忍者ブログ

アニメ、ジャンプ、ラジオを見聞きしながら、現在進行形で思った事を綴ってます(ある意味X[旧teitter]に近いかも?)。 たまに日記も書きますが、とかくネタバレありまくりなので、嫌な方はお戻りくださいませ。
<<  < 254255256257258259260261262263264 >  >>

なりましたねー7月に・・・梅雨明けは遠そうだけれど。
ああ、レジ袋有料化は本当に困りものです。
とりあえずビニール袋を常時携帯してますが、正直面倒。

40cmほどの鯰・・・へえ、さすがに実見したことは無いなぁ。
生鯰の眼差し×3。
・・・おお、何かするっと言えましたね。

学力を心配してくる祖母か・・・うーん。
私の祖母はそういう事で干渉はしてこなかったな。
ちゃんと進学できるかどうか聞かれた事があるくらいかね。

母親を泣かせた?
・・・・・・・・・うあー、そういう事かー。
でもそうやって話し合う事はとても大切。
それができずに追い詰められて自死に走る子の多いこと。

言霊ですか、まあ言葉には力がありますからね。
たかが言葉と思ってると、痛い目を見るのです。
決して侮ってはいけない。

戦国鍋TVより、敦盛2011。

自粛明けの方か、・・・働くのが楽しいとな。
さすがにその気持ちは理解できん・・・。

素麺ねえ、別にずっと美味しいと思うけれど。
あーさすがに流し素麺はやったこと無いな、やりたいとも思わんが。
ヒナギクのがっかりエピソードを思い出すよ。

ふむ、かつて聞いてたラジオが今でもやってるとは思ってなかったか。
それを子供に教わるというのも面白いな。

出そう出そうと思いつつ、書いたハガキだけが溜まっていると?
・・・うん、場所取るだけだろうし、出してしまえばいいと思う。

アルバム「スレイヤーズMEGUMIXXX」より、two thumbs up!

PR

銀河英雄伝説 Die Neue These 星乱

・・・そういえば、そんな事を言ってたなーラインハルト。
そんなに酷い人物ではなかったはずだが、まあ仕方ないか。
こっからラインハルトは皇帝への道を歩き始める。

甘やかされた5歳の幼帝か、やれやれ。
確かこの子、最終的には生死不明で終わるんだっけ。
経緯はほとんど覚えてないが。

はぁー・・・オーベルシュタインのこの思想は誠に厄介だ。
コイツがもう少し柔軟な思考の持ち主だったら、キルヒアイスは死なずに済んだのに。

ONE PIECE

“ギャング”ベッジのオーマイファミリー Vol.30

「うぬはお前達の父なのよ!!!」

そりゃまあ驚くわなぁ・・・さて、どんな反応するのかな。

・・・別に恐竜の能力者に限った事じゃないだろう。
動物系はタフさが売り、だから覚醒時にはそれが強化される。

あれ、何で戦って・・・む。
ルフィは短気だから分からんでもないが、ちと落ち着かんかい。

フザけんな、トキが未来へ飛ばしたのは希望だ。
復讐を怖がってるのが丸分かりだぞ、オロチ。

!ジンベエとロビン・・・おお、他の侍たちもそこここに。
これならいざって時にはすぐに動けるね、少し安心した。

よっし、ローたちと赤鞘の残りが上陸成功っ。
!!ネコマムシたちとも合流できた、素晴らしい。
うむうむ、待ってたぞーイゾウと菊の再会の時。
・・・ん?ネコマムシの左手に銃が付いてる・・・?

新鬼ヶ島計画・・・??
何を企んでやがる、カイドウめ。

っヤマトがおでんの処刑を見てただと・・・何歳だコイツ。
しかし、おでんになりたいと来たか。

おでんの航海日誌!?
確かに書いていたけれど、どうしてヤマトが拾えたんだ。
・・・へええ、カイドウたちには日誌の存在を明かしていないのか。

いや、赤鞘たちは生きてるぞ。
知ったら喜びそうだな・・・・・・え、女!?
しかもエースと面識が・・・??
一体どういう存在なんだ、ヤマトって。


灼熱のニライカナイ

・・・・・・えーーーっと・・・・・・??
鮫島に同感だな、急展開多すぎて思考が追い付かない。
何か色々と斜め上にぶっ飛んで行ってるぅ・・・。


ブラック・クローバー

・・・さすがヤミ団長、いくら何でもこれで無傷はないはずだが。

Lapis Re:LiGHTs

ふうん、魔法か。
まあ少女でも魔女には違いないやね。

は?入学が決まってから来たんじゃないの?
・・・許可されはしたが、拒否されたら素直に帰ったんだろうか?

