忍者ブログ

アニメ、ジャンプ、ラジオを見聞きしながら、現在進行形で思った事を綴ってます(ある意味X[旧teitter]に近いかも?)。 たまに日記も書きますが、とかくネタバレありまくりなので、嫌な方はお戻りくださいませ。
<<  < 255256257258259260261262263264265 >  >>

灼熱のニライカナイ

・・・・・・むう・・・・・・難しいな、判断し辛い。
最初の数ページではマイナスしかなかったが、こう来るとは。
さすがにべるぜバブ描いてただけの事はある。
仕方ない、少し保留するか。


ブラック・クローバー

・・・ロロペチカが攫われたか、はぁー。
で、ヤミ団長の方はどうなんの?

PR

ONE PIECE

2ヶ月ぶりの続きか・・・長かったなー。

あー駄目だよヒョウじい、今死んだらアカン。
作戦のためにも彼には生きててもらわんと。

雷ぞう・・・その鍵、ルフィのじゃないんだわ。
まあ役立ったからいいけれど。

あ、出てきたなババヌキ。
コイツにはお玉の団子で服従してもらわにゃならん。

はっは、やっぱり挿入歌になったか。
クイーンのショータイム。


かぐや様は告らせたい?~天才たちの恋愛頭脳戦~

今のご時世、骨董品レベルだよなぁこのガラケー。

学園長ってさー、いかがわしい仕事もできそうだよなー。
具体的にどんなとまでは言わんが。

む、恋人のヨウで母子のヨウなインモラルさはカットか。
学園長って何気に生徒会の人間関係を正しく把握してるよな。

・・・ようやく壊れたか、かぐやのガラケー。
これで彼女の携帯もスマホになる。
あー撮ってた画像は心配すんな、皆から提供してもらえるから。

っラストにこの話持ってくるんかい、マジかスタッフ。
・・・・・・ぬ、ミコが石上を凹ませるトコが無い。

ああなるほど、こういう終わり方にしたかったの。
何も無理にサブキャラ全員出さんでもと思うが・・・ところでバイバイ殺法ってナニ。

うん、今回も充分に良作と言えるアニメであった。
・・・次の告知は無しか、残念。

邪神ちゃんドロップキック’

ああそうか、このSP回ではリエールが先行して出てくるんだっけ。
うわー千歳編のポスターが・・・相変わらずだなこの世界。

ぶっ、スプーンまで飲んだのか(笑)

!るるぶじゃなくてぶぶぶ・・・蠅でも飛んでそう。

わー邪神ちゃんの顔がぶくぶく。
完全に自業自得だが。

邪神ちゃんって飛行機苦手なの?
ヒナギクみたいな事言ってやがる・・・っ。
まさか分解にかかるとは。
・・・いや、係員さん、問題はそこじゃない。

あら、天使一行まで乗ってる。
・・・チップって何の事だい、リエール。

何でお前らまでいるの、キョンシー姉妹。
ん?千歳市長?・・・・・・どうやらご本人の特別出演らしいな。

まー氷族姉妹までいる。
不思議と違和感が無いねぇ。

・・・なるほど、これは千歳市の観光PR的な話なんだな。
行った事ないから何とも言えんが。

むむ?・・・・・・はて、これって完全アニメオリジナルではないのか?
邪神ちゃんが鹿にチケットを食われるシーン、何やら既視感が。

あ、遂に天使御一行様と悪魔御一行様がご対面。
・・・チケット賭けてボートで勝負ですか、足掻くなー邪神ちゃん。

うっわ可哀相、ぺこら熊に攫われちゃってたのか。
まあアイツなら何だかんだでしぶとく生き残るだろ。

!ネット予約だから控え無くても大丈夫だったかー。

え、チップってヒメマスの事なの!?
北海道特有の呼び方だったのか・・・うーん、初耳。

はー面白かった、ラストに相応しいSP回だったな。
もしも3期があるならまた見るぞ、原作はまだ続いてるし可能性はあるはず。

いや、この暑い中でマスクは厳しいですよ。
政府も屋外で充分な距離が取れるなら外してって言ってるし。
熱中症で倒れたら何にもならない。

ふうん、コナンの映画は来年春になったのか。
まあどうでもいいが。

早急視聴超電導リニア×3。
・・・お、スムーズでしたね。

このご時世の学生は、本当に大変だよな・・・。
七つの海のティコを一気見?
うーん・・・見たことは無いけれど、正直全く興味が無い・・・。
そうだなぁ、ハウス世界名作劇場はピーターパンならもう一度見てもいいかな。
アレはそれなりに面白かった、と思う。
とはいっても金を払ってまでとは思わない、例えレンタルでも同じこと。
地上波か無料の衛星放送で再放送でもしたら、だな。

