忍者ブログ

アニメ、ジャンプ、ラジオを見聞きしながら、現在進行形で思った事を綴ってます(ある意味X[旧teitter]に近いかも?)。 たまに日記も書きますが、とかくネタバレありまくりなので、嫌な方はお戻りくださいませ。
<<  < 270271272273274275276277278279280 >  >>

邪神ちゃんドロップキック’

いや、邪神ちゃんは寧ろ勉強すべきだろ。
・・・極めて正論だなペルちゃん、まったくその通り。

うおっぺこちゃんが頭割られとる。
ちょっと名前を聞いてみたいな。

まだイキリ悪魔って気にしてんのか。
邪神ちゃんって結構メンタル弱いよね。

独裁者か、ゆりねならなれそうな気がするわ。

飛来する包丁を指二本でキャッチ・・・ホント人間離れしてきた。
・・・・・・避けたりするからだ。アホめ。

!版権的に大丈夫かこれ、微妙に誤魔化してはあるが。

ああそうそう、邪神ちゃんって色々税金払ってんだよね。
何時の間に住民登録したんだろ、悪魔なのに。

原作4巻読み返したのかよ、律義なやっちゃ。
・・・出前のラーメンを平気で食えるのは凄いよな、色んな意味で。

あーあったな、サタンの涙。
足のある邪神ちゃんは割とレアである。

む?・・・スマンな、さすがにBlue-rayまでは見てない。
原作だけで充分。

キタナイカハンシン・・・おう、1期のOPにまで。
ペルちゃんの毒舌は相変わらずである。

邪神ちゃん割り、開始。
ん、氷の剣で文字通り真っ二つにしてやんな。

おー遂に流れ着いたか、キョンキョンにランラン。
もっともランランは服にくっついちゃってるが。

・・・人間になりたいか、正確には人間に戻りたいというべきだろうな。
元は普通の人間だったもんね。

PR

私の職場でももうほとんどの人がテレワークです。
人口が随分と減りました。

お寺からテレワークでてへ×3。
・・・おお、楽勝でしたね。

まあ確かに、聞き取りには何の問題もない。
いつもと感じが違うだけで。

あ、それは私も少し気になってた。
・・・なるほど、メールは簡単に纏めて転送してもらって選別。
ハガキはスタッフが選別か。
本当は直に選ぶのが一番だけれど、今は仕方ないですな。
ところでインク代と印刷用紙代って、実際どのくらいの負担なんだろ。

あー電話で話してる感じか、分からないでもない。
ぶっちゃけ似たようなものだと思うし。

家族対策・・・まあジュニアも小さくはないんだし、言い含めておけば良いのでは?
ふ、ラジカセで録音とはまた懐かしい。
言わんとしてる事はよく分かるけれど。
・・・・・・普段は使わない、シャッター的なものがある掘り炬燵のある畳部屋ですか。

アルバム「スレイヤーズ MEGUMIXXX」より、two thumbs up!

そうか、今の時代だとスレイヤーズ見た事ない人も普通にいるのか。
個人的にはアニメより原作を読んで欲しいけれど・・・。

そういえば、買ったはいいけれどまだまともに聞いてないなぁ。
中々そういう気になれないもので、申し訳ない。

私も昔はかなり根暗な方だったっけ・・・はぁ。
変わるきっかけがアニメとの出会いだったのは間違いない。
始まりはエヴァとラムネ&40炎だったと思う。

あはは、本当に最近は文章的タイトルが多いんですよね。
まあ私としては内容がちゃんと面白ければ気にしませんが。
ちなみに略称は「はめふら」でございます。

乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった・・・、オープニングテーマ。
乙女のルートはひとつじゃない!

