忍者ブログ

アニメ、ジャンプ、ラジオを見聞きしながら、現在進行形で思った事を綴ってます(ある意味X[旧teitter]に近いかも?)。 たまに日記も書きますが、とかくネタバレありまくりなので、嫌な方はお戻りくださいませ。
<<  < 305306307308309310311312313314315 >  >>

魔王様、リトライ!

10年前?・・・ふうん、ルナは平民出身だったか。
で、こっちのイーグルって子は今は何してんの?

・・・ルナは聖女になれたが、あの子は亜人だったから殺処分されたと。
うーん、できればイーグルも生きてると良いのだが。

ほほう、ルナは女湯の案内役かね。
聖女としてのプライド、みたいなもんはどっか行っちゃったらしい。
まあ平民出身ならさほど抵抗は無いか。

ルナが恋ねえ、それってやっぱ伯斗の事ですか?
どっかに惚れる要素あったかなぁ。

おおお!?・・・ど、どうしたマダム。

・・・マダムがラビの村で静養する事になったかい。
しかし、それがそんなに大事かしら?

あーそういう・・・でも、キラー・クイーンの方が正しい。
物凄い杞憂ですよ、ホワイトさん。

ほほう、悠はショタコンだったのか。
自我を持った事で設定が変わったのかね?

!勇の雰囲気が・・・随分と貴族に恨みがあるようだな。
ゲームで何かあったのだろうか、でもそれなら伯斗も知ってるはず。

・・・悠がアルベドみたいなヒドイン化しとる、色々な意味で大丈夫かしら。

っ・・・トロンか、幽霊みたいな湧き方しやがる。
そういや、この子にも何か役目を与えてんの?

アクは分からんでもないが、ルナまで添い寝かよ。
これで恋しとらんとか言っても、説得力無いわなー。


ブラック・クローバー

やっと起きたか、ユノ。
これでようやく、少しはマシな状況になる。

リヒトか・・・これは、パトリでなく本物のリヒトなんだっけ?
どうにも曖昧なんだよな、認識が。

ああ、そういやユノの中にいるのってリヒトの家族だったか。
えーと・・・息子だか弟だか、その辺りの。

PR

夜桜さんちの大作戦

・・・またありきたりな夢を見てんなー。

・・・当然だろう、何を油断してんだ馬鹿。
物事には順序ってものがある。
それをすっ飛ばそうってんだから、生半可じゃ務まらん。

・・・・・・ようやく最低ランクはクリア、か。
じゃ、ベリーハードコース頑張って。


ブラック・クローバー

・・・そんな強力な魔法なら、悪魔が暴れてる時に何故やらんかった。
肝心な時に肝心なトコにいないで、正義が聞いて呆れるわ。

!フエゴレオン団長はともかく、ノゼル団長まで。
いやはや、何とも嬉しいことで。

ん?魔法帝から任務?
・・・へえ、巧い大義面分だなー。
しかしまだ権力自体は生きてるようですな、良かった。


姫様“拷問”の時間です

・・・要するに少し変わってるだけのグルメ漫画じゃねーか。


呪術廻戦

・・・・・・。


トーキョー忍スクワッド

ふうん、昇格が掛かってはいても正式な任務ってわけね。

そりゃそうだ、いくら何でも自衛手段くらいないと。
というか、仁たちが面倒見るのが筋でしょうに。
これまで一体何をしていたのか。

ナカノヒトゲノム【実況中】

・・・金魚?
え、あれだけ水が盛り上がってこれ?
そりゃ金魚にしては大きいけれども。

?・・・っ!?
金魚の親玉がいた、これはヤバいかも。

!脱獄がバレた、まあ時間の問題だったよな。
しかしちゃんと蓋は閉めておいたんだねぇ。

・・・・・・・・・すまん、理屈がさっぱり分からん。
こういうのは本当に苦手だ。

!皆が来たおかげで何とか助かった。
・・・かつてお題に出された標的だったのか、迷惑な。

暗号の最終手段・・・?
どうにも物騒な感じがするし、できればやらずに済ませたいものだ。

ほほう、あの縦穴はナナミと相棒が掘ったものか。
おかげでサクラを発見できた、ありがたや。

!ユズに限界が・・・そりゃもうずっと寝てないもんな。
っ何者・・・・・・幻覚、か?

