忍者ブログ

アニメ、ジャンプ、ラジオを見聞きしながら、現在進行形で思った事を綴ってます(ある意味X[旧teitter]に近いかも?)。 たまに日記も書きますが、とかくネタバレありまくりなので、嫌な方はお戻りくださいませ。
<<  < 266267268269270271272273274275276 >  >>

邪神ちゃんドロップキック’

特に何かが進展するわけもなく、邪神ちゃんが塩になるだけである。
外典は一体どこにあるんだろうねー。

プッツンプリン・・・食うとキレ易くなりそうだの。

・・・・・・絡まれたぺこらが何とも気の毒である。
これこそ正に駄弁りではなかろうか。
言ってる事全部出鱈目なんだもん・・・いと哀れ。

うむ、塩になったな。
掃除が面倒そうだ。

いや最終回は次だから、勝手に終わらすない。

ランランがパンダになった理由は、魔界パンダの呪いである。
・・・ああ、そういやあのパンダもう死んでたっけ。

服着てないくせに手袋はするって・・・何の意味があるのやら。
そういや邪神ちゃんって風邪引くんだろうか?

やれやれ、こいつらにかかると雪合戦もデスマッチだの。
雪玉に石仕込むとかいうレベルじゃねーもんな、怖い怖い。

これから梅雨に入るって時に正月の話ってのは、違和感が凄まじいなぁ。
・・・いや、最終回は次だよね?
紛らわしい演出しおってからに。

PR

テンション高いですね、やはり久し振りのスタジオだからですかね。
こうして少しずつでも日常に戻っていく事を願って止みません。

晴れやかまろやかカレーやないか×3。
・・・ん、バッチリですな。

えっ他にもあんな親が・・・ああ、そういう事ね。
・・・・・・形だけ同意しておいて、自分でどうにか工夫するか。
それも一つの手なんだろうけれど、難しいなぁ。

プロポーズされたけど破談になりそう?
・・・・・・・・・いや駄目だろそれは、話にならない。
そんなのと結婚しても幸せになれるわけない。
よくそんなのと復縁する気になったもんだ、そっちが信じられん。

シャドウバース、エンディングテーマ。
ハピネス*センセーション。

クリスマス前日に喧嘩別れ・・・ふうん。
で、交差点で元カレの車と擦れ違ったと。
まあニアミスで済んで良かったのでは。

あー就活で第一志望の会社に落ちたか・・・。
縁が無かったと諦める以外にないもんな、残念だけれど。

奄美大島へ行くのに寝台列車でか・・・今はもう無いもんな。
一度くらいはそういう旅してみたかったけれど・・・。

田植え機の操縦・・・免許は要らないのだろうが難しそう。
昔は家の近所でもよく見かけたが、水田が急激に減ってすっかり見なくなったな。

スレイヤーズEVOLUTION-R、最終話エンディングテーマ。
JUST BEGUN。

ONE PIECE

異状ないよ?クイーン。
ルフィたちにとってはだが。

!ナンバーズ・・・八茶?
名前に数字が入ってる連中みたいだな。

ほほう、アプーの音攻撃は耳塞ぐだけで防げるのか。
でも常に耳栓してるわけにもいかないし、厄介なのは変わらんな。

・・・キラーがSMILEを食ったのは、オロチに騙されたからか。
キッドを救うチャンスをやるなどと・・・クソが。

フーズ・フー・・・クイーン殺したいのかな?
いつでも殺ってくれて構わんが。

!ブラックマリアは鬼ヶ島の遊郭を仕切ってんのか。
ああサンジが吸い込まれるように・・・・・・。

ナミたちがモモの助を捜索するチームを?
うーん、大丈夫かしら。

!サンジのおかげで遊郭がほぼ無人になってる事が判明した。
これなら大勢移動しても大丈・・・夫・・・っ!?
いかん、チョッパーがビッグ・マムに見つかった・・・?

いやいや、一応正規の港があるんだが。
ビッグ・マムの情報網も意外と抜けが多いらしい。

・・・ふむ、同盟に関しては賛否あるみたいね。
ところでフランペ、その発言は裏切りとも取れるぞ?
まあどうなろうと知った事じゃないが。

っどうしてマルコがここにいる!!?
白ひげの故郷を離れられないって言ってたのに。
・・・ははは、またしてもクイーン・ママ・シャンテ号が落ちていく。
経緯はさっぱり分からんが、何と心強い事よ。

!!ネコマムシ・・・そうか、遂に来てくれたか。
おまけにイゾウまで一緒とはね、なんと素晴らしい。
里帰りは何年振りになるのかな。
元白ひげ海賊団の隊長が二人も揃うとか、頼もしすぎる。


ブラック・クローバー

・・・なるほど、全力を出させてセクレが封緘する作戦だったか。
でもなあ、悪いが全く安心できん。

かぐや様は告らせたい?~天才たちの恋愛頭脳戦~

ああ、ミコの妄想が更におかしな方向に行く話ね。
想像力豊か過ぎだろ、まったく。

ミコが中等部の頃に貰った手紙か・・・多分、優だと思うのだがな。

ん、かぐやの好き避けが始まったな。
まあ彼女はルーティーンでひとまず落ち着ける。
御行は妹に指摘されるまで苦悩し続けるけれど。

おおー格闘ゲーム画面になった。
こういう漫画では難しい演出が見られるのは嬉しいね。

!優がとうとう応援団に・・・では、遂に出会うな。
初めて真剣に恋する女子、子安つばめ先輩に。

優の女装かー、さすがに可愛いとまでは思えんわ。
カラーで見たら印象変わるかなと思ったけれど・・・うん、変わらん。


乙女ゲームの破滅フラグしかない

悪役令嬢に転生してしまった・・・

悪事なんて一つもしとらんのにねぇ、ここまで完全な濡れ衣も珍しい。
さてさて、早く来てねジオルドたち・・・お。
もう来たか、素晴らしい。

うんうん、何より当事者であるマリアが完全否定したからね。
これで断罪イベントはおしまい。

!闇の魔法の残滓が・・・さすがにアニメだと分かり易いな。
で、この後すぐにマリアは失踪する。
あんなとこに幽閉されてたんじゃ、普通に探しても見付かるわけない。
何より捜索メンバーに犯人がいたのではなー。

