忍者ブログ

アニメ、ジャンプ、ラジオを見聞きしながら、現在進行形で思った事を綴ってます(ある意味X[旧teitter]に近いかも?)。 たまに日記も書きますが、とかくネタバレありまくりなので、嫌な方はお戻りくださいませ。
<<  < 272273274275276277278279280281282 >  >>

トニカクカワイイ

最終回に、この風邪の話を持ってくるのか・・・。
まあ、シメるにはちょうどいいのかね。
原作的にはかなり話が飛んでるけれど。

なるほど、夏祭りの話に繋げ易いってのもあったか。
細かい事はともかく、原作にある話で終わらせてくれるのはありがたい。

むむう、司が金魚を沢山掬ってない。
そこはちゃんとやって欲しかった・・・。

ふーむ、こういう構成で来たか。
この祭りは二人きりで終わるものなんだが・・・ま、いいや。
最後に全員出すってのは終わり方としちゃ自然だし。

・・・・・・ん、まあこんなモンかね。
悪くはなかったが、やはり原作で充分ですな。
もし2期やる事があれば、見るだけは見るけれど。


憂国のモリアーティ

・・・だよねえ、こればかりは犯人と思われても仕方が無い。
お?レストレード警部の威光が効いた?

・・・・・・そうかい、ウィリアムたちは今回の事件には無関係か。
ま、ここはホームズに協力しておくのも一興だろう。
あー勝負だっけ?どっちでも構わんが。

昏睡強盗・・・ふん、随分と杜撰な事で。
結局金は盗れず、殺人の罪だけ負っちまった訳だ。
何としても捕まえて、己の愚かさを思い知らせなくてはなるまい。

・・・ほーう、乗務員が犯人・・・なるほどね。
そういや、金田一少年でも車掌が犯人の事件あったなぁ。

・・・・・・へえ、予めウィリアムが一手打っておいたのか。
この時代に血液鑑定なんざ無いだろうし、

おやおや、女王陛下がお出ましになるとは。
・・・文書を奪われた?何の話だ。
っホームズって・・・そっか、ちゃんとこの漫画にも兄貴出てくるんだな。

さて、続きは4月からか。
できればもう、ホームズにあんな醜態は晒さないで欲しいもんだ。


神達に拾われた男

ああ、あの鳥が戻ってくるの待ってんだっけ。
・・・本当にねえ、何で今生の別れみたいになってんだか。
会おうと思えばいつでも会えるだろ。

?何でラインハルトが怒っ・・・ああ、そうか。
すっかり忘れてた、エリアリアの父親だったね彼。

・・・良かったな、エリアリア。
さっきのアホみたく拒絶されずに、9羽と契約できた。
まあ演奏のレベルも段違いだったしな。

次はリョウマの番か。
・・・地球の曲なんかな、まあどの道知らんのだが。

ん、リョウマも無事に契約完了か。
・・・へえ、よもや二人ともレアな上位種が含まれてるとは。
光と闇ですか、何とも思わせぶりなこって。

明日からは廃坑に住む?
・・・まあ元は洞窟に済んでたんだし、今更ではあるか。

?・・・・・・・・・何か某クラエス家のキースと過去が被るなぁ。
あのクズどもほど酷くはないにしても、やはり腹立たしいものだ。

いやいや、再会を誓ってモノを預け合うのはいいとしても。
スライムはさすがにどうかと思うぞ、らしいっちゃらしいけれど。

いよいよお別れの朝か、・・・ようやく名前で呼び合うようになったな。

終わったか・・・何というか、全体的に薄味なんだよなーこれ。
それに、どうしても二番煎じ感が拭えない。
・・・・・・うん、やっぱり原作まで読むほどじゃないな。
アニメで続きやるなら見てもいいが、それ以上にはなり得ない。

PR

時間が足りない?
・・・ああ、なるほど。

のんここのノリ小気味良さ×3。
・・・めぐさん失敗、日髙さん成功と。

歌手デビュー40周年ですか、おめでとうございます。
アルバムは買いませんけれど。

ん、その話は明日があるさで読んだな。
クリティカルヒットした人、ある意味では羨ましい。

タッチですか・・・一応、アニメは一通り見ましたがね。
原作も読んだ上で言わせてもらえば、原作だけで十分かな。
悪くはなかったと思うけれど。

めぐさんと日髙さんにとって、らんまのアニメが特別なのは分かるのですが。
個人的にあのアニメは著しく評価が低いので、ちょっと複雑です。

アルバム「らんま1/2 音楽道場」より、ハート ないしょ/2。

ん?ナディア?
・・・・・・なんと、ジャンの声やってたんですか。
全く気にも留めてませんでした。

キティのクリスマスカード、ね・・・ふうん、音が出るのか。

グリーティング切手、って何だっけ?
・・・・・・期間限定発行で行事や祝い事に使う・・・ふうん。
え、スタバのドリンク引換券が付いてるの?

