忍者ブログ

アニメ、ジャンプ、ラジオを見聞きしながら、現在進行形で思った事を綴ってます(ある意味X[旧teitter]に近いかも?)。 たまに日記も書きますが、とかくネタバレありまくりなので、嫌な方はお戻りくださいませ。
<<  < 444445446447448449450451452453454 >  >>

バトルガール ハイスクール

人数少なっ、んでもって女子ばっか。
・・・何でスカーフの色がバラバラなの?

瘴気・・・ま、バトルってくらいだから戦闘任務があるのは予想してたが。
!アイドル連中も同僚かよ。

・・・・・・逃げ惑う群衆も女ばっかとは。
さっきの先生しかいないじゃん、男。

またそうやって高い所から湧くー。
飛び降りるという手間が余計だろうに。

・・・ああ、さっきの子供が言ってたのは星守か。
そりゃまあ自信がつけば、多少の慢心は出て来るだろうよ。
要はもっと危機意識を叩き込まなアカンって事だね。
ところで、その二度の大きな戦いってナンデスカ。

この子が理事長?
こんなんばっかやな、最近のアニメは・・・。

女学院・・・学校に女しかいないのは一応納得した。
え、星守クラス??
じゃあここ以外のクラスは一般生徒って事か。

おいおい、敵に背中向けてどうすんの。
割り込むならきちんと敵の方を向かないと意味無いでしょう。

・・・はあ、見限るほどじゃないが楽しみにもなりそうにない。
こないだのスクールガールストライカーズとどう違うんだか。


賭ケグルイ

私立百花王学園・・・微妙に言い難いな。

ほほう、この学校ではギャンブルの強さが全てですか。
敗者は奴隷になり下がると。

じゃばみ・・・蛇喰!!?
なんつー名字だ。

・・・・・・ほう、相当のギャンブル狂いぽいね転校生。
!早速挑まれた、どうも彼女の事が気に入らんようで。

投票ジャンケン・・・ふうん、単純そうでややこしいルール。

最初に2枚で勝った後、いきなり50枚!?
精神力が尋常じゃないな、この子。

・・・・・・な、負け続けてるこの状況で、更に一千万・・・!?
うわあ、本人の言う通りイカれてやがら。
つまり彼女の負け続けも、計算通りという事になる、のか?

!そんなカラクリで勝ちの確率を上げてやがったか。
・・・ンマーしっかり見抜いてら、つまり勝つ自信があるという事だろう。
お手並み拝見。

っっっマジで勝ちやがった、一千万賭けた勝負で大逆転。
880万円もの借金を女王様に背負わせちまうとはね。

・・・なるほど、見事だ。
想定以上にかなり頭が回る、そして危険な賭けをどこまでも楽しむイカレっぷり。
いやはや、こいつはとんでもないバケモンやで。

PR

ひなろじ~from Luck&Logic~

・・・山奥の女子校・・・典型的過ぎて新鮮味が無いな。
ところで、ラクエンロジックともひなろじとも関連が見当たらんのだが?

ほう、警察特殊機関ALCA設立のロジカリスト養成学園。
少し繋がりが見えてきた。

フォーリナー?懐かしい言葉だ、確か異世界の連中の事だよな。
・・・盟約か、ちょっと思い出してきた。
どうも戦争は終結済みのようだが、あの連中は今は何してんのかしら。

・・・・・・ふむ、ひとまず落ちこぼれとかではないようで。
生徒会長さんも思ったほど面倒な性格ではなさそうだし、この分なら視聴は大丈夫そう。


Fate/Apocrypha

黒と赤のセイバーの激突・・・で、アンタ達はどこの英霊?

時計塔か、いきなりここが出てくるとは。
・・・世界中で亜種聖杯戦争だと?
ちょっと待って、これ時代はいつ??