!いよいよ、ジオルドから闇の魔法の情報が齎される。
この時は悪夢を見る程にショックを受けていたカタリナだったが・・・。
まさか後に闇の契約の書の適合者になってしまうとはねぇ。
まあ悪夢といっても、隠しキャラルートのBAD ENDというだけだけれど。

・・・よーし、予想通りカタリナの昏睡まで行ったな。
この調子なら次の話で解決するはずだ、やはり最終話はまるっと卒業式でないとね。

邪神ちゃんドロップキック’

このアホは、本当に全く進歩しないよなー。
彼女の辞書には反省と言う言葉が無いに違いない。

あ、この飴で少しの間ランランが元に戻るぞ。
残念ながら恒久的な効果は無いので、お礼は貰えないよ邪神ちゃん。

エデンのリンゴは、知恵の実。
バカに急に知恵が付くとウザいなぁ、うん。
しかし200年待ちってのはスゲーよな。

・・・ああ、ここアイアンコマンドーなのか。
もう少ししたら主が入ってくるねぃ。
まあクリスマス会の金はぽぽろんが稼いでくれっから大丈夫。
ぺこらだけじゃ逆立ちしたって無理である。

!?びっくりした、急に大塚さんの声がしたよ。

あー遂に見つけちゃったか、下巻。
でも残念、帰還の呪文はそれには載ってないのです。
ゆりねが言わなかったのは、糠喜びでがっかりさせたくなかったから。

解除されたはいいですが、また感染者増えてきてるようで。
こういうのは本当に頃合いが難しい。

自粛で自炊熟睡爆睡自爆生活自業自得×2。
・・・おおっと、いきなりミスりましたな。

うん、私もほぼほぼいつも通りだった。
違いと言えば時差出勤くらい。
結局のところ、自粛で引き籠りは経験できなかったなぁ。

・・・・・・うーん、騒いでなかった子まで連帯責任はちょっとな。
え、泣きながら反省の弁を述べないとダメなの?
現代だと少し問題になりそうな先生だな、納得しかねる。

ルンバねぇ・・・親が欲しがってはいるけれども。
個人的には要らない、というか我が家では凸凹多すぎて活躍は難しそう。
モノクロームんとこのルーちゃんくらい高性能なら考えなくもないけれど。

スレイヤーズRETURN、主題歌。
Just be conscious。

自分以外の家族全員が激辛でないとダメだってか。
キッツいなぁ、気持ちはよく分かる。
!激辛食って過呼吸に陥って倒れたって・・・それはもうアカンわ。
なのに母親は激辛好きだと思い込んで激辛カレーを送ってくる?
うーん・・・正直に言っても受け入れられないってのは、どうしたら良いのやら。
いや、こういうのは大人の対応がどうって問題じゃないと思う。
・・・・・・医者に診断書作ってもらって直に見せてみるとか?

サンパギータ?
・・・・・・うーむ、申し訳ないが全く知らん。
やるドラシリーズって何よ、完全に初耳。
・・・なるほど、確かに声優陣は豪華だな。

スレイヤーズろいやる、主題歌。
Touch Yourself。

ブラック・クローバー

・・・これは駄目っぽいなぁ、犠牲が出そうだ。

* SNOW FLAKES *
STOP  *  START
* カレンダー *
03 2025/04 05
S M T W T F S
29 30
* 忍者ポイント *
TVアニメ「ハイスクール・フリート」公式サイト TVアニメ「Charlotte(シャーロット)」公式サイト 世界征服~謀略のズヴィズダー~ キルラキル ビビッドレッド・オペレーション 「まおゆう魔王勇者」TVアニメ公式サイト ソードアート・オンライン 輪廻のラグランジェ 応援バナー 君と僕。 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 「四畳半神話大系」公式サイト
* 最新コメント *
[12/31 ピッコロ]
[09/17 ピッコロ]
[06/28 ピッコロ]
[06/20 ピッコロ]
[02/01 ピッコロ]
[01/24 花月(かづき)]
[01/23 花月(かづき)]
* 最新トラックバック *
* プロフィール *
HN:
青氷
年齢:
45
HP:
性別:
男性
誕生日:
1979/11/25
職業:
契約社員
趣味:
アニメ観賞・読書(主にコミック・ラノベ)
自己紹介:
高校2年辺りでアニメ等の魅力に取りつかれ、以来マニアックな活動中。
知り合った一般人に自己紹介すると大抵オタクだと言われるも、自分ではマニア止まりと思ってます。
なぜかというと、好きな作品でも事細かに熱く語るとか無理なもので。
製作スタッフとか声優さんとか、そうそう詳しく覚えてないのですよ。
それこそ二次元だとそういうオタクが割と多いけど、あんなの自分にはできません。
* バーコード *
* ブログ内検索 *
* カウンター *
アクセスカウンター
<<  <  *  NEW *  OLD *    >  >>
Copyright©  青氷
Designed & Material by ぱる
忍者ブログ ・ [PR]