アニメ、ジャンプ、ラジオを見聞きしながら、現在進行形で思った事を綴ってます(ある意味X[旧teitter]に近いかも?)。
たまに日記も書きますが、とかくネタバレありまくりなので、嫌な方はお戻りくださいませ。
|
|
ブラック・クローバー
・・・ふむ、ノエルが少しずつでも変えていけたらいいな。 アスタが好ましく思うのも当然である。 likeかliveかはともかくとして。 っシャーロット団長ぉー!? 何してんですか、こんなとこで。 ONE PIECE ・・・アラディンたち、いい奴らだなぁ。 ところでプラリネ、アンタはそれでいいの? できれば密告とかは無しでお願いしたいんだが。 闇金王“福の神”ル・フェルド 歓楽街の女王ステューシー 大手葬儀屋ドラッグ・ピエクロ 世界経済新聞社社長“ビッグニュース”モルガンズ 倉庫業老舗“隠匿師”ギバーソン 海運王“深層海流”ウミット こいつらが闇の帝王たちか、癖だらけの連中っぽい。 スイート3将星 シャーロット・カタクリ こいつが残る一人か、次男でしかも懸賞金10億5700万ベリー。 見聞色の覇気で少し先の未来まで見える男・・・厄介すぎだろ。 さあ茶会の始まりだ、果たしてどうなる事やら。 ROBOT×LASERBEAM ??料理人である父の仕事の合間に、何でボール打ってんの。 ・・・・・・経験者は父親の方っぽい。 少しずつ分かってきたかね。 ・・・悪いが、こういうのは嫌いな展開の一つ。 このまま誤解が解けず変な方向へ進むようなら、切らせてもらう。 銀魂 ・・・汎用鬼型決戦兵器ヘヴァンドロゴンてあーた・・・。 まさかここでエヴァネタ来るとは思わなかった。 ・・・まあ、ヘドラも何とか制御できそうで良かったわ。 とりあえず休まないと、体が保たん。 !源外爺さん、いつの間に捕まってたの。 マズい、間に合うかな真選組。 約束のネバーランド ・・・・・・そう来たか。 レイが焼け死ぬ以上、もうやるしかないな。 さて、どうなる事やら。 腹ペコのマリー ・・・ちょっと打ち切ろうかな、と思いかけたけれど。 これだけ公衆の面前で姿が変わったとなると・・・さすがに先が気になる。 食戟のソーマ ・・・ところで、川島麗の料理の腕はどうなんだろ? 全く描かれないけれど。 べた褒めだな、薊。 これは是非とも、紀ノ国が負ける状況を見てみたい。 プロの蕎麦職人の技に、製麺機って・・・ま、失笑されるのは当然だろうが。 さすがはえりな、そういう知識もちゃんとあるわけね。 ・・・現状は悪くない、さーどうなる。 Dr.STONE ・・・いくら体力バカだっつっても、あまりにも知識が足りなすぎ。 ・・・まあ、言いたい事は分かるがね。 遅かれ早かれ、そういう問題は多少なりとも出てくるものだ。 なら早めに耐性を付けた方がいいように思う。 ・・・あ、ちょっと切りたくなってきた。 ポロの留学記 ・・・何だろう、うまく言えないけれど。 どうにもあんまし面白くない、何故かな。 そんなにストーリー展開が悪いとも思えないのだが。 U19 ・・・ま、この展開なら許容範囲内。 もうしばらく保留するかね。 PR リトルウィッチアカデミア ・・・あの杖は、アッコを選んだ。 魔法祭・・・へえ、世界から魔女が集まるの。 生贄係ぃ?・・・・・・あれまぁ。 !残念ながら、アマンダの言う通りである。 !!アッコが鏡の悪戯でダイアナの姿に・・・声までもかよ。 ・・・ほら見ろ、最悪の状況でバレた。 ・・・過去のシャリオを見て、少しは考えが改まったかな?
ああ、タモツがまた死んだんだっけ。 おいコラ女、思い切り買収されてんじゃねーよ。 !死んでなかった・・・が、普通の人間に戻っちまってるな。 ・・・残念ながらまとめの言う事は正しい。 ?有紗様って・・・ほーう、そんな素性があったの。 ・・・言うまでもなくやり過ぎだろう。 !姉妹だったのか、そっくりだし双子なのかな。 !!もっぺんキスしたら戻った、何じゃそら。
あら?何でエンディングからなの。 ・・・虚の味わってきた絶望は、同情に値するけれど。 あ、天導衆の最期が近い。 朧が逝った、か。 さあて、地球に戻って次の戦いに望まないと。 ああん?またよりぬきやんの?
