忍者ブログ

アニメ、ジャンプ、ラジオを見聞きしながら、現在進行形で思った事を綴ってます(ある意味X[旧teitter]に近いかも?)。 たまに日記も書きますが、とかくネタバレありまくりなので、嫌な方はお戻りくださいませ。
<<  < 288289290291292293294295296297298 >  >>

七つの大罪 神々の逆鱗

やれやれ、まだ十戒と直接戦り合ったワケでもないのにこのザマ。
先が思いやられるわ。

メラスキュラ・・・へえ、本性は巨大蛇だったか。

・・・ふーん、エレインに羽が生えた。
覚醒したって事なんだろうか。

メリオダスの殲滅状態?
・・・あー完全に昔に戻っちゃったワケか。
いくら莫大な力でも、正気で操れなきゃ意味が無い。

メラスキュラがただの毒蛇に・・・ふむ。
これでエレインは消えずに済むってワケか。

・・・・・・・・・はぁー、メリオダスはそう簡単には戻りそうにないな。
しかも粗筋読んだ限りじゃ相当に先の話になりそうで。
2期のラストで気になってた事はほぼ消化したし、もう充分だろう。
これ以上見ててもムカつくだけだ、切るとしようか。
いつか連載が終わった時に、結末だけ何かで知れれば問題無い。

PR

はい、クリスマスイヴですね。
家族で鶏肉とケーキ食って終わりでしたが。

レボリューションエボリューションレゾリューション×3。
・・・めぐさん成功、松本さん失敗と。

10年振り?そんなに来てませんでしたか。

・・・駅で知己とバッタリ、というのは意外にあるんだよなー。
乗る電車が来て扉が開いたら、親戚の叔父さんが降りてきた事がある。
あの時は本当に驚いたもんだ。

うーん、スレイヤーズのアニメの続編は正直要らない。
きちんと最初から原作に沿ってリメイクするとかでない限りは。
改変のやり過ぎで半ば原作から乖離しちゃってんだもの。

・・・やっぱプロの仕事って、感覚的なモノが大事なんかなー。
そういうのを他人に説明するのが難しいのは、少し分かる気がする。
おこがましいかもしれんが。

スレイヤーズEVOLUTION-R、オープニングテーマ。
Front breaking。

コーヒーの香りは人を優しくする?
・・・ふうん、そんな実験をした人がいるのか。

赤の他人に大事な物を紛失された・・・?
私はとても許せそうにないわ、そんな事になったら。
友達だったら絶交レベルじゃなかろうか。

アルバム「bertume」より、Cherish Christmas。

今や100円ショップでも音楽が鳴るクリスマスカード買えるのか。
お手軽になったな、と喜ぶべきなのだろうか・・・。

ブラック・クローバー

む?どっかで聞いた声だな、悪魔。
・・・・・・ああー森久保さんか、なるほど。

清々しいまでの非道っぷりだな、やれやれ。
でもそれでこそ悪魔。

あー後は年明けか、まあ年内に悪魔が出てきたからいいや。

ONE PIECE

“ギャング”ベッジのオーマイファミリー Vol.16

「ベッジの妻シフォン、美容室にて海軍に捕まる!!」

あらーシフォンが捕まるのはマズイな。
・・・ベッジの懸賞金が上がってる・・・?

おおう、ロジャーは剣士だったのか。
っ白ひげと物質化した覇気で打ち合ってる!?
周辺の雲が吹き飛んでるぞ。

・・・4日目にすっかり和んでるとか、どんだけ。
!シャンクスがティーチに傷を喰らったっぽいな。
ティーチは生まれてから一度も眠った事が無い・・・??

ほほう、記録指針の最終地点は水先星(ロードスター)島というのか。
で、そこに着いて初めて最後の島の存在を知ったと。
イヌアラシたちに聞いた通りだな。

・・・ああくそ、ルフィも言ったというセリフをロジャーが口にしたっぽい。
いつか分かる時が来るんだろうか。

!ロジャーが白ひげに、おでんを一年貸してくれと頼み込んだのか。
そしておでんも乗ってみたくなったと・・・お互いに惚れ込んじまったわけだ。
あ、イゾウたちは白ひげの船に残ったんだな。
ってイヌアラシとネコマムシは密航して付いて来てるー!!

!!空島へ行ったのは、おでんたちが入ってからだったのかっ。
エネルたちが来る前のスカイピア・・・感慨深いな。
この時に神の爺さんたちとも仲良くなったのだろう。

・・・あの歴史の本文に文字を刻んだのは、おでんだった・・・!!!!
考えてみりゃ当然か、あの石に文字を刻めるのは光月の人間だけなんだから。


ブラック・クローバー

えっ王国各地にユノのファンクラブ・・・??

・・・ふむ、大体の経緯は分かった。
素晴らしいまでの思い出ダイジェストだったなー。
何かハーメルンのバイオリン弾きのフルートみたい。

ええーこのタイミングで金色の夜明け本拠地に敵襲?
冥域の魔道士って誰の事だろ。


呪術廻戦

・・・ふー・・・済まんな、もうどうでも良くなった。
年末で区切りも良いし、ここらで切るとしよう。

警視庁特務部特殊凶悪犯対策室第七課-トクナナ-

殺るなら殺るで構わんが、ウォーロックの思うツボな気もするな。

・・・え、さっきの毒ガスじゃねーの?
ただの目晦まし?意味分からんのだが。

・・・思ってたよりは早く立ち直ったな、まあいい。
今後一切二度と迷うなよ?

