アニメ、ジャンプ、ラジオを見聞きしながら、現在進行形で思った事を綴ってます(ある意味X[旧teitter]に近いかも?)。
たまに日記も書きますが、とかくネタバレありまくりなので、嫌な方はお戻りくださいませ。
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~ え・・・・・・スマン、思考が追い付かなかった。 ・・・今回は奇跡的相性(マリアージュ)が連発されるのぅ。 む、千花が猫耳取った事で収まった。 買い出し係を決めるNGワードゲームね・・・さて、どうなる事やら。 ?・・・千花の今の話、本当にかぐやを引っ掛ける為だけだったのかな。 !!千花の一人勝ちだ、知能指数3とか絶対嘘だろ。 ・・・この人が御行の父親か・・・ほう、妹もいるの? !!せっかくの買い出しが、大雨・・・こりゃダメだな。 むう、かぐやはともかく千花まで語学が堪能とは。 いや試すって言ったって・・・・・・だよね。 ・・・一体何を言ったんだろ、髪がショックで白くなっとるぞ。
・・・結構な極限状況なんだが、よく喋るなぁ二人とも。 ・・・・・・ん、さすがにここで争う愚は理解できてるようで。 あー明日奈だ、久し振り・・・む、何かあったのかな。 ?妙な石像だな、ガーゴイルみたいな・・・っ動く!? ・・・・・・ふう、何とか石像たちのいた場所まで上がれたか。 何とか倒せたか、・・・お。 ・・・風呂?
夏休みねえ、随分と日本的なファンタジー世界だこと。 孤島でのモンスター調査・・・どんなレポートになるやら。 ・・・ここらのモンスターは、特に危害を及ぼすヤツはいないんだな。 何かラハニムみたいなのが釣れた・・・・・・邪神倒してって? ・・・大して苦労もせずに倒せたな。
確かに逆だな、戦闘放棄は戦闘意義を見失ったヤツのやるこった。 報復のための誘拐・・・これは、殺されるかも知れんな。 焼けたトングを押し付けられ、水の魔法生物を飲まされて溺れさせられ。 ・・・ひとまず救出には成功したが、どうも不安だな。
あれ?シェインもタオもいるじゃん。 ・・・魔法使いもカオステラーに加担してたわけね。 ・・・・・・なるほど、それでエクスは色んなのに変身できるの。 あーそういう事か、ロキこそがカオステラーを生み出す元凶。
囚われのブランディッシュ、か。 東西南北で各々のギルドが動き出し、評議員も重い腰を挙げた。 ・・・この時にあのまま最後の一撃を叩きこんでたら、ゼレフは死んでたかもしれない。
星座が飛び出たと言うより、絵が飛び出たと言うべきじゃないかねぇ。 はあ??随分とカラフルな宇宙だな、子供の落書きレベルだ。 は?ちょっと待て、出掛けるって言い出したのはついさっきだろ。 あっそ、宇宙でもプリキュアは伝説なんかい。 おや、今度の宇宙はまともだな。 ・・・・・・うーん、今の所は特に魅力を感じない。
インタビュー受けてんのか・・・まあ、実績はあるからなぁ。 む、シャーロの知り合い? ・・・・・・おいおい、不必要な嘘で自分を追い詰めてどうすんの。 ふうん、犬が殺されたねえ・・・シャーロで大丈夫だろうか。 ・・・一応犬たちの証言は得られたが、全く考えが纏まってないようで。 ええーカトリーの一言で謎が解けたの? ・・・・・・話し相手が欲しかった猫が、犬の縫い包み被ってたわけか。
・・・ああ、百々爺に嵌められる話か。 ふん、ネズミ男も抱き込まれてんなーこりゃ。 名無し・・・コイツが百々爺を唆したんかしら? ・・・はあ、くだらん茶番だ。 ・・・・・・やっぱり名無しが黒幕か。
プリンはサンジに口付けして、すぐにその記憶を盗った。 ・・・ルフィとカタクリ、ダブルノックダウン。 モルガンズ、楽しみにしてな。 ようやく決着、大激戦だったなー。 PR とある魔術の禁書目録Ⅲ 敵の敵は味方、とはならんのが厄介なとこだわな。 ・・・最愛、エツァリ、そして一方通行。 そうねえ、仕上の立ち位置は今かなり微妙だもんなぁ。 !遂に出たか、エイワス。 うあー復活してきちまったか、麦野。 ・・・皆がロシアへ向かって動き出した。
!・・・うへえ、紛う事無き変質者だこの男。 ・・・女を媒体にして、血を追跡する子供を作るスタンドか。 !木を隠すなら森の中、の応用編かな。 っさっきのバイクがもう来てる、だと。 !!ジョルノが復活・・・何と、応用能力に目覚めたのかね。
・・・いや、ハヤトはきちんと言うべき事は伝えていた。 セイリュウを交渉人に、ねえ・・・うーん。 怖いの意味・・・そうね、ちょっと説明が難しいかも。 節分で訓練?・・・フタバさんの事だから、何か考えあってなんだろうが。 おいおい、何つーあからさまな罠に引っ掛かってんのレイ。 ・・・恐怖を知らんというのは、単純に考えればメリットだけれど。 は?これからのシンカリオン?
