忍者ブログ

アニメ、ジャンプ、ラジオを見聞きしながら、現在進行形で思った事を綴ってます(ある意味X[旧teitter]に近いかも?)。 たまに日記も書きますが、とかくネタバレありまくりなので、嫌な方はお戻りくださいませ。
<<  < 284285286287288289290291292293294 >  >>

そうでもないですよ、YAHOOニュース見てると。
相変わらず愚行や犯罪をやらかすアホがいましたから。

あー分かる、成人の日はやっぱ15日だよな。
どうもハッピーマンデー制度には納得できない。

私たち今年二十歳×3。
・・・ん、問題なしですね。

・・・個人的な意見としては、法的には18歳成人で構わない。
でも成人式は、20歳でやるのが一番だと思う。
何も大学受験で一番キツい時期にやる事はあるまい。

年賀状仕分けアルバイト・・・やった事ないなー。
輪ゴムでハガキを纏めて欲しい?
・・・ふうん、確かに一理ある。

年賀状は減っても、勤務時間短縮で負担は結局変わらず・・・か。
世知辛い世の中だ・・・。

あー分からなくもない、そういうの。
普段何気なく使ってたり食べてたりするものでも、作る苦労を知ると見方が変わるもの。

・・・急にそこまでめぐさんに夢中になるとは、きっかけが気になるところだ。
一体何があったのやら。

アルバム「Iravati」より、Thirty。

あーありましたね、トランジェットで台湾へ行ったという話。
アレとは別口か。
台湾へ一人旅、態々登山して初日の出を見に・・・?
うーむ、こういう行動力はとても真似できん。

え、どこの国か書いてない?
木のハガキ・・・なるほど、恐らくは台湾か。
しかしやはり、営業日の事前確認は大切ですな。

アルバム「NEO PROPAGANDA」より、女神と死神。

北陸自動車道の賤ケ岳SA・・・油性ペンっぽい容器の振り掛け?
しょーもないダジャレ商品があるもんだ。

PR

pet

本当に店持ったんか・・・いや、今更逃れられるワケないだろ。
能天気にも程がある。

今度は中国系マフィア関連の仕事か。

・・・・・・おいおい、ほぼ無関係の客の記憶を弄ったのか。
八つ当たりにも程があるだろう。

ちょっと待て、自分が下らん干渉した結果が怖くなったのかぁ?
その程度の覚悟もなしに軽率な真似をしたのかよ。

仕事の方は無事に終わったようで。
しかし、ヒロキのバカさ加減はどうにかならんのか?

・・・何で急に司に対して敬語なんだ、桂木。
どうもコイツらの関係性が良く分からん。

・・・・・・はぁ、ここまでだな。
先の展開に全く興味が持てないし、ヒロキが思った以上に頭悪かった。
悪いけれど切るわ。


ブラック・クローバー

ああそうか、魔神が湧いた時の話になったから。
アニメ1話からやってきた冒頭モノローグがようやく無くなったの。

・・・回想終わり、と。
あとは皆で悪魔を滅ぼすのみ、なんだけれど。
当然ながらそう簡単ではないよん。

そういや、ユノの中にいるエルフってリヒトの息子だったか?
繋がり的な物を感じるのは当然だな。

ドロヘドロ

・・・何だ、今の。
トイレが血塗れだったんだが。

煙・・・ヤツの手下か。

あらら、ニカイドウが体調不良?
・・・とりあえず、深刻な病気とかじゃなさそうだな。

うわー花札やってたんか、世界観が良く分からん。
この世界は日本あるの?つーかあったの?

おーおー殺しまくったもんだ、・・・全部魔法使いか。
ん?彼らもそうなの?

うへえ、ゴミ袋が喋ってる・・・ぬ。
一体どんな姿だったんだ、カイマンが慄く程とは。
・・・望みはちゃんと叶えた、か。

コイツ確か、カイマンに顔剥がれた女だよな。
アレで生きてるだけでも驚きなんだが。
・・・何この服、どんなパズルだよ・・・。

あー遂にカイマンとニカイドウが狙われるか。
まあ彼らも覚悟の上だろうが。

ん・・・んん??
どうやら煙を狙う刺客だったようだが、本当の彼らじゃないよね?
しかし煙の魔法凄いな、二人とも細切れになって無数のキノコになった。

!!つ、強い・・・強盗どもが一人を除いて皆殺し。
改めて凄いな、ニカイドウ。

心臓・・・DEATHの暗示・・・心が来るって事なんだろうな。
あんまし彼女には死んで欲しくないのだが。

!脱皮すんのかい、カイマン。


ID:INVADED

・・・穴空き野郎じゃ名探偵にはなれないようで。

?女子高生・・・はあ、墓掘りと呼ばれるシリアルキラーに捕まったと。
ううむ、BONESの墓掘り人を思い出さずにはいられないな。
あの女はとんだクズだったが、こっちもやっぱりそうなのかしら。

