アニメ、ジャンプ、ラジオを見聞きしながら、現在進行形で思った事を綴ってます(ある意味X[旧teitter]に近いかも?)。
たまに日記も書きますが、とかくネタバレありまくりなので、嫌な方はお戻りくださいませ。
|
|
ONE PIECE
うん、兵糧攻めが効果を出し始めてるのは確か。
果たして神の騎士団はどう動き出すかな。 ・・・結果的に、ビビが別行動してたのは幸いだったかも。
行方不明になってなかったら、今頃イムに捕まってたはず。
さて・・・ぼちぼち、イムが喋るな。
声は誰がやるのかしら。
PR
転生したらスライムだった件
なるほど、ティス先生は寝込ませたんか。
というか、彼女ってコミックスのオリキャラだったんだな。
ストーリー的に、あまり深く関わらせるわけにもいかんのだろう。 うむ、子供らの引率は日向に任せとけば大丈夫。
剣也が禁句を言い掛ける場面は・・・おお、やった(笑)
さて、まずは音楽ですな。
見事なオーケストラと、朱菜&紫苑の演奏会だ。
・・・・・・ちぇ、やっぱ採用曲については論じないか。
優樹と少し喋るのも無し・・・残念。
次は技術発表会、ヒポクテ草の真実について。
・・・あれ、ジェフ先生はどこ・・・ああ、いてくれたか。
てかそういや彼がいるんだ、ティス先生が来ても不思議じゃないわな。
ん、ルミナスとの会談つーか交渉もやっておかんとね。
異文化交流は互いに得のある有益な話だし。
そして信仰と恩寵の秘奥もゲット。
・・・そうだな、二人だ。
優樹とマリアベル。
きちんと警戒していれば問題は無い。
ああ、支払いの問題が浮上したか。
全てはマリアベルが仕掛けた策だ、実に厄介である。
とはいえ、リムルが培った人脈があれば問題無い。
にしても・・・やっぱ有能っぽい紫苑は違和感が凄い(笑)
さて、いよいよ武闘大会の開催か。
蒼華のノリノリな司会が楽しみだ。
ダンジョンの中のひと ・・・ふむ、ダンジョンの視界に関する疑問か。
そうだな、地下なんだから真っ暗なのが当然だ。
そうでないという事は、理由があるに決まっている。
不定期に1フロアの構造を変える・・・ふむ。
え、構造改変ってそんなに人気のお祭りなの?
家を新築するようなイメージなのかしら。
!通路に罠が無いのは、巡回モンスターが引っ掛かるからかい。
何とも現実的且つしょーもない理由・・・。
えっ配置モンスターの得手不得手は全くの考慮外?
何でだ、かなり大事だろうに。
・・・籤引きで配置を決めてたの・・・。
視界がアレなのは演出・・・ダンジョンの特色・・・。
なんつー理由だ、そら脱力するわ(笑)
!!それは言わない方が良いな、うん。
ベルの存在を真っ向から否定しちまう。
ほう、ベルしか入れない部屋・・・うお!?
何だコイツら、ちょっと危険な感じがするぞ。
・・・水の精霊・・・じゃあその黒い方は?
・・・闇の精霊か、他にも光に土など、色々いるんだな。
?露骨な舌打ち・・・水の精霊はランガド嫌いなのか。
・・・・・・・・・へえ、こんな風に模様替えするんだねぇ。
で、細かい調整はランガドがやると。
!!岩壁や床が一気にダンジョンっぽく・・・凄いな。
・・・なるほど、それで精霊と仲悪いのね。
センスが合わないとなると仕方ないか。
ん、この世界でもスライムは掃除屋なんだな。
そして数が減ると、本体から切り離して数を増やす・・・。
・・・何て仄々とした籤引き・・・。
本当にお祭り気分なんだなぁ。
あら、フロアガーディアン部屋の前で氷狼の牙が待ってる。
・・・残念ながら誰も戦ってません、改装中です(笑)
異世界失格
おーデカいな、世界樹か?
