忍者ブログ

アニメ、ジャンプ、ラジオを見聞きしながら、現在進行形で思った事を綴ってます(ある意味X[旧teitter]に近いかも?)。 たまに日記も書きますが、とかくネタバレありまくりなので、嫌な方はお戻りくださいませ。
<<  < 211212213214215216217218219220221 >  >>

転生したらスライムだった件 転スラ日記

スライムが日光浴する意味はあるのだろうか・・・。

あらら、付ける前に諦めたか。
まぁかなり濃いめのスライム生送ってるからなぁ。

・・・え、そんな下らん事で会議紛糾してたの?
平和だって事はよく分かるが。

!紫苑が淹れるとお茶すらも劇物になるのか。
・・・さぞ毒耐性が強化されそうだのぅ・・・。

!・・・考えてみれば、朱菜だって鬼人なんだよな。
身体能力高くて当然だ。

ガビルか、忠実な配下になったこと自体は良いのだが。
こいつの性格はやはり好きになれん。

へーえ、影の中は結構広いんだな・・・あら。
外に思い切り影響出てるやんか。

そういえば、リムルの他には見ないなースライム。
・・・え、食うの?食材なの?
このすばのところてんスライムみたいな感じ?
・・・・・・何だ、冗談か。

朱菜がすっかり母ちゃんに・・・うん、様になっとる。
ちとなり過ぎな気もするが、まあいい。

・・・んん?こんなとこで何してんのトレイニー。
ツッコむのが遅いぞリムル。
むむ、答える気は無さそうだ。

・・・・・・ふむ、こうやって日常を描いてくわけね。
この分なら問題はあるまい。


憂国のモリアーティ

ポンド・・・ううむ、グラムでないとピンと来ないな。

!シャーロック並の観察眼・・・何者だ。

・・・何だ、ホームズ兄か。
マイクロフト・ホームズ・・・え、それだけを言いに態々来たの?
ああせやったな、英国陸軍情報部長官だっけ。

ボヘミア王国の覆面をしたドイツ人・・・ねぇ。
一体何者なのやら。

おやまあ、マイクロフトはアルバートの上司か。

ん?アイリーン・アドラー!?
・・・機密文書盗んだ犯人だってか、それはそれは。
で、文書を取り戻してアイリーンを消せ、と。

!国王が直々に依頼とは・・・え、こっちでもアイリーン?
写真を取り返してくれってか。

!!国王じゃなくてアイリーン本人かよ。
態々変装してシャーロックを招くとか、何を考えてんだか。

・・・ええー・・・勘弁してよ。
シャーロックがここまで見事に嵌められるとか、さすがに無い。
そもそも男装した女を見抜けないなど、らしくないにも程がある。
1クール目の狂態に引き続き、こんな無様な失態を晒すとは。
いくら主役じゃないからって、ここまで貶められてると不快。

