忍者ブログ

アニメ、ジャンプ、ラジオを見聞きしながら、現在進行形で思った事を綴ってます(ある意味X[旧teitter]に近いかも?)。 たまに日記も書きますが、とかくネタバレありまくりなので、嫌な方はお戻りくださいませ。
<<  < 460461462463464465466467468469470 >  >>

少女終末旅行

顔が丸い・・・ん、正面顔はさほどでもないな。

穴があったら入りたい、は羞恥で居た堪れない状況の事。
好奇心でそのまま実行してどうする。

・・・どっかの戦地から脱出してきた戦災孤児?
二人に血縁とかは無さそう、友達かね。

うへえ、他人の唾液は心から勘弁してほしいな。
自分のですら手や服に付くの嫌なのに。

!風だ、どうやら出口はありそうだな。
・・・出られたか。
そうだな、人工の光が無ければ星空も明るいものさ。

・・・へえ、中々良い腕をしている。
護身については問題無さそう。

戦争の理由は、まあ色々ある。
政治的理由、宗教的理由、侵略や危害への抵抗、etc.

!?こういう真似をする子には思えなかったが。
・・・今回は穏便に済んだが、食いものに関して争うのは止めた方が良い。

とりあえず保留だな、判断材料が少なすぎる。


キノの旅-the Beautiul World-

何だって今更、という気持ちでいっぱいである。
声優総入れ替えなのもそうだが、原作への忠実度が気になるところ。
とはいえ、あんま昔の話は記憶も曖昧なんだよな。

・・・キノはともかく、エルメスはかなり前と違う感じの声だな。
違和感が薄まるにはもうちっとかかりそうだ。

!確かに原作ではbから始まり、後でaってパターンが多いが。
アニメでもやるとは思わなかった。

あーそうだった、今回は人を殺しても良い国だったな。
・・・言っておくが、無秩序ってワケじゃねーぞ。
あの国なりのルールが当然ある。
無茶苦茶やらかして普通に暮らせるほど、甘っちょろい国ではない。

・・・ふん、アホがつっかかってきたか。
だがキノを殺せる人間はそういない、それに・・・おー撃たれた。

そう、殺しは禁止されてないが許されてるわけではない。
それをしようとする者・した者を、殺すことで阻止・断罪できる国なのだ。

よろしい、最後のオチも覚えている通りだ。
この分ならクオリティは問題なかろう、継続決定。


牙狼-GARO- -VANISHING LINE-

うわー不気味な怪物、ホラーか。
・・・すげえ、素手でノしちまった。

スマホに罅が入ってる、盗品じゃあるまいな。
・・・女の子か、っ強いじゃないの。
つーか釘宮さんかい?今期多いね。

!今のはザルバ?それとも別の魔導輪かしら。

っまたあからさまに怪しい男・・・言動もキモい。
!ホラーかなコイツ、様子が常軌を逸している。

・・・ソードだったか、良い所に。
どうやら少女は助かりそうだ。

ステーキとタコス?ステーキだな。
・・・やっぱソードは魔戒騎士か。

!このウェイトレスさんも関係者か。
魔戒法師かね。

おっザルバじゃん、今度はちゃんと最初から喋るのね。
・・・少女はソフィー、か。

エルドラド・・・何の話なんだろ。
今作品のキーワードっぽい。

バカ者、じっとしてろと言われたろう。
こういうパターンで事態が好転した事って、ほとんど無いんだよな。

やっと出したか、黄金騎士。
しかし今回のザルバは機動力もあるんだな、悪くないね。

いいでしょう、見限る理由は無い。
それに鎧を纏わなくても充分に戦えるのが気に入った。


結城友奈は勇者である-鷲尾須美の章-

美森がまだ鷲尾須美だった頃のお話、だったよな。
劇場版は見てないから、まだよくは知らん。

!会話からして、これが最初のお役目か。
鷲尾須美こと東郷美森、三ノ輪銀、そして・・・乃木園子。
美森と園子は残存が分かってるが、銀はどうなるのだろう。
生きてるのか死んでるのか、生きてるならどこで何してるのか。

