全然惹かれない。 終末のワルキューレ くそチートね、まあ神器ってそういうモンだからな。 人間の武器で太刀打ちできたら、そっちの方がびっくりだ。 で、ワルキューレが武器化して一時的に神器になってる、と。 ワルキューレたちが謀反起こした事が、嬉しいのかゼウス・・・? さすがは女好きの最高神。 ふうん、ミョルニルが覚醒したの。 鼓動打ってると気持ち悪いな。 全選手が発覚? ・・・えっと、ベルゼブブって悪魔だよね?何で神? ・・・・・・人類側はツッコミどころ満載じゃないか。 始皇帝にテスラ、ラスプーチンにノストラダムスって武力あんの? それにシモ・ヘイヘって誰? ・・・近代の軍人かよ、そら知らんわ。 ・・・・・・長いなぁ、一回戦がいつまで続くんだろ。 メガトン級ムサシ 記者って・・・学生だろ、君ら。 あ、男性が殺された。 処分ね、コイツも覚醒させられたクチか。 ・・・ん? ・・・・・・もしかして、アーシェムが乗り移ってんの? じゃあ神崎自身の意志は無関係か。 てっきり洗脳のような真似をしてるのかと。 ということは、男性を殺したヤツも憑依されてるだけ? !憑依されてる間の記憶があるのか。 そうねえ、伝えられると良いけれど・・・。 は?猫に恋心を抱くわけないだろ。 本当に抱いたとしたら、頭おかしい。 うん、確かに機転は利く。 そこはいいんだが・・・大和は性格がどうも好きになれん。 危機感無さすぎるし、普段の態度も気に食わん。 は?いや、それじゃ全く意味分からんだろ。 理由も無しに近付かないでと言ってもさ。 ・・・ただ、大和に丁寧に説明したところで無駄な気はするな。 ったく、こういう面倒な展開は嫌い。 ・・・・・・ダメだな、やはり主人公が好きになれない作品は要らない。 せめて許容できればまだしもなんだが。 でーじミーツガール ?建物に謎の蔦が。 ・・・旅館が植物に覆われちまった、中もか。 つか今度は幻影じゃなく、他人にも見えてるようで。 うーん、このアニメは向かう先がさっぱり分からない。 結城友奈は勇者である-大満開の章- ・・・・・・ふうん、なるほど。 要は防人が安全確認した場所に、神樹の苗を植えていくって作業か。 何とも終わりの見えないお仕事だこと。 ほう、雀は友奈たちに会ったことあるの。 ・・・夏凜が新入りだった頃か。 あー美森がまだ車椅子だ、何とも複雑である。 そうか、芽吹は夏凜とライバルだったもんな。 色々と思うところもあるだろう。 できれば今の夏凜と会って、きちんと話をして欲しいね。 え、しずくって二重人格的な子だったの? ちょっとびっくり。 !芽吹ってプラモオタクだったのか。 驚いたな、いつもの固そうなイメージとはかけ離れとる。 でも少し印象が良くなった。 亜耶が生贄に?・・・よく分からんが、また犠牲にされるのか? !外の世界に植えた苗を回収、弱った神樹の補強に充てる・・・。 散々危険な真似させといて、全部第無しかよ。 これは芽吹たちが怒るのも当然だ、ふざけやがってからに。 舞妓さんちのまかないさん 男衆・・・ふうん、そんな職業もあるんだな。 すみれが痩せてきてる? うーん、いくら忙しくても食を疎かにするのは感心できん。 絶対に無理が出るぞ、健康は何をするにしても非常に大切。 !言わんこっちゃない、やつれてきてるじゃないか。 今のままだとそのうち栄養失調で倒れるぞ。 ドラゴンクエスト ダイの大冒険 魔宮の門、破壊成功。 大魔宮始まって以来の事だよな。 ま、先には更に強固な門があるのだけれど。 ・・・ん、ヒュンケルも来たか。 これで戦力は揃ったな、当然ながら万全ではないけれど。 バラン・・・残念ながら、ハドラーの自信は自惚れじゃない。 ダイが先陣を切ったのは、実に良い判断だった。 それにそのおかげで、黒の核晶の存在にも気付けたしね。 さて、こっからはちと辛い話が続く。 行き着くところはダイ達の敗北だもんな・・・。
サクガン