あーそっか、また回想なんだっけ。 そうだわな、脱獄自体は冤罪でも何でもない。 あらゴドーじゃん、バイザーしてないけれど。 !裁判長が金髪や、いつもの人じゃないね。 ・・・捜査したの糸鋸刑事・・・? 偶然撮られた写真があるぅ?? ・・・・・・はあ、真宵の指摘が見事というよりも。 美柳ちなみ・・・随分と謎の多い女のようで。 ケムリクサ ・・・まだ縛られてはいるが、身体の自由は得られたらしいな。 !?単なるスカートの飾りかと思ってたが、まさか動き出すとは。 !久々のあかむし・・・ふう、何事もなく倒せたか。 ・・・りく、りょう、そしてさいしょのひと・・・ねえ。 何とまあ、三次元的な移動も可能なのか。 !!デカい、・・・こいつはマズいぞ。 ・・・へええ、確かにわかばの読みは正しそうだ。 っ死に際の一撃・・・・・・おお!? ?倒した残骸から、ロボットっぽいのが分離して動き出した・・・。
・・・ああ、そういや記憶がほぼ無いんだっけ。 うわー煩そうなオバサン・・・はあ、鷗外の叔母ですか。 婚約者としてお披露目ねえ、何の根拠があって大丈夫というのやら。 川上音二郎?・・・ふうん、歴史上の人物なのね。 金色夜叉か、それくらいはさすがに知っとこうよ。 ・・・明治初期だと、テーブルマナーもほとんど広まってないのか? また別種のオバサンが・・・・・・・・・うーむ。 ・・・その言葉、婚約者として相応しくありたいと聞こえるな。 おや、この人は・・・どっかで見たような。
・・・芽亜里を完全に舐め切ってやがるな、陰喰三欲。 !下らん揺さぶりを・・・・・・よし、それで良い涼太。 ・・・ひとまず二戦目は勝ち、血清は手に入った。 ギルブレスシャッフル?・・・ふうん、そんなのがあるのか。 ・・・黄泉月るなか、なるほど素晴らしい中立ぶりよの。 !あれほど通じ合ってた三理を、あっさりと切り捨てるとは。 ・・・おいおい芽亜里、何かツンデレっぽいぞ? ・・・・・・×喰零ねえ、このオリキャラはどういう立ち位置になってくんだろ? !芽亜里も生徒会長を目指す・・・か。 まだまだ厳しい寒さが続いてますね。 95年というと、24年前のめぐさんか・・・うあー。 ゼルガディスゼガルディス×3。 ポラロイド・・・もう久しく聞かない言葉ですなー。 あー分かります、いきなり馴れ馴れしい人って何か嫌ですよね。 失敗ノート・・・うへえ、やりたくない。 ・・・あー、私もガラケー時代から時々家に忘れたりしてるからなー。 叛逆性ミリオンアーサー、オープニングテーマ。 朗読劇・・・申し訳ないが興味無い。 先生ねえ、中学時の先生の幾人かとは年賀状しばらくやり取りしてたけれど。 アルバム「the BEST of SLAYERS [from TV&RADIO]」より。 ハローキティの新幹線弁当・・・ねえ。 転生したらスライムだった件 おやおや、リムルも有名スライムになりつつあるな。 それが普段着かい、ミリム。 ・・・憑き物が落ちたみたいにスッキリした顔してんなぁ。 !何事かな・・・・・・・・・なるほど、理解した。 ・・・駄目だこりゃ、魔王カリオンとやらとは仲良くできそうにない。 なんとまあ、本当に強くなったなゴブタ。 っこの男にオークロード討伐の手柄を渡す・・・!? カリュブディス・・・?
