忍者ブログ

アニメ、ジャンプ、ラジオを見聞きしながら、現在進行形で思った事を綴ってます(ある意味X[旧teitter]に近いかも?)。 たまに日記も書きますが、とかくネタバレありまくりなので、嫌な方はお戻りくださいませ。
<<  < 381382383384385386387388389390391 >  >>

信長の忍び

あー光ってる人なのか・・・財産も光っとるの。

王法為本?初めて聞いた。
そんなのがあったのか。

本願寺を空け渡せ?
そんな要求出したのか、信長も酷な事をする。


かくりよの宿飯

・・・葉鳥め、嫌な予感しかせんぞ。
とっとと帰ればいいのに。

!何でこんな時にいないんだ、銀次のバカたれ。
・・・・・・松葉の三男坊だったとは、ただし勘当されてると。

む、暁・・・言い負かされてどうする。
ああくそ、モヤモヤするなぁ。

一つ目の子供らがいなくなった?
・・・葉鳥の悪意が働いてない事を祈りたいな。

!いやがった子供たち、盗み食いしてやがる。
・・・この分だと捕らえるのは大変そうだ。

博士?・・・へえ、こんな人がいたの。
だが今は長口上を聞いている場合ではない。

?謎の部屋に迷い込んだ・・・・・・ここに来て謎が増えるかよ。
あ、やっと見つけた・・・簪?

っ落ち・・・ギリで暁が間に合った、か。
あー簪ってこれか・・・どうして地下にあったかって?
葉鳥の仕業なのか、それとも・・・。

!今度は何だ、銀次が随分と疲弊してるが。


東京喰種:re

月山家を襲ったのは、己の出世のためだけかよ和修。
!・・・乗ってたヘリを爆破されたのに、ギリで脱出してやがったか。

あー甚振られてんな、ハイセ。
・・・・・・いきなり精神世界に入られても。
金木の過去とか、別にどうでもいい。

おや、キレた?
・・・その戦闘力を最初から発揮してほしいもんだ、まったく、
そしたら怪我も格段に減るだろうに、効率の悪いこと。

腹に大穴・・・いくらクインクスでも、これは助かるまい。
不知もここまでのようだな、瓜江と入れ替われば良かったのに。

!もう目も耳も・・・と、いうか。
瓜江にも仲間の死を悼む気持ちがあったとは、何気に吃驚だ。

はい?エトがマスターの娘??
・・・・・・そんな事もあったような、無かったような。
で、結局これは斃せたの?

何だ逃げられたのか、詰めが甘いなハイセ。
・・・美食家とカナエが揃って落ちていく・・・カレン?
それが本名?

!極めて正論だが、この状況だと冷たく聞こえるな。
ハイセが吹っ切れたのは良いが、冷血漢になっちゃってると少し面倒かも。

おいおい美食家生きてんじゃん・・・あら、父親も無事かい。

これで一区切り、続きは3ヶ月後か。
それにしても、全然感情移入できないなーこれ・・・。
もう惰性で見てる感じ。

PR
今週はほぼ雨だそうで・・・はぁ。

洋子フェアでテーゼ平然と熱唱×3。

・・・お二人とも成功ですね、ちょっと微妙な気もしたけれど。

シングル、緑色なんですか?
ふーん・・・しかし、何で今更という思いは否定できない。
無論、購入しますがね。

あーそういえば、あの頃はまだ8cmシングルだったっけ。
えぇ、ちゃんと大事に持っておりますとも。

・・・東京では夕方だったんですか?こちらは早朝でした。
なので、きちんと全話見たのは再放送でした。
あの頃はまだ、アニメ界にはほとんど縁が無かったものなー。
特に興味も無かったし、妹の誘いが無ければ今の自分はいなかった。