シングル「question at me」より、~それから~。

白猫プロジェクト ZERO CHRONICLE

・・・やけに前時代的だと思ったら、暇潰しかよ。
船はちゃんと魔法で飛んでた。

アデルが代わりに特使を?
・・・まあいいけれど、さ。

おいおい、仮にも特使として訪れた相手に剣を向けんなよ。
特使が礼を失したならともかく。

!ただの騎士だというなら、個人的感情で動くなど言語道断。
迎える側なんだから最低限の礼儀くらい守ったらどうだ。

・・・漸くご対面か、しかしこの調子では直に話すのは難しいかも。

共通の外敵がいるのに戦争中・・・?
そんなご時勢で未だに休戦も停戦もしてないとか、バカじゃないの。
盟約とやらがそういう内容ならまだ分かるんだが。

・・・・・・このクソ騎士団長、正直言動聞いてるだけでイラつく。
アデルの方がよほど立場を弁えとるわ。

・・・やっと少し会話したが、こんなもんか。
光の王も従者の方こそが特使だと見抜けなかったし、つまらん。
申し訳ないがこの先の展開に全く興味が持てないので、切らせていただく。

ONE PIECE

“ギャング”ベッジのオーマイファミリー Vol.25

「感謝!!船長を助けてくれてありがとう!!」

やっと両方とも勢揃いか、んでこれからどうする?

・・・はて、何でまだ報告が来ていない?
カン十郎はとっくに到着してるはずだが。

!帰りの船など要らんてか、正に決死の覚悟だの。
勝つか死ぬか、二つに一つ。

!?皆が百獣海賊団の衣装に・・・ほほう、錦ちゃん呉服店ね。
フクフクの実、大したもんだな。

!やはりビッグ・マム海賊団も宴に参加するか。
はあ、厄介極まりない。

うるティ、ページワン、フーズ・フー、ブラックマリア、X・ドレーク、ササキ。
こいつらが飛び六砲か。
・・・うるティとページワンは姉弟みたいだな。
ブラックマリアは随分と大きいが、巨人族だろうか。


ブラック・クローバー

・・・・・・お、ラックが勝ったか。

かぐや様は告らせたい?~天才たちの恋愛頭脳戦~

!遂に来たか、お月見会。
御行の爆上がりテンションは必見である。
翻弄されるかぐやもねー。
「はれぇー??」連発だぞ。
ま、後で御行が黒歴史に苦悩するのだけれど。

第67期生徒会、これにて終了。
そういえば、キューバリファカチンモの謎って未解明だよな。
そのうちやる機会あるんだろうか・・・あ、アニメでは出なかった。
カラーで見てみたかったが。

・・・心配すんな、かぐや。
君の我儘に応える用意は既にできている。
この件に関しては文句無しに御行の勝ちですな。


乙女ゲームの破滅フラグしかない

悪役令嬢に転生してしまった・・・

おー遂に魔法学園入学か、姉弟一緒に。
・・・すげー注意されてんなぁ、カタリナだけ。

!やはりゲームの主人公もいるのかな。
果たしてどんな風に出会うのか。

傷が消えたのに何で婚約解消しないかって?
本気だからに決まってんだろ。

メアリ、アランに惹かれてないの?
それは大丈夫なのかなぁ。

!!いきなり主人公の話題が出た、どうやら存在するようで。
・・・ジオルドとの出会いはゲーム通りだったらしい。
尤も心は全く動かなかったようだが、カタリナは全然聞いてねぇ。

・・・・・・カタリナの鈍さは筋金入りだな、まったくもう。
ジオルドもキースも攻略される要素皆無なんですが。
!この子がゲーム本編の主人公、マリア・キャンベル・・・。

え、学園でも農業すんの・・・あ、ちゃんと許可は取ったんだ。
まあ花壇と言ったらしいが、パッと見は分かるまい。

カタリナの成績は平均的か、まあ目立たぬ方が良かろうて。
・・・ふうん、本来はアランがマリアをライバル視するの。
だがカタリナにコンプレックスを解消された以上、それは無くなった。

演奏会?・・・ふ、カタリナが聞きたいならってか。
アランもすっかり魅了されとるのぅ。

生徒会室へ?どうして・・・なるほど、マリアと接触するためか。
しかし・・・・・・これ、生徒会長も魅了されたりしないかしら。

む、コイツは本当に食欲に忠実・・・む?
!マリアが絡まれてる・・・一睨みで追い払っちゃった、素晴らしい。
っ落とされたお菓子全部食べちゃった!?
・・・そんなに美味かったのかい、まあ令嬢としては問題アリアリだが。

