アニメ、ジャンプ、ラジオを見聞きしながら、現在進行形で思った事を綴ってます(ある意味X[旧teitter]に近いかも?)。
たまに日記も書きますが、とかくネタバレありまくりなので、嫌な方はお戻りくださいませ。
|
|
干物妹!うまるちゃんR 何でいきなり絵本風? ほお、切絵は水泳部だったのか。 !切絵の描いた絵本だったのか、冒頭のアレ。 っ何で着物!? この人がシルフィンの母か、テンション高いな。 着物の着付け選手権・・・うあ、本当にあるんだ。 ・・・充分以上に表現できとるように見えるが・・・。 おやおや、次々に知り合いと出会う。 !さすが菜々、色々と察したらしい。 5月か、最近はめっぽう暑くなったからな。 !扇風機があったのか、なら暫くは保つだろう。 あー窓開けたまま寝たのか、そりゃ蚊も入るわ。
何だ何だ?随分と剣呑な場所に・・・あ、酷い。 ?何でいきなりここで回想に・・・気付いたか。 まーブラッドベリ総合病院じゃないの。 !結構有名なんだな、神々の義眼。 何だよ、思い切り元気じゃねーかザップ。 ?蚊が・・・っ弾けた!!? うおー何だアイツは・・・ほう、前に確保したはずの輩か。 っさっきの蚊が山ほど!!? !?本部に行けない・・・内部から完全に遮断されてるぅ!!? あっチェインさんが・・・はぁ、無事だったか。 ・・・天から厄災が降ってこようとしてる、こんな時に。 !お見事、さすがはクラウスさんだ。 !!ちゃんと厄災の方も処理に向かってたか、ギリギリだったな。
・・・ああ、そういやクサナギの話が片付いてなかったな。 ・・・・・・どうしても下ネタに引っかけて来るね、まったく。 ふふん、マガナギごときが総悟に勝てるワケないでしょう。 ンマー銀さんがガッツやらクラウドやらのコスプレを・・・笑える。 心配要らんって、トシ。 ・・・カラフルなクソが随分と落ちてんねー。 !やっとまともな斬り合いに・・・なったが。 PR 宝石の国 ・・・イエローダイヤモンド、最年長の宝石か。 !あの速度を捕らえるとは、さすがだな。 金剛先生が大好きだから、かね。 !人間という言葉に、凄まじく反応したな金剛先生。 アメジスト・・・ふうん、二人もいるの。 !襲来・・・・・・、っ何をやってんだ!?
・・・違う違う、零じゃないって。 ・・・・・・・・・・・・ああ、その通りだ。 あ?・・・うーん、そういう事じゃないような。 ・・・そうだな、あかりさんの気持ちも分かる。
?どうしたプロデューサー、事故か病気か。 盲腸・・・ま、それなら大丈夫だろう。 ・・・双子の兄弟ね、どうもサッカーが好きなようだけれど。 プロだぁ!?・・・中卒とか高卒とかでプロ入りしたんかなー。 ・・・やっぱ駄目なんか、しかも弟のパスのせいだって? !ニュースで思い切り話題になっとる、これでは隠す意味無かろう。 ・・・素晴らしいポジティブ思考だな、切り替えが早い。
空中庭園に乗り込む?それはいいが・・・うん、機動力が無いと的になるだけだ。 所持しているだけで全ての魔術を打ち破る魔導書・・・へえ、使用条件があるの。 分水嶺?・・・ああ、そういう事。 おお?・・・あれ、ジャンヌ、アストルフォの性別知らなかった? ・・・またがっつり飯食ってんね、モードレッド。 当主継承の儀式・・・っと、結構キツいみたいだな。 ・・・ふん、はっきり言うねモードレッド。 とにかく、自分の信じる道を行く事だ。 ・・・はいはい、好きにしたらいいよユグドミレニア姉弟。 反発する一方で、尊崇の念も確かにあったんだねぇ。 空中庭園の連中、付け入る隙が幾らでもありそうだな。 ・・・飛行機の名はセイバー、か。
