忍者ブログ

アニメ、ジャンプ、ラジオを見聞きしながら、現在進行形で思った事を綴ってます(ある意味X[旧teitter]に近いかも?)。 たまに日記も書きますが、とかくネタバレありまくりなので、嫌な方はお戻りくださいませ。
<<  < 246247248249250251252253254255256 >  >>

ブラック・クローバー

・・・この時が初めてか、リーベと意識して会話したのは。
といっても現段階では、本来の悪魔同化には程遠いが。

・・・・・・うん、ダンテには勝てたけれどね。
敵はヤツ一人じゃないのだ、残念ながら。

いくら個々で勝利したとて、全体で勝てなきゃ意味は無い。
ダンテ一人にボロボロになってるようじゃ、ゼノンに勝てるわけもなく。
・・・ヴァンジャンス団長とヤミ団長が、遂に攫われたか。

PR

ONE PIECE

!スキャンまでできるのか、メアリーズは。
まあヤマトもそのくらいは知ってるんだろうが・・・。

・・・結局どっちへ行ったのかな、サンジは。
個人的には、そろそろヤマトと出会って欲しいものだが。

・・・ワンダとキャロットだけでは、ペロスペローには勝てなかったか。
おまけに月が隠れてしまっては・・・無念。

ふん、例え仇だってのが的外れだとしても。
ペドロとしては自爆でペロスペローを仕留めたかったはずだ。
ならそのやり残しを仲間が引き継ぐのは当然。
・・・くそ、コイツまで中に入ってくると厄介極まるな・・・。

!?何でヒョウ五郎が若い頃の姿に。
・・・・・・そうか、氷鬼の作用で。
うぬ、親分にも平和なワノ国を堪能して欲しいのに。

!クイーンもビームを撃てるのか。
ベガパンク以外にも実用化したヤツがいたとは・・・いや。
そういえばジャッジと何か因縁がある感じだったよな。
ということは、ベガパンクとも何か接点があったかもしれない?

・・・さすがはマルコ、大看板二人を相手にここまで持たせるとは。
つーかやっぱり、キングも10億超えてんだな。
クイーンより上の可能性が高いよね、そろそろ公表して欲しいもんだ。
!!ここに来るかよペロスペロー・・・マズい、不意打ちでもされたらマルコが。

・・・く、ここまでなのか?ヒョウ五郎・・・。
チョッパーたちは間に合わないのか。


ブラック・クローバー

・・・究極魔法・・・そんなん会得してたのか。
ふむ、中位悪魔程度なら軽くあしらえるようで。

!ナハトの命運、尽きちゃったかな。


逃げ上手の若君

・・・・・・因縁を付けに来る敵の技術を、見よう見まねで掠め取るのか。
普通なら無理難題もいいとこだが、さてさて。


灼熱のニライカナイ

・・・む?
・・・・・・セイラの立ち位置がまた分からなくなった。
やっぱ二重スパイの線も有り得るのかしら。

進撃の巨人

ジークの脊髄液にそんな効果が・・・ふーん。
巨人を操るのにも、きちんと理屈があったんだな。

?・・・察するに、エレン脱走関連の報が届いたのかね。

・・・あらまあ、こんな状況で己の罪に対面する事になるとは。
ニコロにとっちゃ恋人の仇だ、激昂するのも当然である。

おっとぉ、協力してくれてたカヤにまで憎悪されることに。
自分の思想の矛盾と破綻に、いい加減ガビも気付いてくれんものか。

!イェーガー派・・・おやおや、随分と邪悪な顔をする。
自分の行いを正しいと盲信する愚者の典型じゃないか。


のんのんびより のんすとっぷ

あー、小鞠のお留守番ね・・・イタチと戦うんだよなー。
全く相手にされてなかったけれど。

くく、絶妙のタイミングで電話が掛かってくるよねぇ。
小鞠が言ってる通り、単なる偶然が重なっただけなのだが。

編み物・・・ああ、失敗作ばかり量産したんだっけ。
せめて親に助言を頼めば良かったのにね。
まあ心配すんな小鞠、蛍は小鞠の作品ならゴミでも喜ぶから。

小鞠がカレー作る話か、やれやれ。
取り返しつかなくなる前に母を頼っただけ、成長したと言えるかな。

そういえば、夏海が砂糖持ち出してたおかげか?
小鞠が正気に戻れたのは。
なんだかんだで上手い具合に回ってるよな、越谷家も。

ONE PIECE

さすがの大名たちも、マネマネの能力は見抜けなかった。
とんだ茶番だ、まったくもって忌々しい。

・・・この酷い境遇は、確かに同情に値する。
ワノ国自体を憎むのも当然だろう。
だが、だからといって、祖父以上の非道を働いてどうする。

権力闘争だけなら、罪とは言えないかも知れない。
だが、そのためにライバルを殺しまくって許されるわけがない。
そうやって手段を選ばなかったからこそ、家が転落したんだろうが。