海外の子たちが、日本語で自分の歌を歌っている・・・ですか。
一般人には到底分かり得ないですね、その感じ。

・・・やはりお二方にとって、エヴァはあらゆる意味で特別なのですね。
僭越ながら、分かる気がします。

新世紀エヴァンゲリオン、オープニングテーマ。
残酷な天使のテーゼ。

エヴァンゲリオン展・・・ああ、そういえばやってるんだっけ。
そうか、今の若い世代への認知度はそんなものなのか。

アルバム「Fifty~Fifty」より。
Dilemmatic triangle opera AYANAMI Version。

Bluetoothのイヤホンのエヴァ仕様?
・・・ま、エヴァの商品展開の幅広さは半端ないですからね。

蒼天の拳 REGENESIS

・・・ああ、羅門が攫われたんだっけ。

ええー何この取って付けたような黒幕ども。
キャラが薄っぺらい。

やっぱ出て来るのか、力を吸収する巨漢。
拳志郎は吸われずに済むだろうか。

はあ!?おいおい、エリカがここまで愚かとは思わなかった。
皆が誰の為に頑張ってると思ってんの、失望させやがる。

・・・羅門はあっさり解放できたものの、逃がしてくれるわけも無し。
バカバカしい、連中が約束なんざ守る殊勝なタマかよ。

吸われはしたが、さすがに弟ほど軟じゃないな拳志郎。
そして・・・・・・よっしゃ、成敗。

!エリカが何かされる前に、拳志郎が間に合ったか。


ゴールデンカムイ

!?惨殺が行われとる、何だこのホテルは。

・・・牛山を知ってるのか、この女。
それに元いたはずの老夫婦?

!白石まで知ってるとなると、まさかこの女は囚人?
女までいるのか・・・?

むう、牛山や白石がどうなろうとどうでも良いが。
アシㇼパが狙われるのは嫌だぞ。

牛山と杉元が意気投合しちゃったー!?
何だこの酒宴・・・複雑。

!!やはり囚人だったか、しかも女装してる男だと。
っいかんアシㇼパが狙われ・・・よく気付いてくれた杉元。

・・・・・・敵味方入り混じっての乱戦の末。
殺人ホテル大爆発か、やれやれだ。


弱虫ペダル GLORY LINE

・・・せっかくだし、追ってみたら?
気になるんだろ・・・・・・ん。

なるほど、追ってる相手は巻島先輩だったか。
意外なトコで再会する事になったのー。
これで少しでも坂道の精神的ダメージが軽減されれば良いのだが。

・・・おいおい、引き返し続けて一体何度勝負する気よ。
元気な連中だこと・・・ふふん、総合勝利は巻島先輩だったかい。
でも何気に、ずっとくっついてられた坂道も充分凄いと思うぞ。

!彼らの自転車のライト、ずっと見てたのか山岳。
何てヤツだ、まったく。

ふふん、そりゃまた随分と筆まめなこって。
・・・・・・短い会話だったが、もう坂道は大丈夫そうだな。


ガンダムビルドダイバーズ

だからゲームなんだってのに・・・完璧なワケが無い。
故に幾度もパッチ当てて修正して、ユーザーの要望に応えてくんでしょうが。
バッカじゃねーの?

本当の戦いだぁ?
ゲームにそんなモンがあるワケないでしょ。
そういう事は、リアルで殺し合う戦争を経験してから言え。

ブラックハロ・・・何かすげー間抜け。

何やら大掛かりな事しだしたな・・・敵連中の機体も全部制御化か。
いやだから嘘の世界に決まってんだろ、ゲームなんだから。
お前は現実とフィクションの区別も付いてないのか。

トランザム解放・・・しかも今度はサラの許可アリ。
これなら多少は・・・・・・あんまし効果無い?

・・・異常が収まってシバを倒せたのはいいが、できれば理屈を通して欲しいな。
その翼はあれか、紋章機の羽みたいなモンなのか?


ブラック・クローバー

ああ、シャーロット団長はヤミ団長に惚れてたっけ。
果たしてヤミ団長は気付いてるのかどうなのか。

・・・ノゼル団長の髪型については、まあ今更だわな。
しかしまさかこの人が、アスタやユノを戦力と認めるようになるなんてねぇ。

!見事な不意撃ち・・・そういえば、こんな事やったっけ。

リヒトの封印?ンなモンしてたっけ。
・・・やっと退いてったか、しつこい連中だよ毎度。

そうか、次は団長会議か。


バジリスク~桜花忍法帖~

・・・いくら連中の手の内を知ってても、二人で勝てるとは思えんのだが。

まあそうね、時間戻されちゃ敵わんもの。
しかしやけにあっさりと・・・・・・・・・え、ちょっと容易過ぎね?
あっという間に成尋以外斃せちゃった。
これまでの苦労は何だったのよ。