えっこの焼死体がカエルちゃん?
見た目じゃ男女の区別すら付かんと思うのだが。

・・・今回はやたらと死ぬな、しかも手掛かりが全然得られない。

これまでの6人の被害者、まだ遺体が見つかってない・・・?
映像があるから殺されたのは確実なのに、か。
で、7人目にして何故か残留思念発見・・・本当に何故なんだろう。

鳴瓢は元警官で、百貴の元同期・・・?
一体何があったのか。

何だと?今回は模倣犯?
・・・・・・むう、本当の墓掘りじゃないのか。
やりきれんな。

!!録画・・・被害者は既に死んでた・・・くそったれ。
せめて心だけでも救えた、と思うべきなのかな。

?何だアイツは・・・おいおい、迂闊な単独行動は厳禁だって。
前に捕らわれたのは不可抗力だったが、今度は言い訳できんぞ?

え、前にあった事件の被害者?
!?何でいきなりキスされる。


へやキャン△

河口湖どころか、富士五湖のどれにも行った事ないわー。

自転車でスタンプラリー巡りか。
・・・うーん、ろんぐらいだぁすを思い出す。
ああ、今はすとーりーずが付くんだっけ?

!リンも出番があったか、良かったな。

ONE PIECE

“ギャング”ベッジのオーマイファミリー Vol.17

「おカミさんを救え!ゴッティ!!」

そういえば、ゴッティの実力ってどんくらいなんだろう。

?泣いたって・・・何をロジャーに聞いたんだろ、シャンクス。

政府がDを隠す理由、か。
物語当初からの謎だよな。
!ひとつなぎの大秘宝って、ロジャーが提唱したわけじゃないのか。

・・・ぼく達の王、というのはしらほしの事だろうが。
遠い海でも生まれる王ってのは誰の事だ?
2人の王がまた出会う・・・また、ねえ。

そりゃそうか、この時はまだエースの影も形も無いんだな。
で、こっからは別れの旅路・・・と。

ロジャーが真っ先に一人で船を降り、白ひげに会いに行った。
あの酒盛りはこの後か。
・・・レイリーに掛けた言葉ってのは、「俺は死なねェぜ?相棒・・・」かな?

いつかジョイボーイが現れる??
どういう意味だそりゃ。

・・・遂におでんが帰郷・・・家族や家臣とも再会。
そうか、トキが頑張って悪い噂を払拭したのか。

・・・ほぉう、アシュラはともかく傳ジローが金貸しを・・・。
ますます狂死郎と被るなぁ。

・・・・・・・・・おでんがいない間にカイドウと組んで、既に好き放題やってたか。
あのクソ婆が手を回したんだろうが、それにしても最低のクズだなオロチ。

・・・はあ、この時に本当に斬り捨てられていたらなぁ。
邪魔するのはどいつやら。


ブラック・クローバー

・・・ん、頑張れユノ。
ウィリアムは下手するともうやられてるかもしれんが。

5年ぶりというか、私は聞くの初めてですがね。

元スタッフたちが軒並み偉くなっちゃってますかー。
時代の流れを感じますな。

フィリピン・・・そっか、一年中暑いのか。
エヴァのような感じなんだろうな、きっと。

自分のポスターでしょうに、うわヤダって(笑)