・・・やはりアレは、シキの顔だよなぁ・・・。
黒炭ひぐらしがロックス海賊団にいた可能性は高い。
当然、見習いだったカイドウとも知り合いだったろうしな。

やっとロジャー海賊団と出会った・・・おお、一気に戦闘突入。

ドラゴンクエスト ダイの大冒険

・・・三賢者の要望が、随分と短く纏められてんな。
それにどたまかなづちも出ない・・・見たかったのに。

魔道士のマントと輝きの杖、そして謎のベルト。
何でアレ、取れないんだろうな。
さすがに呪われてはいないはずだが。

ベンガーナか、王も悪い人ではないのだが。
あの人が心から味方に付くには、ちょっと時間が掛かったな。

は?地下から?
・・・妙なオリジナルを入れてきたな。
おまけに小さなメダルだと?
ダイの世界で何の役に立つんだろ。

え・・・ちょっと待って、何でデパート内にこの店が?
パプニカにあった武器屋だったのに。
まあ、どたまかなづちは出てきたけれど・・・。

天使のレオタードか・・・危ない水着はマズかったのかね。
しかし、完全にコスプレ楽しんどるな。

何で階層を変えたんだ?
服とか鎧が5Fで、武器は4Fだったのに逆になっとる。

メルルとナバラ、か・・・ふふ。
後でテラン王国まで案内してもらわんといかんでな。
それにメルルは、今後も重要な役どころを担っていくキーキャラである。

!来たか、ヒドラとドラゴン5匹。
キルバーンがバランから借りたモンスターたちである。
目標はダイの力試し。

ドラゴンキラーはゴッポルが落札、と。
まあ逃げる時に落としてくから、使う機会はちゃんとある。
とはいえ事が終わった後、キルバーンに溶かされちまうんだが。
魔界のマグマの熱量には、ドラゴンキラーでは耐えられなかった・・・。

ゆるキャン△

む?千明の発見の件はどうした?
・・・うーみゅ、薪の一件は完全カットか。

何で恵那がそれを知ってるかって?
意外なところで伝言ゲームが発生してたのさ。

伊豆・・・伊豆ねぇ。
地名としては知ってても、行った事は無いからな。
何が美味いかなんて全く分からん。

・・・プロの視点でチェックしてもらえるのって、有り難いよな。
俄かじゃ気付かない事も指摘してもらえるからなー。

・・・・・・ふふ、まあ孫バカってやつでしょうかね。
孫と一緒に走れる事が嬉しいってのは、分からんでもない。
そりゃあ色々世話も焼きたくなるだろうて。

お、伝言ゲームの種明かしはするんだ。


SHOW BY ROCK!!STARS!!

大運動会?・・・・・・はて、普通のライブイベントに見えるが。
バラエティ番組の真似事でもするのかな。

クソ面倒臭いって?じゃあ出なきゃいいだろ。
何がそんなに嫌なのやら。

お、体操着・・・なるほど、本当に運動会やんのな。

!やっとモンスターが相次いで目撃されるようになったか。
そもそもあんだけデカいのに、証言ゼロなんて事態が有り得んわな。

ん?・・・BUD VIRGIN LOGIC・・・もしかして闇落ちしてる?
まさかモンスターの件にも一枚噛んでたりするのかな。

どんな手を使っても?さっきまで面倒がってたのに。
・・・ふむ、シアンたちが頑張って正気に返したか。
にしても、一体どうして正気を失ったんだろ。

あら?ゴールでコケたのに勝ってた。
うーん・・・ま、いいのかね。

・・・そりゃないぜ、プラズマジカにも言ってやってくれよ。
何でましゅまいれっしゅだけなのさ、一緒に歌ってたのに。

・・・えっと、とりあえずスタッカートって何だったかしら。

文豪ストレイドッグス わん!

・・・馬鹿は風邪引かないってのは、引いてても気付かないだけらしいね。
まあコイツの場合は、分かってはいるみたいだから違うか。

犬?どう見てもアライグマだが。
・・・・・・うん、これはだいぶ恥ずかしいね。

!・・・出歯亀だらけじゃんか、どんだけ潜んでんねん。

ボスの影武者ねえ・・・ンなもん、即興で用意できるわけないだろ。
あ、唐突にさっきゅん思い出してしまったぞ。

* SNOW FLAKES *
STOP  *  START
* カレンダー *
07 2025/08 09
S M T W T F S
2
3 7 9
14 16
21 23
28 29 30
31
* 忍者ポイント *
TVアニメ「ハイスクール・フリート」公式サイト TVアニメ「Charlotte(シャーロット)」公式サイト 世界征服~謀略のズヴィズダー~ キルラキル ビビッドレッド・オペレーション 「まおゆう魔王勇者」TVアニメ公式サイト ソードアート・オンライン 輪廻のラグランジェ 応援バナー 君と僕。 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 「四畳半神話大系」公式サイト
* 最新コメント *
[12/31 ピッコロ]
[09/17 ピッコロ]
[06/28 ピッコロ]
[06/20 ピッコロ]
[02/01 ピッコロ]
[01/24 花月(かづき)]
[01/23 花月(かづき)]
* 最新トラックバック *
* プロフィール *
HN:
青氷
年齢:
45
HP:
性別:
男性
誕生日:
1979/11/25
職業:
契約社員
趣味:
アニメ観賞・読書(主にコミック・ラノベ)
自己紹介:
高校2年辺りでアニメ等の魅力に取りつかれ、以来マニアックな活動中。
知り合った一般人に自己紹介すると大抵オタクだと言われるも、自分ではマニア止まりと思ってます。
なぜかというと、好きな作品でも事細かに熱く語るとか無理なもので。
製作スタッフとか声優さんとか、そうそう詳しく覚えてないのですよ。
それこそ二次元だとそういうオタクが割と多いけど、あんなの自分にはできません。
* バーコード *
* ブログ内検索 *
* カウンター *
アクセスカウンター
<<  <  *  NEW *  OLD *    >  >>
Copyright©  青氷
Designed & Material by ぱる
忍者ブログ ・ [PR]