あと、ハドソンさんって確か未亡人のはずだろう。
シャーロックに変な嫉妬とかするわけがないぞ。

・・・はあ、2クール目が始まっていきなりこれか。
よくもまあここまで評価を下げさせてくれるものだ。
次回もこんな調子なら、切る事も有り得るな。


ドラゴン、家を買う。

ん?このナレーション、レオか?
何でまた。

・・・ドラゴンの場合、家というより巣なんじゃねーかな。
偏見かもしれんが。

スライムが家を買う、ねえ・・・必要か?
・・・この世界の勇者とやらは、でろりんたちみたいな連中ばっかか。

・・・・・・・・・ダメだ、とてもじゃないが見るに堪えん。
このドラゴン、あまりにも情けなさすぎる。
ヘジンマールだってここまで酷くはなかったぞ、論外だ。

PR

そうですね、四季にコロナ禍は関係無いですもんね。
あーあ、桜祭り中止が残念でならない・・・。

ええ、シャーマンキング始まりましたね。
とりあえず見てはいますが、見続けるかどうかは未定です。

アンナなのにあんなにパンナコッタ食す何てこった×3。
ん、成功ですね。

確かに、3月はめぐさん関連の出来事が目白押しでしたな。

卵焼きとだし巻き卵の違い?
・・・卵焼きは層があって、だし巻きは層が無い・・・へええー。
確かに知らなかった、というか気にもしてなかったわ。

大学の教科書運びのバイト・・・へえ、そんな仕分けまで行うのか。
あーそりゃ鈍器みたいな本もあるだろうな。
げ、3kgとか最早辞書じゃん。

アルバム「VINTAGE DENIM」より、DENIM。

・・・それはまあ、ハガキ出した場合は聞く姿勢も変わるだろうな。
読まれるかもしれない、と思ったら緊張するに決まってる。

シャーマンキング、エンディングテーマ。
#ボクノユビサキ。

手紙と書類?・・・ふうん、特許ねぇ。
前に行ってた会社の社員の人たちが、自動車部品関係で特許持ってたな。
内容見ても何が何やら全く理解できなかったけれど。

戦闘員、派遣します!

・・・まあ確かに、恥ずかしい格好ではあるわな。
指摘されて恥じ入るって事は、少なからず自覚はあるわけだ。

こっちの天才科学者はまだまともな格好しとるの。
・・・・・・それって常に自爆の危険があるって事?
いない方が安全なんじゃね?

は?この子、戦闘力無いの?
それは相棒としてどうなんだ。

・・・どうもいちいち、露出の多い女がよく出てくるな。
それに主人公が下衆過ぎる、こういう奴は好かん。

・・・・・・最悪だな、最低限の品性も無いのか。
早々に臨界点を突破した、これは要らない。


ひげを剃る。そして女子高生を拾う。

アホかコイツは、それでは例え恋人がいなくたって振られるわ。

・・・家出中かどうかはともかくとして。
例え同意の上でも、未成年を自宅に住まわせると未成年者略取で捕まるぞ。
それにどうも、これまで自分の身体を宿代にしてたようだな。

・・・・・・ああ、もういいや。
これは見たい類の作品ではない。


ふしぎ駄菓子屋 銭天堂

占いねえ・・・いや、目立ちたいなら占いでなくても良いだろうに。
しかし目立ちたいなんて気持ちは、とんと分かりかねるな。

お稲荷せんべいに、おみくじキーホルダーか。
さて、どんな事になるやら。
どうもこの子は危うい感じがする・・・。

・・・おいおい、調子に乗るとロクな事にならんぞ?

あー独占しようとして暴走しだした。
しかも約束事まで破って・・・はい、ご愁傷さま。
自業自得だ、殺されなかっただけマシと思うんだな。
いつ出られるかは知らんがね。

ONE PIECE

!遂に錦えもんたちが、オロチに遭遇っ。

・・・ふん、何が化かし合い。
いくら手負いといえど、オロチに負ける彼らではないわ。

・・・ちゃんと全部の首を落としたか?
取りこぼしが無いと良いのだが。

!今度は雷ぞうが残って、福ロクジュと戦うか。
確かライバルなんだっけ。

むう、シャンブルズは強い覇気で無効化されるのか。
オペオペの実も万能ではないようで。

っカイドウとビッグ・マムの合わせ技・覇海・・・何という威力。
一瞬とはいえよく止めてくれた、ゾロ。
とりあえず生きてるだけでも大したモンだが・・・まだ戦えるか?