・・・おい、お前らまであっさり死んだら話が終わるぞ。 敵がいるの分かってんだから、索敵くらいせぇよ。 吹っ飛ばされただけで済んだか、やれやれ。 君らはもうちっと慎重という言葉の意味について考えろ。 そりゃ当然だろ、勝てる見込み薄いんだから退却が最善。 ・・・ふうん?他と違って意志を持ってるのかコイツ。 どういう存在なんだかね。 な・・・おいおい、この状況で弔い合戦? 愚かにも程がある。 有り得んとか言ったって、事実ガガンバーたちを追ってきてるだろ。 まずその事実を受け止めて、それから対応を考えるべき。 ミサトさんを思い出すねぃ。 !メメンプーも乗ってると分かった途端、協力的になりおった。 何とも現金な奴らだこと。 ・・・ふむ、中々やるじゃないか。 悪くない作戦だった。 どうやら、このコロニーは終わらずに済んだようだ。 !二人の名が英雄的に広まっているのか。 ま、功績がきちんと評価されてるのなら文句は無い。 うん、悲しみはきちんと受け止めて乗り越えないとな。 さあ旅立ちだ。 境界戦機 啖呵切ったの?・・・・・・ああ、なるほど。 それなら友人たちに咎は及ばんな、害されずに済んで何より。 代わりにアモウは指名手配された、と。 ・・・野菜ドロ相手に随分と寛大な人だね。 今後も関わる事になるのか、今回限りなのか。 !思い切り顔写真出てるやないか。 ああなるほど、素直な態度が好印象に繋がったわけね。 む、・・・これはもうバレたな、早く出た方が良い。 躊躇ってる暇は無いぞ。 ・・・ん、よし。 船はくれるって言ってたし、窃盗にはならぬよ。 !敵が待ち構えてたか、まあ当然だな。 ?・・・ああ、狙撃されたのか。 オープニングを見る限りは味方っぽいが、さて。
真の仲間じゃないと勇者のパーティーを追い出されたので、
辺境でスローライフすることにしました 剣と魔法の世界の薬に消費期限・・・? 保存魔法とか無いの? あ、先週の・・・ふうん、元仲間の王女様かね。 ・・・・・・そう、アレスは脱退時の約束は守ってるようで。 にしても、王女様は何だってレッドを好きになったのやら。 え、別に過去とか興味無いんだが。 ・・・という事は、もうつまらんと思い始めてるわけかー。 いや、どう聞いても一緒に住む気なの丸分かりじゃん。 何でちっとも気付かないの。 なんだ、勇者パーティーの方もちょくちょく話が入るのか。 しかし、やっぱどうしてもルーティの鎧が不自然過ぎる。 背中がら空きとか意味不明、弱点にしかならんだろ。 ・・・・・・はあ、どうにも惹かれない。 もういいやこれ、特に先も気にならんし。 世界最高の暗殺者、異世界貴族に転生する 転生前に神様とお茶するのはテンプレなんだろうか。 まあイセスマでは、転生後も自由に行き来してお茶しとるが。 神の一員になっちゃったからな。 ・・・要は世界が滅びる前に、暴走する勇者を殺せと。 自分でやらんのはやはり制約があるからか。 ただし抜け道もそれなりにある、と。 イセスマの神様たちに比べると、自由度は低いようだが。 転生前にスキルと属性を選択・・・ねえ。 ちとゲームっぽくなりすぎな気がするなぁ、この点はイマイチ。 ・・・新しい家族とは上手くやれてるようで。 それに暗殺貴族としての修練も順調の様子。 ま、早いところ1話の状態に追い付いて欲しいもんだ。 いやいや、何で魔法の師匠を女装して迎えにゃならんのよ。 父上も止めんかい。 あ、この子・・・そう、ルーグの魔法の師匠だったの。 SHAMAN KING ・・・気が付いたか蓮、それじゃバーベキューと行きましょう。 食える時に食っておいた方が良いぞ、すぐに戦闘になるから。 来ちゃったか、マグナとニクロム。 ったくすっかりハオの手下に成り下がりおって。 ペヨーテたちもいるはず、手強いぞ。 おっルドセブとセイラーム、ようやく出てきたね。 ゴーレムもちゃんとある。 確かこっちは花組・・・ん、来た来た。 アンナたちもルドセブたちんとこに到着。 さ、ここら辺からあちこちで場外乱闘が始まるぞ。 そして本戦が疎かになっていく。 ・・・生ある限りハオに従う、ねえ。 遠からず自分でその言葉を覆すことになるぞ、ペヨーテ。 ニクロムの素性を聞いて動揺し、グランデファンタスマに刺された。 こればかりは蓮の失態だな、迷ってしまった彼の。 ・・・とりあえず傷口を凍らせて応急処置しとけよ、ホロホロ。 ・・・・・・さて、こっちは確か葉たちが来てくれるんだと思ったが。 タイミングまでは覚えてないのよな。
さんかく窓の外側は夜
霊媒師は雇用主の方なんだが・・・え、胸見るのが有料? 出してたわけでもガン見したわけでもないのに理不尽すぎだろ。 !幽体離脱を自在にできるんかい。 バットで殴らんでも良いのだな。 ・・・ふうん、霊感と観察力で占い紛いの商売してたの。 でも思ったほど悪い人物ではなさそうだ。 また非浦英莉可の名が・・・色んな事件に関わってんな。 本当に何者なんだ。 女子校・・・そう、この子が呪われてるの。 顔に穴が開いている。 !机にまで穴が・・・何、非浦だと。 ・・・・・・まさか女子高生とはな、しかも三角を操った? どうも相当な術者のようだ。 名前はそのまま呪となり得る、これは単なる契約じゃない。 