黒と赤の陣営に分かれ、7対7で聖杯戦争ってか。
今回はまた大掛かりな事で。

・・・・・・そうか、黒のランサー。
あの殺し方からすると、串刺し公ヴラドかね。

へえ、彼が監督役のシロウ?
当たり前だが衛宮士郎とは欠片も関係無さそうだ。

・・・はあ、相関図の把握が大変そうだな今回は。
こうも人数が増えてくると、顔と名前を一致させるだけでも一苦労。


活撃 刀剣乱舞

歴史を守る?やっぱ主軸は花丸と同じなのか。

審神者?主に別の呼び名があったとは驚きだ。
それに、その狐っぽいのは何。

・・・二人しか送れない?
花丸ん時はもうちっと人数がいたような気がするのに。
随分と不公平な事で。

・・・・・・腕は悪くないが、残心が足らんな。
!また落ち込む、あああ鬱陶しいなもう。

?・・・なんだ、火事か。
歴史通りなら問題は無い、干渉するのは大間違いだ。
下手な真似すれば自分たちが遡行軍と同じになっちまうぞ。

!!火事に紛れて敵が・・・なら、出撃せねばなるまいよ。
ふ、見掛けた子供を助けるくらいは構わんて。

は?審判者が来るって・・・へえ、彼が。
顔も声も出たのは初めてじゃん、つーか多人数呼べるじゃないかよ。
その辺の矛盾、ちゃんと説明してくれるんだろうな?


戦姫絶唱シンフォギアAXZ

あん?響って成績イマイチだったか?
学校生活ってあんまし描かれないから、どうにも覚えが無い。

・・・いきなり任務か、今は何と戦ってんの?

・・・どこの連中か知らんが、戦姫たちにとっては役不足もいいとこだな。
しかしアルカノイズを兵隊として使うとは、確かに並の連中ではないか。

それにしても、緒川さんがあんなに強かったとは。
これまであんまし目立たんかっただけに凄い新鮮。
風鳴司令といい、この組織はバケモンばっかやな。

・・・ふむ、紛争地域を支配してた軍事政権が相手だったか。
パヴァリア光明結社?・・・はあ、また面倒な黒幕が出てきたもんやで。
というか、エルフナインもすっかり馴染んでまんなー。

・・・クリスの過去がまた関わってくるの?
別にそれをどうこう言うつもりはないが、戦闘でヘマやらかすなよ?
翼の心配は至極尤もである。

!S.O.N.G.が利用されたか、今度の敵は中々に強かだな。
サンジェルマン、プレラーティ、カリオストロ・・・彼女らが幹部か。
歌で人間が光の粒子に!?・・・それは何の数だ?

世界改変~~?つい最近、別のアニメでも聞いたような言葉だな。
征服の次は改変になったのかしら。


信長の忍び

朝倉義景には光秀も私怨があるのかー。

ああ、浅井家に使いを送ったか。
お市もいるし、さすがにこのアニメでもお気楽全開とはいくまい。
・・・千鳥たちはどう動くのかな。


ふるさとめぐり 日本の昔ばなし

 ・麦わら大蛇
  ・・・ワタル2に麦わら被った巨大ミミズがいたなぁ、懐かしい。
  これはまた、実に分かり易い物ぐさ亭主。
  自分が追い払わんから雀がお礼を~?どんだけ自分本位な考えしとんねん。
  !本当に金の洞窟があったかよ。
  ・・・ええー、そんな大蛇を作れるほどの藁が一体どこにあったのやら。
  !!藁の大蛇がマジな大蛇になってた、ンなバカな。
  ・・・・・・勤労は尊い、という類の教育アニメかね、こりゃ。
 ・なせばなる上杉鷹山
  鷹山の事は、悪いがほとんど知らぬ。
  いい機会だから少し学ばせてもらうか、覚えてられるかどうかは分からぬが。
  へえ?かの有名な言葉の大元は信玄だったの。
  つーか、成せば成る・・・を言ったのが鷹山だった事も知らなんだな。
  ・・・断固として行政改革を行い、伝国の辞なる心得を残したのか。