!桜花発動・・・む、まだくたばらんか。
さすがにしぶとい、だが・・・よし、ちゃんと殺したな。

!!自分で目を潰して桜花を終わらせる気か、八郎・・・あ。
やれやれ、響が目を潰したかい。

っ何で生きてやがる成尋、確かに殺したはずなのに。
天膳が体内にー!!?
おいおい冗談じゃないぞ、もう桜花は使えない。
これでは・・・・・・っ響!?
さっきまでの会話が聞こえてないはずはないだろ、どこまで足引っ張れば気が済むんだ。

・・・八郎が斬られちまった、ここまでか?
!天膳に矛眼術を・・・・・・今度こそ、殺せたよな。
八郎も死んだっぽいけれど。

??同世代だったはずの連中が、子供になってる・・・っ成尋!?
ちょっいい加減にしろよクソジジイ、何でまた蘇ってんの。
・・・信長がどうこう言ってるって事は、元の世界の成尋か。
こっちにも天膳が憑いてやがった、あーもーしつこすぎ!

!八郎の亡霊が天膳を斬った・・・何という御都合な。
響の守護霊にでもなってんのかねぇ。

これで終わりか、一応纏まってはいるけれど・・・。
前作に比べて面白味が格段に落ちてた、誠に遺憾。
やはり元の原作者が書いてないと、この程度のモノになってしまうのか?
あーあ、正直期待外れだった。

ブラック・クローバー

・・・アスタが間に合ったか、やれやれだ。

とりあえず元に戻せる可能性は見えた、精一杯頑張って欲しいな。


約束のネバーランド

・・・先の見えない持久戦か、しかも時間制限アリ。
もうちょっと何か決め手が欲しい。

!アダムが参戦するのか。


ONE PIECE

押し掛け麦わら大船団物語 Vol.38 オオロンブス編

「15:00 海賊行為計画表」

海賊行為に計画も何も・・・ああ、クロを思い出すな。

しらほしの怪我はマンシェリーが治したか、良かった。

・・・全くその通りだ、ネプチューン。
一部の所業で種族全体を同一視することほど、危険なことは無い。
しかしミョスガルド聖、この変化は素晴らしいな。

藤虎がコブラ王に手紙を出してた?
・・・リク王を交えて三人で話しねえ・・・。

!もう意識が戻ったのか、ずっと昏睡してればいいものを。
っロズワード聖・・・・・・くま!!!??

畜生、何が無敵奴隷!
しかも天竜人たちにレンタルされてるだと・・・・・・はぁ?
王下七武海で、元革命軍幹部なのは良いとして。
元ソルベ王国国王ってどういうこと!?

・・・待って、情報がいきなり出過ぎて追い付かん。
くまが虐待されてる苛立ちはあるが、今は謎の方が勝る。

ソルベ王国王太后コニーが、ジュエリー・ボニー??
くまの現状が許せないって事は、くまとただならぬ関係なのは間違いなさそうだが。
一体何がどうなってんだ、以前のサカズキの謎めいた発言も関係あるのか?
そもそもソルベ王国って一体・・・???

うっさいチャルロス、死ぬならとっとと死ね。
少しは世の中も綺麗になるってもんだ。

おお、サボが怒ってる・・・無理もあるまい。
・・・くまの人生は世界政府の犠牲そのもの?
加盟国の王でも天竜人に逆らうとこうなるという見せしめ・・・?
一体、何があったんだ。

!加盟国の全部が来るわけじゃないのか、世界会議。
集まるのは170の加盟国の内、代表50ヶ国・・・ふーん。

世界会議、遂に開催。
しかしいきなりルフィの話題が出てるとは、大物になったものよ(笑)

コブラ王が五老星に面会を求めてる・・・例の件か。
ここに来て聞かない選択肢は無かろうが、最悪消されるかもしれんな。
おのれ、裏切り者なんて言われてるとは。

大きく掃除する必要がある?
具体的に何をする気か知らんが、嫌な伏線だこと。
・・・ところで、どこへ向かってる?五老星。
当然と言えば当然だが、四六時中権力の間にいるわけでもないようで。
それにシャンクスとの面会はどうなったのだろう。

イム様?・・・少し前に巨大麦わらを見てたヤツのようだが。
ルフィとティーチの写真が切り刻まれてる?
しらほしの写真に剣が・・・持ってるのはビビの写真??

