忍者ブログ

アニメ、ジャンプ、ラジオを見聞きしながら、現在進行形で思った事を綴ってます(ある意味X[旧teitter]に近いかも?)。 たまに日記も書きますが、とかくネタバレありまくりなので、嫌な方はお戻りくださいませ。
<<  < 211212213214215216217218219220221 >  >>

転生したらスライムだった件 転スラ日記

む?おー和室だね、アインズが羨ましがる。
・・・ミリムも炬燵の魔力には勝てなかったかー。
さすがは怠惰の魔具。

どてらか、これまた似合ってる事。
・・・え、いや、魔物に裸もクソもなかろうに。
コキュートスが文句言いたくなる気持ち。

へ?紅丸が専門家?
・・・本人の承諾、得られてなかった・・・。
火を扱うからといってもなー、微妙。

?ガビルが何か大人しい・・・あ、まさか。
爬虫類故の弊害か、本来なら冬眠してる時期だもんな。
・・・個人差はあるようだが。

ミツバチにカブトムシ?
・・・おおう、魔物の一種だったのか。
それなら喋っても不思議ではな・・・い?

!ミリム出現、これは普通に怖い。
しかし随分と気に入ったんだな、蜂蜜。

リムルにマフラー、はいいとして・・・紅丸には角カバー?
必要なのか、それは。

・・・焼き肉に負けちゃったか、シズ。
そりゃ落ち込まれるよりはずっと良いが。

えっリムルを抱えるのって、そんな御大層な事だっけ?
リムルも初耳みたいだし。

・・・え、少し減ったの?リムル。
分裂し過ぎると戻れなくなる、ミギーみたいな感じだろうか。

ん?・・・おや、ヨウムたちとエレンたちの出会いってこうだったのか。

・・・トレイニー、大人げないぞ。
めっちゃ私情入ってるじゃねーか。

さっき倒した魔物で鍋パーティーか、豪勢ですな。
え、この世界だと魔物を食ったりはしないの?
冬夜たちは割と普通に調理して食ってたが。


EDENS ZERO

シキが新たな魔王にされてしまった。
この艦の所有者は自動的にそう認識されるって事か。

ドラゴンフォール・・・ふうん、それを超えんとマザーには会えんのか。
まずは四煌星を揃えないとダメ、と。

おや、ピーノが腹を決めた。
もう大丈夫、かな。

まずは四煌星の一人、シスターを探しにブルーガーデンへ。
まあ多分、そうすんなりとは見つからんのだろうが。

ギルドマスターがレベッカに話?
何だろ。

?ラビリアがどんな目に遭おうと知った事ではないが。
こいつ、シスターの意向で動いてんのか。

ほほう、中々に容赦無いね。
ん、ラビリアの拉致が目的か・・・ちぇ、来ちゃったかシキ。

うわー趣味悪い、女を攫っては石像にしてんのか。
じゃあシキが負けたら、ラビリアもああなるわけね。
つー事はシスターは現在、この気色悪い化け蛙の配下なんだな。

・・・何か退却命令が来たようで。
決着付かずか。

おやまあ、レベッカがギルストに攫われた。
まさかギルマスも化け蛙の一味なん?
はぁー次から次へと・・・とにかく、急ぎギルストへ行く必要がありそうだ。

?どちらさんかな、オープニングで見た気はするが。

PR

もう終わり、というか終わりました。
・・・いや、花粉症のせいで春の好感度は微妙です。
アレルギー発現前は、確かに好きな季節だったんですがね。

琵琶か・・・美味しいのは間違いないのだけれど。
綺麗に食べるのが難しいんだよなぁ。

庭の琵琶の木にはびっしり琵琶の実×3。
・・・何とか成功ですね。

やーリモートとはとても思えない自然な雰囲気でした。
さすがに付き合いが長いだけはありますな。

不安が人を強くする、ですか・・・?
単なるストレスの元としか思えませんが。
不安の無い日なんて、このところ過ごした事が無い。

梅・・・うーん。
個人的にはあまり好きじゃないので、見掛けてもスルーだな。
梅酒は昔、母が漬けてた気がするが、最近はやってないみたい。
大体、基本的に酒は飲まないタイプだからなー。