・・・死んだはずのヤツに襲われるのは、どうしても納得いかねぇ。 条約違反?手段を選ばんにも程がある。 !自爆する気か、っ・・・ヴィーシャ、実に見事。 !!・・・ふう、さすがにターニャが死んでは何にもならんもんね。 ・・・おいおい、あれだけ非難轟々立ったクセに一転してべた褒めかい。 ?・・・いじめか、荒んでんなぁ。 海でバカンスぅ?包帯だらけのクセに、元気なこって。 !?何事ですか少佐殿・・・なるほど、そういう事。
・・・エイレヌスが負傷したのは、初めてじゃね? あーフィーナが命を賭した抵抗を・・・いつまで保つかな。 多少手荒でも?温いよ、砂にしちまえ。 フィーナが闇を吸いきったところで、やっと皆が到着。 ・・・前後から斬り裂いたってのに、しぶといなー。 ・・・・・・・・・やぁっと倒せたか、往生際悪過ぎだぜオッサン。 !黒の王が正気に・・・お、クロニクルに娘の助命を願った。 はぁー、何とかハッピーエンドで終わったか。 !まさかラストまであるとは思わなかった、くろに来る。 ALL OUT!! ・・・なるほど、松尾のやる気無さが問題視されてたか。 まさか3年に不和が生じるとはね、仕方ないとはいえ。 おっ先制トライ成功、やったじゃん。 ・・・そうだな、その意気だ賀茂。 !悪くないね、嶺蔭の二軍相手に戦えてる。 !!八王子がトライを決めたっ。
・・・ちょっと和田山城の軍勢、百鬼夜行じゃん。 よーし城を一つ取ったぞ。
・・・オルガを殺したのは、ノブリスの部下の独断か。 鉄華団全員に、オルガの死が伝わった。 混乱するのは当然だ、オルガは文字通り鉄華団の礎だったから。 まだ自身の中にある、オルガの命令を必ず果たすか。 ・・・よくもいけしゃあしゃあと、気に入らんなノブリス・ゴルドン。 ・・・親方とメリビットさんには、せめて幸せになって欲しい。 アリアンロッドの包囲攻撃が始まった。 !マクギリスも覚悟を決めたか。 っアルミリア・・・幼い身で、何と悲壮な決意か。 ハッシュ!?・・・・・・くそ、彼も逝くのかよ。 ・・・マクギリスもここまでのようだな。
・・・瑚太朗にも、もう時間が無い。 !ガイアが・・・加島桜が暴走し出した。 !!喋る魔物とは・・・知性有りとなるとかなり厄介だ。 !上ではもう全部終わってた、か。 ・・・何とか朱音に道は示せた、が。 !これまでの世界の記憶、多少なりと残ってたようだな。 最後の仕事?・・・ああ、篝を殺す事か。 ・・・ヒロイン5人が集ってるこの樹は、まあ瑚太朗なんだろうねぃ。 皆で月旅行? !月に篝がいる・・・それでか。 ・・・まあ、ハッピーエンドなのかねえ。
何じゃあ?ひかりに襲われる夢・・・悪夢と言えるのだろうか。 !ひかりの目が光ってる、へえぇ~。 ・・・悪夢どころか、そんな事を考えてたんかい。 !また妙な悪ノリしだした・・・あ、報いを喰らった。 家族の了承早っ!? 借りれたんだ・・・あら、木村と井森も来るの? ・・・佐竹がアホな事やってる、まあ程々にね。 佐藤先生、さっきからしょーもないシャレ連発してんなー。 ・・・ああ、そういや世界にあと二人いるんだっけ。 ゲームやってる感覚か、なるほど。 !・・・初めての水中の景色は、さぞ新鮮だったろうな。 日焼けしたヴァンパイアか、何とも貴重な光景だ。 ・・・遅刻を誤魔化すのはダメです。 はー良かった、ラストも仄々としたままで終わって。
・・・何と、信乃助なのかい?彼。 うわー小夏がすっかりオバサンに・・・え、彼女が高座に? ・・・信乃助の実父が、八雲師匠じゃないか・・・か。 あらあら、与太郎も年取って。 !!!松田さん・・・まだ、生きてらしたのか。 !初代助六の扇子・・・ふむ、では信乃助が四代目助六になるのかな。 おやま、今は信乃助が菊比古名乗ってるのか。 ・・・いやはや、あの与太郎が死神を演じる事になろうとは。 !八雲師匠の幻・・・そんなトコまで師匠を真似んでも良かろうに。 松田さんの昔語り・・・は、良いのだけれど。 はぁー・・・途中でちとアレな展開もあったけれど。