ONE PIECE

いやいや、アレは落とし前でなく死刑と同義。
ペドロも言ってたが、断って正解なのである。

・・・プリンの真意からすれば、そもそも抜け出る必要は無い。
だがこの時にブルックとペドロの存在は気付かれてない。

ベッジの一家か、まあ家庭円満なのは実に結構。
シフォンの裏切りの可能性は皆無だしね。
そして計画を明かした以上、ペコムズを活かしておけんのは当然。
とはいえ・・・ママをナメ過ぎてたのは、事実だったな。

っは、シーザーが酷い目に遭うのは全部自業自得。
せいぜい恐怖で寿命を縮めやがれ、バーカ。

シャーロット家長男、キャンディ大臣ペロスペロー。
ペロペロの実のキャンディ人間・・・うう、カラーで見ると一層気色悪い。


ベルセルク

・・・何でこんなとこに来たのか、聞いてもいいのかしら。

!シールケの魔女の格好が咎められた。
こればかりは仕方なかろう、そういう場所だもの。
大事な服なら尚更、ちゃんと着替えて仕舞っておきなさいよ。
時には妥協する事も覚えんと世渡りは出来んぞ。

!!ソーニャに見つかった、マズい。
イシドロはまだか、妙な形で惑わされると厄介極まる。

?何だこの騎士、どうして魔女を探す。
まあ初対面でいきなり信用するほど危険な事も無い、イシドロの判断は正しい。

・・・導入こそ同じでも、随分と変わった物語だな。
いかにも新生鷹の団を彷彿とさせるお話。

えっシールケの連れが普通・・・?
魔女ではないかも知れんが、普通の人間とはとても言えぬぞ。
!海賊の一団と遭遇しちまったか。

!!やっと来たかイシドロ、だが彼の力では・・・おや?
さっきの騎士・・・・・・あ、ミュールか!!!
すまんな、すっかり忘れとったわ。

あーやっぱり惑わされ・・・かけたが、ガッツの存在で思い留まれたか。
やれやれだ、しかしイシドロとミュールは腐れ縁になりそうだな。

ふふん、やっと妥協する気になったかシールケ。
だがそれでいい、無用な騒動を起こさんためにもな。
・・・酔っ払いが絡んで来るのは、もう致し方あるまいて。
都度排除する以外に無いわ。

!やるじゃんガッツ、シールケが惚れ直してんぞ。

ここで一区切りか、次回があるとすればこの町の火の海からかね。

サクラダリセット

えーと・・・あ、ここ夢の世界なんだっけ。
!目を覚ましたか、当然だがモンスターはおらんね。

!?菫が高校の制服を・・・今のは過去?夢?
どうもよく分からぬ。
まあ振られた、というのは正しい認識ではあるだろうが。

!盛夏の望みは叶いそうだな、さすがは夢の中。

!!ミチルとも知り合いなのかね、菫の人脈は侮れん。

・・・うん、ケイの言う通りだな。
特に美空みたく短いと余計である。

ほーこの人が例の老人・・・、また抜群に記憶力の良い人だな。
管理局がシナリオと呼ぶ「真実」を自動筆記する能力?
ふーん・・・・・・え、未来視やリセットによる改変までも?
とんでもないな。

・・・分からなくなってきた、正しいって何なのだろうな。
よくもまあ、こんな禅問答みたいな話を延々と出来るものだ。

!!まさか管理局の連中までここに来るとは。
・・・なるほど、チルチルはそれを把握してて教えたな?
何を考えていやがるのかね。

・・・管理局はまだ菫の存在を知らないか。
だが薄々感付き始めてる、できれば永久に知られないままでいたいものだが。


神撃のバハムート VIRGIN SOUL

ドロムス?・・・ほう、元々は神の破壊兵器か。
そんなモンを作るから、強大なしっぺ返しを喰らう事になる。

!エル・・・まあそうだわな、当然の反応だ。
つくづく詰めが甘いな、ガブリエル。

っほう、エルの防壁を突き破るとは。
!ニーナがシャリオス17世んとこに飛んできた、腐れ縁ですなぁ。
・・・文字通りの大爆発、大した威力だこと。

!!シャリオス17世の左目、義眼か。
気付かなかったな。

?・・・・・・ああ、協力ってそういう事。
アザゼルでは無理だったが、シャリオス17世なら・・・おー変身完了。
さて、皆をピンチから救えるでしょうか。

!!何だこの鎧は・・・むう、かなり手強い。
だがどうにか倒せた、兵どもの怪しい術も破った。
これで・・・・・・へえ、シャリオス17世が触れたら元に戻った。
しかしこのままだと、また牢獄行きに・・・あ、リタ。