ルフィがカイドウの気を引いてる間に・・・おお?
ゼウスを箱に閉じ込め、プロメテウスを斬り、ナポレオンを引き離した。
そして・・・ビッグ・マムを海に突き落とした!!!
中々のコンビネーションだな、素晴らしい。

・・・さて、このまま落とせれば良いのだが・・・不安はプロメテウスだな。
押さえてるのが重傷のゾロだと、ちっと心許ないぞ。


逃げ上手の若君

・・・まあそうね、清濁併せ呑まなきゃ戦国の世は生き残れない。
しかし首尾良く行ったとて、時間稼ぎしかできんよな?
その辺はどう考えてるんだろ。

・・・・・・くく、全く想定外の反応をするねぇ若君は。
少なくとも意表は突けたぞ、さぁどうなる。


ブラック・クローバー

第三の剣・滅魔・・・おおー最上位悪魔を一刀両断。


灼熱のニライカナイ

おお、南風原が人間だ。
・・・おいおい、当初は教団で潜入捜査してたわけ?
それが何でトップになっちゃうのよ。

この爺さんが教祖、邇来愜?
うーむ、それっぽくないだけに底が知れんな。

・・・・・・ま、バレるのは潜入捜査の常ではあるが。
そんで殺し合いさせられちゃったのかね。

さよなら私のグラマー

女子サッカー・・・?
あー、これは要らんかね。

・・・・・・・・・はっは、一応見てはみたが。
やっぱアカンな、そもそもサッカー自体に興味無いので。
そういうのを超えるほどの魅力も特に感じなかった。
というわけで、タイトル通りさよならだ。


セブンナイツ レボリューション-英雄の継承者-

?何で歌い出す、鎮魂歌的なものだろうか。
・・・そうだったみたい。

えっ生徒会長?学園ものなの、これ?
タイトルからすると、英雄養成学校的なモンか?

・・・おー化け物だ・・・ぬ、食い殺された人間も化け物になった。

・・・まあ、戦闘力はあるようだからそれはいい。
ただなぁ、何でスカートなん?
ズボンにしとけ、そこは。

いやいや、何かも知らんのに好き嫌いが分かるわけないだろ。

・・・・・・ふうん、世界観は大体分かった。

あらあら、列車が襲われるとは。
つーか結構生徒乗ってたみたいだが、彼らは戦えないの?
出てきすらしねぇし。

ん?カード?
・・・何か知らんが、英雄の力を継承できたみたいだな。
襲ってきた化け物は、とりあえず全部片付いたみたい。

んー・・・とりあえずは保留かな。
まだ何とも言えない。


黒ギャルになったから親友としてみた。

・・・あーなるほど、そういう事か。
これは要らんな。

Vivy-Fluorite Eye's Song-

は?歌で皆を幸せに?

!?えれぇ大惨事が起こって・・・一体何事だこれは。
うわ、さっきのアイドル?の観客も全員死んでる。

・・・よく分からないが、ロボットたちが暴走したのか?

あん?・・・・・・今度は普通に客の前で歌ってるな。
尤も全く感銘を受けていないが。
・・・つーかこれは、もしかして回想なのか?

・・・・・・事情説明どうも、あの惨劇は100年後の未来か。
さっきの重傷の博士は、死に際にコイツを過去に送ったのかな?

!確かに予告通り、爆発が起きたな。
これを偶然と断じるのは難しいか。

・・・AI命名法、そしてシンギュラリティ計画。
幾つかある特異点を弄って、未来を変える・・・出来るのだろうか。
いや、出来なければ、あの未来が訪れるだけか。

うわ、これは相当なテロ組織だ。
歴史を覆すのはそう簡単じゃなさそうだぞ。

おいおい、こんな状況で内輪揉めしてては・・・あー殺られた。
万事休すかしら。

・・・・・・そうか、連中のゴーグルに細工を。
あの状況でよくもまあ。

!テロリストまで助けちゃった。
彼女の存在意義からすれば、分からんでもないが・・・。

ああそうかい、命名法は単なる票集めの手段だったかい。
ならもう少し方法を考えるべきだったかもね。

!ようやく本気で取り組む気になったか。
さて、議員を助けて脱出できるかな。

・・・ふうん、助けられた事実を分かっててなお憎むのか。
過去に何があったのやら。

やれやれ、議員の命はひとまず救えた。
とりあえずは任務完了かな。

?何で協力を約束したばかりで争って・・・っ!!!
そうか、あの女の子を何とか救おうとしてたのか。
動こうとしたって事は、多分やれなくはないのだろう。
だがそれほど大規模な歴史改変は許されない、と・・・辛いな。

んー・・・コンセプトはターミネーターシリーズに近いっぽいね。
悪くはないが、良いとも言い切れない。
とりあえず保留だな、まだ判断はしかねる。


マジカパーティ

あ?カード?・・・魔法使いが何だって・・・?