・・・やはりバーテックスは手強い。
普通に戦ってては勝ち目が無いぞ、どうする。

っ水の球が、このままじゃ窒息・・・ん?
何と飲み干しおった、結構根性あるね銀。

・・・倒せたか、初戦はひとまず終わったな。

へえ、友奈と会う前の美森はちょっと人付き合いが苦手だったのね。
でも自分から努力して歩み寄ろうとする辺り、好感が持てる。


DYNAMIC CHORD

まあ好きではないね、嫌いとまでは言わないが。

ちょっと、オープンカーだと雨が・・・あーツッコんでくれたか。

CMの撮影?何のCMなのやら。
でもそういう仕事がある辺り、それなりに売れてるバンドか。

・・・さっきから撮影しまくってるのは、この男か。
これって盗撮じゃねーの?

あっ姿を見せた、・・・パパラッチぃ?
じゃあ場合によっては取り締まられる側だな。

コイツか、体調不良で出てきてないのは。
・・・ドライブしてるとこを見ると、体調には何の問題もないようで。
となると、理由は精神的なものかしら。

悪いと思うなら、直接謝らんかい。
何があった?

あらら、彼の脱退の記事が雑誌に出てる。

さすがにまだ判断できん、保留。


タイムボカン 逆襲の三悪人

いきなりターゲットの説明かよ。

・・・そっか、もうあれから半年なんだねぇ。
ん?誰・・・新しい司令官!?
前のオッサンは・・・あらら、完全に左遷じゃん。
ひたすらシュレッダーで書類を裁断し続けるのか、気の毒に。

ピコボーもペラリーノもいなくなり、代わりにオッサン臭いO-3。
津田さんがまたしょーもない役を・・・。

ダイナモンド?を、アクダーマから守る??
真歴史云々はどうした、もう関係無いのかな。

・・・即断ったかと思いきや、それだけで譲ってくれるの?
大事なのか大事じゃないのか、よく分からんな。

ははあ、なるほどね。
偉人たちのトリビアが色々紹介されるわけだ。
まあ真歴史よりは余程マシか。

おめーらも一緒に手伝うんかい。
・・・何でクイズ大会になってんねん。

いつもと展開が逆になっとるのー。
これで勝ち負けまで逆転するようであれば・・・あ、それは大丈夫だった。
ちゃんとお仕置きもやるのね。


クラシカロイド

・・・良い意味でも悪い意味でも、全然変わってないなコイツら。
もうちっと迷惑掛けんようになれないのかね。

まったくもって歌苗の言う通り、全てごく普通の決まり事である。
ん?新キャラか、コイツもクラシカロイドかな、って姉さん!!?

・・・・・・実母からの手紙持参かよ、こりゃマジかな。
つーか母親生きとったんかい。

・・・待て、なぜ一目で分かった?
一度しか会ってなかったのだろう、どうにも疑問が残る。

!!家賃、しかもかなりの大金っ。
こりゃ弟じゃなかったとしても、受け入れるには十分な理由だ。

・・・今の反応、やはり裏がありそうだぜ。
コビトカバを連れてるのはどうにも良く分からんが。

ベートーベンの部屋を弟に、モーツァルトの部屋をコビトカバに。
どんな目に遭おうが、家賃を払ってない以上文句を言える立場ではない。
しかしカバに一部屋ってのはさすがになー。

!ワタルが先住者たちに嫌がらせしだした。
こういう意図的に陥れるやり方は気に喰わぬ、早めに露見すると良いのだが。

?カバがいきなり喋り出した、・・・ムジークだと。
単なるペットじゃなさそうだな、今度はどの作曲家・・・ドヴォルザークかっ。
あ、それでドボちゃんなの。

革命?何を企んでやがる・・・ほう、ワーグナー。
コイツは油断できませんな。

PR
ONE PIECE

押し掛け麦わら大船団物語 Vol.15 サイ編


「首領サイ♡ベビー5の結婚式」

もう結婚式かね、まあいいけれど。

タッキング?グリーンルーム・・・??
っ波の部屋!?うおお、ジンベエは操舵手で決まりだな!!