・・・袋叩きにされたのは、まあ仕方ないにしても。
カイザルでさえ一役頑張ったのに、あのアフロはいいとこ無しだな。
本当にどこへ飛んでったのやら。

ニーナとジャンヌは、リタが呼んでくれたバッカスの馬車でニーナの故郷へ。
リタはカイザルとファバロの様子を見に帝都へ。


境界のRINNE

アニメでは初めてだな、遂に出て来るんだねえ乙女母さん。

・・・引退したのではなく、手違いで転生しちゃったのよな。
んで鎌を質入れしやがったのは、クズ夫の鯖人なのである。
とはいえ、お互いの愛情だけは本物なのだが。

霊視能力はともかく、最初の頃は記憶まではまだ無いはず。
どういう流れで取り戻すんだっけ?その辺りがどうも思い出せない・・・。

!あの世の盗撮犯・・・見覚えが、あるな。
確か、鯖人が昔雇った妻の捜索人じゃなかったかしら?
そう深刻な問題ではないはず。

?乙女が出現・・・いや、確か残留思念的なものじゃなかったっけ。
だからりんねの事も分からない。

!当人が来たか、やっと話が進むな。


ソード・オラトリア

ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか外伝

どいつもこいつもアイズをアリアと呼ぶ・・・違うってのに。
この謎、今回でちゃんと消化されるんだろうな?

!退路が断たれたか、だがどの道倒すか倒されるかだ。

・・・さすが団長、長年培われた戦いの勘は図抜けてんね。
あの時点で対策を始めてなかったら、この時点で全滅してたかも。

まだ来るだと!?しかも何て早い詠唱・・・っ!!
何という事だ、リベリアの結界が破られた。
・・・く、全員が相当のダメージを負っちまったか。

!!さすがはロキ・ファミリア団長、フィン・ディムナ。
この状況で仲間たちを残らず奮起させ、しかも先陣を切るとは。
よーしメンバー全員が意気軒昂、突入っ!!!

っ口の中に魔法陣!!?
マズい、もうかわせな・・・っレフィーヤ!?
よくやった、絶妙のタイミングだったな。

・・・・・・やれやれ、倒せたっぽいな。
しかし知りたい事は何も分からなかったぞ、どうなってやがる。
ウラノスたち、色々知ってんなら少しリークしてくれよ。

・・・ラストはレフィーヤがロキを投げ飛ばして終わり?
何とも締まらんね、ベルたちに至っては台詞も無かったし。

終末なにしてますか?

忙しいですか?救ってもらっていいですか?

クトリの髪がもう、ほぼ真っ赤・・・。
一方でヴィレムは元同胞を苦悩しつつも屠り続ける。
救いが無いなぁ、あまりにも。

一位武官殿め、アンタも少しは自分で動いたらどうかね。
・・・そろそろ妖精兵たちも限界が近い、いつまで保つか。

!ラーントルクを助けるのが精一杯だったか、ヴィレム。
そんな怪我で寧ろ良く動いてたな。

・・・ヴィレムも元勇者・・・だったのか。
でも、誇れるような成果は何一つ無かったようだ。

クトリとエルクがヴィレムを見てる・・・。
!エルクもクトリを消したくはないのか、大事には想ってるんだな。

っネフレンがもう限界・・・何だと、門が開く!?
・・・いや、これはもう無理だろうヴィレム。
ただでさえ満身創痍な上に、引き上げられたとしても・・・っ。
自分から、手を離した・・・あーヴィレムも追っていく。