っ虚の玉座に座る奴がいるじゃないかーーーー!!?
五老星の上ってのは、イムって輩の事だったらしいな。
とんだまやかしだな世界政府、何が平和の象徴。

歴史より消すべき灯・・・??
まさか、ビビの写真を持ってるのは・・・冗談じゃないぞ!?


呪術廻戦

領域展開・・・ふうん、サーヴァントの固有結界みたいなもんか。

おーあっさりとまあ・・・ま、このくらいは強くあって欲しいところだ。
で、新手来てるが気付いてるか?


食戟のソーマ

やっぱりコイツか、しかもまんま食戟だった。

・・・お客様は王様ねえ、神よりランク下だなー。
とはいえ、料理の腕は確からしい。
これで色んな旅館を乗っ取ってきたわけか。

・・・・・・なるほど、非合法の裏社会で活躍する料理人たちか。
漫画は違うが、初期のライブベアラーみたいなイメージかね。
確かにこれは侵略者だな、放置はできん。
にしても・・・どうも薊が絡んでる気がするんだが、気のせいかな?

!まずは恵が反論か、悪くない。
ホスピタリティと聞いちゃ黙ってられんわな。


ノアズアーツ

っハントが蘇生した―――!!?
・・・不老不死だったのかー、これはびっくり。
そう、もう十万年以上生きてるわけね。

・・・さすがに残りの連中は、あのクズとは出来が違うらしい。
大ピンチですな。


銀魂

・・・晴太だったのか、悪い意味で見違えた。
髪染めちゃってグラサンして・・・お、日輪。
あれ、杖?車椅子じゃなく??

今の吉原は政府公認の観光地か。
でもまあ、百華は変わりないようで。
というか月詠、今や吉原のトップ天道太夫ですか。

・・・銀さん、ここまで来てまだ変装続ける意味ある?
もういっそそのまま死んだら楽になるのでは。

・・・・・・煩悩塗れの仏になった、どうすんのこれ。

バレずにザキ身代わりにして切り抜けた・・・?
あ、さすがに変装は終わったようで。

新八とのニアミス・・・新八、気付かず行っちまうのか?


ジガ-ZIGA-

!ランダまで処分決定か、随分と短気な事で。
・・・さすがに大人しく殺されてやる謂れは無いようだな。

ふむ、切り抜けられるか?
できたなら、今後は二人で逃避行になるのかしら。

食戟のソーマ 餐ノ皿 遠月列車篇

・・・やっと審査員が湧いて、まずは一色先輩が勝利と。
1st BOUTが終わるのは、まだ先っぽいなぁ。

ダーリン・イン・ザ・フランキス

何とも唐突な第3勢力VIRMの出現、しかも連中こそが黒幕か。
やっと物語の主軸がはっきりした感じ。

6千万年前・・・叫竜たちは、いわゆる地球の古代文明を築いてた者たち。
001を除き、VIRMに抵抗して滅んだのか・・・。

ゼロツーが001のクローンね、まあそんな所でしょう。
姫が出て来た時点で想定はできてたし。

9'sたちがゼロツーのクローン?
・・・ふん、自分で物を考える事もできないとは情けない。
これがこいつらの限界か、愚か極まる。
ん、仲間が殺られてやっと動く気になったか?
まあ全滅しても一向に構わんがな。

おやおや、死亡フラグが乱立状態。
果たしてどれだけ生き残れるやら。

・・・ゼロツーとヒロの力で、何とか撃退できたが。
倒し切れなかったのは痛過ぎる。

?ゼロツー・・・あれ、これってヤバくね?


ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンライン

!これは驚き、ライバルに助けられちゃった。
友人ってのは作っておくもんだな。

・・・そうねえ、この状況で隠す意味は無いでしょう。
別にエムから口止めされてるわけでもなし。

?どちらさん・・・・・・ふうん、そういう流れか。
まあ君のお仲間さんたちも、恐らくピトフーイを嵌めようとしてたと思うがね。
胡散臭さ爆発だったもの、連中。

・・・ほう、SHINCは共闘の道を選んだか。
やっぱり良い子たちだ、彼女らなら相応の戦果を期待できるはず。
さっきの烏合の衆とは格が違うしね・・・お菓子作戦?

