忍者ブログ

アニメ、ジャンプ、ラジオを見聞きしながら、現在進行形で思った事を綴ってます(ある意味X[旧teitter]に近いかも?)。 たまに日記も書きますが、とかくネタバレありまくりなので、嫌な方はお戻りくださいませ。
<<  < 253254255256257258259260261262263 >  >>

転生したらスライムだった件

・・・あん?寄生獣?
子供に見せて大丈夫なのかな、アレ。

ミュウランがテンペストに・・・正に獅子身中の虫。
クレイマンの手下ってだけで最悪だ。
ユミナの看破の魔眼があればなぁ、容易く見破れるのに。
彼女が見極められるのは、単純な善悪だけではないのだ。

こいつが例のファルムス王・・・家臣も含めて悪そうなのばっかし。
!冤罪をでっち上げに来るだと、しかも異世界人抱え込んでると来た。
・・・いくら同じ異世界人とて、こいつらに遠慮は無用だな。
間違っても仲良くなどなれんわ。

あ、ミリム・・・彼女はどう動くんだろう。


怪物事変

・・・ふうん、事務所の半分は店だったのか。
隠神の元相棒ね、そのうち出てくるのかしら。
ところで、紺はこのまま居続けたりするのか?

!この男・・・おやまあ、猫憑きか。
そして相手は猫又と来た。

いや、完全に足手纏いだろ。
せめて自覚くらいは持ってて欲しかった。

あー完全に尻尾が分かれとる、間違いないな。

・・・なるほど、客を誑かして手下を増やしてたのね。
え?・・・・・・ええー、それでいいのかアンタ。

・・・紺にはミカンを首にして渡したか。
まあ飯生自身もこの前に化かされてるし、そう咎めはせんと思うが。

晶は兄を探してるのか・・・ふうん、雪男子。
頼むから少しは役に立ってほしいものだ。

!蛙の化け物・・・おや、狸?
・・・いや、この狸、隠神本人じゃないのか?
まんま過ぎるだろ。

・・・・・・ふん、やりゃあできるじゃないのさ。
これでちったぁ自信を付けて、少しでもマシになってくれるといいんだが。

やっぱり隠神じゃん・・・晶たちは狸の姿を見たことないのか?


ログ・ホライズン 円卓崩壊

おーレイネシア姫を旗印にか、確かにこれ以上ないくらい適任だが。
・・・ふふふ、いい笑顔だね腹ぐろ眼鏡。

ああ、そうね、何よりも母親が最初にして最大の障害か。
祖父さんの方は、この間の言い分からして意志を尊重してくれそうだし。
いや、母親の方も、そういう可能性はあるか?

・・・・・・女性は政治を行われる側、か。
大地人はまず、その辺の固定観念を打ち破らねばならんなぁ。

うむ、やはり真摯で飾らない言葉が説得には一番ですな。
母親の許しも出たし、祖父さんに至っては感涙しとる。

さぁ選挙活動の始まりだ、果たして何が起こるやら。

・・・ミノリってこんなに絵心無かったのか・・・。
つーか、いつの間にか随分と成長したね。

・・・むう、レイネシアが圧倒的不利か。
せっかく彼女が自立の道を歩み出したんだ、何とかならんものか。
あん?第3勢力?

・・・何をしとるんだ、てとらぁ~・・・。
うむ、しっかり仕置きしたってくれ、にゃん太班長。

・・・アカツキのみならず、皆してしょーもない事しとるのー。
にゃん太班長大忙し。

PR

1501回目・・・かぁ、何とも感慨深いものがありますな。

公開を後悔無いよう公開延期×3。

あー・・・仕方ないんです、いつの間にかマスクが下がってるんです。
自分もよくあるから、とても非難はできない・・・。

理系の大学教員・・・卒業論文の校閲かぁー。
私も一応卒論書いたけれど、我ながらあれは酷かった。
よくあんな内容で卒業させてもらえたもんだよ、本当に。

先生役?・・・ああ、両方とも見てないから分かりません。
そうですか、先生役を演じて先生の大変さの一端を感じましたか。
そういうのも役者のあるあるなのかなー。

怪病医ラムネ、エンディングテーマ。
アルカシア。

60歳・・・還暦か、まだ20年近く先の話だな。
・・・・・・いやいや、要は自分で納得できれば良いのだと思うが。
thirtyを2回で60、悪くないのではなかろうか。