ノフトもここまでか・・・あ、クトリ。
水色の髪が、もう数本しか残ってない・・・行くのか。
最期の、戦いに。

・・・門を開いて、クトリは逝ってしまった。
ネフレンも結局助からなかったようだ・・・ああ畜生、遺影が物悲し過ぎる。
ラーントルクとノフトが助かったのは、せめてもの救いか。

!さすがのアイセアも、泣く事でしか感情を処理できなんだか。
構わんさ、思い切り泣いておけ。
えっヴィレムも死ん・・・ではいないみたいだな。
反応が出てんぞ、大賢者殿。

・・・クトリの来世かな、この赤ん坊は。
ある程度成長したら、今度はクトリが乗っ取る側に回るのだろうか。

やれやれ、結局は悲劇で終わるのかー。
多少マシな風に描かれてはいたが、ハッピーエンドには程遠いわい。
第二部とやらはどうなのかね、アニメでやるなら見ても良いけれど。

正解するカド

厄介だよなぁ、複製体も真道には違いないもの。
本物との違いは、ヤハクィザシュニナの目的を知ってるかどうかだけ。

夢?異方存在も夢を見るのか。

文字通り世界中にナノミスハインが振る舞われている。
異方の感覚を得る者がどんどん増えていく・・・怖いな、実に。

隔絶体・・・へえ、一応ヤツを止める手段はあるの。
だが実現するには、ちと課題がありそうだ。

!品輪博士と花森を引き込むとは、意外に自由が効くのだな。
腐っても異方存在か、徭沙羅花。

・・・確かこの人は、真道のおかげで事業に成功した人。
うんうん、人脈ってのはこういう風に使うモノだよねー。

・・・最低限の手段は得られそうだが、それでも交渉成功の可能性は低いか。
てか徭さん、ヤツを止めたいって持ちかけたのはそもそも貴方でしょうに。

驚かせる、意表を突く・・・それがヤツの望みだと?

!?ちょっと待って、いつの間にそこまで愛情が深まった。
花森が見たらヤケ酒に走りそうだのー。

!!理論通りにできたのか、対抗手段が・・・ほおーアンタゴニクス。
この分なら何とかなるかもしれないな。

・・・どうやら、成功したとしても真道がどうかなっちまうようで。
花森の心中は察するに余りある。

!?準備が整ったと判断し、いよいよ動き出したか。
真道の複製を処分し、カドが際限なく膨張していく。


アリスと蔵六

内藤さん・・・この人は、首相?それとも調査室長?

・・・現世をいくら探しても、見つかるわきゃねーわな。
でも捜索願出てるんだな、操作されてた両親はどうなってるだろう。

!歩にワンダーランドの写真が・・・え、送ったの例のウサギ?
このウサギ、一体どういう存在なんだ。
!!遭遇した・・・が、こりゃ捕らえるのは大変そう。

ワンダーランドが作った、楽しい事や変な事が好きなイタズラっ子か。
!良い作戦だ、・・・ふぃー捕まえたっ。
これで外と連絡が取れるぞ。

!!遂に歩と連絡が取れた、・・・よっし伝えるべき事は伝えられたっ。
後は歩の働きに期待するしかない。
・・・しかし、蔵六たちとはいつになったら会えるんだ?
一条さんも落ちてったままだし。
つーかもう10日も経ってるとはね、いやはや。

!!見つけた、入口が出たっ。
やるじゃないか歩、さあ急げ。

・・・はぁー会えた、そしてほぼ同時に蔵六たちとも合流。
!テープが橋になるとは、渡りに船とはこのことか。

!?ワンダーランドの膨張が急激に・・・おお、蔵六の一喝で止まった。
うむ、我儘な悪戯っ子にはきっちり説教せねばな。
はーははは、さすがのウサギもすっかりビビっちまってらぁ。