っエムの防壁をぶっ飛ばしたぁ!!?
対戦車ライフルだと、またとんでもない隠し玉を持ってたな。
・・・うん、充分過ぎる成果である。

!さっきの女がピトフーイを撃ち抜いた・・・死んだか?
女は速攻でレンが仕留めちゃったけれど。
・・・・・・おおう、ギリで死ななかったかピトフーイ。
何ともしぶといのー。

えっ死を感じたのが嬉しくて失神?
マジでイカレてんな。

!この機を狙ってきたかMMTM、まあ当然の策ではあるのだが。

・・・Mが連れて来た連中、意外に好感の持てるヤツらだな。
さあ、ログハウス決戦開始だ。

!!!キリトしか使用例の無かった武器を、まさか持ち込んでたとは。
この状況だとひたすら凶悪だな。


BEATLESS

?・・・チンピラ風だが、一応は一般人の部類か。

スノウドロップへのミサイル攻撃が決まった?
今更、そんなもんでどうにかなるとも思えぬがな。

おーおー、遼が一般人を寄せ集めて纏めつつある。
こういう傾向はあまり好ましくないのだが。

!やっとメトーデにスノウドロップ破壊を命じたか、遼。
こっちも今更って気がするがな。

あれっレイシア?
何でこんなとこに・・・ふーむ、本物っぽい。

・・・やはり迷いが無いと、いちいち惑わされる事も無いか。
それにしても遼め、分からず屋にも程があるぞ。

おーメトーデを見事に嵌めた、これならしばらく戦闘はできまい。
では今度こそ目的を果たしに行かねば。


PERSONA5

・・・いちいち腹の立つ野郎だ、生徒会長も易い挑発に乗せられてんなよ。
まあそれでも、口を割らなかったのは良い事だが。

・・・あのさあ、前々から疑問なんだけれど。
客観的に見れば、悪党が勝手に改心・自首しただけの話だろう。
現実に何か盗まれたわけでも、死んだわけでも傷付いたわけでもない。
なのに何で警察が動く必要がある、意味が分からない。

