アニメ、ジャンプ、ラジオを見聞きしながら、現在進行形で思った事を綴ってます(ある意味X[旧teitter]に近いかも?)。
たまに日記も書きますが、とかくネタバレありまくりなので、嫌な方はお戻りくださいませ。
|
|
魔道祖師 ・・・ははあ、確かに中国の小説だの。 ・・・・・・ああ、命を代償に自身に何かを下ろしたのか。 ・・・むう、こういう軽薄男はあんまり好きじゃないんだが。 ああん?・・・いや、何でそんなとこにいるの。 ・・・・・・何もしてないのに、宿主が恨んでた人間が全員死んだ。 ・・・これはさすがに保留かなあ、まだよく分からない。
・・・冒頭に現在を持ってきて、そこに至るまでを描くのか。 ふうん、登り詰めるはずだった子は事故死してしまったか。 ・・・幽霊が憑いてるという事以外は、特に変わらなそうだな。
こっちは男バージョンか・・・まあどうでも良いが。 ・・・・・・・・・うん、要らない。
また事故で死んで転生するパターンですか・・・。 ・・・記憶がある以上、生前の性欲もあるのは仕方ないだろうが。 魔法がある事を理解して、地道に努力するのはまあ良い。 いや、中級なんだから家でやるのはマズいんじゃ・・・だよね。 あら、魔法の教師を呼ぶことになった。 ・・・・・・ふうん、現状では見限るほどじゃないな。
えっ話を聞かせるの? おや、ヴィリーの演説と同時進行するのか。 ・・・・・・・・・えっ? むう・・・エレンが諸悪の根源みたいに言われるのは、ちょっと嫌だな。 !ここでいきなり巨人化するんかい。
ああ、長閑だ・・・癒されるわぁ・・・。 あーあったな、このみと一緒に笛の練習。 ・・・うん、夏海とれんげじゃ色々と違い過ぎるから。 む?あかねじゃないの、そうかいよいよ登場か。 良い景色だよね、ド田舎。 はー・・・平和だ・・・やっぱのんのんびよりは良い。
ああ・・・確か、演劇を頑張る話なんだっけ? ・・・あら、都市のど真ん中に巨大な穴が開いてる。 世界同時消失ですか・・・ふうん。 ・・・・・・・・・やっぱ要らない、全く惹かれん。 PR 弱キャラ友崎くん いや、まず視聴覚室はゲームする所じゃない。 ・・・・・・たかがゲームの勝ち負けで、何をムキになってやがる。 ・・・あのなあ、この世界が理不尽と不公平に満ちてるのなんて当然だろ。 ・・・・・・・・・はあ、ダメだこりゃ。
当然だろ、メアド知りたきゃ直接来いよ。 ・・・ちょっと雰囲気が暗いだけでオタクだってか、決め付けにも程がある。 ほら見ろ、単なる家庭の事情じゃないか。 !コイツが・・・随分と雰囲気が違うな。 おいおい、まだ付き合ってもいないのに嫉妬? っ全身に刺青・・・まだ高校だろうに、アホかコイツは。 ・・・・・・全体的にそれほど悪くはないと思うのだけれど。
ええー格闘・・・しかもCG。 ・・・また弱小貧乏ジム・・・一応プロではあるようだが。 はあ、こういう試合が賭けの対象になってるのは相変わらずか。 過去ぉ?また例によって何か抱え込んでんのか。 ・・・とりあえず一話だけは見てみたが、興味を惹く要素は無い。
最近はこういうオカルト漫画も増えてきたよな。 目からマヨネーズ? ・・・・・・とりあえず、こういう軽薄キャラは嫌いである。 おや、実際に映画に出てる子役だったか。 ・・・いや、薬渡すなら副作用の内容もちゃんと説明しろよ。 うわ、最っ低・・・子供の稼ぎで贅沢するくせに育児放棄とは。 ・・・なるほど、あの急須で入れた茶には本音を言わせる付与効果があるのか。 ふうん、副作用は体内に調味料が溜まっていく事か。 ・・・これまでずっと溜め込んできた本音が、一気に溢れ出て贅沢品を炭にした。 ・・・・・・治ったみたいだが、肝心の怪とやらは?? ・・・要するにこれって、やってる事は心療内科と一緒じゃん。 ・・・・・・・・・違うなこれは、上手く言えないが求めてるモノではない。