!!一条さん、まさかずっと落ちてたのかね。
何というか、お疲れ様。

・・・ふうん?羽鳥の両親が?
もう能力は解けてるよな、娘が消えて自分たちの過ちを痛感したか。
どれほど娘を追い詰めていたかを。

!アリスの夢に関する情報が公開されたか。
そして紗名がいよいよ学校へ行くんだな、羽鳥や歩と一緒に。

・・・え、今のって一体どれだけ未来の紗名?
唐突に懐かしがられても困るんだが。

んー割と面白かったけれど、ちょくちょくイラッとさせられたのがなー。
でもまあ、蔵六の性格や考え方が素晴らしかったからいいや。


ID-0

は!?この子はアリスではなくジェニファー!!?
・・・何てこった、じゃあアリスは未だに行方不明なのか。

ん?リックとアマンザがいつの間にか両想いになっとる。

近くにアリスが?なら、何としても見つけねばなるまい。

!!アダムスが無茶してくたばった。
自業自得と言わざるを得んな、だがもうヤツなぞどうでも良い。

・・・・・・軍隊ってヤツは、これだからなー。
今はそんな事を言ってる場合じゃ・・・あ、通信切りやがった。

ほう?プランに賛同したか、チェチリア・ギニー提督殿。
少しは柔軟性を持ってるようで。
しかも成功後は色々と赦免してくれる?有難いね。

作戦開始、・・・はいいんだけれど。
BGMがどうしてソーラン節なのか、良かったら教えてくれないか。

・・・割とあっさり会えたな、アリスに。
!アダムスの精神までいるとは、もーどこまで行っても邪魔なヤツ。
っジェニファーまで実体化したぞ。

ふー・・・少し余計な手間を取らされたが、母子の再会は成った。
これでイドの目的は果たされたな。

!アダムスがイドを追い返した、最期だけは役に立ったか。
やれやれ、何とか大団円になって何よりである。

・・・ふうん、マヤの冤罪は晴れ、アマンザが正式に社員になったと。
という事は、あのクソ教授にきっちり罰が下ったんだよな?
そこだけはハッキリさせて欲しいのだが。

・・・うぬ、描かれずか。
そういうトコをきちんとやってくれるだけでも、だいぶ評価が上がるのに。
あーくそ、物足らない。

凝縮というか、編集ですよねー・・・。

中野眺める生めぐ涙ぐむ×3。
・・・あらら、失敗しましたか。

呪い・・・そういえば、そんな事も仰ってましたね。
まー私は書いた事はあるので対象外ですが。
とはいえ、読まれた事も無いのであります。

!あーいたいた、妙に賑やかなスタッフのお兄さん。
あの人にはかなり好印象を抱いたっけ。
楽しい待ち時間を過ごさせていただきました。

ん、今回は買えたからなー林くんペンライト。
しかも色が一つじゃないってのもポイント高し。

っ弟の結婚式参加後に妊娠初期の流産・・・それは、お気の毒に。
しかも施設で寝たきりだった祖母が永眠?
・・・そんな苦境を経て来てた方がいたのか・・・。
短期間にそれだけ色々あると、心の整理もさぞ大変だろうな。

1300回突破記念公開録音ライブパートより、Thirty。

・・・ああ、ライブの話か。
正直、不参加のイベント内容にはさほど興味無いんだよな。
そもそも申し込んですらいないし。

アホガール、オープニングテーマ。
全力☆Summer!

耐風傘?・・・へえ、台風並みの強風にも耐える折り畳み傘。
でも高価そうだなぁ、そういうのって。

ゼロから始める魔法の書

・・・うん、今はとにかく時間が無い。
じっくり話すのは後だ、一人たりとも無駄な犠牲は出せぬ。
ソーレナが何を考えてたかは、落ち着いてからじっくり推測すれば良い。

!泣くのは後にせんかい、アルバス。
そんなのんびり歩いとっては間に合わぬぞ。

待て待てホルデム、十三番を殺すのはまだ早いって。
まだ計画は終わってないのだから。

・・・ちぃ、封魔術の行使も邪魔無しとはいかねぇか。
いくら獣堕ちでも二人では防ぎ切るのは厳しいぞ。

!アルバス、魔法陣設置が済んだなら早く戻りやがれ。
落ち込んでる場合じゃないってのに・・・おいおい、冗談じゃないぞ。
っアルバスの力も要るのかよ、なら尚更ではないか。

・・・来たか、まったくハラハラさせやがる。
えっ生贄?・・・死んでなくてもいいのか、脅かしよる。
じゃあ早く、猶予が無い!