・・・お、おお、沈没したと認識してくれたか・・・?
!!タイミングよく船中の鏡を割り出した、いいぞ。

・・・・・・落ち合う場所も何とか打ち合わせできた。
後はカタクリを「何とか」するだけだが・・・それが一番の難題だぞ。


ブラック・クローバー

喧しい王だな、アンタの意向なぞどうでもいい。

?あくまでも試合として続けるというのか、魔法帝。
・・・無意識の裏切り者・・・ふむ。
いるのが間違いないとすれば、実に厄介だな。


食戟のソーマ

くだらん反則や卑怯なマネせん限りは、叡山を咎める気は無いが・・・。
さて、何を仕掛けてくるか。

・・・・・・そう来たか、確かにコレは戦略の範疇。
それにタクミは少なくとも動揺はしとらん、さほど心配は要らなそうだが?


約束のネバーランド

何であだ名?普通にアルファベットとかでも良さそうなもんだが。
特徴で分かり易くとはいっても、色々と無理あるし。

・・・まあ、このオッサンもかなりの辛酸を舐めてきたのだろう。
それは分かるし、話したくないってのも無理はない。
だからとりあえず、ヤツらのスパイ的なマネしなければそれでいい。

!こんなところに隠し部屋・・・うお、武器庫。
こりゃすげえ。


銀魂

・・・どこ行ったかと思ってたら、トイレ籠ってたんかいハタ皇子。
本当に何でそんな傷が付くのやら。
マダオはもう今更だが。

!狛子と定春が縮んでる、龍脈を止めたせいなのか・・・っ。
悠長に考えてる暇はなさそうだ。

・・・龍脈の制御装置が壊れ、暴走が始まった。
宇宙ではハタ皇子が苦渋の決断を迫られ、地球でも定春たちが消滅の危機。
八方塞がりだ、どうすんの。


腹ペコのマリー

・・・タイガの頑張りでマリーの意識が戻ったか?
しかしこの感じ、ちと危なそう。

このはな綺譚

何をボーッと・・・して・・・小っさ。
・・・この世界は、獣人しかいないのかな?

結構由緒ある旅館っぽいな、ここ。
少し花咲くいろはを思い出すが・・・さて。

・・・・・・客の方が良いと言ってるのに、ちとしつこいぞ。
責任感を持つのは大事だが、度が過ぎるとありがた迷惑になる。

・・・まあ、過ちを認められるなら多少はマシか。
お客の言う通り、もう少し肩の力を抜いていけると良いが。

確かに見て真似して覚えるのも大事だが。
そういうのは言われた事をきっちりこなせるようになってからだろ。
いきなりベテランのごとく動けるわけがない。

そうそう、休憩の時はしっかり休む。
でないと保たんからな、色々と。

・・・・・・う~ん、何とも判断しかねるな。
ひとまず保留。


十二大戦

随分と物騒なモノを持っ・・・てるな。
とりあえず、胸が目障り。

で、十二大戦ってそもそも何?
ん、猪?じゃあ十二って十二支か。

いきなり回想かね、・・・エラく殺伐とした家庭だったようで。

蛇っぽいのがいきなり死んどる。
ここではタダの間抜け扱いか。

・・・各人が飲んだ、12時間で溶け出す猛毒の塊。
それを時間内に全員分集めた者が優勝、どんな願いでも叶えられる。
でもそれ、優勝者も結局死ぬんじゃね?

ほう、本来の参加資格者は妹だったの。
では何故・・・・・・・・・妹の人格を意図的に壊したのか。
そして妹は自滅した、と。
参加資格が姉に与えられてたら、妹はまだ生きてただろうか。

?この状況で、よくもまあそんな提案を・・・あら、賛同者が出るとは。
!!何者かの攻撃だろうが、一体何をどうやっている。

・・・まずはイカレ兎とイカレ猪の戦いか。
豊かに殺す亥と、異常に殺す卯。

!!イカレ兎がネクロマンサーだったとは。
これで巳のみならず亥も卯の下僕か。

食戟のソーマ 餐ノ皿

えっと、二期は秋の選抜終了までだったか?