あーそうか、女性は32が本厄なのか・・・。
こちとら今年が本厄なんだよなぁ。
・・・誕生日ケーキか、ここんとこずっとチョコケーキばっかだな。

社会人5年目・・・5年かー。
今の職場になってから、まだ4年目なのよな。
せやな、まずは5年まで頑張るかね。

独学で保育士に合格して就職し、既に3児の母・・・。
凄いな、私にはとても真似できん。

保志さんがスーパーバイザー?
・・・へえ、アプリゲームのね。
知らん内にそんな事もやってたんだな。

ラジオCD「Heartful Station」より、Heartful Station。

おおう、めぐっちが湧いた。
ほしっちなんてのもいたのか、知らなかった。
・・・そんなコーナーやってたんだなー。

む?お前らのためだろで、めぐっち出てるの?
それは初耳。

ああー確かに吹き抜けって少し怖い。
若干高所恐怖のケがあるんだよな。

スターチャイルドメモリー?
ああはい、確かにもうスターチャイルドは無いですが。
・・・なるほど、そういうコーナーですか。

機動戦士Zガンダム、オープニングテーマ。
水の星へ愛をこめて。

あーノストラダムス・・・久し振りに名前聞きましたよ。

!震災当時の件ですか、まあ色々とありましたからねぇ。
・・・そうなんですよね、批判してくる人ってほとんど被災してないんですよね。
肝心の被災者の方々は、結構いつも通りを望んでいるものです。

・・・自らも被災者でありながら、それだけ動けるとは。
いやはや、自分には無理だー。

・・・・・・被災状況を自分の子に伝える、か。
そういう点では、戦争も地震も台風も洪水も変わらんな。
私の母も伊勢湾台風の被災者だから、そういう感じは少し分かる。

・・・200回記念公録の時に、そんな事をやってたんですね。
さすがに当時はまだラジオ聞いてなかったから、全く知らないわ。

MEGU・OMO 街へ出よう、テーマソング。
街へ出よう。

コメント?
・・・トムス・エンタテインメント代表取締役社長、竹崎忠・・・。
へええ、昔このラジオに出演されてた方ですか。
申し訳ないが全く知らん。

シャイニング・ティアーズ、主題歌。
Shining Tears。

お月様にホエホエ?
・・・日常に潜むへんてこご紹介ですか。

はあ?ウスバカゲロウが何で口が悪いって事に?
・・・・・・そんな馬鹿な、この虫は常識レベルだと思ってたが。
名前も聞いた事無い日本人が存在するとは信じられん。

222929・・・これはまた特徴的なお札番号だこと。
というか、確かに良く気付いたもんだ。

アメリカのアクション映画のBlu-rayが、1枚で3580万円・・・えっ。
特典に本物のスーパーカーが付いてくるぅ??
それなら納得の値段か、うーん凄い。

あーはいはい、それなら知ってます。
既に予約済みですよ。

新世紀エヴァンゲリオン、オープニングテーマ。
残酷な天使のテーゼ。

ん?森川と檜山?
・・・こんなコーナーあったんですね、何かと思いました。

神戸のカレー屋?
はあ、休業してたとこが再開したと・・・。
そもそも店自体を知らんので、感慨の抱きようが無いな。

ああー寝台特急ね、なるほど。
結局一度も乗らないまま、運行終了してしまったからなぁ。
少し憧れみたいなのもあったんだけれど。

ハンバーガー自販機?
昔通ってたスイミングスクールにあったけれど、今はどうなんだろ。

林原めぐみのHeartful Station、エンディングテーマ。
負けないで、負けないで・・・。

またコメントですか、今度はどちら様?
・・・青春ラジメニアの岩崎和夫さんと南かおりさん・・・。
うん、全く知らん。

災害は常に想定外、か・・・一理ありますな。
備えは大事だとは思うけれど、日頃は中々できないのが現状。
重要性は分かってる、つもり・・・ではダメなんだろうけれど。
正直、難しいです。

会員番号・・・そっか、ハートフルにはそんなのがあったんだな。

投稿の楽しみかぁ、一度でも採用されるとそうなるものなのかね。
基本筆不精だから共感するのは無理そうだが。
それなら自分も頑張ってみよう、とは全く思わないんだよな。

林原めぐみのHeartful Station、テーマソング。
虹色のスニーカー。

・・・初めて聞いてみたけれど。
なんというか、ブギーナイトに保志さんがゲストで来たような印象だったなぁ。
まあ時間があっという間だったようには確かに思った。
もしこっちでも聞ける環境だったなら、きっと聞いてただろうなー。

Fate/Grand Order-絶対魔獣戦線バビロニア-

そういえば、アナがフード取ってるのは珍しいな。

ゴルゴーン迎撃作戦会議・・・。
残り話数から考えても、かなり大変になりそうだ。

・・・なるほど、まともにぶつかっては勝ち目は無い。
ならば敵本陣急襲が一番・・・まあ、そうだな。
それにしても、鮮血神殿と来たかい。

ああ、三女神同盟は互いを攻撃しないという約束なのか。
エレシュキガルは解放されたが、ケツァル・コアトルはまだだもんな。
・・・マーリンが何とかする?できるの?

