忍者ブログ

アニメ、ジャンプ、ラジオを見聞きしながら、現在進行形で思った事を綴ってます(ある意味X[旧teitter]に近いかも?)。 たまに日記も書きますが、とかくネタバレありまくりなので、嫌な方はお戻りくださいませ。
<<  < 374375376377378379380381382383384 >  >>

ハッピーシュガーライフ

名状しがたいバールのようなもの・・・殺る?
殺っちゃう?

!!しおが外に出てしまった・・・今の女は何だろ。
恐らくはしおの身内なんだろうが。

・・・思い留まったか、しかしバール隠すの早かったな。

!彼の思い出にも同じ女が・・・という事は、二人の母親?

やっと帰宅したか、だがもうしおは出た後だ。
例の部屋の厳重な施錠、玄関にもしておくべきだったな。
・・・ああ、せっかく安定しかけた精神が崩れていく。

・・・・・・なるほど、神戸家の事情は大体分かった。
さっきの彼はしおの兄・あさひ、幻の女性は母親。
母親としおはDV夫から身を隠し、あさひは家に残った・・・と。
で、この過去が今にどう繋がる?

!!しおを最初に発見したのは太陽か・・・うお、目がイッちまってんぞ。
傍から見たら完全に変質者。
・・・痛いの痛いの飛んでけをしてだぁ!?

・・・・・・とりあえず、太陽にはカウンセラーが必要だと思う。
精神病院はさすがにまだ要らんと思うが・・・いや、医者には見せるべきかも。

太陽の家に?それはさすがに・・・っ!?
何だコイツら・・・・・・あ、あの時にあさひを痛めつけてた連中か!!
よくよく見れば、さっきさとうに声掛けた連中じゃないか。

・・・しおがまた、トラウマに呑まれていく・・・。
まずいな、下手するとしおが殺されかねんぞ。
太陽?・・・・・・悪いが、アイツはどうでもいいかな。


HUGっと!プリキュア

・・・ああ、そういえばさあやは人気子役だったっけ。
しかしこんなに騒がれるほどの事なのかしら。

は?いや、アンドロイドは職業じゃねーだろ。
そこは誰か突っ込めよ。

薬師寺父は主夫なのね、最近ちょくちょく見るようになってきたな。
鹿目家もそうだったよなー。

一条蘭世?・・・・・・ああ、さあやの自称ライバルか。
すっかり存在を忘れてた。

・・・スマン、何が凄いのか全然分からん。
母親としての貫録は確からしいが。

うーん・・・聞き方も悪けりゃ受け答えもマズい。
あれではほとんど伝わるまい。
不器用って点で親子だなぁとは思えるがね。

・・・薬師寺親子をよく知るスタッフたちの話で、悩みは解消されたかな。
後はきちんと母親に伝えるだけ。

ネギ苦手だったのかよ蘭世・・・あ、オシマイダーの核にされた。

なるほど、過程はともかく実際の料理は父親が作ったのか。
中々に理想的な夫婦関係じゃないの。

母子共演が目標になったか、よろしいんじゃないですかね。


レイトン ミステリー探偵社~カトリーのナゾトキファイル~

おー何だこりゃ、一見怪物に見えるな。
誰が何の目的でやってんだか。
・・・犬ならまずは吠えたらどうかね、シャーロ。

白い?霧の中で黒くしか見えんかったが・・・?

む、いつぞやの・・・まだ出て来るのかい。
ああそうそう、ジェラルディン。

!写真あるじゃん・・・・・・ほう、銃を持った男が出たと。

銃を持った男を追う男がいた?
ちゃんと聞いて回れば、それなりに情報出て来るじゃないのさ。
やっぱジェラルディン無能なんじゃ・・・。

恐ろしさ?別に実害は出てねーだろ、遭遇した人が驚いただけで。
それともシャーロは何かされたのか?