東京タワーとスカイツリーの間を飛ぶサンタ、か・・・。
結構悪くないセンスかも。

本を出す?めぐさんが?
・・・ふむ、ちょっと覚えておこうかな。

アルバム「bertume」より、Cherish Christmas。

ふしぎ駄菓子屋 銭天堂

おーおー、好きな子と同じクラスになりたいってか。
!意地悪してるのかよ、それじゃ絶対に思いは叶わんわ。
逆効果だって何で分からんかなぁ。

ふうん、庇う子もいるの。
面倒そうな三角関係だなオイ。

!何だってこんなとこに出張してんスか、紅子さん。
・・・・・・必ず願いが叶う絵馬せんべい、ね。

ほう、見事にクラスが分かれたな。
確かに願いは書いたはずだが、何でだろ。

!なるほど、願いが衝突して無効になっちゃったワケ。
・・・ははあ、付け加えた方が仇になったわけだな。
二兎を追う者は一兎をも得ず、か。

ONE PIECE

・・・そうか、エースが来た時はカイドウたち遠征でいなかったのか。
そしてエースは、ヤマトの生き方を変えた・・・!

・・・うーん、エースでもあの手錠は外せなかったのかな。
それとも外さなかった?

!キャベンディッシュ、キッド、ロー、ベッジ・・・。
当時から既に暴れてたんだな、しかもエースが名を覚えるほどに。
で、この時にルフィの名も聞かされたと。

あ、良かった、カイドウの娘ってちゃんと言ったな。
面倒な時に露見すると鬱陶しいからなぁ。

・・・笑わせんな、単なる物理攻撃でマルコを傷つけられるもんか。
不死鳥の能力は伊達じゃない。

!エースは自分の前任者、おでんの話を聞かされてたか。
しかし・・・ふむ、ヤマトと会ったのは白ひげ海賊団に入る前だったようで。

うぬぬ、そういやティーチだっておでんを知ってんだよな。
こんなヤツにおでんを語ってほしくないなぁ。

・・・そっか、エースはマルコやイゾウとそんな約束を。
この場にエースがいないのは、本当に残念だ。

はは、やっとお玉がルフィとエースの関係を知ったか。
まあ気にすんな、別にエースを侮辱したわけじゃないんだから。
・・・作戦?何だ?

!おでんの日記、Dの謎について記述があるのか・・・!?

ちぃ、ビッグ・マムもロビンの情報は仕入れてたか。
こんな連中に彼女をどうにかされてたまるかよ。

えっビッグ・マムがカイドウを弟のように思ってる??
っロックスが滅びた日に、ウオウオの実の幻獣種をくれてやったァ!?
待て待て待て、ウオウオの実って・・・!
 魚の幻獣だったってのか、モデル名はさすがに竜でいい・・・よな??
一生の恩ってモンの正体は分かったが、驚きの事実が発覚したぞ。


ブラック・クローバー

アスタは悪魔と同化したが、ユノは精霊同化を会得してた。
やっぱいいコンビだわ、君ら。


炎眼のサイクロプス

・・・まず、弁護士資格を取らない意味が分からない。
無報酬でどうやって生計立ててんの??

火薬があったかどうかくらい、きちんと残留物を調べれば分かるはず。
それに台座やスポットライト、何で全く調べてないんだよ。
一見関係無いと思われるものでも、現場のモノは全て検証しなきゃダメじゃんか。
刑事の言ってた証拠とやらに、具体的な物的証拠が入ってるとは思えない。

・・・ストーリー的にはそう悪くないけれど、ちと気になる点が多すぎる。
漫画に細かい事を言っても仕方ないかもしれんが、どうもイマイチ。


灼熱のニライカナイ

右腕の呪いでイルカになった・・・??
うん、意味分からん。

海神の断片、海を統べる七つの厄災・・・??
争奪戦って、この話は宝探しモノだったのか?

進撃の巨人

・・・何だってエルディア人は、ここまで蔑まれなきゃならんのかね。
努力じゃどうにもならん事で差別されるのは、あまりにも理不尽。

車力の巨人・・・これは初見だな。
まあそれを言ったら、顎の巨人も今期で初めて見たと思うが。

・・・・・・はあ、ライナーの過去とか葛藤とかどうでもいいのだけれど。
あ、やっと物語の始めの方に被ってきた。
エレンたちも出てきたし・・・といっても、現在まではまだ掛かりそうだな。


無能なナナ

・・・ああ、ミチルが風呂場で死んで・・・おや、まだ生きてるの?