・・・世界樹やった。 わー村が完全にテーマパーク化しとる。
しかも中身はカジノと来たもんだ。
!毒薬が切れたか、てか常に服用してたのね。 ・・・原因は転移者だろうとは思ったが。
そんなにいるのかい、ロクデナシ転移者。
!しかも世界樹が枯れかけているときたもんだ。
?何だコイツ・・・ほう、転移者の山田。
珍しくまともっぽい感じだが、さて。
!何だコイツら、ジャンキーの巣窟?
・・・む、怪しげな女が出現。
いいトコってバーかよ。
・・・・・・ふうん、踊り子ねぇ。
はぁ、あいつらは世界樹の中毒にやられてんのか。
およ?酔い潰れたセンセーを送り届けてくれた。
そんなに悪い人でもないのかしら。
魔女?・・・んんー・・・?
いや裏切りって、元々仲間でも何でもなかったんだろ。
ぶっちゃけ、胡散臭い山田よりは信用できそうな感じだけれど。
!こいつらがカジノを作った元凶か。
・・・なるほど、そういう事かい。
寧ろ一人で村のために犠牲になっていたわけだ。
?・・・はぁ、早速山田が動いたか。
センセーに完全同意である、目先の情報に踊らされおって。
・・・まぁ、ヤクザ連中を追い出したのはオッケー。
!センセーが真実を伝えたのに、このザマかよ。
何と醜い・・・お、山田も驚愕しとる。
まともな感性を持ってたようで何よりだ。
はぁ?・・・あー、ダメだコイツら。
ヤクザ共の精神性に感染しちまったらしい。
!!世界樹が・・・なるほど、世界樹の精霊だったの。
魔女どころか庇護者だったんじゃないか、愚か者どもめ。
・・・・・・カルチモンが∞になった、何だこの恩恵。
はい、見る気もない派です。
レバニラバニラ誰か食べれば×3。 めぐさん成功、七海さん失敗と。 スレイヤーズ好きなんですね、なるほど。 原作からあれほどまでに改変されてなければ、素直に同意できるんだが。 リメイクアニメの企画、出ないかなぁ・・・。 宝塚歌劇団の元男役スターで、今は声優・・・へえー。 何となくだけれど、サクラ大戦のマリアを彷彿とさせる。 配信限定シングル「Dearest」より、Dearest。 七海は七つの海のティコから? そりゃあめぐさんが喜ぶのも無理はない。 欲しい物が売り切れたら諦められるか、か。 モノにもよるが、大抵は諦めきれずに探すだろうな。 ・・・・・・おお、何とか手に入ったんだ、良かった。 苦労が報われると嬉しさも一入だろうて。 スレイヤーズREVOLUTION、オープニングテーマ。 Plenty of grit。 キーワードクイズもいよいよラスト、か。 ああ、今年も8月が終わるんだな・・・。
狼と香辛料 MERCHANT MEETS THE WISE WOLF
おんや?随分と打ち解けてるように見えるな。 ・・・む、狼が悪魔の手先?
ここらで崇められてるのは蛇神・・・か。 ・・・・・・重税やら改宗を迫る教会勢力やら、キナ臭いなぁ。
できれば深入りせずに去りたいところだが。
というか、望む情報さえ得られれば話が早いのだけれど。
何?エルサの機嫌が良かった?
うーん・・・エヴァンの言は本当かしら。
どうにも妙だ。
・・・この村は危険か、確かに安心はできなさそう。
で、それを踏まえてこれからどうする?