おー出た・・・ちゃんと二人の男もいるな。
いや、そこまで脱兎のごとく逃げんでもいい気がする。

帽子?はて、誰のだろ。

・・・ポスター見て閃いたってか、じゃあ聞かせてもらいましょ。

また?カトリーは事件の推理で出鱈目行った事はないぞ。
下らん言い掛かりは止めてもらおうか。

怪物は霧発生装置・・・何だ、映画の撮影だったのかね。
でも届け出無しでやっちゃダメだよ、こうして騒ぎになっちゃうから。

ぶは、怪物が出たから通行禁止って・・・面白い事を考えるじゃないのさ。


ゲゲゲの鬼太郎

オベベ沼のかわうそか、こいつの話も割と定番だよな。

野菜?・・・・・・何だ、届けてるのは猫娘か。
!畑借りて家庭菜園しとる、何だって急に。

猫娘がかわうそに騙された・・・うーん。
お互いに相手が妖怪である事に気付かん辺り、どうにも間抜けだ。

!そういう事だったか、流れは理解した。
おいおい、勝手に抱いたイメージが壊れたからってそりゃなかろう。

・・・おや、もしかするとお祖母さんを養ってる?
となると、一概に責められんかな。

育ってるスイカを見た事も、持った事も無い・・・?
仮にも中学生だろ、写真ですら見た事も無いってのはさすがに有り得ない気がするぞ。
それとも今の子供ってそこまで何も知らんのか?

いや、さすがに妖怪が虫を怖がってちゃ話にならんだろ。
ンな事してんのは人間だけだ。

はい、猫娘に真実がバレた。
そりゃ怒るよね。

やっぱりお祖母さん助けてたか・・・やれやれ。
こんなん見せられては、一方的に非難するのはもう無理だわな。

・・・ゲゲゲの森に来る事になったか。
すねこすりに続いて二例目になるのかね。


ONE PIECE

・・・残念だがブルックとチョッパーでは、連中を追い出すのは無理。
だが、退けるわけがないよなー当然。

いーや、あの程度の攻撃で倒せるなら苦労は無い。
仮にも四皇だぞ、あの大海賊ババアは。

やっとプリンたちがルフィたちに追い付いたか。
さて、ここからはサンジが別行動をとる事になる。
超絶に美味しいケーキを作ってもらわねばならん。
・・・プリンの感情の裏返しには呆れるばかりだが、まあそこはいい。


Fate/EXTRA Last Encore<イルステリアス天動説>

次が最後の階層?
もうそんなとこまで来たんだっけ。

レオナルド・ビスタリオ・ハーウェイ・・・史上最強のマスターねえ。
果たしてどんなヤツなのやら。

・・・勝負の真相は、本人に聞いてみるまで分からんか。
存在するのが千年前と同一人物なら、だが。

レオナルドをマスターとする白銀のサーヴァント・・・ガウェイン。
クラスはセイバーか、それは強そうだ。
ん、マスター不在では戦えない身だと?

・・・一命を取り留めて以降、階層の管理をし続けて来たってか。
ところでその、トワイスって何者?
これまでに名前出てきたっけ??

・・・千年前にどちらが勝っても、結果は同じだったか。
じゃあ先の二人とは別の考えで示さねばなるまいな。

えっ時間制限あり?
何とも忙しない事だな。

・・・時間無いんじゃなかったのか?
この期に及んで問答しとる場合じゃ・・・む、目的を果たしたら白野が消える?
にゃろう、決戦前に迷いを生じさせるとは小癪な。

・・・もう一本のエクスカリバー?
そんなモンが存在するなんて初耳だが・・・あ、コレ死んだかな。

この男がトワイス?
・・・・・・・・・で、やりもせん内から諦めて滅亡を受け入れたわけだ。
その程度の覚悟で良くもまあ、壮大な理想を語ってたもんだな。

!本当に最下層まで落ちちゃったのかよ。
・・・まあ進むのは良いとして、凛はどうなったんだ?

!!凛から通信だ、無事・・・じゃないようだな。
思い切り襲われてる最中か、なら急いで戻らねばなるまいよ。
・・・手段もちゃんとあるようだしね。

憎しみで戦うのは駄目で、怒りで戦うのは良いってか・・・うーん。
分からなくはないんだが、それってかなり難しいぞ。

あっそうか、最初に白野を後押しした男がトワイスだったか。
悪いがすっかり忘れてた。
じゃあこの戦い自体、元を辿ればトワイスの目論見通り?

・・・覚悟は決まったようだな、岸波白野。
さあ、いよいよ決着か?

これが皇帝ネロの宝具、招き蕩う黄金劇場(アエストゥス・ドムス・アウレア)!
・・・・・・・・・ガウェイン、破れたり。
レオナルドも負けを認めた、いよいよムーンセル到着だな。

戦災孤児・・・・・・何とも不遇な人生だったようで。
ところが人格を含む全データがNPCとして再現されたと。
だがNPCであるが故に聖杯を扱えない、だから扱える者を待っていた。
で、千年前に白野が来たと。

人類の歴史に戦争が深く関わってるのは、まあ事実だけれども。
戦争がなきゃ進化できないなんて事はない。

あらゆる世界が終わるまで、あと20分?
短いな、ちょっと問答してたらすぐに過ぎてしまいそうだ。

おや、レオナルドも来たのかね。

!いきなり攻撃してきた、話す気ゼロか。
・・・中立ねえ、邪魔しないだけマシなのかしら。
つまりレオナルドは、見届けるだけって事?

