忍者ブログ

アニメ、ジャンプ、ラジオを見聞きしながら、現在進行形で思った事を綴ってます(ある意味X[旧teitter]に近いかも?)。 たまに日記も書きますが、とかくネタバレありまくりなので、嫌な方はお戻りくださいませ。
<<  < 258259260261262263264265266267268 >  >>

食戟のソーマ 豪ノ皿

当然だろ、見た目良くても味がダメじゃ話にならん。
そんな当たり前の事を自慢げに言われても。

それを言うなら、単なる定食屋の息子が第一席になれるわけがない。
ま、城一郎の教育の賜物だわな。

司先輩は・・・確か、朝陽には勝てなかったはず。
しかし朝陽の強さは他者の強さを奪って掛け合わせていくもの。
正直、その時点で興醒めな思いをしたもんだ。

あータクミが連中の汚い手にやられかけたんだっけ。
イサミを拉致るとか、BLUEの公平性はどこ行ったんだろうねぇ。


とある科学の超電磁砲T

・・・時系列は、まだ予知の話が解決する前か。
結構こういう構成多いんだよな、とあるシリーズって。

涙子とフレンダの奇妙な縁、か。
そういえばあったなぁ・・・別れは何とも気の毒な形になったが。
何気に涙子も色々と裏に片足突っ込んでるよな、知らずに。

あー涙子が攫われちゃったな。
完全に巻き込まれた形なんで、よろしくねフレンダ。
生きてる内にできる最後の善行でもあるし。

・・・逆恨みもいいところだな、弓箭。
確かコイツは再起不能になるはずだが、経緯まではちょっと覚えてない。
まあフレンダもこいつ程度に負けたりはせん、無傷とまではいかないが。

PR

デカダンス

バグ矯正施設へ収容?
本来はスクラップだったんだろ、誰が横槍入れたのかねぇ。

えっ骨があるのか、コイツら。
どう見てもガラクタの寄せ集めロボなのに。

・・・なるほど、復帰させる気なんざ無いわけだ。
事実上スクラップと変わらんワケか。

ほう?ログインできるヤツらがいるとな。
一体どうやって。

工場長・・・ガドルを解き放てって、コイツらがゲーム管理者か。
フギンたちの上位者なんだろうか。

!ログインできるヤツらって、コイツらだったのかい。
また顔を見る事になるとはね。

・・・・・・根性見せたね、カブラギ。
さて、どんなアバターになるのかな。

いや、めっちゃ暑いですけれども。
!・・・ちょっとマジで注意してくださいよ、本当に。

西瓜で水分を追加で吸うか×3。
・・・おお、今回は文句無しに成功ですね。

丸ごとの西瓜なんて、もうスーパーくらいでしか見なくなったな。
昔は流しに桶置いて水溜めて冷やしたっけ・・・。

ときめいた?・・・はあ、運賃を払い忘れかけた女性が可愛かったと。
大勢の人と触れ合う仕事だと、そういう事もあるのかねー。

同い年の上司ねえ・・・私には全く無いな、そういうの。
トラウマ以前に恋愛事自体に縁が無いし。

・・・幸せになるための婚活で打ちのめされては本末転倒。
今の御時世、結婚だけが幸せじゃない。

そうですね、声優みたいな職業だと強気は必須でしょう。
でないと失業してしまいますもんね・・・。

戦国炒飯TVより、黒い小姓。

?・・・なるほど、小学生なのに大人に間違われたと。
そういう漫画みたいな事、あるところにはあるんだなぁ。
親やバス会社の偉いさんまで関わる事態になるとはね。

・・・歌を歌って迷惑電話を撃退・・・。
まあ、それは良いのだけれど。
サザエさんが魚咥えるとか、どう聞いたらそうなるのか。
今でもサザエさん放映してるんだし、間違いは正せるはずだが。

