ええ、朝が多少涼しくなっただけでもありがたいです。
ギリギリ大喜利不義理無き義理堅き兎×3。
・・・めぐさんは成功、倉本さんは・・・完全にオマケだなぁ。
うーん、ヴォイサリオンは特に興味無いもので・・・。
大喜利か、アレはやっぱりセンスが要るよなぁ。
お題聞いてパッと何か言える柔軟さは、私には無い。
大体そう簡単には閃かないので、発言できないのよな。
?・・・あー、大人はどうしても正解を求めがちですからね。
それが子供の自由な発想を阻害してる事に気付かない。
「自由に」描いてって言ってんのに、全然伝わってないのは悲しいな。
BLUE SEED、オープニングテーマ。
CARNIVAL・BABEL~カルナバル・バベル~。
興味の無かった世界を楽しむ、ねぇ・・・。
正直、興味ある事だけで精一杯なんだけれども。
チャップリンマニア・・・そんな人がいるのか。
何だか、さかなクンと似たような成功の仕方だな。
BLUE SEED、エンディングテーマ。
Touch and Go!!
マッチのお香、Hibi・・・10分だけの香りってか。
中々面白そうな商品だな。
そうですね、答えはロンドン。
そりゃあ最初の文字の時点で予想つくわなー。