!!確かに両断したのに、即座に戻るとは・・・不死身?

・・・そうか、要するにヤツはトワイスの残留思念か。
白野を送り出した存在とはもはや別人なんだな。

!これは驚き、レオナルドが加勢してくれるとは。
今の問答に何やら思う所があったのかな?

・・・・・・作戦は決まった、それではとっとと始めましょう。
もう時間が無い。

!!まさか再びガウェインが湧くとは思わなかった。
・・・さすがは転輪する勝利の剣(エクスカリバー・ガラティーン)、凄まじい威力。
役目を果たしたレオナルド達の為にも、このチャンスを無駄には出来んぞ。

!!!お見事セイバー、皇帝ネロ・クラウディウス。
きっちりチャクラ・ヴァルティンを止めて見せたな。

えっムーンセルの方には凛が行ったの?
・・・そうか、あの後にそんなやり取りしてたのね。

!!前の白野との約束を、思い出したと・・・?
セイバーにとっちゃ何よりの褒美だな。

剣を託してセイバーが消える・・・後は、白野が役目を果たす番だ。
!トワイスの残骸の干渉を受け付けない・・・ふふん、ザマ見ろ。

律義に待ってたのか凛、最後までお人好しだなぁ。
・・・では、お別れだな。

凛は生き残ったか・・・あれ、何で金髪に?
・・・行くって、どこへ??

ええーもうちょっと説明が欲しかった・・・これで終わりかよ。
一応ハッピーエンドっぽいし、それは良いのだけれど・・・何か消化不良だ。

PR

重神機パンドーラ

姫の影武者?・・・クイニーかよ、不安。
つーかこの世界の技術なら、光学的な幻くらい作れそうだが。

・・・そこまで徹底する必要あるのかぁ?
所詮は代理、一時凌ぎに過ぎんのだから。

やはり姫もジークの正体を知っている。
一体いつから?

・・・市長業務まで代行させんのかよ、意味があるとも思えんが。

!!何だコイツ、・・・フォーだと?
あの時のサイボーグか、もうゴールドはくたばったってのに。
・・・仇討ちねえ、まったくしぶとい野郎だ。

!探知方法が分かれば、それを逆手に取るだけだな。
この分なら大丈夫か?

・・・・・・やれやれ、ジェイだけでは守れなかったね。
でもまあ、結果として被害無く撃退できたからいいか。


暦物語

月火か・・・この子の明るいノリは実に好ましい。

お化け?・・・茶道室にお化けが出てた??
!!今の本気だったろオイ、物騒な真似をする。

・・・理解はできても、納得はできないってとこだろうか。
そういうのを収めるのは非常に難しいぞ。

・・・待て、一体駿河の家で何やってんだ?
その赤いのは全部本・・・のようだが、この炭鉱ならぬ本鉱は何やねん。

皆は月火のために、お化けを信じているという事に?
・・・・・・・・・うん、まあ、月火がそれでいいならそれで。

っ次は扇か・・・コイツほど不気味な存在もそうはおるまいて。

北白蛇神社・・・ミスを修正しに来た?
時系列としては、まだ真宵が神になる前の話のようだな。

・・・ええと、要は例の件の再発防止措置をするって事なのか?

この神社が、元は別の場所にあっただと?
・・・今度は移設に纏わる謎かね、話題の主旨が掴めんぞ扇。

・・・・・・建物は新設し、ご神体だけ引っ越したと。
ま、それなら理屈は通るな。


ハイスコアガール

・・・てっきり断ると思ったが、来たのか晶。

ドラクエⅡの長い洞窟?
それってロンダルキアの洞窟の事かな?

ダライアス・・・名前を知ってる程度だな。
うーん、如何に自分がレトロゲームに疎いかがよく分かる。

・・・ああ、つまり晶は春雄と楽しみたかったんだな。
あのアホではなく。

!晶が転校・・・なるほど、そういう事。
アレは最後の思い出って事だったのだろう。
・・・別に良いだろ、一日一緒に遊んだのが何よりのプレゼントだったはず。

ゲームキャラに背中押されて見送りに・・・まあ、いいけれどさ。
級友で見送りにまで来たのは、春雄だけだったようだし。

!遂に素の感情を曝け出したか、やれやれ。
・・・さて、次はいつ会えるのやら。


ルパン三世

・・・アミが王女に変装して、ルパンと一緒に潜入・・・ふーむ。
とにかく今は、色々と状況が込み合っていてどうにも気に入らん。
もう少しシンプルにならんものかな。

!いたのか二人とも・・・これは裏切りじゃなく潜入だよ、アホども。

あらあら、大司教の醜態が全世界放送されちゃった。
・・・・・・・・・ドルマが何とか騒ぎを収めたか、それでこそだ。
これでひとまず、ゴタゴタは済んだかな?