!!・・・どうしてパカがユズを助ける。
主人を二度と間違えるな、レコーダー・・・ですか?
本当に一体どんな関係なのだろう。

っパスワードを見つけたか、どうやら間に合ったようで。
でも今は・・・あーヤバいで、これ。
風邪引いてるとこ悪いが、早く戻らないと。

・・・何とか元の鞘に収まったか、ふー。
ところで、今後ナナミたちと接触できる事はあるのかな。
つーかパカが彼らをどうこうしないか心配でならんのだが。

ユズはゲームの記録係・・・それで、レコーダーか。
つまりパカに雇われてるって事だな。
やれやれ、まあひとまずは保留でいいでしょう。
別に妨害してくるわけでもないし。

ロード・エルメロイⅡ世の事件簿

{魔眼蒐集列車}Grace note

ん?・・・何だ過去夢か、と思いきや妙に現代とシンクロしとる。
とっとと起きなんし、列車はだいぶ厄介な事になってんぞ。

あれ?何で普通に焚き火を囲んでんの。
・・・この女に自分と似てると言われてもなぁ。
しかし、ウェイバーとは違って何やら認められたらしい。

ふむ、アレクサンドロス大王は確かに偉大な人物だった。
彼があと20年生きてたら、世界はだいぶ違っていたとも言われてるし。

オルガマリーは捨てられた・・・?
・・・・・・ううむ、心臓の無い男ですか。

おおお!?マジで列車に追い付いたか、何だかカッコいいなグレイ。
そういや乗り物を乗りこなすのはセイバーの特技だったが、グレイはどうなんだろ。

っ化野が心臓の無い男の妹・・・!?
いよいよマズい、コイツは事実を都合良く捻じ曲げかねない。
早く起きて来んかいウェイバー。

・・・トリシャは自分の死を予見していた、というのか。
それで自ら、首を隠蔽できるようにしておいたと。
!最期にカラボーの名を呟いただと・・・うーん、疑わしい。

!!やっと起きたかい、ウェイバー。
・・・やっぱり企んでやがったな、この女狐め。
あーくそ、少しくらい痛い目見ればいいのに。

!何か知らんが、解決への手掛かりが得られたっぽい。
じゃあ頑張って、ロード。


戦姫絶唱シンフォギアXV

・・・自分でこの事態を招いておいて、他人事みたいに抜かすなクソ爺。

!?・・・ち、死んでなかったかノーブルレッド。
しかもシェム・ハの下僕と成り果てている、実に鬱陶しい。
よっぽど使われるのがお好きと見える。

現文明を壊滅して、古代文明を復活させるってか。
何という迷惑な。

・・・く、本当に八紘叔父を失ったのは痛い。
事後策も色々と講じてくれてたようで、感謝の念に堪えん。

!・・・ふむ、それなりに戦り合えるみたいね。
一方的なのは嫌いだから、こういうのはありがたい。

おーいいじゃない、こう何度も翻弄されちゃ溜まらんからね。
そろそろ敵本拠へ乗り込んでも良いでしょう、探査ロケットも壊されちまったし。
・・・・・・おや、ここは・・・月?


グランベルム

んん・・・?満月は新月が無意識に作った人形?
水晶からの情報だけじゃ、真偽の確かめようが無いんだが。

!新月が肯定したって事は、どうやら事実のようで。
うーむ、やはり敵から先に知らされるのはダメージが大きい。

・・・ちぃ、結局水晶は倒せなかったか。
追い詰めてたように見えたのも、全部演技だったとでも?
よもや九音まで脱落しちまうとはな。
ただ、最期に姉の魂を投げたように見えたが。

!!家族からも他人扱い、水にも鏡にも写らない。
残酷な現実だこと、全て仮初のものだったわけだな。

っ九音の存在まで消えてしまってる・・・。
・・・マギアコナトスって、魔術師かなんかなの?
てっきり概念的なものだと思ってたんだが。

・・・どうしてこう、水晶は無闇に状況に詳しいんだ。
こいつの素性は未だに謎が多過ぎる。

!九音の姉・・・正気を取り戻したのか。
魂が戻ったんだな。
彼女が満月の支えになると良いのだが。


まちカドまぞく

どこがだ・・・うわ、ほぼ変わってねーじゃん。
肌を出しまくった方が強くなれるぅ?
珊底羅神護流古武術じゃあるまいし、アホですか。

・・・何か妙に尻尾が長く見えるのだが、気のせいか?
それとも悩みがあると伸びるの?