あー・・・子供の頃の鬼灯がやんちゃする話ね。 そうそう、当時から白澤と縁があったんだよな。 うんそうね、遠い将来にはDNA読み取れるようになるもんね。 はい、ショーは無事成功。 ・・・賽の河原にいる子供らの話か。 おー碼紫愛を中心にした反乱勃発。 ん?碼紫愛が転生するまでやるのか。 うん、確かに碼紫愛は転生するんだが。
残り1ヶ月足らずで、あと43人も増やさなアカンの? ・・・世間的にも、一応は評価されてるようで。 ?・・・ああ、あの時に失敗こいたフォーメーションか。 誰に相談しとるのかと思いきや、よもやSaint Snowとは。 千歌の「チ」シャツって、要は穂乃果の「ほ」シャツと同じなんだよな。 ・・・誰か、技術的な意味でアドバイスできるのはおらんのか? !出来たのか、・・・なるほど。
・和尚さんと古狸
よく言う、殺さずに帰す気など無いクセに。 玉手箱・・・正に起死回生の一手となった。 シャーロット・ローラは、巨人族の王子ロキとの政略結婚を蹴った。 ・・・プリンの性格に表裏が出来ちまったのは、ビッグ・マムのせいでもある。 さあブルック、スペシャルライブをよろしく頼むぜ。 少女終末旅行 穏やかな暖かい日に、車が壊れちまったかい。 ?今何かが飛んで・・・飛行機? 成功?じゃあ、アレはアンタが飛ばしたのか。 !やっとかい、・・・車を直してくれそうだな、助かる。 ・・・元空軍基地に住み付いているイシイさん、ね。 芋?・・・包装の中だから、何の芋かも分からんな。 これらの図面は、この基地にあったものなのか。 !今の暖機を逃したら飛ぶ機会は無い、か・・・確かに。 隣の都市?・・・へえ、イシイはそこへ行きたいんだな。 !!最初こそ順調だったが、程なくして機体が分解・・・何てこった。 さて、食糧がまだあるという西の食糧庫へ行きますかね。
む、またbからか・・・雲の中ねえ。 この旅の一行は・・・ひょっとして、フォトの誕生に繋がる話か? !これだ、これが毒草だ。 ?生き残るヤツなんていたっけ・・・あ、首輪を外した。 あーいたいた、モトラドのソウ。 やあキノ、全部が終わってから来たか。 !いきなりフォトとして生活しとるのか、また話が飛んだなぁ。
・・・ああ、ルークか。久し振りだな。 ?今の映画のジャンルは何だ、あれだけでは分からんぞ。 また個性的な部屋だな、ソード。 ああ、ソフィはルークとは初対面だったな。 !ソフィがソードの宿を発見した、やるじゃないか。 !?・・・例の映画に感動すると、ホラーに食われる・・・? !何でソフィが中華料理屋に馴染んでんだ、手伝いまでしとるし。 あ、ルークが例の席に・・・っ!!? おー危ない危ない、ソードが来なかったら食われてたなルーク。
あ、バレた・・・まぁ遅かれ早かれでしょう。 ・・・やっぱそうか、例の企画が気に入らなかったわけね。 村が無くなるか、最後の祭りって言ってたしな。 !そういや、道明寺も来て写真撮ってたな。 本当にレコーディング当日かよ、やれやれ。 来たか、マネージャー。 ・・・感動してるとこ悪いんだが、そんなに良いモンかなぁ?
人魚姫みたいな日陰な恋は、今は流行らねえって。 アンデルセンが自作品のヒロインに恋する痛い人に・・・。 人魚になるための学校があるだぁ?? イギリスにそんな法律が? あの子?誰のこったい、美麗司令官。
・・・歌苗の制服姿、随分と久し振りに見た気がする。 罠を仕掛けるのはいいが、こりゃ引っ掛かるのは母親・・・あら? 皆が自作の罠に悉く引っ掛かったところで、歌苗が帰還。 ?カバをサイにする意味が、よく分からないんだが。 ??ちょっと待て、今のが出会いだと。 うおーすげえ大金、しかも全部ギャンブルの勝ち金だと。 バッハに会いに来たの!!? おっムジーク・・・できない? っ何をあっさりオレオレ詐欺に引っ掛かってんの!? ワーグナーがクラクラのプロデューサーに?