!ホロの架けた危ない橋を、態々渡るってか。
まぁ究極的に二人の仲さえ拗れなければ何だって良いけれども。
ONE PIECE
鬼の子ヤマトの金稲荷代参 Vol.12 「九里への道中誘拐阻止」 誘拐・・・まぁ今のワノ国に、ヤマトに勝てる奴はおらんと思うが。 そういう輩の根絶はやっぱ難しいのかね。 !ええい、相変わらずのクズだなモルガンズ。 そりゃビビも糾弾したくなるわな。 ・・・ワポルがビビを宥めるとは、いやはや妙な関係になったもんだ。 !脱出できたのか、戦桃丸。 そのまま無事に逃げ切ってくれい。 親友・・・そうか、ベガパンクは親友だったか。 ゼファー先生を殺った時も、ここまで感情を露にはしてなかったよな。 初めてボルサリーノの人間っぽい一面を見た気がする。 !ルフィが宴会をすぐ止める程に落ち込むとは。 何だかんだで約束守れなかったもんな、無理もないか。 !?ちょっとゾロ、それはあまりにも無神経では。 ううむ、ちょっと不穏な感じがするような・・・? おっと悪が起きた、・・・全部今聞いた? え、何の話?? ・・・なるほど、欲と接続してると欲求が湧かないのか。 でも本体の言ってた通り、欲を切り離すべきではなかったな。 は?みんな生きておる?? でもお前達にしたら死んどる??? 意味が分からん、説明してくれ悪。 でもまあ、ひとまずルフィが元気になって良かった。 では改めて宴の再開ですな。 ?エルバフで誰かが待ってる・・・何者かな。 さすがにこのシルエットじゃ分からん。 シャンクスはもうさすがにいない、と思うし・・・。 逃げ上手の若君 ・・・己の最期をこれ以上なく飾って見せたか、やるもんだな。 あの佐々木道誉に敗北感を抱かせるとは。
魔導具師ダリヤはうつむかない
・・・現場の声が凄いな、こりゃ。
もう一人一人に紙回して書いてもらった方が早くね? おおっと、80セットの大量発注。
頑張れダリヤ、それだけ水虫問題は切実だったのだ。
そうだな、商業ギルドに相談すべき事案だろう。
個人で抱え込むには大きすぎる。
・・・・・・まぁ、それは有り得るだろうが。
寧ろ堂々としてれば良いと思うぞ。
・・・ガンガン話がデカくなっていく。
だが無理もない、それだけ画期的な発明なのだから。
うん?避けたい言い回し?
・・・貴族同士だと全てを任せるってのは敬愛の意味になる・・・。
迂闊な事も言えないのだなぁ、貴族社会は面倒臭い。
おおう・・・ダリヤの功績が、有能な人の人生まで変えてしまった。
この人の期待を裏切るわけにはいかないねぇ。
オルランド商会?ええー、鬱陶しいなぁもう。
・・・・・・ふうん、この人はあのアホの兄貴か。
少なくともアレよりはマシな人物っぽい。
!・・・そう、カルロとの約束でユニコーンの角を・・・。
てかユニコーンいるのか、この世界。
あら、ヴォルフの兄貴? |
* 最新コメント *
[12/31 ピッコロ]
[09/17 ピッコロ]
[06/28 ピッコロ]
[06/20 ピッコロ]
[02/01 ピッコロ]
[01/24 花月(かづき)]
[01/23 花月(かづき)]
* 最新記事 *
(02/08)
(02/07)
(02/06)
(02/04)
(02/03)
(02/02)
(02/01)
* 最新トラックバック *
* プロフィール *
HN:
青氷
年齢:
45
HP:
性別:
男性
誕生日:
1979/11/25
職業:
契約社員
趣味:
アニメ観賞・読書(主にコミック・ラノベ)
自己紹介:
高校2年辺りでアニメ等の魅力に取りつかれ、以来マニアックな活動中。
知り合った一般人に自己紹介すると大抵オタクだと言われるも、自分ではマニア止まりと思ってます。 なぜかというと、好きな作品でも事細かに熱く語るとか無理なもので。 製作スタッフとか声優さんとか、そうそう詳しく覚えてないのですよ。 それこそ二次元だとそういうオタクが割と多いけど、あんなの自分にはできません。
* ブログ内検索 *
* 最古記事 *
(03/29)
(04/02)
(04/02)
(04/02)
(04/02)
(04/04)
(04/05) |