あら、ジオルド・・・・・・何とまあ。
本来ならカタリナが向こう側で、彼に追い払われるはずだったか。
ジオルドとマリアがくっつくフラグがへし折られたワケだ。
そして助けてくれたカタリナを、マリアが嫌うワケも無い。

LISTENERS

・・・ふうん、一応学校の責任者に話が通ってたか。
それに入学するわけではないようで。

え、何で転入する体裁が取られてんの?
面倒な事になりそうな感じしかせんが。

・・・どうして生徒会長が手伝ってくれんだか。
ちょっと怪しい雰囲気。

ふむ、エコヲはニルと仲良くなったか。
しかしこうまで見事に別行動してると、トラブルが起きたらどうすんだか。

・・・言わんこっちゃない、トラブル発生。
!ニルが広めてる犯人でいいのかしら。

・・・・・・なるほど、生徒会長がニルを唆したわけね。
やはり怪しかった。

はぁ?嫌だじゃねーわ、まずはニルを抑えなきゃ話にならんだろうが。
何も殺そうってんじゃないんだぞ。

・・・友達と戦うのが嫌・・・?
あー駄目だ、とうとう臨界点を突破した。
ここまでだな、主人公が気に入らないのは致命的である。

邪神ちゃんドロップキック’

あ?・・・・・・へえ、そうなの。
神保町の名前の由来なんて考えもせんかった。

巻き戻し?・・・いやまあ、時系列なんざいつでも構わんが。
ペルちゃんが住み始めてすぐの頃ですか。

・・・邪神ちゃんのケープか、そういやそんなんもあったな。

何で態々将棋会館で・・・・・・正に駄弁りだなこりゃ。

浩二、もとい氷ちゃんが行方不明?
・・・うわー変態警官に拉致られとる、そういえばあったかも。
そろそろマジで逮捕すべきだと思う、この犯罪者。

悪魔たちが妖怪展を訪れるってのは、何とも変な感じだよなぁ。
・・・ああ、濡れ女と似てるって言われてショック受けるんだっけ。
気持ちはまあ分からなくもない。

あーこれは覚えてる、泥酔した邪神ちゃんが家間違える話。
っこんな中年のオッサンが津田さんだと!?
な、何と勿体ない・・・。

魔界の住人のクセに虫歯になるんだもんなー、邪神ちゃん。
・・・ん、子供をきちんと監督しない親にはこのくらい言ってもいいと思う。
それはそれとして、医者の言い付けくらい守れよな。

* SNOW FLAKES *
STOP  *  START
* カレンダー *
03 2025/04 05
S M T W T F S
30
* 忍者ポイント *
TVアニメ「ハイスクール・フリート」公式サイト TVアニメ「Charlotte(シャーロット)」公式サイト 世界征服~謀略のズヴィズダー~ キルラキル ビビッドレッド・オペレーション 「まおゆう魔王勇者」TVアニメ公式サイト ソードアート・オンライン 輪廻のラグランジェ 応援バナー 君と僕。 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 「四畳半神話大系」公式サイト
* 最新コメント *
[12/31 ピッコロ]
[09/17 ピッコロ]
[06/28 ピッコロ]
[06/20 ピッコロ]
[02/01 ピッコロ]
[01/24 花月(かづき)]
[01/23 花月(かづき)]
* 最新トラックバック *
* プロフィール *
HN:
青氷
年齢:
45
HP:
性別:
男性
誕生日:
1979/11/25
職業:
契約社員
趣味:
アニメ観賞・読書(主にコミック・ラノベ)
自己紹介:
高校2年辺りでアニメ等の魅力に取りつかれ、以来マニアックな活動中。
知り合った一般人に自己紹介すると大抵オタクだと言われるも、自分ではマニア止まりと思ってます。
なぜかというと、好きな作品でも事細かに熱く語るとか無理なもので。
製作スタッフとか声優さんとか、そうそう詳しく覚えてないのですよ。
それこそ二次元だとそういうオタクが割と多いけど、あんなの自分にはできません。
* バーコード *
* ブログ内検索 *
* カウンター *
アクセスカウンター
<<  <  *  NEW *  OLD *    >  >>
Copyright©  青氷
Designed & Material by ぱる
忍者ブログ ・ [PR]