あー・・・あん?
ちょっと、紅葉狩り会をダイジェストで流されるのは心外なんだが。
・・・・・・・・・なるほど、そういう事。
既にコミックスの限定版OADでやったわけか。
どうも余計なオリジナル要素まで入ってたようだけれど。

で、いきなり月饗祭ね。
まず創真は月饗祭について勉強せねばならぬ。
現段階では全くお話にならん。

久我先輩の中華研、まずここへ来たのはまあ良い選択だったと言える。
未来の事を考えると、色々とね。
・・・赤字出した時のペナルティは、えりなが教えてくれるんだったか?

くっくく、創真とえりなのやり取りは面白いから好き。
薊の野郎が湧いてからは暫く見られんから、今を楽しまんとな。

そう、赤字出したら退学です。
気合入れて胡椒餅を作りましょう。

・・・司も竜胆も、この頃にはもう薊の件の下準備できてたんだよな。
あーあ、まったくもって遺憾である。

妖怪アパートの幽雅な日常

コラコラ、家賃はちゃんと払わんとダメ。
取り立ての時期は一定なんだろ、準備しとかんでどうする。

・・・長谷か、どこ行ってたんだ?
・・・・・・・・・ふうん、色々と苦労してんな。

まー夕士のプレゼントがぞんざいだ。
随分と彼も妖怪アパートに染まったものよ。

!骨董屋さんだ、久し振り。
あっそうか、長谷とは初対面か。

・・・ユニコーンの角を巡って値切り合戦が始まった。
!商談が成立した、おいおいマジか。
・・・んー写真は別に要らんなぁ。

おお?長谷が第三の目まで欲しがるとは。
まあアレは多分暗示的なモンだろうし、特に問題はあるまいて。

おや、冒頭からもう一ヶ月も経ってたとは・・・え。
長谷が払ってくれたの!?ああ、もう頭上がらんな。

・・・ちょっと待て、田代貴子。
何で部屋にアイマスのポスター貼ってるんだ、まさかファン?

!?大家さんが真っ白に・・・ああ、地下に滝を作ったのか。
一体どうやったのかは、聞かない方が良さそう。

滝が出来て嬉しそうだな、秋音さん。
競泳水着が眩しいっす。

・・・また個性的な先生が来たっぽい。
どんな人なのかね。


戦刻ナイトブラッド

天下統一・・・武将・・・戦国時代か。

あれ?現代じゃん。
!スマホから光が・・・あ、戦国時代へタイムスリップか。
遙かシリーズみたいだな。
ところでこの子、釘宮さんっぽいけど合ってるかな。

おおう、戦いがまるで戦国BASARA。
利家?それって前田利家で良いのか?

これが秀吉!?全然猿顔じゃないな。
・・・まあ素人だし、気配バレるよね。

!織田軍と豊臣軍が敵対してんのか。
これは単なる過去ってわけじゃなく、パラレルワールドのようだ。

今度は上杉謙信か、所属はどっち?
・・・ちょっと待って、頭に獣耳・・・だと・・・?