Fate/Grand Order-神聖円卓領域キャメロット-後編 Paladin;Agateram、主題歌。
透明。

クリームブリュレチーズケーキ・・・?
どんなケーキなのか分からん、いやチーズケーキなのは分かるけれども。
そもそもケーキを作ろうだなんて、考えた事もないや。

金融系のIT企業で、銀行との取引でFAXをよく使う・・・ふうん。
ほうほう、磁気テープも未だに現役か。
分からんでもない、技術の進歩に合わせていくのは大変だもの。
それまでのモノが十分に機能するのであれば、無理に変える必要はあるまいて。

10年日記・・・そんなのがあるのか。
自分には無理そうだ。

アルバム「Irāvatī」より、Thirty。

アンナのイメージの香水・・・え、ピンク色?
・・・的外れとまでは言わないが、違和感は拭えんな・・・。

ONE PIECE

ジョイボーイ知ってんのか、カイドウ。
・・・あーあ、海に落ちちゃった。
ルフィもここまでか、後はBAD ENDへ一直線?

!マズい、バオファンにモモの助が見つかった。
・・・本物の方だよな?
さすがにヤマトの抱えてる人形に騙されるとは思えんが。

?この状況でモモの助に語り掛けるヤツ・・・??

むう、やはりチョッパーがクイーンに勝つのは厳しいか。
ペロスペローも邪魔してやがるようだし。

!ランブルボール、シーザーの助言で改造したんか。
ヤツの言うリスクってのがちと不安だな。

・・・はあ、ルフィの負けが全島に報じられちまった。
この状況、とても引っ繰り返せるとは思えんのだが。

!モモの助たちのところにカン十郎が・・・だが、既に錦えもんたちがいる。
大丈夫とは思うが・・・・・・っまたおでんの絵を!!

っ菊が・・・気持ちは分かるが、覚悟が足りん・・・!
・・・・・・錦えもんが遂に斬り捨てた、か。
今度こそくたばってますように。

!カイドウ・・・ああ、錦えもんまで。
こりゃ赤鞘は全滅コースかしら。


ブラック・クローバー

む、ダンテが起き上がってきた。
やっぱきっちり止め刺さなアカンで。

!予期してたか、ジャック団長。
まさかとは思うが、殺られたりしないでよ?