この女・・・ふん、生徒会長の姉貴だったかい。
怪盗団の前に自分の家庭を何とかすべきなんじゃね?
荒みきってやがる。

!無茶しやがって生徒会長、だが・・・まあ結果として接触はできた。
さて、では行動開始といきましょう。

・・・口を開くごとに空気が汚染されるようだ、真正のクズだな金城。

!!生徒会長のペルソナが出た・・・へえ、ヨハンナね。
よっぽど色々我慢してきたと見える、こっちが本性みたいだな。

クイーン・・・うーん、まあ確かにそれっぽいが。


メガロボクス

・・・ふん、地下でやってた八百長と同じ仕組みか。
こんな連中の思い通りになるのは胸糞が悪過ぎる。

?ギア付けて来たのか、ジョー・・・ふむ。
まあそれはどうでもいい、さてどうなる事やら。
このまま八百長でお終いとか、あまりにも詰まらな過ぎるぞ。

・・・ねえ、勇利。
本気でジョーとの再戦を望むなら、マフィアども潰してくれない?
そしたら状況が変わるのに。

!こりゃ驚いた、勇利がサチオんとこへ行ったのはともかくとして。
贋作が暴れ出して八百長を止めさせるとは。
・・・ちゃんと勝ったかい、ジョー。

っ代償に自分の目を・・・落とし前は付けた、か。
しかしこれでは、ジョーのセコンドはもう無理かも。


鬼灯の冷徹 第弐期 その弐

三途の川の仕組み、ここまで詳細に知ってる人はそういないだろうな。
特に懸衣翁なんてこの漫画読むまで知らなかったし。

!千葉さんかよ、まあピッタリかもね。

・・・この爺が関わる話を纏めてきたか。
どうもちょくちょくカットが多いと思ったら・・・やれやれ。

ああ良かった、ちゃんと奪衣婆の写真集にサイン貰って来たな。
そして婚姻届を使った脅しも。

ミキちゃんの料理は、どうなってダークマターになるのだろう。
ちと過程をじっくり見せて欲しいものである。

・・・このマネージャーの虚ろな感じは、鬼としてもかなり異質な気がする。
鬼灯と組んだらひたすら恐ろしそう。


されど罪人は竜と踊る

ガユスとギギナの仲直りねえ、変に弄らん方が良いような・・・ん?
ジャベイラとイーギー、どうしてここに。
つーかジヴーニャとジャベイラが知り合いとは驚きだ。

!ツザン・・・ええージャベイラの従姉だと。
意外な人間関係が色々と明らかになってくるなぁ。

・・・何だこの合コンみたいな雰囲気。
ゲーム?・・・・・・・・・王様ゲームの亜流っぽい感じだな。
それにしても、もうちっと和気藹々といけねーのか・・・?

おっと、どうやらシリアスモードの始まりだ。
・・・ゼノビア殿下?どちらさんかね。

!竜王国を始めとする同盟が、ドーチェッタを認めるだと。
・・・この女、モルディーンと同格の権力者か。
これだから政治的判断ってヤツは・・・あー胸糞悪い。

っ自爆テロ・・・ぬ、あの爆発でも仕留められないのか。
こんな男がいつまでものさばっていては・・・おや?

・・・・・・そうか、全てはこのための準備だったと。
確かに腐った独裁者に相応しい死に様だ、これでウルムンも漸く解放されるな。
ふふん、少しはモルディーンたちの鼻を明かせたかね。


銀河英雄伝説 Die Neue These 邂逅

圧倒的に犠牲の少ない勝利、そして国内の政治不信。
双方ともに実に厄介な話だ。
勝ち過ぎるとロクな事にならんね、まったくもって。

・・・コイツが侵攻を提案したアンドリュー・フォーク准将か。
全く覚えてないけれど、それも道理だな。
これほど分かり易い自己中心的な愚か者では、覚える価値など無い。

出世欲でこんな無謀な遠征を・・・話にならん。
怒りを通り越して呆れ果てるレベルだな。

で、ぶっちゃけこの戦いはどうなるんだったかしら。
はっきし言って全然思い出せない。
事の起こりからして嫌な展開だったからかもしれんな。


HUGっと!プリキュア

奇跡ねえ、奇跡ってのは起こして初めて価値が出る(byミサト)。
果たしてどうやって起こるのやら。

社長のシルエット・・・やっぱあの男に似てる。
何かと関わってくるし、あまりにも怪し過ぎる。

はなが風邪?
・・・星に祈ってて転寝して風邪引いたんか。
アホとしか言いようがない。

!・・・・・・ほお、やっと改心したかね。
これならもう、時代錯誤な価値観を押し付けてきたりはすまい。
アンリとの関係も良くなった、もう大丈夫だな。

おお?ミライクリスタルが二人の中から。
・・・プリハートが分裂しおった、そんな御都合あり?
ああ、遂にアンドロイドがプリキュアに・・・史上初やな。
小学生はもう3人目だし、驚くほどじゃないけれど。