はっ、やはり警察内部もモグラだらけか。
ロクでもない連中ばっかしだな。

五芒星の中心に警視庁・・・やれやれ。
サクラ大戦とかカルラ舞うとか、色々思い出すわな。

?・・・・・・ふうん、ボスもドラゴンだったかい。
ウォーロックとそんな因縁があったとは。

!・・・おいおいマジか、あんな写真一枚と言葉で自我を取り戻すとか。
寧ろ今までよく戻らなかったな。

ようやく反撃か、このまま順調にイケるといいが。

ソードアート・オンライン アリシゼーション

War of Underworld

女子会が長閑だなぁ・・・え、4人で添い寝したんか。
キリトめ、相変わらずだな。
しかし自分たちで美女って言うかね・・・。

!敵襲か。
・・・いや、異界人なら尚更情を掛ける意味はない。
だって連中は所詮データなんだから。

アホかお前、戦争ってそういうもんだろ。
そんな覚悟も無しに戦争してたのかね。

!アイツら、関係無いアメリカのプレイヤーを参加させやがった。
非常に不味い、何とか阻止できないのか。

おっユイが感付いた・・・ん、まずは詩乃と直葉か。
他の皆は・・・・・・会議中か。
ほほう、データコンバートして・・・え、まだ問題あんの?

!?ちょっと・・・ALOのプレイヤーを総動員したのかね。
・・・・・・・・・おいおい、それはさすがにリスクが高過ぎる。
コイツらが反対するのも無理はないぞ。

む?・・・リズペット・・・痛いな。
正に魂からの叫びだ、さあどうする?アンタら。

!アメリカの連中が大量ログインしてきやがった、か。


ONE PIECE

・・・ルフィがノされて終わるだけなのに、時間掛け過ぎ。

GRANBLUE FANTASY

あら、オルキスが黒騎士んとこに戻ってる。
あの二人はどこにいるのかな。

契約の星晶獣ミスラ・・・か。
ノアとは別枠だったんだな。

!またノアが帝国に操られて・・・あんのクソ宰相めが。
ああもう、さっさとどうにかできないのか。
おまけに皆がどんどん力を吸われてる、早くせんと手遅れになる。

・・・ノアを戻せたと思ったら、今度は黒騎士かよ。
次から次へと、まったく。


食戟のソーマ 神ノ皿

薊を黙らせるには、えりなの出せる100%を超えなくてはならない。
それが現段階における最高の必殺料理となる。

ん、できたな。
それではえりなの作った親子丼、とくとご賞味あれ。

薊が口でどう言おうと、最大級のおさずけが発動した。
それはつまり、そういう事なのである。


魔入りました!入間くん

・・・仮にもルールが決まってるなら、建前で済ますなよ・・・。

えものリストなんてあんのかい。
しょーもな・・・おお、さすがはアスモデウス。

おや、66分だけ?
それで連中焦ってんのか。

・・・生徒会も師団の一つなんかい、まあいいけれど。
!やっぱりアメリの素性に気付いてなかったのか、バカ入間。
!!勧誘されたぞ、どうする入間。

ん?指輪が・・・どこへ連れてかれるんだろ。
・・・おお、魔具研究師団の先輩とぶつかった。

首輪の飾りが、悪食の指輪と同じ金属・・・へえ。
入間が親近感を持つのも分かる気がする。

え、三段階調整?
・・・・・・何か知らんが、これなら色々出来そうだな。
最終段階がどんなんか、ちょっと見てみたい。

いやいや、指輪が認めた時点でそれも一つの能力だ。
遠慮なく使えば良いと思うのだが。

・・・ふーむ、こりゃ魔具研究師団で決まりかな。

 

* SNOW FLAKES *
STOP  *  START
* カレンダー *
03 2025/04 05
S M T W T F S
30
* 忍者ポイント *
TVアニメ「ハイスクール・フリート」公式サイト TVアニメ「Charlotte(シャーロット)」公式サイト 世界征服~謀略のズヴィズダー~ キルラキル ビビッドレッド・オペレーション 「まおゆう魔王勇者」TVアニメ公式サイト ソードアート・オンライン 輪廻のラグランジェ 応援バナー 君と僕。 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 「四畳半神話大系」公式サイト
* 最新コメント *
[12/31 ピッコロ]
[09/17 ピッコロ]
[06/28 ピッコロ]
[06/20 ピッコロ]
[02/01 ピッコロ]
[01/24 花月(かづき)]
[01/23 花月(かづき)]
* 最新トラックバック *
* プロフィール *
HN:
青氷
年齢:
45
HP:
性別:
男性
誕生日:
1979/11/25
職業:
契約社員
趣味:
アニメ観賞・読書(主にコミック・ラノベ)
自己紹介:
高校2年辺りでアニメ等の魅力に取りつかれ、以来マニアックな活動中。
知り合った一般人に自己紹介すると大抵オタクだと言われるも、自分ではマニア止まりと思ってます。
なぜかというと、好きな作品でも事細かに熱く語るとか無理なもので。
製作スタッフとか声優さんとか、そうそう詳しく覚えてないのですよ。
それこそ二次元だとそういうオタクが割と多いけど、あんなの自分にはできません。
* バーコード *
* ブログ内検索 *
* カウンター *
アクセスカウンター
<<  <  *  NEW *  OLD *    >  >>
Copyright©  青氷
Designed & Material by ぱる
忍者ブログ ・ [PR]