っロロペチカが操られて・・・おのれ、本当に腐ってんなヴァニカ。
!来たか、ノエルたち。


逃げ上手の若君

・・・才能はあるけれど、ちっとエンゲル係数が高すぎるなぁ。
普通とは別の意味で扱い辛そう。

そうね、いざって時のためにも攻撃手段は欲しいところ。
鬼心仏刀ですか、どんなものなのやら。

!敵襲だ、さあどうなるか。


灼熱のニライカナイ

・・・あー、この漫画も破滅に向かうのかい。
今のご時世、もうちょっと明るくなれる漫画を読みたいのだが。

スライム倒して300年、

知らないうちにレベルMAXになってました

静かな朝は、早々に破られてしまった模様。
・・・しかも原因はクッキーかい。

説明どうも、ロザリー。
少しでも平和的に、と思案した結果なら結構な事だ。

ロングハンマーイノシシ・・・ふむ、食材にはなるか。
なら欠食ドラゴンたちにはうってつけだろう。

!服が邪魔だからって、本当に素っ裸になるアホがいるか。
・・・人がいたんか、言わんこっちゃない。

今度は下着だけで・・・何をあっさり下着取られてんの。
ドラゴンが猪に後れを取ってどうする。

あれ、ベルゼブブたち。
・・・裸見られた人って、彼女らだったんかい。
なら特に問題は無いな。

梓との添い寝がご褒美って・・・安いな。
・・・・・・深夜に摘まみ食いしてんじゃない。

?梓はそんな真似はしとらん。
どうやら偽者が湧いたようだの、確かに調査の必要がある。

・・・結構サマになってんな、梓。
ライカも中々どうして・・・お、情報がもらえた。

あら、割とあっさり偽者発見・・・思ってたより老婆だな。
!逃げ足は速いようで。

!!変化してたのか、こっちが本当の姿。
・・・・・・・・・なるほど、動機は分からなくもない。
一言で言えば、面倒臭い奴って事だな。

・・・何コレ、まんま同人誌即売会。
いやそれコスプレイヤーの理論・・・ま、本人が納得してんならいいが。

わーロザリーが凄い役に立ってる。
確かに適任かも知れん。


ONE PIECE

!オープニングに飛び六砲とヤマトが・・・ふふ、声は誰がやるのかな。

・・・ったく、これだけ小心者のくせに慾だけは一人前。
つくづく見下げ果てた野郎だ、オロチ。

傳ジロー、怒りの余り狂死郎に変貌。
これほどまでに形相が変わっては、そりゃ誰も分からんわな。
あのオロチですら見抜けなかった。
狂死郎一家の誕生だ、そして丑三つ小僧の誕生でもある。

日和が河松の元を離れ、偶然とはいえ傳ジローの元へ。
花魁・小紫の誕生である。

黒炭カン十郎・・・ヤツのせいでどれだけ余分な犠牲が出た事か。
過去の事情がどうあれ、到底許せるものではない。

はーやっと現代に戻った、ようやく話が進むな。

結城友奈は勇者である ちゅるっと!

巫女・・・いたような、気はするな。

うどんの神託貰った・・・?

あら樹・・・占いだったっけか、趣味。

・・・よく分からんが、ダメだったみたいね。


ドラゴンクエスト ダイの大冒険

ん、着実にダイは強くなってるね。
でも結局、ギガデインは覚えられなかったのよな・・・。

?海のナイフは亡き国王が持ってたから行方不明なんだろ。
そのくらいの説明、入れればいいのに。
冒頭に余計なシーン入れる余裕はあったのになぁ。

ようやく、ダイがパプニカ製の服になった。
もうダイの装備が変わる事は無い。

そうね、力のコントロールはとても大事。
打開のヒントはマァムがくれるよ。

むむう、エイミさんが胸からチラシ出すカットが無い。
あの程度でもダメなのか。

急ぐのは良いが、もう受付は終わってるのよな。
出場してるマァムに一任するしかない。

クロコダイン、アバンにはちゃんと会えるから大丈夫。
かなり後になるがね。

あれーバダックさんとクロコダインがズッコケない。
数少ないクロコダインの面白いシーンなのに。

お久し振り、マァム。
・・・ちぇ、やっぱりタイツ履いてんだね・・・。

やっぱり胸をつつくのは無しか・・・はぁ。
深夜アニメだったらやったかも知れんが、何とも残念である。

そりゃ動揺するのが当然だわな。
ま、ダイがすぐに弁明するから問題ない。

いたなぁザムザ・・・おおう、陶山さんかね。


魔入りました!入間くん

え、カルエゴ先生から盗むの?・・・何を?

へえー、ジャズの力は盗賊系か。
!メモ帳・・・を、モモノキ先生への交渉材料に・・・。
やるじゃないか。

・・・・・・こうして見ると、問題児クラスも中々粒揃いですな。
次々と教員のハンコが集まっていく。

!頼みを断らんのは変わらないんだね、入魔。

っサブロが土下座するとは・・・さすがに驚いた。

よし、アメリの推薦状も貰った。
後は最大の難関、カルエゴ先生だけだな。

スーパーカブ

・・・いや、さすがに冬は外で昼食はキツかろう。
カブが見える場所とかではダメなん?