マルドゥーク電撃作戦・・・命名のセンスもさすがですね、王よ。

ほおぉー・・・アナがそんな事をねぇ。
それでさっき、フード被ってなかったのか。

・・・決戦前に皆と話に行くのは、こういうゲームの定番だよなー。
旧サクラ大戦を思い出す。

!キングゥか、アイツの使ってる身体は取り返せるのかしら。
・・・さあて、いよいよ本番ですな。

あ。・・・マーリンめ、困ったヤツだ。
だがケツァル・コアトルはダメージ食らった程度だし、まあ大丈夫だろ。

・・・マシュ、今はゴルゴーンを滅するのが先。
優先順位を違えてはならぬ。

?・・・どういう意味だ、アナ。
彼女は一体何者なの。


へんたつ

スフィンクス?・・・うーむ、斬新な解釈だな。
エジプトの人に怒られそう。

・・・王の仮面?をここまで茶化すかい。
ある意味すげぇ。


マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝

・・・灯花とねむ、か。
君らは確か、マギウスだったよな。
ういの友達でもあるけれど。

ん、今度はいたな、みたま。
・・・おーやちよも来たかい。

ふむ、やっといろはも調整を受けるか。
今のままじゃどうしても役立たずだもんな。

!レナが本心をぶちまけた事で、どうやらウワサが寄ってきた。
では戦闘開始といきましょうか。

・・・ううむ、少なくともコミカライズとは展開が違うな。
原作ゲームの方に近いのか?この流れは。
やってないから判断付かんが、個人的にはこっちの方が好き。

!マミさんじゃないの、こっちにも出てきたか。
・・・キュゥべぇは神浜に入ると意識を失うって?
しかしこの野郎、しれっとマミを巻き込みやがった。


地縛少年花子くん

・・・トイレ掃除くらい、毎週当番がやってるだろうに。
何で態々寧々が放課後に一人でやる必要が??

それ単に都合良く利用されてるだけだろ。
・・・分かってて行ってるなら、好きにすればいいけれど。

?今の今まで使ってた勉強道具が無くなるって、どんな状況だよ。
・・・・・・妖精さんねえ、まあドレスローザみたく小人族ではなかろう。
む、このキモいのが妖精さんの正体?

・・・怪異の噂を調整して秩序を保つ、それが助手の役目か。
でも掃除する必要は・・・ああ、寧々と駄弁りたいための口実っぽいな。

祓い屋?・・・はあ、こういうの出てくるのか。
・・・・・・とりあえず軽くあしらえたが、まだ何かいそう。
源家・・・ん?生徒会長もそんな名字じゃなかったか?

いやそこで黙ったらダメだろ、それでも毅然と答えないと。
つーか身の上話は早目に聞いておいた方が良い。
敵から聞かされて動揺するのが一番マズいパターンなんだから。


ONE PIECE

・・・よく考えたら、イヌアラシって片足なんだよな。
それでもアシュラと互角なんだから、実質イヌアラシの方が強かったのでは。

そういえば、スピードはどうなったんだろ。
アレ以降全く出て来ないが。

オバケ騒動はブルック。
人斬り鎌ぞうはSMILEの呪いにやられたキラー。
丑三つ小僧の正体は未だ不明。

・・・若い頃はどうだったか知らんが、今のしのぶはくの一不適格だよなー。
おまけに先端恐怖症って(笑)

火災のキング、そして疫災のクイーン。
ようやく大看板がアニメでも出揃ったか。

ダーウィンズゲーム

おうシュカ、君は建物の外なのか・・・む?
!参加者以外の人間を立ち去らせるとは、一体どうやったのやら。
ドラえもんの道具に確かそんな効果のがあったけれど・・・。

宝石を見つけてポイントを入手しよう、か。
ただしクリア時にリングを3つ持ってないとゲームオーバー。
エリア外に出てもゲームオーバー・・・ふむ。

異次元カメラ・・・ふうん、凝ったギミックだこと。
!!ホテル内でも既に死者が出てるのか。

!!向こうは機関銃かよ、銃じゃ勝てるワケが無い。
げ、階段が植物で塞がれてる、降りられねぇ。

・・・・・・殺す気を失わせた、という点では勝ったと言えるのだろうか。
しかしさすがに今のは情けなさ過ぎる、もうちっと覚悟を決めんとね。

!レインじゃないか、こんなとこにいたとは。
エレベーターが危険?・・・うあ、さっきの機関銃野郎が倒されてる。
一体何者の異能だろ。

むむ、ゲームをギャンブル的に眺めてる連中がいる。
・・・このテミスって女がGMか?