ガンダムはこんな子供らにとっても、憧憬の対象なのか。 ・・・確かに限界のようだな、軍人には向かんわクローディア。 手も足も先が無い、あまりにも痛々しい姿だなダリル。 ・・・早々と一機撃沈、そして次々と殺られてく子供たち。 ・・・・・・どっちもどっちだな、双方とも急速に沈んでく。 イオとダリルの一騎討ち、やっぱ最後はこうなるか。 ・・・意味の無い制圧だ、彼らは全員が既に死ぬ気でいる。 !?いや、この状況で一人が情に訴えたところで・・・あ。 コイツは意外、二人とも生き残った。 ・・・そうか、これで今度公開される劇場版に続くわけね。
何だ、沐浴的な何かかな。 この二人が鷲尾の養父母か、良さそうな人たち。 !この間の事をずっと気に病んでたのか。 ・・・二人の親たちにだけは、満開のリスクが伝えられたか。 !来たか、バーテックス。 美森はいきなり両足、園子は右目の視力か。 ・・・・・・そうか、園子はこの時に世界の真実を知ったのか。 !美森が記憶を・・・ああ、そういえばそうだったかね。 よお、友奈。 このはな綺譚 ・・・柚は雪に埋まって凍ってたのか。 現世とあの世の境で怪談なんぞやったら、何か出ても不思議じゃなかろう。 ・・・人によって差はあれど、闇を恐れるのは人として普通。 一番先に見破ったのは皐だったか。 ・・・いやいや、外見が同じのが複数いると客が混乱する。 !最初から見破ってたかい、やるじゃないか柚。
どうやら妬良の技量を見誤ってたっぽいね、必爺。 首無しの断罪弟と寝住、憂城と砂粒、一人で動く迂々真、必爺を追う失井。 !!・・・油断したな、砂粒。 っ必爺が全く反応出来なかった、恐ろしいスピード。 ふうん?迂々真は元軍人か・・・げ、敗北後に人体改造やったの。 !寝住、いつからそこに。 あらあら、迂々真のいる建物が火攻めされとる。
!まだ一家惨殺を続けているのか、獅子神のクソ野郎。 安堂のクラスでも、噂が出つつあるな。 !中々に察しが良いじゃないか安堂。 よし、とにかくじっくり話してくれ。 ?・・・ええー、獅子神に告白する気なのか。 この男が獅子神の父親・・・んん? ほほう、犬屋敷麻理は安堂の級友だったかい。 !獅子神の母親が末期癌・・・ふん、母親の死はさすがに受け入れられんか。 デイトレードだぁ?よくもまあヌケヌケと。 !当然だな、それがまともな人間の反応というものだ。 おっ警察?・・・そうか、容疑者を特定したって報道はマジだったか。 食戟のソーマ 餐ノ皿 ・・・ああ、堂島さんと城一郎が再会するんだったな。 仙佐衛門にえりなの過去を聞き、助けてほしいと言われ。
ほよ?ヴィクターが首謀者みたいに言われてんな。 ・・・実弟と言われて、気にならんワケは無いか。 !ヴィクターのバカモノめ。 バッキンガム宮殿へ交渉に? ・・・あーあ、言わんこっちゃない。 !ルパンたちが来たか、少しはマシな状況になった。 っどうしても宮殿へ行く気かよ、まったくもー。 !!吸血鬼狩りは他国に武力を誇示するための茶番かよ。 ?これは驚いた、女王が自ら彼らの手配を取り下げるとは。 賢者の石として作られたジクテリウム、それを元に作られたホロロギウム。 クジラの子らは砂上に歌う ち、もう長老会が・・・殺られちゃったかな?泥クジラ。 ああそうかい、シュアンが知ってるなら自警団もと考えるべきだろう。 っ今の今までリコスを連中の手先だと思ってたのか!? ・・・ふう、ヌースとやらが回復して泥クジラが持ち直した。 ・・・・・・リコスの話を聞き、スオウも首長として情報を公開した。