・・・あれ、そういや王はどうなるん?
後でちゃんと説明とかあればいいが。


グラゼニ

倍数?・・・年棒の話か、やれやれ。

あーん?飲み物はともかく、焼き肉屋に来て野菜ばっかってのもな。
やはり肉食ってこそだろ。

特上肉を惜しげも無く頼みまくり・・・すんげ。
W.C.肉オールが喜びそうな連中だ。
好きなだけ肉食って酒飲んで煙草吸って・・・いやはや。

っ一人につき約4万!!?
一度の食費でそんなに消えたら、ショックで落ち込みそうだ・・・。
こちとら昼食は一回700円前後で押さえてるってのに。

別に野球選手だからって、キャバレーに行かんでもいいような。
!こっちにも豪快に金使いまくる男が。

・・・まあ実績さえ出せば、プライベートで何してようが文句言われんからな。
犯罪だけは流石にアカンやろうが。

!裏を掻いて見事に打ち取った・・・意外にやるじゃないか。


殺戮の天使

何言ってんの、この建物にいい感じのとこなんかあるわけない。

いきなり鍵付き鉄格子に阻まれるとは・・・っ攻撃したらいきなり銃撃!?

今度の敵は女か・・・うん、イカレてんな。
もう今更だが。

写真撮れって・・・ああ、よくあるヤツだね。
え、あんなブレてるのでもいいのか。

!これは驚いた、ザックの辞書に学習という単語があったのか。

・・・自ら処刑用電気椅子に座っちゃった、このバカ。
む、モニター越しとは言えやっと姿を見せたな・・・キャシー。

あーやっぱり死ななかったか、常人離れしてんなザック。
・・・レイが仕掛けを解くまで続けるって?なら早くせねばならぬな。

!人形たちに目が・・・ユラユラしてる。
アレらが鍵なのは確かだと思うが。
果たして人形の首を落とすだけで済むのかな・・・あ、拘束が取れた。
そこまで難しいものではなかったようで。

・・・今度は毒ガス室か、しかも脱出にはタイムリミット付き。
おまけにガスマスクは一つだけ・・・意地の悪い女だ。

!今度はそう単純じゃないようだ。
まずいな、死ぬ前に何とかしないと。


新幹線変形ロボ シンカリオン

海水浴?熱中症には充分に気を付けなよー。

あれ、アキタやシノブの親って確か初めてじゃ・・・だよな。
しかし連中だけかと思いきや、家族までとは。

むむ、リゾートにまで水差して来るんかいお前ら。
せめて終わった後にしやがれってんだ。

・・・なるほど、敵が来る事を予想して・・・ふむ。
意外に色々考えてるな指令長、第一印象を改める必要がありそうだ。

!音声妨害されてるとは、ジャミングというヤツか。
小癪な手を使いやがる・・・あれ、映像は届いてるじゃん。
だったら意思疎通は可能だ、お粗末だの。

・・・あら、とうとうバレた。
でもおかげで敵を撃てた、怪我の功名かね。

天狼 Sirius the Jaeger

・・・ああ、あの時の娘か。
中学生くらい?もうちっと幼い感じがしてたんだが。

?・・・あーユーリィの過去か、何かと思った。
じゃあこの村は滅びたのだろうな。
多分、ヴァンパイアに襲われて。

・・・まんまだな、分かり易い事。
しかし民を愚民などという輩に付き従いたくは無いね。

ん?・・・・・・忘れてた、そういやそんなのがいたな。
うーん、襲われて吸血鬼になってしまった、か。
どうも真実は違う気がする、よくあるパターンで。
もしくは弟に殺されるのを望んでる方かな?
いずれにせよ、覚悟は早めに決めるべき。

こりゃまたテンプレなマッド・・・人造人間とかか?