まあ三角の身を守るために必要なんだろうな。 ちょっと、何で迎の呼び出しにほいほい応じてんの。 そりゃ心霊案件に決まってるだろ。 ・・・うぐえ、物凄いのがトイレにいるぞ。 あの人自身の生霊、みたいなものか。 残留思念が凝り固まった感じみたい。 ・・・・・・どうやったかは知らんが、浄化したみたいだな。 紐が付いてる?冷川との契約かしら。 ・・・何というか、かなり独占欲強いよな。 うー、あんまりこういうタイプは好きじゃないのだが。 takt op.Destiny ・・・?前回、ニューヨークへ向かってなかったか? どこだここ、っていうか誰。 虫自体に邪魔する意図は無いかもしれないが。 Gや蠅は部屋中飛び回って邪魔になるぞ。 それに部屋が不衛生だと悪臭も出る。 そんな環境ではピアノも壊れ易いのでは? ・・・アカン、タクトの言動が物凄いイラつく。 はっきり言って嫌いなタイプだ。 あ、ニューヨークの話が出た。 どうも1話は少し後の話らしいな。 でもこのコゼットって子は同道してなかった、何かあったのかね。 !コゼットの遺体から運命が・・・そういう事か。 しかし、1話に追い付くにはもう少しかかりそう。 止めるにしても、せめて1話に追い付いてからだな。 Deep Insanity THE LOST CHILD 南極の巨大地下世界? 白き月じゃなさそうだな、んでアサイラムって何。 ランドルフ症候群ってのもよく分からんし。 ヒーローになりたくて志願した? ・・・オッサンに同感だな、使い物になるんだろうか。 これまでに配属された新人は全員死んだってか。 理由くらいは知りたいところだな。 うん?・・・避けなかったのか避けられなかったのかどっちだ。 ・・・・・・立ったまま失神しただとぉ? そんなザマでよくもまあヒーローになりたいなどと。 確かに知識よりも経験が重要なのは分かるけれど。 最低限の前知識くらいないと何したらいいかも分からんだろうが。 いきなりズブの素人を参戦させてんじゃねーよ。 だからやり方も分からんのに何をしろと? 無茶振りにも程がある。 あん?その武器、扱えるの? だったら何でさっき何もしなかったのさ。 それにどうして素人が知ってるのかという疑問が出てくる。 ・・・はー、こうも納得できん要素が多いとダメだな。 楽しめそうな要素もあまり無さそうだし、これは止めとこう。 ルパン三世 いきなり牢屋からかね、まあ今更珍しくも無いが。 ああ、この1回目だけはまだ小林さんなんだっけ。 追手がドローンってのは時代かねぇ、しかもAI搭載とは。 ・・・次元って銃の選り好みするタイプだったか? いや、愛銃があるのは分かってるけれども。 というか最近のルパンって、どうもこういう湿っぽいのが多い。 もう少し明るめの話にして欲しいんだが。 鬼太郎の二の舞にはなって欲しくないのだけれど。 次元ととっつぁんか、何とも微妙な取り合わせだこと。 ・・・・・・集合場所を教えた、のか? ふふん、さすがにあからさまな裏切りはしなかったみたい。 とっつぁんが優秀だっただけだね。 ・・・ま、タネが割れれば対策するのは当たり前だわな。 跳弾というと、どうしてもサヤのリフレクショットを思い出してしまう。 で、次から本編か。 頼むからもうちっと明るめの話をお願いしたい。 |
* 最新コメント *
[12/31 ピッコロ]
[09/17 ピッコロ]
[06/28 ピッコロ]
[06/20 ピッコロ]
[02/01 ピッコロ]
[01/24 花月(かづき)]
[01/23 花月(かづき)]
* 最新記事 *
(08/22)
(08/20)
(08/19)
(08/19)
(08/18)
(08/18)
(08/17)
* 最新トラックバック *
* プロフィール *
HN:
青氷
年齢:
45
HP:
性別:
男性
誕生日:
1979/11/25
職業:
契約社員
趣味:
アニメ観賞・読書(主にコミック・ラノベ)
自己紹介:
高校2年辺りでアニメ等の魅力に取りつかれ、以来マニアックな活動中。
知り合った一般人に自己紹介すると大抵オタクだと言われるも、自分ではマニア止まりと思ってます。 なぜかというと、好きな作品でも事細かに熱く語るとか無理なもので。 製作スタッフとか声優さんとか、そうそう詳しく覚えてないのですよ。 それこそ二次元だとそういうオタクが割と多いけど、あんなの自分にはできません。
* ブログ内検索 *
* 最古記事 *
(03/29)
(04/02)
(04/02)
(04/02)
(04/02)
(04/04)
(04/05) |