・・・とりあえず、こいつら頭がカラフル過ぎ。
ツッコんだら負けな気はするが、どうにも気になって仕方が無い。

いやいや、そんなんあっさり真に受けんなや。
特別に選ばれただの何だのって、詐欺の常套句だろうが。

帰ってから開けろと言われたのを、速攻で破りやがった・・・。
約束って言葉は知ってるんだろうか。

・・・・・・・・・内容云々以前に、色々と喧しい。
申し訳ないが、こういう類の喧騒は嫌いなんでね。
決定だ、要らない。


ONE PIECE

トキが倒れたか、ここで彼女たちの冒険は終わり。
でもおでんが本当の意味で帰国するのは、まだ先の話だ。
最後の島にまだ行ってないのだから。

ミンク族の国、ゾウ。
ここのロード歴史の本文は、ルフィたちも手に入れた。
まあロジャーたちにとっては、ラストの石だったわけだが。

ペドロ・・・彼はきちんと出番を全うした。
まさか自爆して果てるとは、当人も思ってなかったろうがな。

バギーの急な発熱、そして看病に残るシャンクス。
こういうのがややこしいとこだ、まったく。
ロジャーの仲間だったといっても、全員が最後の島に行ったわけではなかった。

ラフテルとは、笑い話の意味。
一体どんなお宝だったのか、めちゃくちゃ気になるわ。

SSSS.DYNAZENON

・・・男子を呼び出しては放置する?
何でまたそんな事してんだ、いつか刺されるぞ。

いや、それを不登校ってんだろうが。
止むを得ない事情がある場合は、そもそも不登校とは言わない。

あ、さっきの人相悪いヤツ。
何でこんなとこで行き倒れてんだ。
・・・妙なのに関わっちまったな、怪獣使いて。

む?何だ今の、車が浮き上がった・・・?

!貰った入学祝い、袋ごと募金箱に入れやがった。
心情はよく分からんが、せめて袋から出せよ。

?予定があるって言っただけで、何でやらしい事になるんだ。

・・・これが例のすっぽかしか、してやられたのかね。
あ、またコイツ・・・見かけによらずお節介なやっちゃ。
まあ悪い奴じゃなさそうだが。

おや、傍の橋でずっと見てた。
そうやって、待ち合わせた相手をずっと眺めてんのか?

!謎の怪獣出現・・・お、怪獣使いが何か出した。
・・・・・・この4人で、今後怪獣と戦ってかなアカンわけ?
今のところ、惹かれる要素ゼロなんだが。

・・・・・・現時点では、正直要らない。
だがまあ、もう一話だけは見るとしよう。
最低限の説明的な物があればありがたいしな、切るのはもう決定してるが。


やくならマグカップも

はて、多治見に河童伝説なんてあったかしら。
まあ知らんだけなのかもしれんが。

・・・わざわざ前に出て自己紹介だと?
普通に席で立ってすれば良かろうに。

・・・うーん、祖母ちゃんの岐阜弁が何だか変・・・。
どうも違和感が拭えんな。

・・・・・・個性的なマグカップを多く作った、著名な陶芸家の娘か。
でも、その人はもう亡くなってるわけね。

?・・・ああ、別にダメってわけではないんだな。
親に否定されると色々よろしくないからの。

・・・後半は完全に要らないが、前半はひとまず保留かね。
とはいえ、今のところ特に魅力は感じてないのだが。


灼熱カバディ

・・・スポーツに絶望して、ニコ動に嵌ったのかよ・・・。
どう考えても堕ちてんじゃねーか。
絶望するに到った理由自体は、まあ分からんでもないが。
そんな環境じゃ楽しいわけないもの。