うわ、変な制服・・・姫様だぁ?
何で姫様が態々入学しに来るんだか。
知り合いがいるのは分かったけれども。

どのチームに入るかは本来自分で決めるって?
何で指定されたんだろうね。

どの授業を受けるかも自由?
それって進級条件や卒業要件の管理はどうしてんだろ。
でないと学校として成り立たないだろ。

・・・さっきもそうだったが、魔法使う時って口笛吹くの?
口笛吹けないと魔女になれないんだろうか。

行っちゃダメと言うなら、せめて理由を言えよ・・・。

いやいや、学内の案内より寮への案内が先だろ普通。
そういやずっと荷物持ったままだった。

立ったまま居眠りとは器用なこって。

・・・?ランクで使える食堂が変わるのかな。
しかしこの感じだと、この子らはかなりランクが低いようで。

?あのカチューシャが何か・・・うわ、敵視された。
こういうのは好ましくない。

ふうん、ランクごとに使える時間帯が決まってるのか。
・・・全員が前に赤点取ってて、次でもそうなら全員退学?
ああ、この時点でかなり萎えた。

は?アイドル・・・?
・・・・・・却下決定だな、興味が完全に失せた。


魔王学院の不適合者

~史上最強の魔王の始祖、転生して子孫たちの学校へ通う~

・・・てっきり踏まれるかと思ったが。

む?・・・・・・へえ、これは格が違うな。

・・・こいつ、さっきのやり取りでも実力差が理解できてないのか。
完全にアホだな、挙句特殊な防具なんぞに頼っていい気になってやがる。

・・・何度も何度も死と蘇生を繰り返して、ようやく降参したか。
死んでも降参しないと言ってたくせに、前言を翻しおったのー。
ああ?貴族に刃向かうとはって、頭大丈夫かコイツ。
そんな程度のレベルじゃなかったろう、今の。
しかし二千年前と言ったな、つまりはそういう事なのかね。

魔力判定ゼロ・・・へえ、魔力が強過ぎて壊れたか。
でも強過ぎて壊れるのなら、表示はゼロじゃなくて測定不能とか∞とか99999とかでは。
・・・合格はしたようだが、さっきの判定結果はどう考慮されたんだろ。

っ産まれてまだ一ヶ月だぁ!?
かぐや姫だってそこまでの急成長はしとらんハズだが。

・・・さっき、貴族がどうのと言ってたアホか。
ふうん、あのバカの兄貴だったのね。
彼との格差が分からん時点で、お前も弟と変わらんわ。

・・・・・・・・・ふうん、結局は助けたか。
でもまあ、これほどまでの強さがあるなら生かすも殺すも好きにしたら良い。
生殺与奪は強者の特権、彼なら不意を突かれても問題あるまいて。

不適合者?判定ゼロだったから?
・・・合格したんだろうに、では今後どういう扱いになるのか。

・・・強さや性格には文句無いが、今後学院でどういう扱いになるかだな。
あまりにも不愉快な事になると切る可能性も出てくるが・・・ま、とりあえず保留。


ONE PIECE

トノ康・・・いや、康イエ。
彼には本当に生きていて欲しかった・・・。

あーもうすぐだな、混浴湯屋での一騒動。
残念ながら敵は来るよしのぶ、具体的にはホーキンスとドレーク。
ドレークが意外に純情だったのが笑えたわー。

ご心配なく、ヒョウ五郎親分はルフィと一緒にいるから。
おかげで兎丼の囚人全員を味方にできる。

!河松がようやく喋った、もうすぐ出られるから待ってなよ。

大相撲地獄・・・正直、どんな結末になるかと思ったが。
まさかビッグ・マムの乱入で有耶無耶になるとはなー。

ド級編隊エグゼロス

・・・いや、今の雑誌、思い切り触ってたよな?
別に手袋もしてなかったし。
つーか彼女がそう来るの分かってるなら、いないとこで話せよ。

・・・・・・事前情報通りか、はぁー。
大却下、見る必要なし。

いやー肌寒くはないです・・・蒸し暑くはあるけれど。
雨降ってもそこまで気温下がりません。

おー懐かしい、熱血電波倶楽部。
確かラムネ&40EX2もやってたんだっけ?