・・・で、ヤミ団長とジャック団長がいがみ合ってるわけね。 この二人にしては、随分と穏当な勝負するじゃないの。 ちょっと魔法帝、そんなとこで何してんねん。 !ちゃんと止めてくれたか魔法帝、やれやれだ。 ・・・せっかく収まったのに、もう再発しとる。 あ、シャーロット団長・・・この辺りはうっすらと記憶になるな。 ブラック・クローバー あ、犯罪者ども・・・戦いの巻き添え喰って死なないかしら。 ・・・いい感じに最終局面ぽくなってきた。
・・・最近はどうも、ちょっとした事が気になりがちでね。 ・・・そろそろバカ騒ぎも終わるかな?
・・・人を操って喜ぶ輩は、自分が操られても気付かない場合が多い。
・・・粗削りだけれど、割と面白かった。
・・・ま、あんな苦し紛れの命乞いに耳貸す訳ないよね。
・・・いや、それなら朝陽の方も何か賭けろよ。 ・・・・・・それでやたらと他人の獲物を欲しがるのか。 あらら、司先輩の料理は紹介すらされなんだか。 !やっと創真とえりなが遭遇した、どんだけぶりよ。 ピアノの森 審査結果発表の場に遅刻して来たんか、相変わらずだな海。 ?・・・ふーん、ポーランドの有名人が落ちたの。 ・・・おいおい、本当に余計な手が加わってんじゃねーかよ。 !・・・やっと、本当にやっと、修平に言うべき事を言う人が現れた。 カルロはカルロで、かつて自分から決別した師匠が慰めに来てくれた。 ああ通ってたか海、二次予選頑張れよー。
何だ、悶えてんのはグレアか。 ・・・おいおいおいおい、本当に脱皮かよ。
火事?・・・飛行隊がする事あんのか? もう鎮火してんね・・・うむ、消防団がちゃんと機能してたようで。 !空賊に攻撃喰らって燃えちまったんか、自警団の詰め所。 ・・・・・・ゴミみたいな浮世絵と戦闘機を交換と言われて、断ったら空爆されたと。 何言ってんの、経費請求は当然でしょうに。 そうだそうだ、エンマの言う通りである。 !ちっと不意を突かれたか、小癪な連中だ。 |
* カレンダー *
* 最新コメント *
[12/31 ピッコロ]
[09/17 ピッコロ]
[06/28 ピッコロ]
[06/20 ピッコロ]
[02/01 ピッコロ]
[01/24 花月(かづき)]
[01/23 花月(かづき)]
* 最新記事 *
(05/01)
(04/30)
(04/29)
(04/29)
(04/28)
(04/28)
(04/27)
* 最新トラックバック *
* プロフィール *
HN:
青氷
年齢:
45
HP:
性別:
男性
誕生日:
1979/11/25
職業:
契約社員
趣味:
アニメ観賞・読書(主にコミック・ラノベ)
自己紹介:
高校2年辺りでアニメ等の魅力に取りつかれ、以来マニアックな活動中。
知り合った一般人に自己紹介すると大抵オタクだと言われるも、自分ではマニア止まりと思ってます。 なぜかというと、好きな作品でも事細かに熱く語るとか無理なもので。 製作スタッフとか声優さんとか、そうそう詳しく覚えてないのですよ。 それこそ二次元だとそういうオタクが割と多いけど、あんなの自分にはできません。
* ブログ内検索 *
* 最古記事 *
(03/29)
(04/02)
(04/02)
(04/02)
(04/02)
(04/04)
(04/05) |