・・・14歳でもうそんな思考してんのか・・・。
昔はもっとできたのに、なんてのは、最低でも倍は年食ってからの話では。
あーあ、成人前の体力が半分でもいいから戻らないかなぁ。

ご飯のお供で有名な、ゆかり三姉妹・・・?
・・・・・・ああー、このパッケージなら見覚えはある。
買ったことはないが。
え、今度ひろしが出るの?
確かにもう姉妹ですらなくなってる・・・いいのかね。

アルバム「EVANGELION-THE BIRTHDAY OF Rei AYANAMI-」より。
FLY ME TO THE MOON<AYANAMI Version>。

・・・いやー、デニムには興味無いもので・・・申し訳ない。

ブラック・クローバー

・・・ロロペチカとヤミ団長が攫われるまで、もう少しかな。

しかし、3月いっぱいで一旦終わりとはね。
どうせならオリジナル前のとこでやれば、ちょうど良かったろうに。
にしても、一体どこら辺で区切るつもりなのやら。


ふしぎ駄菓子屋 銭天堂

・・・ふーん、家来が欲しいと来たか。
状況は割とありがちだが、変わった考え方をするの。

家来が付いてくるゴブリンチョコエッグ・・・ほう、50円。
ふしぎ駄菓子屋にしては、ちょい高めだな。

報酬は前払い、仕事はきっちりやるが少々問題ありか。
・・・いや、ちゃんと確認しておけよ。

!近所の犬連れ込んだのか、一体どうやったんだろ。

・・・ふうん、報酬をケチらなければ希望通りの仕事をするのか。
しかし宿題をやらせるのは感心せんな。

!祖母に内緒で譲渡した・・・いいのか、それ。
まあ座敷童子だと思ってるようだし、特に問題は無いか。
少なくともこの子が使ってるよりはずっと良い。

ONE PIECE

・・・菊が腕を落とされたかまいたちが、一つとして当たってない。
ゾロに至っては軽く弾いとる。

・・・・・・いいね、全員の攻撃がちゃんと効いてる。
!ビッグ・マムの雷・・・ちぃ、やはり四皇二人は厄介だ。

むむ、閻魔からおでんの気配を感じ取ったか。
さすがに刀自体に覚えは無いようだが。

!!やはり雷はマズい、避けようが・・・あ。
そうか、ルフィには効かない。
っ熱息・・・ええー、根性で耐え切った。
うーむ、まあ赤犬の一撃を前に喰らってるからなー。
マグマの熱に比べれば、まだマシなのかも。

おおお、猿王銃乱打炸裂っ。


逃げ上手の若君

鎌倉幕府から室町幕府への移行、ここまで裏切りだらけだったとは。
日本史はまだまだ知らない事だらけだ。

・・・五大院宗繁、ね。
あまりの不忠ぶりに売った側にさえ見捨てられるクズか。
・・・・・・確かに史実のようだ、こんなのもいたんだなー。


ブラック・クローバー

・・・あっちこっちも大ピンチ、クローバー王国までもかい。
あーあ、これだから到底コミックス買うまでにはならんのだ。
無闇に危機に陥り過ぎるのは嫌いである。


灼熱のニライカナイ

・・・セイラが内通者だったとは・・・はぁ。
あのしょーもないキャラも演技だった?
できれば二重スパイであって欲しいが・・・ま、どうでもいいか。

お・・・へえ、鮫島も少しは水中戦闘できるようになったかい。

進撃の巨人

・・・ああ、ライナーが湧いたんだったか。
おや、もう終わり?

む・・・深追いは大体が死亡フラグだが、どうかな?