武田軍・・・ふむ、やっぱ獣耳だな。
この世界ではこれがデフォルトのようで。

こっちは真田軍・・・え、何だって?
何やら分からんモノが出とるようだな。

織田軍、伊達軍、・・・ひょっとしてそれぞれ独立して争ってんの?
これまた妙な状況だこと。

おお?茶釜付きの狸が湧いた、しかも人語操りよる。
・・・世界観説明が始まった、まあ助かるが。

種族?人狼やら吸血鬼やらがいる?
じゃあ普通の人間はまずいないと見て良さそうだ。
まあともかく、その姫巫女とやらを探せばいいのだな。

!豊臣軍が吸血鬼・・・あらら、彼女の血は魅力的か。
!?一舐めしただけで、秀吉の傷が治癒しおった。

・・・彼が信長か。
彼の種族は何だろう。

まぁいいでしょう、これは見限るような要素は無さそうだ。


魔法陣グルグル

いやいや、イエタ村のドラゴンは支配してねーから。
村の婆さんにしか見えねー守り神なのだ。

あーあったな、ギンギー。
とても美味しそうには見えんがね。

・・・よしよし、ちゃんと視認したなプカプカドラゴン。
でもその嫌がらせは止めましょう。

!そうだった、猫が踊り出すのは勇者来訪の報せだったっけ。
でも変な歓待しなくていいから、普通にしてください。

あったあった、グルグルの痕跡。
・・・さて、これの効力は何だったかしら。

神の船ねえ、あれレイドの船なのよな。
はい、久し振り。

お?ほう、バーニングフィンガーここで持って来るの。
お年寄りに大好評なのよな。

空飛ぶボードか、そういやあったねえ。

!アラハビカの名が遂に出たっ。
ウニョラーとトッピロキーが近いな。

水晶ババアか、うーん懐かしい。
・・・えっナナコナが釘宮さん!?そ、そっかー。

やあヌシタさん、相変わらず適当な造形やで。

・・・アラハビカでは、敬意を表して魔物の格好をしないとダメ。
確かトマが・・・いるから、服を貰うと良い。

!あった、ヒッポロ系ニャポーンの店。
青唐辛子の呪いはあの人に解いてもらわねばな。

あーキタキタ親父もいるんだったか・・・やれやれ。

朝と夜は多少涼しくなりましたが、昼間はまだ暑いです。
今しばらくは半袖で良さそう。

月見つつつつくカツオ桂浜×3。
・・・ラストにちょっと引っ掛かった気がしますぞ。

中学の技術の授業で作ったラジオぉ??
電化製品作ったの、私の時はちゃちぃ本棚が精々だったのに。
しかも今でも聞けるとは・・・凄い。

レコードですか、まあ小さい頃に触った事はありますがね。
もうCDが出始めてた頃なんで、すぐに見かけなくなったのです。
そういえば、前の家にはレコード再生用のオーディオもあったなぁ。
壊れてたけれど。

声優志望か、そういうのって最近は多いらしいけれど。
「それが声優!」辺りを読んでみたら少しは分かるかも。

・・・あー確かに昔とは大幅に色々変わったでしょうね。
ツイッターのフォロワー数ぅ??
そんなものが影響してくるんですか。

UQ HOLDER!~魔法先生ネギま2~、オープニングテーマ。
ハッピー☆マテリアル。

ラジオ聞きながら勉強は、まあ良し悪しなんだろうな。
それで能率が上がるかどうかは、その人次第。

センター試験・・・もう遙か昔の出来事・・・。

いやいや、そんなものでしょう予定なんて。
あは、めぐさんも同意見のようで。
・・・ですね、まったくもってその通り。

アルバム「center color」より、幸せは小さなつみかさね。

DD?・・・誰でも大好き??
完全に初耳なんだが、なんだそりゃ。
・・・ふうん、紛う事なき無駄知識だな。

おそ松さん

またモノクロになってる・・・前もこうじゃなかったか?
・・・忘れちゃいない、待ってもいなかったがね。
やれば観るが、世間で言われてるほど期待してねーよ。

松野家が超豪邸になっとる・・・あらま、大人気。
腐女子の願望を反映した感じかしら。

うわー六つ子が総じてキモくなっとる。
十四松は最早人間の原型留めてねーし。

・・・何だろう、このおそ松見てるとデマロ・ブラックを思い出す。

両親にトト子にハタ坊まで便乗しとるんかい。
おっと、デカパンとダヨーンまで乗っかろうとしとるな。

!反抗勢力が攻め込んで全部御破算、と。
・・・今のが未来予想図か、そういや前は無意味にアイドル化してたっけ。
一時期は伊頭家っぽくなってた事も・・・あん?

おそ松はリーマン、カラ松はサイボーグ、チョロ松とトト子は入れ替わり。
一松はアメコミヒーロー、十四松は3DCG、トド松は実写。
本当の意味でちゃんとしてんの、おそ松だけですな。