介抱するのか、ナナ。
放っておけば手間が省けるのに・・・あ、自分に言い訳始めてる。
一応の理屈は通ってるけれど、ね。

周辺で動物が似たような死に方を・・・?
ふうん、無関係ではなさそうだの。

・・・・・・そういう事か、猫を治療して生命力をだいぶ失ったと。
それだけ猫が瀕死だった訳だな。

!ジンは既に犯人を知っている・・・やはり猫の救命を願ったのはジンか。

!ナナの携帯に入ってる連絡先、全部ダミー・・・?
つまりはナナ自身も信用されてないって事か。
・・・有り得るな、推定殺害人数が無根拠な数字だというのは。

!!こいつらがナナを送り込んだ連中・・・ああ、やっぱ信頼されてねぇ。
鶴岡タクミ・・・ナナは自分の家族、ねえ。
要はコイツがナナをああいう人間にした、という事か。

・・・・・・・・・ナナが信じ続けてきたモノが、崩れ始めてますな。
ああまで純粋で善に振り切れてるミチルが、誰かを殺すなど間違ってもできん。
やはりジンの見立て通り、推定殺害人数などというものはまやかしのようだ。

ご注文はうさぎですか?BLOOM

・・・そういえば、この漫画の授業風景って見た覚え無いな。
おや、ヘルプ引き受けてくれたのか千夜。

紗路まで・・・って、こっちも千夜と同じ事言ってる。
君ら自分の店の方は、ちゃんとフォローできてるのかな?
大丈夫だろうとは思うが・・・。

なるほど、紗路のハイテンションはカフェイン酔いか。
おまけに千夜もノリノリになってる。
!智乃が得体の知れない3Dアートを・・・どうやった。

ん、明日は二人とも来れないのか。
・・・何してんの理世・・・お、心愛もいた。
二人なりに援軍を用意したって?

あーなるほど、チマメ隊の残り二人か。
この子らなら気心も知れてるし、確か手伝いの経験もあったよな。
!びっくりした、まさか智乃が感涙するとは。
にしても君ら、来年から本格的にバイト始めるのか。

!!心愛以外の全員が揃ってる・・・その必要あるのか?
チマメ隊と千夜&紗路コンビの、どっちかで十分だろうに。
・・・・・・ああ、終了後のパーティーのためだったか。

シークレットサンタ、遂にお披露目。
・・・いつからか、チマメ隊の買収工作が始まっとるが。

あれっ青山さんと真手さんまでいる。
フルキャストが揃ったな。

・・・・・・・・・賑やかで何とも羨ましい事。
こういう和気藹々って経験した事無いし。
お、更に心愛の手品披露と全員へのプレゼントか。

心愛と智乃も改めて互いにプレゼントを・・・何とまあ。
君ら一体、どんだけ金使ったのよ。

!予告に心愛と智乃が湧いた、何気に初めてでは。


戦翼のシグルドリーヴァ

おや?これって物語冒頭の・・・ふーむ。
クラウって、本当の戦乙女の生まれ変わりとかだったり?

4人とも気合入ってんな、まあそうでないとね。
いよいよ最終決戦か。

・・・さっきの夢も、意図的にオーディンが見せたものか。
やっぱり生まれ変わりなのかもな、だがそれはどうでもいい。
今のクラウは人間だ、オーディンの誘いなぞ受け入れられるわけない。
!首をブッ刺したか、いい覚悟だ。

・・・・・・・・・とりあえず、現段階では順調か。
作戦通りに皆が出撃できた。

おーいいね、きちんと世界が団結して事に当たってる。
そうでなくてはな。

・・・さて、アズズの読みとオーディンの策。
上を行くのはどっちかな。


魔法科高校の劣等生 来訪者編

新人類フロント・・・また御大層な事で。
・・・せやな、目的は見誤らんようにせんと。

んー・・・まあ、こういうとこで事故が起きるのは定番だからな。
タワーリングインフェルノみたく手抜き工事は無いようだが。
テロリストが関わってる以上、無事に終わる事は有り得ない。

?・・・ああ、葉山執事長か。
彼も送り込まれてたんだな。
・・・あれ、深雪は水波に何か・・・ん、桜井穂波?