マグカップ孫カップ曾孫カップ×3。
・・・うわー見事に失敗しましたね(笑)

いやいや、私ももう40だけれど飲めないんで。
あんな苦いだけの黒い汁、無理。

ビールも同じ、飲めなくはないがコーラの方がずっと美味しい。
アルコール含まないから酔う事も無いし。
どうしてあんな苦いものを美味そうに飲めるのか、理解不能。

REAL⇔FAKE、オープニングテーマ。
REAL⇔FAKE。

・・・ああ、人の優しさが身に染みる良い話だなぁ。
状況は全く違うが、少し前に私も助けられて嬉しかった事がある。
見ず知らずの人に親切にできるって、素晴らしい事だと思う。

え、鶉を飼ってる?
・・・「匹」ではなく「羽」ではないのか?
しかし10羽とは多いなー、世話が大変そう。

初恋・・・ねえ、うーん。
そういう経験って本当に全く無いからさっぱり分からん。
えっ告白した直後に自転車で逃げた?
・・・それは印象良くないなぁ、自分だったら断りそう。

中高どころか、幼小の頃から虐めに遭ってた身としては同意しかねる。
友人が全くいなかったわけじゃないが、総じてロクな思い出が無いもの。
正直、死にたくなったことも一度や二度じゃない。

3×3EYES、イメージソング。
雨の日の過ごし方。

銀河英雄伝説 Die Neue These 星乱

久し振りの銀英伝、と・・・どこまで進んだんだったかな。
まあ原作自体大して覚えてないし、どうでもいいけれど。

あー・・・残念ながらヤンは生き残れないので、それは無理。
子孫も残せなかったしな・・・辛うじて後継を残せたのみだ。

オーベルシュタイン・・・こいつさえいなきゃなー。
キルヒアイスが死ぬのはこいつのせいだ、ったく忌々しい。
持論が間違ってるとは言わんが、臨機応変という言葉を覚えた方が良い。

ラインハルトは宇宙を獲れる、それは確かなのだが。
2年余りで病死とか、報われなさ過ぎる。
でもヤンとの最大の違いは、子供を遺せた事である。

トリューニヒト・・・このクズは本当にどうしようもない。
こいつさえいなければと何度思ったか。

・・・皇帝が崩御したか、いよいよだな。

* SNOW FLAKES *
STOP  *  START
* カレンダー *
01 2025/02 03
S M T W T F S
5
12
19
24 25 26 27 28
* 忍者ポイント *
TVアニメ「ハイスクール・フリート」公式サイト TVアニメ「Charlotte(シャーロット)」公式サイト 世界征服~謀略のズヴィズダー~ キルラキル ビビッドレッド・オペレーション 「まおゆう魔王勇者」TVアニメ公式サイト ソードアート・オンライン 輪廻のラグランジェ 応援バナー 君と僕。 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 「四畳半神話大系」公式サイト
* 最新コメント *
[12/31 ピッコロ]
[09/17 ピッコロ]
[06/28 ピッコロ]
[06/20 ピッコロ]
[02/01 ピッコロ]
[01/24 花月(かづき)]
[01/23 花月(かづき)]
* 最新トラックバック *
* プロフィール *
HN:
青氷
年齢:
45
HP:
性別:
男性
誕生日:
1979/11/25
職業:
契約社員
趣味:
アニメ観賞・読書(主にコミック・ラノベ)
自己紹介:
高校2年辺りでアニメ等の魅力に取りつかれ、以来マニアックな活動中。
知り合った一般人に自己紹介すると大抵オタクだと言われるも、自分ではマニア止まりと思ってます。
なぜかというと、好きな作品でも事細かに熱く語るとか無理なもので。
製作スタッフとか声優さんとか、そうそう詳しく覚えてないのですよ。
それこそ二次元だとそういうオタクが割と多いけど、あんなの自分にはできません。
* バーコード *
* ブログ内検索 *
* カウンター *
アクセスカウンター
<<  <  *  NEW *  OLD *    >  >>
Copyright©  青氷
Designed & Material by ぱる
忍者ブログ ・ [PR]