マシェリとアムールが加わって、これで5人。
・・・ところで君ら、何でそう「ふたりは」を強調するん?
初代を意識してるとしか思えんぞ。


レイトン ミステリー探偵社~カトリーのナゾトキファイル~

?何でそんな着飾ってんだ、二人とも。
・・・へえー倍率がバカ高い試写会ですか。
いやー犬が入れんのは当たり前だろ、盲導犬てわけでもなし。

7人の富豪?・・・ふうん、何人か覚えのある顔もある。
レイトンはそんな人々と面識があるわけだ、羨ましい事。

・・・何かタイタニックのパクリっぽい・・・あら?
肝心のキスシーンが途切れた、どうなってんだ。

キスシーンのフィルムが盗られた、という事か。
単なるアクシデントの線も無くはなかろうが・・・はてさて。

!いきなり容疑者が浮上した、話を聞かねばなるまいよ。

・・・ノアって意外に映画好きだったのね。
まあおかげでちゃんと話が聞けた。
どうやらこの人は、フィルムを切るような真似はしそうにない。

このマニア男は何か知ってるっぽい。
いかにも言動が怪しい・・・ん?
まー田中さんの声がする、よもや九官鳥役で出るとはね。

えっ九官鳥の糞がフィルムに付いた?
・・・仮にも女性がウンチウンチと連呼するのはどうもなぁ・・・。

!何か知ってるどころか、フィルムカットした張本人だったか。
だがまあ、糞付いたフィルムを流したくないってのは分からんでもない。

・・・ほほー、こりゃまた大胆なアレンジだこと。
沈んで終わりだったはずが・・・一体どうやってこんな結末を。

!残してあった試作品のフィルムを繋げたのか。
巧い事やったもんだな。
そして監督は、かつての想い人にも再会できたと。


ゲゲゲの鬼太郎

・・・随分とクソみたいな世界になってんな、諸外国は何も言わんのか?
狸の名を借りれば何でもかんでもやり放題って・・・(呆)

確かにまなであれば、石化せずに触れるだろう。
それにどの道、彼女は呪いを喰らっている。
早急に解決しないと遠からず人間止める事になっちまう。

!そうか、呪いの促進くらい可能か・・・マズいな。
このままでは・・・・・・っ一反木綿が頑張った!
今のうちだ、要石を早く。

・・・ふう、後は妖怪獣の処理だけか。
!!刑部狸の怨霊が妖怪獣に・・・往生際が悪いったらありゃしない。

まなに宿った要石の力を乗せた指鉄砲で、どうにか妖怪獣を撃破・・・と。
!?あの黒幕名無し野郎、まなに何か細工しやがった。
あーもー何なんだアイツ、これならぬらりひょんの方がまだマシだった。
やり方が悪辣且つ陰湿過ぎる。


ONE PIECE

ステューシーは、CP0の諜報部員。
つまりはルッチの部下って事で、マリージョアにしっかり帰ってやがったな。
まあ玉手箱を下まで落としてくれて、ありがとよ。
ル・フェルドみたいな闇金王がどうなろうと、どうでも良い事だしね。

・・・この時に、カイドウの名を出したからだろうな。
ビッグ・マムがカイドウに一報入れてやったのは。

さて、いよいよ大爆発の時が来る。

重神機パンドーラ

ダークドライブ・・・ゴールドんとこの、ジークだっけ?
果たしてレオンの知り合いかどうか。

!この人が量子リアクター研究チームのリーダー、ロン・ウー。
・・・その主義には賛成だ、オンとオフはきっちり分けるべきである。

ロンが死んだ時にもう一人いたと・・・む、ジーク。
ヤツがロンを殺した、のか?

・・・・・・暴走事故を起こしたのがロンだったのは、確かなようだな。
しかしこの時、本当は何があったのか・・・。

っクロエがロンの実妹!?
・・・そうか、それで家族契約を・・・納得した。


グランクレスト戦記

パンドラ?・・・混沌を終わらせちゃならんだと?
何者だありゃ、諸悪の根源は今の女なのか。

サイクロプス・・・ふん、さっき言ってたのはコレか。
目が弱点なのは確からしいが、固いとなるとちと厄介そうだ。

・・・・・・へえ、犠牲ゼロで倒しちゃった。
やるじゃんラシックたち。

・・・現状では極めて順調、正門も破った。
だが肝心のフベルトスに動揺が見られん・・・テオさえ殺れればいいってか。

!森・・・転移させられたのか、やれやれ。
でもまあ一人だけじゃなくて良かった。


Lostrage conflated WIXOSS

まずはすず子が戦るか・・・さて、どうなる事やら。

お帰り、タマ。
何となく元気づけられる感じがするね、やっぱり。
は?フザけんな、戦闘狂と一緒にされちゃ堪らんわ。

?まさかすず子、この展開を分かってて・・・どういうつもりだ。
始めから勝つのが目的じゃなかった?

次は清衣・・・ああそう、彼女にカーニバルの力を見せる為だったの。
まあ、それならいいか。

!見事だタマ、はーやっと鬱陶しいのが消えた。
さて、後はカーニバルだな。

・・・おお、カーニバルも消えていく。
はぁーようやく終わったか、これでひとまず災厄の種は無くなった。
後はあの部屋を何とかせねばならぬ、全ての元凶を断つために。

・・・清衣とタマ、全てはこの子たちの選択次第。
!遂に扉が開かれたっ。


ルパン三世

クリスマスか・・・でも、何でルパンは正月気分?
餅焼いてるし。
むむ、こし餡派としては五右衛門には賛同しかねるぞ。

パブロ・コレクション?
ふうん、麻薬王の財産的なものかしら。

・・・ところでさ、この南米探索話はさっきの年末から続いてんの?
それとも回想なの?