イヤミは敵性宇宙人、チビ太はジャミラか。
・・・前言撤回、おそ松もやっぱり変だった。
お前らな、ちゃんとって付ければ何でも許されるわけじゃねーぞ。

いやダメだよ、論外だよコレ。
・・・あ、また反抗勢力が来て潰された。

再びニート状態に逆戻りね、はいはい。


ブラッククローバー

正直に言わせてもらうが、最初の方はほとんど記憶に無い。
まあ黒の暴牛入団までは、どうにもイマイチだったからな。

・・・こういうのは別にカットしてくれても良いのにさ。
あーあ、居た堪れないね。

あーそういやいたな、こんなキモい盗賊。
コイツがきっかけだったか?黒い本・反魔法の魔導書の入手。
・・・お、来た。

何だここで終わりか、入団までまだ掛かるかな。


THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS劇場

見た顔やら覚えの無い顔やら、今回は人数多いな。
・・・賑やかなこって、本当に本編もこのくらい気楽だったら良かったのに。

プロデューサー・・・顔も声も無しか。


18if

!リアルが夢に侵食されだしている。
これがイブの目覚めによるものか、・・・誰かアイツ何とかしろ。

事故で昏睡状態・・・どういう事故だったのか。
時間が動かない?それはリリィの仕業じゃないのだな。

!エヘイエの野郎、勝手に転落してくたばりやがった。

は?リリィがイブ!?
・・・はあ、知恵の実を食う前のイブだと仰いますか。
だが元凶のイブが死ねば、リリィも死ぬと。

っ遥人の部屋!?・・・む、彼女がイブか。
おおっと、問答無用でリリィを殺しにかかって来た。

!魔女たち・・・・・・えと、説得はいいんだけれども。
何だって皆してイブに愛称付けてんの?

何だ何だ??仄々お茶会の様相を呈してきたぞ。
・・・本当に執事カフェのようだ、変な展開。

!また唐突に遥人にスポットが・・・ふむ。
魔女たちの話には、実に共感できる部分が多い。
イブが穏やかになっていくのも分かる気がする。

!リアルへの侵食が収まった、どうやら危機は去ったようで。
まさか和解する道があろうとはね。

アダムとイブは最初の人間・・・か。
ああ、立木さんの声がする。

おーイブとリリィが一つになった。
えっイブを殺せって?
・・・ああそう、純潔を奪ってくれって事ね。

!!遥人がイブと共に、未知の領域へ旅立った・・・。
っ現実の遥人が一気に死んじまった、これって成仏と見ていいのかしら。

うぉーい、遥人がアダムかもとか言われても。
つーか主人公が臨終して終わりってマジか。
そういや、あの神長アキトって医者は結局何だったの?
すげー消化不良なんだが。

* SNOW FLAKES *
STOP  *  START
* カレンダー *
10 2025/11 12
S M T W T F S
6
13
20
26 27 28 29
30
* 忍者ポイント *
TVアニメ「ハイスクール・フリート」公式サイト TVアニメ「Charlotte(シャーロット)」公式サイト 世界征服~謀略のズヴィズダー~ キルラキル ビビッドレッド・オペレーション 「まおゆう魔王勇者」TVアニメ公式サイト ソードアート・オンライン 輪廻のラグランジェ 応援バナー 君と僕。 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 「四畳半神話大系」公式サイト
* 最新コメント *
[12/31 ピッコロ]
[09/17 ピッコロ]
[06/28 ピッコロ]
[06/20 ピッコロ]
[02/01 ピッコロ]
[01/24 花月(かづき)]
[01/23 花月(かづき)]
* 最新トラックバック *
* プロフィール *
HN:
青氷
年齢:
46
HP:
性別:
男性
誕生日:
1979/11/25
職業:
契約社員
趣味:
アニメ観賞・読書(主にコミック・ラノベ)
自己紹介:
高校2年辺りでアニメ等の魅力に取りつかれ、以来マニアックな活動中。
知り合った一般人に自己紹介すると大抵オタクだと言われるも、自分ではマニア止まりと思ってます。
なぜかというと、好きな作品でも事細かに熱く語るとか無理なもので。
製作スタッフとか声優さんとか、そうそう詳しく覚えてないのですよ。
それこそ二次元だとそういうオタクが割と多いけど、あんなの自分にはできません。
* バーコード *
* ブログ内検索 *
* カウンター *
アクセスカウンター
<<  <  *  NEW *  OLD *    >  >>
Copyright©  青氷
Designed & Material by ぱる
忍者ブログ ・ [PR]