・・・町中でボードやるってのは、正直好かん。 うっわ、どこの世紀末から紛れ込んだんだコイツ。 ・・・ちょっと待って、これスケボーがメインなの? おいおい、同級生が普通に制服着てるから余計に浮くぞ。 ・・・・・・・・・うん、要らない。
お疲れさん、ネプチューン王。 ・・・本当にね、ガープの言う通りだ。 アラバスタ王国関連の事件・・・か。 ふふ、モルガンズのこういうとこは嫌いじゃない。 むむ、アラバスタの国民が悲しんでる。 サボの死亡記事か、うーむ。 いやはや、ドレークとコビーが上司と部下になってるとはねぇ。 王下七武海制度、遂に撤廃。 アイドールズ! CGか・・・本当に最近多くなってきたな。 結成3周年なのに、3人・・・? うお、木製のインテリアが喋り出した。 え、ここに全員で住んでんの? ・・・いくらなんでも、武道館が3万円で借りられるワケあるか。 ・・・・・・悪いが全く興味を惹かれなかった。
・・・ふうん、授業中に学校が吹っ飛んだと思ったら蜘蛛になってたと。 ・・・こんな虫になってしまうなら、却って自我が無い方が良さそう。 む、体内から声が・・・スキル取れるって? え、味覚は転生前のまま? ?・・・あの子は蜘蛛になったが、ちゃんと人間やエルフに転生したのもいるのか。 女になったヤツ、ドラゴンになったヤツ、他にも色々あるらしいが・・・。 でもまあ、問題はそこじゃない。 ・・・・・・うん、要らないやこれ。
・・・とりあえず、声優陣は豪華だな。 !あの腕輪付けると、ロボット的な騎士に乗り込めるのか。 ・・・ち、実力の伴わないお調子者は鬱陶しい。 え・・・ちょっと、中身も確かめずに火に掛けてんのかよ。 やっぱり食い物じゃなかった、しかも人間。 あの山が壁?・・・ふん、進撃の巨人を思い出すな。 ・・・はぁ、気に入る要素が全く無い。
・・・設定が一新されたってのは、確かみたいだな。 ん、夢限少女という言葉だけはちょっと繋がりを感じる。 ・・・・・・・・・・・・はあ、要らん。
いや、神は万能じゃねーよ。 ・・・天使たちが生物を創る部署を運営してるってか。 ・・・この天使たち、もう長い事生物を創ってんだよね? キリンがあの姿になったのは、長年の進化の結果だろう。 ・・・うーん、あんまり好ましいタイプの漫画じゃないなぁ。
プレイタの傷 無法地帯が舞台か、大して珍しくもないな。 ・・・ふうん、戦闘シーンだけCGにするのかね。 ・・・よく分からんが、そのスカードってのは能力者の呼称なんかね。 おや?・・・何だよ、彼死んじゃうのかよ。
・・・普通に考えれば、これって罠だよな・・・む? あらら、就職先を貴族に横取りされたか。 ・・・ブラコンの妹か、深雪みたいに実力と頭が伴ってりゃいいが。 !・・・・・・急激に評価が下がった。 ・・・確かに頭痛が和らいでるみたいだが、それって別効果じゃないの? ・・・・・・・・・ちゃんと実力が認められること自体はいいんだが。
まあ気長に行け、ポップ。 信号弾か、まあダイが全部吹っ飛ばしちゃうんだが。 ん?バルジの島?バルジ島でいいと思うんだが。 バルジの大渦・・・将来、クロコダインが修行に使うとこだの。 む・・・別にパンって弾いちゃって構わんと思うんだが。 来たか、フレイザード。 五指爆炎弾か、後でポップも使う禁呪に近い魔法だ。 ええー・・・そこは「女の顔になんということを」で良くね? あれ?氷の槍はフレイザードが生み出してたはずだが。 ゆるキャン△ ・・・元気そうだね、リン。 む?・・・あー、リンが始めてキャンプする時の話か。 ふふ、さすがは母親。 ん、なでしこもへやキャン△ぶり。 お、しっぺい太郎に会いに行く話か。 おーなでしこに遭遇した、こういう何気ない偶然って良いよね。 !カバー裏の漫画がアニメ化しとる。 よし、何も問題は無い。