アンゴルモア 元寇合戦記

・・・生きるか死ぬかの戦場では、身分も立場も関係無い。
強ければ生き、弱ければ死ぬ。それだけだ。
強くて臆病者なら尚良い。

夜襲か、まあ大軍に立ち向かう常套手段だよね。
まともに戦り合って勝てる相手じゃないんだから、手段を選んでる場合じゃない。
ましてやこの状況で国府に引き籠るとか、アホじゃなかろか。

!獅子身中の虫がいたか、やれやれ。
裏切り者が長生きできるはずがない、そんな事も分からんとは。


BANANA FISH

しっかり利用されたか、迂闊にも程がある。
・・・当然だな、喋った所で助かるワケなかろう。

!ショーターが来るとは思わなかった・・・おや、グリフィンが動いた?
・・・・・・何とか死なずに済んだが、約束は果たせずか。
にしても、あの気弱そうな医者がバナナフィッシュ?
どうにも釈然とせんのだが。

あーあ、グリフィンは助からなかったか。
これでアッシュは天涯孤独?

ようやくマックスと分かり合えたかい、ったく。


少女☆歌劇 レヴュースタァライト

舞台?・・・これも授業の一環か?

・・・ああ、冒頭のは聖翔祭での演劇か。
何とか無事に終われそうだの。

おや、どうしてひかりが華恋を幽閉するんだ。
夜のオーディションに出させないため・・・?
もう受け入れたものと思ってたが。

む、今宵もメールが来たな。
・・・ひかりは今回お休みかね。
!よくあの状況で拘束を解けたな、一体どうやった。

!!力ずくで入口をこじ開けるとは、そんな事できるんか。
もっとセキュリティレベル上げなよ、キリンさん。

・・・今回は華恋が負けたか、まあそういう事もあるでしょ。

いや、だからさあ、どうして華恋に参加してほしくないのさ?
理由も言わずにただ妨害してりゃ、反発するに決まってるだろうが。
今のひかりに引っ叩く権利など無い。

オーバーロードⅢ

滅びの建物とは失礼な、無理もないけれどさ。
メイン労働力がアンデッドでは、そう見えるのも仕方ない。

!ルプス~・・・こやつはちょっと思慮が足らんからな。
その紫ポーションも、もっと早く渡しておけば良かったのにね。
だがアインズへの忠誠は揺るぎない、そこだけは信用できる。

・・・そういやハムスケ、グやリュラリュースの事は何も知らなかったな。
どうにも抜けてんだよな、アイツは。

ああ、将来のためにはオーガたちも味方に加えないとね。
あのゴブリン軍団が来るまでは、戦力増強は必須。

・・・いいや、エンリはきっとアインズと話が合うよ。
ところでその話が出るって事は、エ・ランテルでの一幕もやるわけだな。
ここの話は割と好き、アインズの知名度がよく分かるからねぃ。

同僚を褒められた事で、エンリの価値が虫から格上げになった。
ナーベラルも実に分かり易いやっちゃで。

よしよし、ちゃんとギルドで依頼内容を話したな。
後はそれがアインズに伝わって、受付のお姉さんがめっちゃうろたえる事になると。
まあ彼女に罪は無い、対応としては間違っちゃいないし。
ただしこの件で、ルプスは主人の怒りを買うのであった。

お、村長がいるって事は・・・うむ、エンリが村長になる時が来たか。
じっくり悩むと良い、適性はあるから大丈夫。

・・・ルプスにゃ悪いが、至高の41人も失敗だらけだったぞ。
言っても信じやしないだろうがな。

!アインズからお呼びが掛かった、怒られるぞー覚悟しとけよルプス。
カルネ村を滅ぼしたら死を以て償う必要があるって事を、よーく分かってもらわんと。


Free!-Dive to the Future-

?凛のとこにも日本人が・・・知り合いではない、か。
!コーチの眼鏡には適わなかったようだな。
まあ性格的にも自惚れがある感じだし・・・え、筋肉?
江の同類かよ、このオッサン。