自殺?・・・・・・なるほど、これは死にたくなるかも。 !フールが見えてんのか・・・って、おいおい。 は?警察から電話? ・・・まんまその通りになってやがる。 っ部の活動にまでついてくるとか、図々しいにも程がある。 活動は無事に終わったか、ふー。 !よろしい、ビシッと断ったな。
そういや逸れたんだったな、んでどうなる? ・・・一応、謙信は結月をどうこうする気は無いらしい。 おかかマヨ?戦国時代にマヨネーズがあるわけはない。 じっとしとれと言われてんのに、あちこち動き回るねこの子は。 !秀吉たちが結月の居所を・・・どうやったのかなー。
花の国か、ニケとククリは女王の両親になるんだったよな。 エットル村・・・ああ、そういえばこんなとこもあったね。 ああ違う違う、コイツらは偽物。 !ウニョラー再発、まったく要らん事をしてくれるよな。 ああそうか、モゲルの治療だったか。 ・・・よーし、ちゃんと変な格好してるなプラナノ女王。 バッタ化の魔法か、確か割とすぐに・・・キタキタ親父だったかい。 ・・・やれやれ、レイド達もしつこいのー。
いや、さすがにダウン的なのはちょっと早いです。
とはいえ来週の今頃がどうかは分からないですが。 試着室の死角視聴覚室の試着×3。 ・・・おっと、ミスりましたね。 ポストカードセット・・・そもそも買わないモノだなー。 アニメ柄の特典的なのはホルダーに全部大事に収めてるし。 コナンの絵柄?それは、余程の絵柄でないと取っておくに値せんな。 ・・・少年探偵団か、手元にあったら何かの全員応募とかにでも使うかも。 申し訳ないが、私的には要らない。 夏休みでキューバぁ? ・・・8月18日に出した手紙が、今頃になって届いたと? そんな事もあるんだなぁ。 へえ・・・キューバってそんなお国柄なのか。 聞く限りでは好印象。 バジリスク~甲賀忍法帖~、エンディングテーマ。 ヒメムラサキ。 言霊か・・・ま、迂闊なこと言うとロクな事にならんのは確かだな。 あー掃除に関しては、私もあんまし偉そうなこと言えない。 ある程度の整理整頓はともかく、基本的に面倒臭がりなもので・・・(汗) 食洗器?あれはもう使わない、直接洗った方が速い。 油分拭き取ったり細かく仕分けして並べたり、手間掛かり過ぎ。 ラブひな、最終回エンディングテーマ。 はじまりはここから。 らんまカフェ?最近は本当に色々出てきますね、古い作品が。 |
* カレンダー *
* 最新コメント *
[12/31 ピッコロ]
[09/17 ピッコロ]
[06/28 ピッコロ]
[06/20 ピッコロ]
[02/01 ピッコロ]
[01/24 花月(かづき)]
[01/23 花月(かづき)]
* 最新記事 *
(05/08)
(05/07)
(05/06)
(05/06)
(05/05)
(05/04)
(05/03)
* 最新トラックバック *
* プロフィール *
HN:
青氷
年齢:
45
HP:
性別:
男性
誕生日:
1979/11/25
職業:
契約社員
趣味:
アニメ観賞・読書(主にコミック・ラノベ)
自己紹介:
高校2年辺りでアニメ等の魅力に取りつかれ、以来マニアックな活動中。
知り合った一般人に自己紹介すると大抵オタクだと言われるも、自分ではマニア止まりと思ってます。 なぜかというと、好きな作品でも事細かに熱く語るとか無理なもので。 製作スタッフとか声優さんとか、そうそう詳しく覚えてないのですよ。 それこそ二次元だとそういうオタクが割と多いけど、あんなの自分にはできません。
* ブログ内検索 *
* 最古記事 *
(03/29)
(04/02)
(04/02)
(04/02)
(04/02)
(04/04)
(04/05) |