おやまあ、しっかり身バレしてんじゃん。
がっつり弱味を握られたな、お気の毒。

・・・・・・ふうん、カバディってこんなスポーツだったんだな。
とりあえず保留してもいい、少なくともイラッとするような事は無かった。


ましろのおと

・・・冒頭5分で興味の大部分が削がれた。
まあ元からほぼ見る気はなかったけれど、こりゃ決定だな。

彼氏は女癖の悪いクズ、オーディションは落選してAV出演を求められる始末。
そりゃあ彼女も絶望するわ。

・・・・・・ふん、ヤツのバンドよりよほど聴衆の心を掴んでら。
少しは何か感じるところがあったかね。

!・・・ふうん、この人が母親か。
我の強そうな人だこと。

よし、予想通りこれは要らないな。
保留する気にもならん。


ドラゴンクエスト ダイの大冒険

ん、オープニングの映像が一部変わってる。
・・・ほう、親衛騎団まで出るのか。

竜騎衆の中でまともなヤツは、ラーハルトだけなんだよな・・・。

あれぇ?ガルダンディーのウォーミングアップが無い。
ヤツのクズっぷりが良く分かる一幕なのに。

・・・ポップがマトリフに会いに行くのも無しかい。
まあそのくらいは別にいいけれども・・・どうせ不在だし。

ああ、ポップが心にも無い事を言い出した。
これも一人で竜騎衆を足止めに行くため・・・悲壮過ぎる決断しやがって。
後でヒュンケルも似た事するからなぁ、やれやれだ。

・・・残念ながら、ポップだけではルードを仕留めるのが精一杯。
ヒュンケルが来なかったら間違いなく死んでいた。

百万年?百年でいいだろ、そこは。
ポップはそこまで無能ではないぞ。

うん?殴るだけ?
切り刻まないのか・・・ま、いいや。
さて、そろそろ・・・お、来たねヒュンケル。

エンディングも変わっ・・・あーマァムがタイツ履いてる・・・。
マァムはそういうの気にしないタイプだから、そこは生足で良かったのだが。
やはり朝の放送だと気にせなアカンのかね・・・残念。

* SNOW FLAKES *
STOP  *  START
* カレンダー *
01 2025/02 03
S M T W T F S
5
12
19
24 25 26 27 28
* 忍者ポイント *
TVアニメ「ハイスクール・フリート」公式サイト TVアニメ「Charlotte(シャーロット)」公式サイト 世界征服~謀略のズヴィズダー~ キルラキル ビビッドレッド・オペレーション 「まおゆう魔王勇者」TVアニメ公式サイト ソードアート・オンライン 輪廻のラグランジェ 応援バナー 君と僕。 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 「四畳半神話大系」公式サイト
* 最新コメント *
[12/31 ピッコロ]
[09/17 ピッコロ]
[06/28 ピッコロ]
[06/20 ピッコロ]
[02/01 ピッコロ]
[01/24 花月(かづき)]
[01/23 花月(かづき)]
* 最新トラックバック *
* プロフィール *
HN:
青氷
年齢:
45
HP:
性別:
男性
誕生日:
1979/11/25
職業:
契約社員
趣味:
アニメ観賞・読書(主にコミック・ラノベ)
自己紹介:
高校2年辺りでアニメ等の魅力に取りつかれ、以来マニアックな活動中。
知り合った一般人に自己紹介すると大抵オタクだと言われるも、自分ではマニア止まりと思ってます。
なぜかというと、好きな作品でも事細かに熱く語るとか無理なもので。
製作スタッフとか声優さんとか、そうそう詳しく覚えてないのですよ。
それこそ二次元だとそういうオタクが割と多いけど、あんなの自分にはできません。
* バーコード *
* ブログ内検索 *
* カウンター *
アクセスカウンター
<<  <  *  NEW *  OLD *    >  >>
Copyright©  青氷
Designed & Material by ぱる
忍者ブログ ・ [PR]