アニメ、ジャンプ、ラジオを見聞きしながら、現在進行形で思った事を綴ってます(ある意味X[旧teitter]に近いかも?)。
たまに日記も書きますが、とかくネタバレありまくりなので、嫌な方はお戻りくださいませ。
|
|
ブラック・クローバー ・・・この時が初めてか、リーベと意識して会話したのは。 ・・・・・・うん、ダンテには勝てたけれどね。 いくら個々で勝利したとて、全体で勝てなきゃ意味は無い。 PR ONE PIECE !スキャンまでできるのか、メアリーズは。 ・・・結局どっちへ行ったのかな、サンジは。 ・・・ワンダとキャロットだけでは、ペロスペローには勝てなかったか。 ふん、例え仇だってのが的外れだとしても。 !?何でヒョウ五郎が若い頃の姿に。 !クイーンもビームを撃てるのか。 ・・・さすがはマルコ、大看板二人を相手にここまで持たせるとは。 ・・・く、ここまでなのか?ヒョウ五郎・・・。
・・・究極魔法・・・そんなん会得してたのか。 !ナハトの命運、尽きちゃったかな。
・・・・・・因縁を付けに来る敵の技術を、見よう見まねで掠め取るのか。
・・・む? 進撃の巨人 ジークの脊髄液にそんな効果が・・・ふーん。 ?・・・察するに、エレン脱走関連の報が届いたのかね。 ・・・あらまあ、こんな状況で己の罪に対面する事になるとは。 おっとぉ、協力してくれてたカヤにまで憎悪されることに。 !イェーガー派・・・おやおや、随分と邪悪な顔をする。
あー、小鞠のお留守番ね・・・イタチと戦うんだよなー。 くく、絶妙のタイミングで電話が掛かってくるよねぇ。 編み物・・・ああ、失敗作ばかり量産したんだっけ。 小鞠がカレー作る話か、やれやれ。 そういえば、夏海が砂糖持ち出してたおかげか? ONE PIECE さすがの大名たちも、マネマネの能力は見抜けなかった。 ・・・この酷い境遇は、確かに同情に値する。 権力闘争だけなら、罪とは言えないかも知れない。 ・・・やはりアレは、シキの顔だよなぁ・・・。 やっとロジャー海賊団と出会った・・・おお、一気に戦闘突入。 ドラゴンクエスト ダイの大冒険 ・・・三賢者の要望が、随分と短く纏められてんな。 魔道士のマントと輝きの杖、そして謎のベルト。 ベンガーナか、王も悪い人ではないのだが。 は?地下から? え・・・ちょっと待って、何でデパート内にこの店が? 天使のレオタードか・・・危ない水着はマズかったのかね。 何で階層を変えたんだ? メルルとナバラ、か・・・ふふ。 !来たか、ヒドラとドラゴン5匹。 ドラゴンキラーはゴッポルが落札、と。 ゆるキャン△ む?千明の発見の件はどうした? 何で恵那がそれを知ってるかって? 伊豆・・・伊豆ねぇ。 ・・・プロの視点でチェックしてもらえるのって、有り難いよな。 ・・・・・・ふふ、まあ孫バカってやつでしょうかね。 お、伝言ゲームの種明かしはするんだ。
大運動会?・・・・・・はて、普通のライブイベントに見えるが。 クソ面倒臭いって?じゃあ出なきゃいいだろ。 お、体操着・・・なるほど、本当に運動会やんのな。 !やっとモンスターが相次いで目撃されるようになったか。 ん?・・・BUD VIRGIN LOGIC・・・もしかして闇落ちしてる? どんな手を使っても?さっきまで面倒がってたのに。 あら?ゴールでコケたのに勝ってた。 ・・・そりゃないぜ、プラズマジカにも言ってやってくれよ。 ・・・えっと、とりあえずスタッカートって何だったかしら。 文豪ストレイドッグス わん! ・・・馬鹿は風邪引かないってのは、引いてても気付かないだけらしいね。 犬?どう見てもアライグマだが。 !・・・出歯亀だらけじゃんか、どんだけ潜んでんねん。 ボスの影武者ねえ・・・ンなもん、即興で用意できるわけないだろ。 |
* 最新コメント *
[12/31 ピッコロ]
[09/17 ピッコロ]
[06/28 ピッコロ]
[06/20 ピッコロ]
[02/01 ピッコロ]
[01/24 花月(かづき)]
[01/23 花月(かづき)]
* 最新記事 *
(08/27)
(08/26)
(08/26)
(08/25)
(08/25)
(08/24)
(08/22)
* 最新トラックバック *
* プロフィール *
HN:
青氷
年齢:
45
HP:
性別:
男性
誕生日:
1979/11/25
職業:
契約社員
趣味:
アニメ観賞・読書(主にコミック・ラノベ)
自己紹介:
高校2年辺りでアニメ等の魅力に取りつかれ、以来マニアックな活動中。
知り合った一般人に自己紹介すると大抵オタクだと言われるも、自分ではマニア止まりと思ってます。 なぜかというと、好きな作品でも事細かに熱く語るとか無理なもので。 製作スタッフとか声優さんとか、そうそう詳しく覚えてないのですよ。 それこそ二次元だとそういうオタクが割と多いけど、あんなの自分にはできません。
* ブログ内検索 *
* 最古記事 *
(03/29)
(04/02)
(04/02)
(04/02)
(04/02)
(04/04)
(04/05) |