ふむふむ、さすがは見事な手際だ黒羽姉弟。
油断が欠片も無い・・・ちょっと悪ふざけが過ぎるが。
まあ作戦に支障が無ければ構わんだろう。

!きっちり黒羽姉弟の動向を把握しとる。
達也の感覚は誤魔化せませんなぁ。
・・・ンマー、拘束したテロリストの素性まで。

!!さすが深雪、ちゃんと感付いてたかぁ。
そうだな、彼女にも事情は知っておいて貰った方が良いだろう。

!やはり本隊がいたようだ、達也の懸念が当たったな。
傍迷惑な連中だよ、全く。

・・・・・・おいおい、達也の情報と連中の言い分が全然違うじゃん。
四葉の人間である達也の情報だ、信憑性は高い。
となると連中の方が、表面的な噂に踊らされてるピエロって事になる。


ONE PIECE

河松の言う事も分からんではないが、日和では閻魔を扱えまい。
まあモモの助とて、天羽々斬を扱えるのはだいぶ先になろうが。

よしよし、ローが解放されてんな。
お手柄だぞドレーク。
もっともそのせいで、フーズ・フーにスパイだとバレちまうんだが。

・・・四皇には常識が通じない、ってのは概ね同意だが。
できればシャンクスは外してほしいなぁ。

錦えもん、この時にメッセージの答えまで言わなくて良かったね。
おかげで誤解は錦えもんたちだけとなり、カン十郎にまんまと偽情報を掴ませた。
正解は常影港ではなく、波止。
線二本は足ではなく、文字抜きである。

出たなぁ、ナンバーズ。
古代巨人族の出来そこないども・・・アプーと一緒なのは意味があったんだなー。

あー遂に四皇の海賊同盟が結成されちまった。
早く叩き潰さんと迷惑極まりない。

ドラゴンクエスト ダイの大冒険

目覚めたかマァム、とりあえず今は大人しくね。
脱出のチャンスはゴメちゃんが作ってくれるから。

・・・ん、ハドラーへの敵愾心はちゃんと保っとけよ。
ヤツこそが養父の仇、今のヒュンケルが真に討つべき敵である。

よし、ラナリオンを契約したな。
!ちょっと、ダイだって魔法の基礎知識くらいは持ってるぞ。
キャラを無闇に無知にされるとイラつくんだが。

ああ、そこはヒュンケルの言う通りである。
ザボエラは最期まで魔王軍のダニだったからなー。

!?前の晩の話が無い・・・・・・おや。
地底魔城へ入る時に話すのかよ、まあカットされるよりはいいか。

魂の貝殻、発見。
あとはヒュンケルに届けるだけだな。

・・・電撃呪文は通用する、それは間違いない。
だが倒すには足らない、魔王軍不死騎団長はそんなにヤワじゃないのだ。
殴られるだけで済んだのは幸運と思わなきゃね、ポップ。

* SNOW FLAKES *
STOP  *  START
* カレンダー *
10 2025/11 12
S M T W T F S
6
13
20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
* 忍者ポイント *
TVアニメ「ハイスクール・フリート」公式サイト TVアニメ「Charlotte(シャーロット)」公式サイト 世界征服~謀略のズヴィズダー~ キルラキル ビビッドレッド・オペレーション 「まおゆう魔王勇者」TVアニメ公式サイト ソードアート・オンライン 輪廻のラグランジェ 応援バナー 君と僕。 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 「四畳半神話大系」公式サイト
* 最新コメント *
[12/31 ピッコロ]
[09/17 ピッコロ]
[06/28 ピッコロ]
[06/20 ピッコロ]
[02/01 ピッコロ]
[01/24 花月(かづき)]
[01/23 花月(かづき)]
* 最新トラックバック *
* プロフィール *
HN:
青氷
年齢:
45
HP:
性別:
男性
誕生日:
1979/11/25
職業:
契約社員
趣味:
アニメ観賞・読書(主にコミック・ラノベ)
自己紹介:
高校2年辺りでアニメ等の魅力に取りつかれ、以来マニアックな活動中。
知り合った一般人に自己紹介すると大抵オタクだと言われるも、自分ではマニア止まりと思ってます。
なぜかというと、好きな作品でも事細かに熱く語るとか無理なもので。
製作スタッフとか声優さんとか、そうそう詳しく覚えてないのですよ。
それこそ二次元だとそういうオタクが割と多いけど、あんなの自分にはできません。
* バーコード *
* ブログ内検索 *
* カウンター *
アクセスカウンター
<<  <  *  NEW *  OLD *    >  >>
Copyright©  青氷
Designed & Material by ぱる
忍者ブログ ・ [PR]