あひるの空、挿入歌。
明日の空へ。

休日に何したらいいか分からない?
・・・趣味に没頭しとる身としては、全く理解不能である。
やりたい事があり過ぎて全然時間が足りないもの。
まあ全部自室でやる事なんで、外出はほぼ無いけれど。

両親のアルバムが自室に?
何だってそんなとこに・・・両親はちゃんと分かってるのだろうか。
しかし親の若い頃の写真か、だいぶ前にアルバムを見た事あるな。
自分や妹との血の繋がりをヒシヒシと感じたよ、あまりにもそっくりで。

ツイッターのトレンド入り・・・ブログにも書いてましたね。
要はツイッターで話題になってたって解釈でいいのかな?
カタカナで言われてもイマイチぴんと来ない。

・・・ああ、シャーマンキングの再アニメ化か。
確かにヤフー記事にあったけれど、まさか実現するとはね。
武井先生がキャスト総入れ替えに反対してお蔵入りになったと聞いてたけれど。
どうなるかなぁ、個人的にもキャストはなるべく変えないでいただきたい。
あとはストーリーだな、基本原作通りとはいうが正直不安。

シャーマンキング、オープニングテーマ。
Over Soul。

月見草・・・ふうん、毎晩咲いて朝には閉じるのか。
写真でしか見た事ないんだよなー。

ONE PIECE

“ギャング”ベッジのオーマイファミリー Vol.29

「港にいた、あの時のおっさん」

何とまあ、父娘の再会が実現するとは。

!アメウミウシで登ってきやがったか、ちっ。
でも船ごとじゃないな、ペロスペローだけか。
一人で先行してくるとはな。

・・・サンジのアホめ、いいから諦めろよさっさと。
でもまあビッグ・マムは一応女だし、サンジじゃどの道ダメか。
!ここでもホーミーズ増やしてやがる。

!!もうモモの助が磔に・・・非常にマズい。
このままでは本当にすべてが終わってしまう。

む?・・・まさか、キッドのところにヤマトが??

!!うるティはパキケファロサウルス・・・多いなぁ古代種。

っヤマトがうるティをノしたぁ!!?
・・・え、え、ルフィをずっと待ってたって??
何がどうなってんだ一体。


ブラック・クローバー

・・・ま、そんなことだろうと思ったよ。
?・・・この状況で、ノエルの決死の一撃が効くとは思えんな。

かぐや様は告らせたい?~天才たちの恋愛頭脳戦~

心配すんな、そんな事には全くならぬ。
厄介事は寧ろ応援合戦の後に・・・来たな、大友京子。
だがこれは乗り越えるチャンスでもあるんだ、石上優。

荻野・・・このクズは、どうもきちんと制裁を喰らったらしいが。
個人的には大友に、きちんと事実を伝えるべきだったと思うんだよな。
でないとまた似たようなタイプに騙されるぞ、あのバカ女。

その通り、もう解放されていいんだ優。
さー言ってやれ、あの一言を。
・・・ようやく、閉じた目を開けたな。

む、かぐやが「エグい事を平気でする人たち」にバラした件は語られなんだか。
アレがあってこそだと思うのだが・・・ちょっと残念。


乙女ゲームの破滅フラグしかない

悪役令嬢に転生してしまった・・・

ほう?もうラファエルが過去語りを始めるのか。
これは原作ともコミックとも違うな。

・・・攫われるの自宅かよ、夕暮れの帰り道じゃないのね。

言っては何だが、シリウス自身も死を望んでいた。
依存してくる母親に心底疲れ切っていたからな、無理もないだろう。
そんな願いが叶ったのかどうか、魔法は失敗し人格は移らなかった。
コピーされたのは記憶と知識のみ。