何ともドラマチックな人生送ってるようで・・・それでも凹まないのは凄い。
でもって筋トレ女子に変身?前向きなんてレベルじゃないな。

万能文化猫娘、オープニングテーマ。
私にハッピーバースデイ。

ああ、ブログにも載せてましたね。
肉のマスキングテープ・・・かなり微妙。
あの3Dポストカード、そんなに大きいのか。

ONE PIECE

!刃が刺さる・・・あのカイドウの体に。
素晴らしい、流桜なら通じるという確かな証拠が得られた。
討ち入りの第一段階は大成功ですな。

っよし、潜んでた侍たちも一気に動き出した。

おーヤマトの絶縁宣言、いいぞいいぞ。

!良かった、ナミたちが拘束から逃れた。
ちゃんと考えて捕まってたんだな、ならいい。

・・・動揺させようってんなら、無駄なことだカイドウ。
ルフィがそんな人間じゃないのは、共に行動してりゃ明白だ。

おおよく言ったルフィ、その通りである。
カイドウだけが目的なんじゃない、全員ぶっ飛ばしに来たのだ。
そう、正に全面戦争である。

数百人?5400人だ、バカめ。

・・・ん?ああ、そういやローも一時七武海だったっけ。
!?マルコはともかく、どうして一緒に来てんだペロスペロー。
別行動ならまだしも・・・何考えてんだ??

!!ミンク族全員が月の獅子に・・・おお、痺れるねェ。


ブラック・クローバー

・・・はあ・・・結局はこうなるのか。
ああ、イライラするなぁ。


灼熱のニライカナイ

・・・・・・・・・アホらし。


心霊写真師 鴻野三郎

・・・そういう、良い意味での死霊ばかりなら良いのだけれど。
完全な悪霊の場合にはどう対処するんだろ。


Jキャラクター超集合!夏の特別番外編!!

 ONE PIECE

  毎度の事ながら、ストーリーが無い・・・。

 ブラック・クローバー

  ・・・うん、口は禍の元である。

 灼熱のニライカナイ

  ・・・大人しく花火してりゃ良かったのに。

銀河英雄伝説 Die Neue These 星乱

せやな、権力の毒に呑まれて中毒になるヤツは多い。
白を黒に塗り替えられる快感は、麻薬にも等しいから・・・。
権力とは結局、無実の人間を死刑台に送る力である。

ふうん、バグダッシュ中佐はやはり敵側か。
彼を怪しいと睨んだのは正しかったわけだ、くくっ。
で、彼が起きた時には全て終わっていると。

・・・愚か極まる、下らない命の使い方をしおって。
でもまあ、これでひとまずこの戦いは終了だな。

・・・何とまあ、速攻で鞍替えとは。
だが却って信頼できるかね、こういう利に聡いヤツは。

スタジアムの虐殺・・・ふむ、これは何となくだが覚えがある。
ジェシカは自身の死を以て、救国軍事会議の真実を知らしめたわけだ。
賛成者が皆、グリーンヒル大将みたく品行方正だったら良かったんだが。

魔王学院の不適合者

~史上最強の魔王の始祖、転生して子孫たちの学校へ通う~

ふうん、レイたちも配下と認めたんだな。

産まれる前に死にかけた?
魔王の魂のせいかねえ、まあどうでもいいが。

レイとアノスが魔剣大会に?
 ま、何かしらの陰謀があるんだろうな。

七魔皇老の一人・メルヘイス・・・おや、大塚さんじゃないか。
ふうん、彼はアノスこそ主だと分かるんだな。
記憶はやっぱり弄られてるようだが。
・・・大会に出ない方が良いってか、うーん。

何だと?統一派の後ろにいるメルヘイスの、更に後ろに黒幕が?
はーあ、また面倒臭い事になりそう。

・・・結局出る事になったか、まあ予想通りだが。


ソードアート・オンライン アリシゼーション

War of Underworld

おっユイじゃん、久し振り。
旧SAOサーバー?まだ残ってたのか、そんなもの。

ちょっとちょっと、クラインまで死んだらさすがに・・・む?
・・・むう、味方のようだがどちらさんかな。

うん?・・・もしかして、劇場版の?
それで見覚えが無いのか、なるほど。

えっ元血盟騎士団?
そうなのか・・・むう、回想のアンタと面影が違い過ぎるんだが。

・・・二人とも消えちゃった、か。
一矢報いるまでもいけてねえよな、せいぜいが時間稼げたくらい?