!リヴァイ・・・おおう、相変わらずスパルタだの。
しかし今回の戦闘、全部が計画通りだと思ってたが違うのかしら。
・・・ま、どうでもいいか。
正直エレンがどんな目に遭おうと、あんまり気にならん。

・・・そう、向こうも君らと同じ。
お互いに相手を悪魔と罵って、戦争してんのさ。

!・・・・・・・乗り込むだけなら、まだしも。
二人も殺した以上、そう簡単に殺すわけにゃいくまい。
まあ殺ったのはガビの方だけだがな。
にしても、サシャがこんな所で退場するとは・・・。

おや?何でここにジークが・・・・・・ほーう。
随分と色々な思惑が動いてたんだな、先の戦争は。
つーかエレン、リヴァイたちが動かざるを得ない状況に追い込んだのか。
そりゃあ蹴られても仕方ない・・・。


のんのんびより のんすとっぷ

・・・きっと本当に甘くて美味しいトマトなんだろうなぁ。
れんげが配りたくなるのも分かる。

あ、しおり。遂に出てきたか。
確かこの子、駐在さんの娘さんだったはず・・・ん。
しかしホント、つくねはどっから出てきたんだろ。

手錠・・・ああ、そういやそんな話もあったなぁ。
この時の楓は中々面白・・・大変だったっけ。

まあ、うん、こういう時に来て欲しくない人間が来るのはお約束。
しかしどうやって外すんだったか・・・お、夏海が外せたか。
・・・・・・自業自得だの、夏海。

つくねと遊ぶ?・・・ああ、トーテムポール星人は覚えがある。
中高生にしちゃノリ良いよなー二人とも。
ま、植木鉢の件を出されると無実とは言い切れなくなるしねぇ(笑)

よもや20分も遅れるとは・・・まあ、初めての生配信だしな。
というか、やはり期間限定アーカイブ配信とかにすれば良かったのでは。

うおーようやく・・・良かったぁ、ハラハラさせてくれるよもー。
スタッフさんお疲れ様です。

おうちで簡単オンライン観覧+初配信収録視聴者超集中+自粛しつつ祝す。
・・・あらー、思い切り失敗しましたなー。

自分でゴメリンコを作って・・・?
いくら寂しいからって・・・うーむ、暇なんかな。

おおう、往復ハガキ送ってきた人までそんなに?
暇な人多いな・・・。

今日が国試!?
うあー・・・気の毒すぎる、やっぱりアーカイブは必要なのでは。
読んでもらえたのがせめてもの救いになるといいけれど。
リスナーの印は行くはずだし。

・・・そういえば、そんなエピソードがあったような。
1400回はゴメリンコだったから行ってないけれど、ラジオでは聞いたからな。
そっか、そのまま順調に行って子供まで授かったか。
この大変なご時世、そういう良い話は清涼剤のように感じる。

林原めぐみのTokyo Boogie Night、テーマソング。
Tokyo Boogie Night <New Recording>。

台湾で・・・いやはや、世界で見られるって凄いな。
1400回の時はゴメリンコでも東京へ行ったのか―。
私はそこまでする気にはなれんでなぁ。

10歳の時にペルーから日本へ・・・?
しかも普通の日本の学校に通ったのか、大変だったろうな。
・・・なるほど、薦められたスレイヤーズで日本に馴染めたと。
そういう話を聞くと一ファンとして嬉しいな。
何かというとアニメは悪者にされる事が多いから・・・。

コナンからめぐさんのファンになったパターンか。
最近だと割とメジャーなんじゃないかね、後はポケモンやエヴァ辺りか。
まあちゃんとしたファンが増えるのは素直に嬉しい。

はいはい、書籍もアルバムもちゃんと買わせていただきますよ。
デニムには興味無いんで、そっちは割とどうでもいいですが。
あ、はい、マンキンのシングルもね。

アルバム「スレイヤーズMEGUMIXXX」より、two thumbs up!