おー桃は成績も優秀か、素晴らしい。
シャミ子は・・・こりゃ勝ち目低そうや。

ちょっと待て、封印されてたのは変わらんのかい。
しかも当時から置物にされてたと・・・ダメじゃん。

それはまあ、魔族がカンニング程度躊躇するのはどうかと思うが。
でもカンニングして勝っても、桃には認めてもらえまい。

シャミ子に勝つために徹夜してまで・・・?
そこまでせんでも大丈夫だろうに。

あー僅差で桃に負けたか・・・あれ、何で上位者リストにリリスの名が。
・・・・・・像と喋ってる事に疑問は無いんですか、先生。
しかし素の学力で桃を全教科で上回るとは、ご先祖恐るべし。

おいおい、体操服と筆入れを忘れてったんか。
寧ろよく気付かなかったな。

おーやっと新しい冷蔵庫が・・・扉を潜らない?
いと哀れ。

死霊のコサックダンスぅ?
それはアレか、某盆踊りのパロディですか?
だったら笑える要素満載だと思うぞ。

プレミアムバター味・・・何か美味しそうだな、それ。
ちと食べてみたい。

・・・ミカンは息止め過ぎて失神し。
シャミ子は意味不明な事に感動した、と。
まあ満足したなら良いけれど。

あれ、桃もいたの・・・その帽子は何だ。
・・・・・・猫キャラが本当に好きなんだねぇ。

は?魔力?・・・・・・相変わらず変だな、小倉さん。


FAIRY TAIL

はい、アクノロギア復活。
一夜とアンナも出てくる、戦いは仕切り直しだ。
滅竜魔導士たちも消えちまうしね。

ボロボロの町で、ようやく全戦力が合流。
さー皆で頑張りましょう。

おっし、現在の滅竜魔導士が全員集結。
元人間で元滅竜魔導士の黒竜アクノロギアを、全力で狩るぞ。


ONE PIECE

ワノ国一の美青年剣士、残雪の菊の丞。
その強さは折り紙付きである。

・・・あのタヌキ、本当に料理されちゃったのかな。
浦島の野郎、本当に腹が立つ。

お玉の能力は、未だに名前が不明だが。
みすみすホールデムなんぞに渡すわけにはいかない。
小さいながらも良く頑張ったと思う。

とある科学の一方通行

・・・さて、漸く一方通行が菱形んとこに到着。
10046号も解放したし、いよいよ大詰めだの。

蛭魅の最終調整か、それが終わったらお前は用無しだ。
まったく、愚かな男だよ。

妹の格好をした化け物を、命を賭して庇うとか・・・哀れ。


MIX

現在のベストメンバーで、いよいよ東秀との試合か。

・・・いちいち投馬を敵視しやがってからに、この男。
果たしていつまで、そのツラが保つかな。

1回は双方ともに三者三振、良い立ち上がりだな。
・・・不安にさせんなよ走一郎、また調子悪いのかと思った。

2回は三田は三者三振、投馬は三人とも打たせて取った。
走一郎の指示か、極めて的確な判断だ。

時々大喧嘩になるほどの、投馬と走一郎のキャッチボールか。
そして音美ともやってたと・・・ま、妹思いのお兄ちゃんなのは分かってるとも。

!知り合いとかではなく、単なる空き巣だったかい。
だが・・・押し入る前に取り押さえられちゃった。
確かこの人、前にテレビでコメントしてた人だよな。

っ2アウトで送りバント・・・しかも成功した。
そしてここで、走一郎の出番。

!大山監督の奥さんだったかい、なるほどねー。

・・・さすがにここで得点できるほど、甘くはないか。

おいおい、何で子供の事で張り合ってんの。

からかい上手の高木さん2

西片って本当に、高木さんの事ばっか考えてるよなぁ。
まあ高木さんも似たようなモンだが。
これだけいつも二人で過ごしてりゃ、どう見てもカップルだわ。

・・・考えてきた作戦は通じず、即座に利用される。
つまりいつものパターンって事で(笑)