むう・・・まずはましゅまいれっしゅの連中か。 ・・・あ、出てきた。 何でいきなりカーチェイスしてんだ・・・ん? !あんだけ派手に車ごと吹っ飛ばされて、全員無事かよ。 ええーましゅまいれっしゅと待ち合わせてたの? ん、ダークモンスターの件はあった事になってるようで。 !ましゅまいれっしゅが器物損壊で捕まってしまった。 む?・・・弁護士・・・見覚えがあるような、無いような。 ま、とりあえず継続でいいだろ。
・・・うーん、開始早々要らない感じがプンプンする。 ・・・・・・・・・はいはい、また暗い過去抱えてんのね。 オルタンシア・サーガ ?・・・うーん、どっちが悪いのかしら。 あらら、町中にモンスター軍団が。 ・・・・・・まあ、世界観は大体分かった。 こんな事になるとは思わなかった・・・? おやまあ、どう見ても全滅してますな。 !・・・戦場で負傷し、離脱しようとするのが何で恥になる。 ・・・・・・うーん、相手が歴戦の戦士なのは分かるけれど。 え、過酷な運命が待ってんの・・・?
確かダンボール戦機からの派生作品、なんだっけ? ・・・今思えば、何で見なかったんだっけなぁ。 おや、異世界転移系? え、この状況でVRと間違えるの? 時空震・・・召喚じゃなく漂流の方だったか。 ・・・完全な異世界ではなく、どちらかというと並行世界の類かな。 う~~ん・・・少しだけ様子を見るか。 転生したらスライムだった件 ヒナタ・サカグチ・・・この子だっけ、当面の敵は。 ええー、リムルをシズの仇と勘違いしてんの? はい、明けましておめでとうございます。 焼売年賀状? 赤べこ青べこ黄べこべこ×3。 おっと、ここで1500回公録の告知ですか。 ん、例の書籍の話ですね。 Levius-レビウス-、エンディングテーマ。 あー鉄道会社では年末年始も関係ないわな・・・。 ・・・やっぱりアニメ中心のイベントだったか。 スレイヤーズNEXT、オープニングテーマ。 |
* 最新コメント *
[12/31 ピッコロ]
[09/17 ピッコロ]
[06/28 ピッコロ]
[06/20 ピッコロ]
[02/01 ピッコロ]
[01/24 花月(かづき)]
[01/23 花月(かづき)]
* 最新記事 *
(02/23)
(02/22)
(02/21)
(02/20)
(02/18)
(02/17)
(02/16)
* 最新トラックバック *
* プロフィール *
HN:
青氷
年齢:
45
HP:
性別:
男性
誕生日:
1979/11/25
職業:
契約社員
趣味:
アニメ観賞・読書(主にコミック・ラノベ)
自己紹介:
高校2年辺りでアニメ等の魅力に取りつかれ、以来マニアックな活動中。
知り合った一般人に自己紹介すると大抵オタクだと言われるも、自分ではマニア止まりと思ってます。 なぜかというと、好きな作品でも事細かに熱く語るとか無理なもので。 製作スタッフとか声優さんとか、そうそう詳しく覚えてないのですよ。 それこそ二次元だとそういうオタクが割と多いけど、あんなの自分にはできません。
* ブログ内検索 *
* 最古記事 *
(03/29)
(04/02)
(04/02)
(04/02)
(04/02)
(04/04)
(04/05) |