桐嶋夏也・・・ん?桐嶋?
郁弥の家族かしら。

岩鳶出身・・・やっぱりか、郁弥の兄貴ね。
水泳で賞金稼ぎとは奇妙な生活しとるの。

ったく毎度毎度、無駄に重い事情が絡んでやがる。
どうして普通に楽しく伸び伸びとスポーツに打ち込めないのかねぇ。


Steins;Gate 0

・・・テレビに異常が出たかと思った、目晦ましが限界なのかね。

荷物よりちっこいとは・・・うーむ、苦労してそうだな。

何で今更そんなに慌てて・・・おや、未来の写真で鈴羽が消えかかってる?
うーんそれでか、正直こういう話は好きじゃないんだが。

は?例の写真??
おいおいまさか、あの写真はイカサマかぁ?
でもまあ、鈴羽の心配は本心なんだろう。
ただ変に干渉すると、却って良くない結果を招く事もあるぞ。

・・・本当に真帆の暗示に掛かったのか?
どうにも信じられんのだが・・・・・・あら、失敗かな。
でも完全に拒絶だったら、もっと違う態度を取る気がする。

!由季は鈴羽を庇って死んだのか・・・それはキツい。

あーやっぱりな、普段のダルと違ったから戸惑ってしまったわけだ。
ありがちではあるが、そういうのは理解できる。

かがり・・・まだ目は虚ろなままか。

信長の忍び

狂信者は怖いものだ、いつの世も。

ええー頭の輝きで指示出しとか。
便利だなー。

ああ、泳げない設定まだ生きてたんだな。


ISLAND

島を出る準備が整った?
・・・要するに、自ら島を追放されるように仕向けるって事?

は?結婚??
・・・・・・・・・それって、駐在さんは望んでの事なの?
何にせよ、滅茶苦茶にするってのは結婚式の事か。
どうやら駐在さんも承知のようだが、果たして何をする気なのかな。

・・・思ったよりは穏当だった、しかも参列者のほとんどが味方。
しかしスケキヨマスクとはね、どっから調達したんだか。

なるほど、ぶっちゃけ父親以外は全員・・・こうなるといっそ哀れだな。
だが同情の余地は無いよね、夏蓮の行く末に幸あれ。

っ墓!?・・・うっそ、せっかく会いに来たってのに。
・・・・・・おや、どちら様?

教え子・・・そうか、とりあえず母を知る人に会えて良かった。
・・・交通事故・・・それは、御愁傷様。

帰ってきたか、まあ島外にいる理由はもう無いしね。
・・・父親も少しは理解を示してくれたかしら。

次は紗羅の話か、何を抱え込んでいるのかな。


プラネット・ウィズ

更に援軍来た、・・・故郷を滅ぼした力を憎んでるって事か。
しかしこの考え無し具合は目に余るな、愚か者が。
復讐は別に構わんが、少しは考えて行動しやがれってんだ。

うわーデカい猫・・・あ、食われた。

着包み族?・・・片方は先生だよな、つーか喋れるんかい。
で、もう片方はどちらさん?上司っぽいが。

・・・反省し謝罪できる程度の心根はあるのか。
だったらもう二度と、無謀な真似すんなよ?

・・・・・・何かと思ったら、オカ研かい。
部員同士の挨拶以外はそう悪くない感じ。

会った事がある?・・・あ、グランドパラディンの。

逆さに歩く幼児の大群・・・不気味すぎ。
カルコブリーナを少し思い出す。

もう露見した、早かったな。


かくりよの宿飯

絶対に食えば美味しいから、まずはそこからだな。
魅力を理解できれば焼くのくらい苦にはならんはずだ。
・・・よし、好評。

!?客が満足したってのに、何言ってんだこのクソ猿。
・・・・・・ふう、事無きを得たようだな。
まったくイラつかせやがる。

・・・やっと儀式の詳細が聞けた、天災を鎮めるモノだったか。
で、儀式に必要な宝ってのは?