んんーさすがはシュカ、1対4も物ともしない。
全員一撃であっさりブチ殺した。
・・・残念だがカナメはゼロですよ、唯一持ってたのも渡しちゃったし。

・・・・・・・・・ああ、本当にまったくその通りだ、レイン。
逃げる事は自然界では珍しい事じゃない、恥でも何でもない。

花屋・・・レインですら呼び名しか知らんとは。
!?そういえば、さっきの機関銃野郎はアートになってなかった。
どうして・・・・・・おいおい、操られて手駒になってやがる。
厄介極まる相手じゃねーか。

っ監視カメラ・・・なるほど、確かに単純な話だ。
だが監視室までどうやって行けばいいのやら。


とある科学の超電磁砲T

不安になるのも無理はないが、選手宣誓だけはまあ無事に終われるから。
ちょっと軍覇がトチって操祈が食われちゃうけれど。

ははは、やっぱ小萌先生はチア姿なんだねぇ。
インデックスはどこだろ。

不在金属・・・そういや、そんな噂があったっけ。
実際に発生もするけれど、ストーリーには特に関係無かったはず。

あっショチトル・・・うーん、どう動くんだったかな。
メンバーの一員とはいえ、確か表立って敵対はしなかったはずだが。

出たな、御坂美鈴。
何故かこの人も当麻を気に入るんだよなぁ。
・・・アンタの旦那は未だに海外ですかねー。

・・・・・・はぁ、メンバーがいよいよ動き出したか。
馬場は卑劣な野郎だが、後でその報いを存分に受ける事になる。


魔入りました!入間くん

・・・入間も大食いだけは、人間レベルを超越してるよなー。
悪魔に悪魔と言われるとは(笑)

おー問題児たちが大集合。
こういう感じの和気藹々は好ましい。

っ着火しちゃっ・・・・・・あれ?不発?
火薬玉がない、まさか・・・何時の間に持ち出したんだキリヲは。
非常にマズイ、彼は止める気は無いようで。

・・・バールは入間の事をそんな風に・・・別に嫌がっちゃいないがね。
警備の精鋭がほとんどここに?くそ、それが狙いか。

いやいや、今は信じて待ってる場合じゃないから。
早く見つけないと手遅れになるぞ。

!!キリヲが例の金属を砕くとは・・・っ学校中が結界に包まれた!?
どうもキリヲの断絶能力のようだが、随分と細かく区切られてるな。
一体何をする気なのか。

* SNOW FLAKES *
STOP  *  START
* カレンダー *
03 2025/04 05
S M T W T F S
30
* 忍者ポイント *
TVアニメ「ハイスクール・フリート」公式サイト TVアニメ「Charlotte(シャーロット)」公式サイト 世界征服~謀略のズヴィズダー~ キルラキル ビビッドレッド・オペレーション 「まおゆう魔王勇者」TVアニメ公式サイト ソードアート・オンライン 輪廻のラグランジェ 応援バナー 君と僕。 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 「四畳半神話大系」公式サイト
* 最新コメント *
[12/31 ピッコロ]
[09/17 ピッコロ]
[06/28 ピッコロ]
[06/20 ピッコロ]
[02/01 ピッコロ]
[01/24 花月(かづき)]
[01/23 花月(かづき)]
* 最新トラックバック *
* プロフィール *
HN:
青氷
年齢:
45
HP:
性別:
男性
誕生日:
1979/11/25
職業:
契約社員
趣味:
アニメ観賞・読書(主にコミック・ラノベ)
自己紹介:
高校2年辺りでアニメ等の魅力に取りつかれ、以来マニアックな活動中。
知り合った一般人に自己紹介すると大抵オタクだと言われるも、自分ではマニア止まりと思ってます。
なぜかというと、好きな作品でも事細かに熱く語るとか無理なもので。
製作スタッフとか声優さんとか、そうそう詳しく覚えてないのですよ。
それこそ二次元だとそういうオタクが割と多いけど、あんなの自分にはできません。
* バーコード *
* ブログ内検索 *
* カウンター *
アクセスカウンター
<<  <  *  NEW *  OLD *    >  >>
Copyright©  青氷
Designed & Material by ぱる
忍者ブログ ・ [PR]