むう、ちょっとカットされてたのが気になるな。
黒衣の男の家族も既に殺されていた事。
そして男が事切れる前に、ラファエルに触れた事。
結構大事だと思うのだが。

それは無理、と言い切る場面はもうちっと強調して欲しかったなー。

ん、母の最期の言葉がちゃんと修正されたね。
・・・あーなるほど、黒衣の男を消す方を強調したかったのか。

ディーク公爵家の闇は、残念ながらもっと深い。
サラなどという非常に厄介な存在を作り出しおって・・・はぁ。
まったく、サラを操る黒幕は一体どこのどいつなのか。

よっしゃ、ちゃんと出したな野菜束。
卒業パーティー一番の笑いどころだ、これは欠かせまい。

?ジオルドとアランの演奏は、二人ともバイオリンのはず・・・。
まあいいか、共演しとるのは確かだし。

・・・マリアの決め台詞は、何故かカタリナに贈られます。
まあ何故かというか、読者的には分かり切ってる事なのだが(笑)

お?卒業式後の打ち上げもやるとは意外だ。
てっきりカットされるものと・・・ああ、ラファエルも来たな。
でも変装はしてないね、それにサプライズ扱いでは野菜束も渡せんのー。

!ラファエルの後ろをソラが・・・この時点ではまだいないはずだが。
それにちょっと残念、サイラスやデューイはアニメでは見られぬか。

お?蛇の玩具の顛末が語られた。
いいねえ。

!?・・・ほほぉ、2期やるのか・・・へえぇ~~。
うーん、1クールならやれて精々4巻までだろうな。
あ、5巻は短編集だからやれなくはないかも。
だがそれ以上、魔法省での話に入るにはもう1クール必要なはず。
さてさて、どうなる事やら。

邪神ちゃんドロップキック’

・・・いや、イエスとノーしか言えんのかお前ら。

あずさ2号?こないだ夢の中で殺してたよな。
思い切り夢オチだったけれど。

・・・・・・これほど出鱈目な総集編は珍しいな。
過去の映像を適当に繋ぎ合わせてアテレコしてやがる。

んん?やっとまともになったかと思ったら。
邪神ちゃん召喚時の様子が物凄い誇張されとる。
ゆりねも結構お茶目だよな。

Aパートで説明全部終わっちゃった・・・どうすんの。
え、まさか本気で邪神ちゃんが10分歌うん?

・・・そうか、これがウワサの神保町哀歌なのか。
さすがにクラウドファンディングまでやる気にはなれんかったからなー。

やっと終わったか、長かったー。
で、来週こそが本当の最終回と。

* SNOW FLAKES *
STOP  *  START
* カレンダー *
01 2025/02 03
S M T W T F S
5
12
19
24 25 26 27 28
* 忍者ポイント *
TVアニメ「ハイスクール・フリート」公式サイト TVアニメ「Charlotte(シャーロット)」公式サイト 世界征服~謀略のズヴィズダー~ キルラキル ビビッドレッド・オペレーション 「まおゆう魔王勇者」TVアニメ公式サイト ソードアート・オンライン 輪廻のラグランジェ 応援バナー 君と僕。 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 「四畳半神話大系」公式サイト
* 最新コメント *
[12/31 ピッコロ]
[09/17 ピッコロ]
[06/28 ピッコロ]
[06/20 ピッコロ]
[02/01 ピッコロ]
[01/24 花月(かづき)]
[01/23 花月(かづき)]
* 最新トラックバック *
* プロフィール *
HN:
青氷
年齢:
45
HP:
性別:
男性
誕生日:
1979/11/25
職業:
契約社員
趣味:
アニメ観賞・読書(主にコミック・ラノベ)
自己紹介:
高校2年辺りでアニメ等の魅力に取りつかれ、以来マニアックな活動中。
知り合った一般人に自己紹介すると大抵オタクだと言われるも、自分ではマニア止まりと思ってます。
なぜかというと、好きな作品でも事細かに熱く語るとか無理なもので。
製作スタッフとか声優さんとか、そうそう詳しく覚えてないのですよ。
それこそ二次元だとそういうオタクが割と多いけど、あんなの自分にはできません。
* バーコード *
* ブログ内検索 *
* カウンター *
アクセスカウンター
<<  <  *  NEW *  OLD *    >  >>
Copyright©  青氷
Designed & Material by ぱる
忍者ブログ ・ [PR]