ん?ちょっと待て、一つかぐや姫が所望したモンが入ってたぞ。
この世界には存在するわけ?
・・・それにしても、葉鳥がここまで友好的になるとはなぁ。

えっ・・・葵にいつの間にか眷属が出来てたとは。
・・・髪の色が違うんだが、誤魔化せるのかしら。

お出掛けはいいけれど・・・大丈夫かね。
こういう時に限ってトラブルが寄って来るからな。
たまにはそういうの無しでいけばいいのに。

・・・ああ、やっぱりトラブル発生だ。
せめて葵とは別枠であればいいが。

いやいや、もう伝統では太刀打ちできませんて。
限度ってモンがありますよ。


ピノピコピコパピコ食べる×3。
・・・余裕で成功でしたね。

はあ、ありましたねブンダー。
・・・・・・・・・ほほお、Q製作時にそんなエピソードが。
男性陣がピノにがっついたのかー・・・。

次のエヴァですか、再来年に決定したそうですがね。
果たしてその予定通りにいくかどうか。

めぐさんが怖い?
・・・へえ、そうなんだ。
まるで別人かと思えるほどにね・・・やはりプロなんだなあ、と感じるわ。

音楽少女、オープニングテーマ。
永遠少年。

おー人事の人にもリスナーがいた。
・・・面接官もそれなりに緊張するものなのか、考えてもみなかったな。
でもまあ、当然ではあるか。

冷え性に痺れ・・・か、それはさすがに経験無いし分からん。
めぐさんの言うように、酷いようなら受診すべきなんだろうな。

黒ニンニク??
・・・そんなものがあるんですか?初耳です。

スレイヤーズEVOLUTION-R、最終話エンディングテーマ。
JUST BEGUN。

・・・ふーん、キンスパを記念してそんなイベントをやるんですね。
ま、行かない私には関係ない。

クラゲがテーマの切手?
エンボス加工・・・・・・まあ、綺麗なんだろうけれど。
別に要らんなあ。

邪神ちゃんドロップキック

伊勢海老には見えんが・・・ああ、邪神ちゃんに騙されたか。
そりゃまあ、食えるだろうけれど。
伊勢海老と比べてどうかは知らん、どっちも食べた事無いし。

周囲に響き渡るほどの腹の虫・・・いと哀れ。
!パンの耳や牛乳を入手する程度の伝手はあるのか。

・・・子供の時分からそんなもん貰うと、駄目人間になるぞー。

・・・性格悪いなー邪神ちゃん・・・まあ邪神だしな。
おまけに貴重なパンの耳まで寄越せってか。
!牛乳が・・・・・・ぬぅー食い物の怨みは怖いんだぞ。

おやゆりね・・・ほお、さっきのカレーはお使いだったのか。
そりゃあ折檻せにゃなるまいて。

フードの中は結構な美少女だったか・・・人間ではなさそうだが。
邪神ちゃんの知り合いって事は、魔族なのかね。

!雪女が来た・・・ああ、あの子の姉さんか。
ん?遊佐浩二?声優さんじゃねーの、いいのかこれ。

!なるほど、妹の復讐しに来たの。
そりゃいい、思う存分やると良かろう。
・・・どうしてこう、後先考えずに喋るんだろうなーこのバカは。

やれやれ、またかき氷と化したか。
本当に懲りない魔物だこと。

・・・現時点でも邪神ちゃんがクズなのは否定せんのだな、メデューサ。
!仲違いしたかな、これでもう金は借りれんね。
・・・うん、だからさあ、少しは考えてモノを喋ろうぜ?

すぐって・・・メデューサも別の意味で懲りんやっちゃなぁ。
いや、ATMは愛してるメデューサの略じゃないから。


悪偶-天才人形-

・・・がっちり裏切られたってのに、まだ町を助けようってのか。
そういう気持ちはまったく理解できん。

!こいつが裁縫師たちのボスか。
・・・町は回収されたようだの。

おやおや、愛に物凄い憎悪を抱いてやがら。
ほぼ自業自得だってのに、何とも自分勝手なことで。

・・・互いに抱く思いが正反対だな。
再会した時の面倒事が容易に想像できる。

ええー受け入れるの?
足手纏いになるの分かり切ってるのに・・・。

町が裁縫師として生まれ変わった、か。


Phantom in the Twilight

アンブラ?・・・・・・ふうん、やっと件の曽祖母の素性が判明した。

・・・やれやれ、まだシンヤオの人質としての利用は続いてるワケ。

ルークとクリスが兄弟?
何があったか知らんが、どうして仲良くできないかねぇ。

・・・・・・つまるところ、考え方の違いか。
仲直りには時間が掛かりそうだな。

ちゃんと全員で来たか、なら良し。

!飛び降りずにクリスを選んだ・・・おいおい。
ストックホルム症候群ってやつかぁ?


京都寺町三条のホームズ

?何で燃やすんだろ、贋作の類なのかな。

鞍馬山か、行った事無いなー。
天狗の伝承が残る地だし、興味が無いワケではないが。
貴船も傍にあんの?それはそれは。

幸せの吊り革?
・・・・・・へーえ、そんなの本当にあるんだ。
初耳である。

清貴も葵と同じ?
・・・ふうん、でも大して悲壮感は無いな。
もう少し経てば笑い話にもできよう。

三本の掛け軸・・・それ、冒頭で燃やしてたヤツじゃ・・・?
あ、やっぱりか。
しかし分からん、単なる工芸品だったのなら何で態々。

!掛け軸の絵の話を聞いて、すぐに絵の画像を・・・タイムラグ無さ過ぎ。
どうやったらそんな早業ができるんだろ。

お?・・・この人が犯人だったのか、浅はかな真似を。
しかし、もう一つの絵に込められた想いは?