!せっかく連中がヴァサゴの正体に気付いたのに。
こんな集団催眠みてぇな能力まで持ってやがるとは。
・・・うわ、同士討ちさせ始めやがった。

・・・シノンもリーファも、極限まで頑張ってどうにか生き残ったか。

!やった、柳井が落ちてった。
クズに相応しい死に方だの・・・さ、続きを頼むぞ比嘉君よ。


やはり俺の青春ラブコメは間違っている。完

確かに実質、もう詰んでいる。
これを覆すには、もう発言力の大きな後ろ盾でも得るしかないのでは。
もしくは反対派を黙らせるほどの説得材料・・・どっちも相当に厳しいけれど。

ふふん、そりゃ確かにその通り。
幾らなんでも自分がいなくなった後の事まで責任など持てぬわ。
で、考えは纏まったようだな八幡。

・・・・・・なるほど、完全に別行動取って勝負ですか。
まあいいんじゃないの、それで雪乃も文句無いのなら。

・・・そうだな、いろはも結衣と同じく面倒臭い子になってしまったねぇ。


ONE PIECE

・・・うん、辛かったよな、日和・・・。

河童の河松か、本当はトラフグの魚人なんだがな。
まあ似たようなモンだし、さほど間違ってもいまい。

・・・本当は逸れたんじゃなく、日和の方から離れたんだけれど。
河松はしっかり生きてる、心配無用。

少なくともこの時点で、傳ジローの事は知ってたよな日和。
言わなかったのは堅く口止めされてたからだと、今なら分かる。

ワノ国一の美女・小紫こと日和の添い寝。
サンジがこれ知ったら凄い形相になりそうだ。

放火魔ブン業・材木屋凡ゴウ・僧侶兼桶屋びん豪の三悪党。
連中の全財産は小紫が巻き上げて、丑三つ小僧に渡してしまった。
もう取り戻す事は不可能である。

ルフィはもう、覇気の一段階上を習得する条件は満たしてる。
後はきっかけとコツの問題。

食戟のソーマ 豪ノ皿

まぁちゃっちゃと進めてくれ。
創真とえりなが相対するまでは全部茶番だ。

いやいや、こんな曲芸料理を実力とか言われてもなー。
美味しいのかも知れんが、食べてみたいとは思わない。


とある科学の超電磁砲T

ん?・・・けん玉?
・・・・・・ああ、インディアンポーカーで技術をね。
まあその位なら害は無いが。

おおう、アイテムの皆さんじゃねーの。
・・・フレンダがまだ生きてるねえ・・・ちょっとしんみり。

あー浜面だ、この頃はまだ苦労らしい苦労はしとらんはず。
!妹ってフレメアの事だな、存在は匂わせてたか。
アニメへの登場は無理だろうがね。

美琴と絹旗、超電磁砲と窒素装甲。
レベル5とレベル4だ、本気で戦うとかなりマズいが・・・。
うむ、協力するのが一番である。

これは舞夏の夢だな、あー土御門が相変わらず変態や。

ん?この女、確かインディアンポーカーの製作者じゃない?
オープニングにもいるしな。

・・・そういえば、この烏が持ってったヤツが巨乳御手じゃなかったかな。
たまたま手に入れたこの子が巨乳になるはず。

* SNOW FLAKES *
STOP  *  START
* カレンダー *
03 2025/04 05
S M T W T F S
29 30
* 忍者ポイント *
TVアニメ「ハイスクール・フリート」公式サイト TVアニメ「Charlotte(シャーロット)」公式サイト 世界征服~謀略のズヴィズダー~ キルラキル ビビッドレッド・オペレーション 「まおゆう魔王勇者」TVアニメ公式サイト ソードアート・オンライン 輪廻のラグランジェ 応援バナー 君と僕。 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 「四畳半神話大系」公式サイト
* 最新コメント *
[12/31 ピッコロ]
[09/17 ピッコロ]
[06/28 ピッコロ]
[06/20 ピッコロ]
[02/01 ピッコロ]
[01/24 花月(かづき)]
[01/23 花月(かづき)]
* 最新トラックバック *
* プロフィール *
HN:
青氷
年齢:
45
HP:
性別:
男性
誕生日:
1979/11/25
職業:
契約社員
趣味:
アニメ観賞・読書(主にコミック・ラノベ)
自己紹介:
高校2年辺りでアニメ等の魅力に取りつかれ、以来マニアックな活動中。
知り合った一般人に自己紹介すると大抵オタクだと言われるも、自分ではマニア止まりと思ってます。
なぜかというと、好きな作品でも事細かに熱く語るとか無理なもので。
製作スタッフとか声優さんとか、そうそう詳しく覚えてないのですよ。
それこそ二次元だとそういうオタクが割と多いけど、あんなの自分にはできません。
* バーコード *
* ブログ内検索 *
* カウンター *
アクセスカウンター
<<  <  *  NEW *  OLD *    >  >>
Copyright©  青氷
Designed & Material by ぱる
忍者ブログ ・ [PR]