・・・ああ、明日があるさに紹介されてたエピソードですな。
微笑ましい話でしたが・・・え、学研がスーパー戦隊シリーズの図鑑を?
・・・・・・妙なモノが出てくるなぁ。

おや、公録限定ライブではなく会場?の紹介ですか。

ハガキ100枚でモザイク絵・・・こんなの、よくやろうと思うなぁ。

バターレター・・・そんなのがあるのか。
見た目は本当にバターのパッケージそのものだな。

封筒がカセットの絵・・・本当に色々あるなぁ。

いやいや、チャットを拾うのは無理でしょう。
さっきから凄い速度で流れてるもん・・・。

えっスライムレシピ?
一時期ブログでやってたやつでは・・・あ、やっぱり。
!白衣まで・・・ちょっとした理科の実験みたいですね。
お、BGMはミサトさんのテーマですか。
・・・そうか、ノリは3分間クッキングか(笑)

・・・スライム捏ねながら曲作ったんですか・・・。
いやまあ、集中の仕方とか落ち着き方なんて人それぞれだしな。
めぐさんにはスライム弄るのが合っていたのでしょう。

心臓取り出したみたい、ですか?
死霊系第九位階魔法・心臓掌握みたいな感じかな。
そう言われるとちょっとやってみたいかも、アインズ様の気分が味わえそう。

シェービングクリームというかホイップクリームというか・・・何だこれ。
・・・癒されますか、見た目は不気味だけれど・・・。
ああ、シェービングクリームでしたか。

コストコ・・・ふうん、カラフルですな。
まあ今の時代、着色料に使えるモノなんていくらでもありますしね。

あー鮮やかな色で良い香りがしたら、子供なら口に入れるでしょうな。
確かに食べないでください的なメッセージがいるかも。

ありゃ、本濡れちゃいましたか(笑)
まあそういうのも思い出になる・・・のかな?

・・・ふうー、何とか無事に見終われた・・・。
こういうのもたまにはいいかな。
しかしスライムレシピ公開とは意外だったな、さすがめぐさん。

ONE PIECE

・・・爆弾ごときで壊れるような、ヤワな船じゃねぇわ。
まあ橋は無理だったが、もう通った後だから問題は無い。
錦えもんのドジのおかげで、オロチの謀略は無駄に終わった。

さ、いよいよおでんの過去話だな。
本当に豪快な人生であった、遺志を継ごうとする者は多い。
ヤマトすら魅了したからなぁ。

勝ぞうの孫・・・これ、やっぱしのぶだよな?
いつ悪魔の実を食ったんだか。

おお傳ジロー、当然だがまだ顔変わってないね。
・・・ん、この事件が未来で狂死郎の身許証明になる。
真相知ってるのはおでんと傳ジローだけだからな。

* SNOW FLAKES *
STOP  *  START
* カレンダー *
08 2025/09 10
S M T W T F S
4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
* 忍者ポイント *
TVアニメ「ハイスクール・フリート」公式サイト TVアニメ「Charlotte(シャーロット)」公式サイト 世界征服~謀略のズヴィズダー~ キルラキル ビビッドレッド・オペレーション 「まおゆう魔王勇者」TVアニメ公式サイト ソードアート・オンライン 輪廻のラグランジェ 応援バナー 君と僕。 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 「四畳半神話大系」公式サイト
* 最新コメント *
[12/31 ピッコロ]
[09/17 ピッコロ]
[06/28 ピッコロ]
[06/20 ピッコロ]
[02/01 ピッコロ]
[01/24 花月(かづき)]
[01/23 花月(かづき)]
* 最新トラックバック *
* プロフィール *
HN:
青氷
年齢:
45
HP:
性別:
男性
誕生日:
1979/11/25
職業:
契約社員
趣味:
アニメ観賞・読書(主にコミック・ラノベ)
自己紹介:
高校2年辺りでアニメ等の魅力に取りつかれ、以来マニアックな活動中。
知り合った一般人に自己紹介すると大抵オタクだと言われるも、自分ではマニア止まりと思ってます。
なぜかというと、好きな作品でも事細かに熱く語るとか無理なもので。
製作スタッフとか声優さんとか、そうそう詳しく覚えてないのですよ。
それこそ二次元だとそういうオタクが割と多いけど、あんなの自分にはできません。
* バーコード *
* ブログ内検索 *
* カウンター *
アクセスカウンター
<<  <  *  NEW *  OLD *    >  >>
Copyright©  青氷
Designed & Material by ぱる
忍者ブログ ・ [PR]