・・・ユカリとは話が合いそうだ、うん。
こんな感じの子が身近にいたら良かったのだが。

びっくり箱か、そういやそんな話もあったっけ。
・・・からかいの無い日常に違和感を抱いてしまう、か。
さあ、落ち込んでる高木さんを元気付けるのだ。

あー腕が尻に見えるヤツね。
残念だが高木さんは、そんなんで驚いたりせんよ。

・・・よくこれだけ色々と思い付くもんだ。
しかしまあ、西片の相手してると楽しいのは良く分かる。

少し涼しくなったと思ったら、また暑くなりましたよね・・・。

木に刺さった謎の釘?
・・・丑の刻参りしか浮かばなかったんだが。
!スタッフに同じ考えした人がいたっ。

釘抜で抜く椚の木の釘×3。
・・・成功でしたね、よかったよかった。

ええー、社長がレンタカーの鍵持って先に帰っちゃったのか。
誰も気付かなかったら本当にヤバかったのでは。

・・・タクシー券貰って帰ったのに、財布を店に忘れてきたんですか。
で、店に行ってから色んな感情に翻弄されたと。
めぐさんらしいというか、なんというか。

デビルズライン、オープニングテーマ。
Eclipse。

動物についてのガイドをする・・・?
勤務先は動物園とかだろうか?
・・・・・・ああなるほど、親たちはスマホをメモ帳にしてたの。
どうしてもスマホを弄ってるのって良い感じしないからな。
普通にペン持って紙にメモしてたら気にもならなかったろうけれど。

トイレットペーパー入れる籠に、羽が付いてたと・・・ふーむ。
自分だったら気にも留めなさそうだ。

宿泊部屋にある饅頭かー・・・気が向いたら食べるかも。
まあ、残していくのはもったいないような気もする。

みんな、コナン好きだなぁ・・・。
一応漫画は出れば買うが、それ以上の関心は特に無い。
なので安室がああまで人気出るのもよく分からない。

アルバム「Perfume」より、9月の扉。

肉の辞典・・・?
200ページ超えるのか、ちょっと見てみたい。

* SNOW FLAKES *
STOP  *  START
* カレンダー *
03 2025/04 05
S M T W T F S
30
* 忍者ポイント *
TVアニメ「ハイスクール・フリート」公式サイト TVアニメ「Charlotte(シャーロット)」公式サイト 世界征服~謀略のズヴィズダー~ キルラキル ビビッドレッド・オペレーション 「まおゆう魔王勇者」TVアニメ公式サイト ソードアート・オンライン 輪廻のラグランジェ 応援バナー 君と僕。 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 「四畳半神話大系」公式サイト
* 最新コメント *
[12/31 ピッコロ]
[09/17 ピッコロ]
[06/28 ピッコロ]
[06/20 ピッコロ]
[02/01 ピッコロ]
[01/24 花月(かづき)]
[01/23 花月(かづき)]
* 最新トラックバック *
* プロフィール *
HN:
青氷
年齢:
45
HP:
性別:
男性
誕生日:
1979/11/25
職業:
契約社員
趣味:
アニメ観賞・読書(主にコミック・ラノベ)
自己紹介:
高校2年辺りでアニメ等の魅力に取りつかれ、以来マニアックな活動中。
知り合った一般人に自己紹介すると大抵オタクだと言われるも、自分ではマニア止まりと思ってます。
なぜかというと、好きな作品でも事細かに熱く語るとか無理なもので。
製作スタッフとか声優さんとか、そうそう詳しく覚えてないのですよ。
それこそ二次元だとそういうオタクが割と多いけど、あんなの自分にはできません。
* バーコード *
* ブログ内検索 *
* カウンター *
アクセスカウンター
<<  <  *  NEW *  OLD *    >  >>
Copyright©  青氷
Designed & Material by ぱる
忍者ブログ ・ [PR]