?・・・ああ、確か恵庭さんだっけ。
本当に少しずつだが、友達が増えていくのは良い事だ。

へえ・・・まあ確かに無国籍ではあるが、雰囲気は悪くない。
結構良い感じの店じゃんか。

何だ、礼子は恵庭父とは知り合いか。
・・・中々様になってるな、コック姿。
店を継いで自分好みにしたいというのは本気のようだ。

・・・おやおや、小熊も人の事言えないねぇ。
礼子の影響を受けつつあるようだ。

手袋よりもハンドカバーか・・・ふむ。
確かに温かそうだし、そんな見た目も悪くないじゃん。

!結局礼子も買うんかい。
・・・うん、良い所を素直に認めるのは大事だぞ。

?何を慌ててんだ・・・お、恵庭母が登場した。
うーん、彼女が会わせたがらなかったのは分からなくもないが。
いつかはバレるのだ、早い方が良かろう。

聖女の魔力は万能です

ふー・・・セイの方の話になるとホッとする。
できればあのアホ王子の顔は二度と見たくない。

ああ、禁書庫か。
!本当にいつからいたの、ユーリ。

薬草にセイの魔力を持たせる・・・ね。
可能かどうかはともかく、試す価値はあるんじゃないかな。

水に魔力付与は出来ないか。
固体と液体で何か違いでもあるのかしら。

そうね、単に祝福といっても何をどうすればよいのやら。
大体根拠となる知識が空想の産物だしな。

聖女の術・・・あらゆる魔物に効いたってか。
セイなら復活させられる、かもね。

!世話になった人たちの事を考えてたら、突然・・・これが聖女の術?

ほう、あの時の薬草にはセイの力が宿ったのか。
ではあれが覚醒、だったって事か。

セイに軍への同行要請が・・・ん、セイは寧ろ張り切ってるな。
まあ消極的よりはマシか、油断はしないで欲しいが。

ほうほう、アルベルトがいるならまず大丈夫だな。
!ユーリまで来るんかい、わーセイが発動した術に興味津津。

・・・確かにちと過保護気味だが・・・む。
これが瘴気か、どうやら危険度が増してきたようだ。

!ヤバい、数が多すぎる。
しかも一体一体が強い、このままでは・・・っアルベルトが!

・・・・・・発動したね、聖女の術。
こりゃ発動のキーは、アルベルトかな・・・?


SHAMAN KING

お、道家。
・・・・・・道円、このデカい姿は実はオーバーソウル大道王。
実際はここまで大きくはないのである。

そういやこのパンダ、後でキョンシーになってたっけ。
そうする程度には気に入ってるのかなぁ。

・・・平和に治めていた、ね・・・。
本当にそれだけだったら、東家の恨みを買ったりせん。
世の中はそう単純ではない。

予選第三試合、蓮との戦い。
まあ結論から言えば、引き分けで二人とも合格するんだがな。
さあ、死力を尽くして戦いましょう。

まん太がアンナに助けを求めに行ったか。
でもねえ、今回はそれ、残念ながら全くの無駄に終わる。
信じて待ってたアンナが正解。

ああそうだったな、既に合格者は会場に集まってたっけ。
で、実はこの場にしれっと竜もいたりします。

潤・・・こうして父の不興を買った事で、地下に幽閉されちまうのよな。
後で蓮も幽閉されっから、シャーマンファイト前に助けに行かねばならぬ。

* SNOW FLAKES *
STOP  *  START
* カレンダー *
03 2025/04 05
S M T W T F S
26
27 28 29 30
* 忍者ポイント *
TVアニメ「ハイスクール・フリート」公式サイト TVアニメ「Charlotte(シャーロット)」公式サイト 世界征服~謀略のズヴィズダー~ キルラキル ビビッドレッド・オペレーション 「まおゆう魔王勇者」TVアニメ公式サイト ソードアート・オンライン 輪廻のラグランジェ 応援バナー 君と僕。 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 「四畳半神話大系」公式サイト
* 最新コメント *
[12/31 ピッコロ]
[09/17 ピッコロ]
[06/28 ピッコロ]
[06/20 ピッコロ]
[02/01 ピッコロ]
[01/24 花月(かづき)]
[01/23 花月(かづき)]
* 最新トラックバック *
* プロフィール *
HN:
青氷
年齢:
45
HP:
性別:
男性
誕生日:
1979/11/25
職業:
契約社員
趣味:
アニメ観賞・読書(主にコミック・ラノベ)
自己紹介:
高校2年辺りでアニメ等の魅力に取りつかれ、以来マニアックな活動中。
知り合った一般人に自己紹介すると大抵オタクだと言われるも、自分ではマニア止まりと思ってます。
なぜかというと、好きな作品でも事細かに熱く語るとか無理なもので。
製作スタッフとか声優さんとか、そうそう詳しく覚えてないのですよ。
それこそ二次元だとそういうオタクが割と多いけど、あんなの自分にはできません。
* バーコード *
* ブログ内検索 *
* カウンター *
アクセスカウンター
<<  <  *  NEW *  OLD *    >  >>
Copyright©  青氷
Designed & Material by ぱる
忍者ブログ ・ [PR]