・・・・・・ふぃー、ギリギリで間に合ったか。
じゃ、アニメのエピローグ開始だな。

人間と魔女の和平式典・・・ん、公的には元凶を殺さねばなるまいて。
!なるほどね、十三番にソーレナの件も背負って貰ったか。
ひとまず丸く収まったようで、何よりである。

!!アルバスが傭兵にキス・・・何対抗してんねんゼロは。
っ十三番がゼロの実兄!!?
そうか、とどのつまりヤツは重度のシスコンかっ。

・・・うん、割と面白かったかな。
もうちょっと展開がマシであればとは思うが、致し方なし。


弱虫ペダル NEW GENERATION

手嶋先輩にしては、驚愕と言っていいほどの大健闘。
おまけに山岳にはチェーンが切れるというトラブル発生、さーどうなる。

・・・気付いて待っちゃったか、この極度のお人好しめ。
例えば御堂筋辺りなら、思い切りバカにして嘲るだろうなー。
で、結果は・・・山岳の勝ちと。
寝てた兎をわざわざ起こした亀だな、まったく。

!もう限界か、まあかなり無茶したしね。
だがまあ、部長としての責務は果たせたんじゃない?
・・・やっと来たか坂道、遅いわい。

おや、巻島さんの部屋・・・ん?
!!何でいきなり日本に戻って来たの、巻島さん。

・・・ふうん、坂道を激励するはずが飛行機が遅れちゃったの。
っ金城先輩!!?・・・田所先輩までいるよ、免許取ったようだな。
でも交通ルールは遵守してよ、マジで。

あれ?4期の予告は??
こんな中途半端で終わって、しかも次の予定が無いとか勘弁しろよ。
原作なんざ読む気は全く無いぞ。


THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS劇場

蘭子は割と好き・・・飛鳥か、この子は何だか見覚えがある。
それにしても、最終話に蘭子が出てくるとはちょっと嬉しいね。

あらら、中二病トークでお終いか。
だが構わん、楽しい一時であった。

・・・こういうのはもっと長く続いてもいいのになー。
2期とか予定してないのかしら。

* SNOW FLAKES *
STOP  *  START
* カレンダー *
04 2025/05 06
S M T W T F S
10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
* 忍者ポイント *
TVアニメ「ハイスクール・フリート」公式サイト TVアニメ「Charlotte(シャーロット)」公式サイト 世界征服~謀略のズヴィズダー~ キルラキル ビビッドレッド・オペレーション 「まおゆう魔王勇者」TVアニメ公式サイト ソードアート・オンライン 輪廻のラグランジェ 応援バナー 君と僕。 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 「四畳半神話大系」公式サイト
* 最新コメント *
[12/31 ピッコロ]
[09/17 ピッコロ]
[06/28 ピッコロ]
[06/20 ピッコロ]
[02/01 ピッコロ]
[01/24 花月(かづき)]
[01/23 花月(かづき)]
* 最新トラックバック *
* プロフィール *
HN:
青氷
年齢:
45
HP:
性別:
男性
誕生日:
1979/11/25
職業:
契約社員
趣味:
アニメ観賞・読書(主にコミック・ラノベ)
自己紹介:
高校2年辺りでアニメ等の魅力に取りつかれ、以来マニアックな活動中。
知り合った一般人に自己紹介すると大抵オタクだと言われるも、自分ではマニア止まりと思ってます。
なぜかというと、好きな作品でも事細かに熱く語るとか無理なもので。
製作スタッフとか声優さんとか、そうそう詳しく覚えてないのですよ。
それこそ二次元だとそういうオタクが割と多いけど、あんなの自分にはできません。
* バーコード *
* ブログ内検索 *
* カウンター *
アクセスカウンター
<<  <  *  NEW *  OLD *    >  >>
Copyright©  青氷
Designed & Material by ぱる
忍者ブログ ・ [PR]