クラシック・カーの蒐集が趣味だったのか?麻薬王。

!誰が運転してやがる、高価なクラシックカーを。
!?次元が狙いを外すなど・・・っ五右衛門まで斬り損なった。
こりゃ何かカラクリがあるな。

・・・ゴーストカーだったとは、道理で物理攻撃が通じんワケだ。
じゃあさっきのコレクションも・・・む。
お邪魔虫が湧いた、やれやれ。

せやね、ルパンたちが言っても信じちゃくれまい。
それでどうする・・・ああ、さっきの潜水艦。
3人乗り?ふむ、誰が残るね。

・・・・・・結局脱出は不二子だけ、ルパンたちは正面突破したわけか。
分かり辛い回想しよる。


七つの大罪 戒めの復活

さすがは昼間のエスカノール・・・エスタロッサと互角以上か。

・・・決着したか?
しかしこの様子だと、恐らく倒せてはいまい。

・・・・・・女神族でも十戒相手じゃダメか、最後はエラい見苦しかったし。

!エリザベスも何気に、十戒にダメージを与えられるようになっとる。
彼女も成長してんだなぁ。

!!遂にメリオダス復活か、待たせおってからに。


新幹線変形ロボ シンカリオン

まずホクトの住居へねぇ・・・別にいいけれど。

はあ?・・・・・・誤解ですらない、何とくだらん思い込みを。
ハルカがこんな面倒臭い子だったとは。
何のドラマに影響されたのか知らんが、鬱陶しい事になりそう。

リュウジんとこに敵が湧いたか、まあ頑張って。
たまには一人で倒してくれ。

信長が英雄ねえ・・・優秀な武将だったのは確かなんだが。
どうにも違和感がある。

えっ水中にフィールド張れないの?
張れるように改良できないのか。

・・・せやね、事実を見せるのが一番手っ取り早い。
思い込みってヤツは、口頭説明じゃ解決できん。

大人でも乗れるシンカリオン・・・ふうん。
臨時でとかそういう類でもなかったか、本当にホクト専用のシンカリオンなんだな。
この研究が大成すれば、子供が乗らなくても良くなるのかね。

* SNOW FLAKES *
STOP  *  START
* カレンダー *
04 2025/05 06
S M T W T F S
7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
* 忍者ポイント *
TVアニメ「ハイスクール・フリート」公式サイト TVアニメ「Charlotte(シャーロット)」公式サイト 世界征服~謀略のズヴィズダー~ キルラキル ビビッドレッド・オペレーション 「まおゆう魔王勇者」TVアニメ公式サイト ソードアート・オンライン 輪廻のラグランジェ 応援バナー 君と僕。 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 「四畳半神話大系」公式サイト
* 最新コメント *
[12/31 ピッコロ]
[09/17 ピッコロ]
[06/28 ピッコロ]
[06/20 ピッコロ]
[02/01 ピッコロ]
[01/24 花月(かづき)]
[01/23 花月(かづき)]
* 最新トラックバック *
* プロフィール *
HN:
青氷
年齢:
45
HP:
性別:
男性
誕生日:
1979/11/25
職業:
契約社員
趣味:
アニメ観賞・読書(主にコミック・ラノベ)
自己紹介:
高校2年辺りでアニメ等の魅力に取りつかれ、以来マニアックな活動中。
知り合った一般人に自己紹介すると大抵オタクだと言われるも、自分ではマニア止まりと思ってます。
なぜかというと、好きな作品でも事細かに熱く語るとか無理なもので。
製作スタッフとか声優さんとか、そうそう詳しく覚えてないのですよ。
それこそ二次元だとそういうオタクが割と多いけど、あんなの自分にはできません。
* バーコード *
* ブログ内検索 *
* カウンター *
アクセスカウンター
<<  <  *  NEW *  OLD *    >  >>
Copyright©  青氷
Designed & Material by ぱる
忍者ブログ ・ [PR]