・・・・・・・・・なるほど、そういう事か。
確かに場合によっては、知らん方が良かったかもしれない。
ん、スッキリした。


ブラック・クローバー

・・・やっと辿り着いたか、海底神殿。
ノエル、お疲れ。

あー始まっちまったな、大司祭のゲームが。
でもこれ自体に問題があるワケじゃない。
問題なのは、終盤で横槍入れて来る無粋な連中である。


THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS劇場

・・・ん?準備運動が途中から筋トレに変わっとる。
いや、別に汗を割り増しする必要は無いだろ。

ビニールプール・・・昔は庭で良く遊んだな。

プール掃除か、確か一度やった事がある、はず。
うろ覚えだが。


フルメタル・パニック! Invisible Victory

確かに裏切りはよくある事だが・・・アンタにはやってほしくなかったよ。

テレビ会議なのに、一人も顔が写ってねえ。
電話で良くないかね、経費の無駄。

カリーニンがレナードに敬語を・・・くそ、不愉快極まる。
何がミスタ・Kだ。

!ここでクルツやマオと会えるとは。
彼らに関しては疑う余地など無いからな、実に頼もしい。

レイス?・・・信用できるのかしら。

自分を止めて見せろ?
何だそりゃ、フザけんな。

宗介専用の機体を持ってきてくれたのか。
ひとまず信用はできるかね。

・・・君が自分を犠牲にしようがしまいが、世界中で人々は死に続けている。
愚かとしか言いようがないよ、まったく。

はぁー、かなめに人を撃てるワケがない。
仮に殺れたとしても、ここから逃げられるワケが無いやね。
!・・・弾みで撃っちまったか、死んだかな?

何だよ掠り傷かよ、つまらん。
ふん、裏切り者にさん付けなんぞ要らんわ。

!・・・ようやく言葉を交わせたが、奪還は敵わなかったか。
おっと、ここで専用機レーバテインが到着かい。

・・・・・・大した戦闘力だな、新機能や新兵器も満載だし。
めっちゃ心強いじゃん。

?何してんだかなめ、少しは状況を考えなさいよ。
あまりにも頭の悪い行動だぞ・・・ああ、自分を交渉材料にするのはアリだな。
ふん、珍しくカリーニンがうろたえてやがる。

・・・だから何だ、人は多かれ少なかれ他者を犠牲に生きている。
そんな事を気にしてたら・・・・・・お?

よーしよし、それで良い。
それでこそかなめだ、ようやっと溜飲が下がった。

よっしゃ、宗介とテッサが再会できた。
長かった、本当に長かった・・・っ。
・・・アホ二人とファンクラブ新会員は放っておきましょうや。

これで終わりか、もう原作は終わってるはずなのに最後までいかないとは。
ここまで来たら、ちゃんと最後までやってほしいもんだが・・・。

* SNOW FLAKES *
STOP  *  START
* カレンダー *
04 2025/05 06
S M T W T F S
7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
* 忍者ポイント *
TVアニメ「ハイスクール・フリート」公式サイト TVアニメ「Charlotte(シャーロット)」公式サイト 世界征服~謀略のズヴィズダー~ キルラキル ビビッドレッド・オペレーション 「まおゆう魔王勇者」TVアニメ公式サイト ソードアート・オンライン 輪廻のラグランジェ 応援バナー 君と僕。 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 「四畳半神話大系」公式サイト
* 最新コメント *
[12/31 ピッコロ]
[09/17 ピッコロ]
[06/28 ピッコロ]
[06/20 ピッコロ]
[02/01 ピッコロ]
[01/24 花月(かづき)]
[01/23 花月(かづき)]
* 最新トラックバック *
* プロフィール *
HN:
青氷
年齢:
45
HP:
性別:
男性
誕生日:
1979/11/25
職業:
契約社員
趣味:
アニメ観賞・読書(主にコミック・ラノベ)
自己紹介:
高校2年辺りでアニメ等の魅力に取りつかれ、以来マニアックな活動中。
知り合った一般人に自己紹介すると大抵オタクだと言われるも、自分ではマニア止まりと思ってます。
なぜかというと、好きな作品でも事細かに熱く語るとか無理なもので。
製作スタッフとか声優さんとか、そうそう詳しく覚えてないのですよ。
それこそ二次元だとそういうオタクが割と多いけど、あんなの自分にはできません。
* バーコード *
* ブログ内検索 *
* カウンター *
アクセスカウンター
<<  <  *  NEW *  OLD *    >  >>
Copyright©  青氷
Designed & Material by ぱる
忍者ブログ ・ [PR]