・一寸法師 ふはぁー、終わったか。 スクールガールストライカーズ いや、何でもなくないだろう。 まー拉致られたからな、来れるはずもない。 !話す気になっ・・・たと思ったら、先にモルガナから連絡来ちゃった。 おや、意外と素直に三姉妹返してきたな。 ・・・・・・ふうん、椿芽は未来から来たわけ。 !ティエラ先生、幸子の父親を知ってるの。 ・・・ああ、自分と同じ力があるって意味ね。
・・・濡れ衣ほど胸糞悪いものはないよ、本当に。 ?世莉架が拓留の両親を・・・でも、何故。 一人で行く、か。 力士シールの仮面?また目立つモノを。 !?・・・・・・今のは全部、思考誘導。 ・・・・・・これが佐久間の本性か、本当に見下げ果てたクソ野郎だな。
シューベルト取り戻してから言い直したか、やれやれ。 音羽博士~・・・娘に丸投げかよ、歌苗が怒るのも当然である。 !バッハが拘束を解いた、さあどう動く。 ・・・所詮はロボット、本物には勝てないようだ。 !三弦はバッハに諭され、無力化。 ・・・・・・音楽とは、あくまで娯楽の一つ。 ・・・ふう、やっと騒動が終結し、た?
まあ1話丸々エピローグに費やすのなら、上出来なんじゃないかな。 達磨は生存、竜士は父親を失わずに済んだ。 !ちょっとしえみ、生涯友達宣言はちっとヒドくねぇか。 おいコラ、メフィスト。 まー法衣すっかり脱いじゃって、本当に重荷が下りたんだねぃ。 あ?・・・あらまあ、柔造が蝮と祝言上げるって? 京都観光?いいんじゃないか、束の間の休息も。 !・・・はあ、後は雪男を何とかせんとなぁ。 ・・・やっと笑ったな、雪男。 はー終わった終わった、後半はまあまあだったな。 ACCA13区監察課 リーリウム長官の実家・・・彼らは、兄と弟か。 !第一王女の殺し屋どもがウロウロしてやがる。 ここでも煙草か・・・む。 !!銃弾からジーンを庇ってニーノが・・・っ。 !さすがのジーンも、腹を決めたか。 ・・・クーデターによって、これまでと変わらない国を維持する。 ウォーブラー・・・か、ふーむ。 !やはり国を取る気なんだな、リーリウム家は。
・・・福引の景品としては定番だな。 おー満喫しとるやないか、溶けてるっぽい。 !年が明ける前から餅搗いとるのか。 ・・・次々と訪問者が来るな、みんな暇なのかなぁ。 年賀状・・・え、でももう30日でしょ? ・・・ほう、小林さんは着物の着付けが出来るのか。 ちょっとルコア、見てるこっちが寒いぞ。 !破魔矢を呪いの研究に使うなっ。 わーお、トールが大凶引いた。 ・・・にしても、年越しの時にしちゃ随分と空いてるな。 !雑煮にまで尻尾混ぜてやがった、懲りないなトール。 初日の出か、そういや一度もまともに見た事無いな。 ・・・そうだねえ、年末年始はまず通常番組はやらん。 何だ、まだやってなかったのか宿題。 !小林さんの親から電話・・・ん、普通に終わったか。
また大仰な施設を作ったもんだ。 ・・・・・・・・・己の業を真っ向から受け止め、撥ね返す必要があるのか。 おやおや、惑わされ始めたぞ。 意地っ張り、か。 Tales of Zestiria the X いやいや、これはサイモン自身が望んだ事だし。 あれっラスボスどっか行ったのか。 ・・・確かに、その通り。 !ルナールの死体が発見された。 ノルミン天族のグリモワール? あーん?正誤の判断など、後世の人々が決める事だ。 おう、やっと起きたかロゼ。 !ベルベットがスレイの夢に・・・随分と久し振りだなぁ。 おールナールがスレイ達にも見送られた。 本当にドラゴンだらけ・・・む、サイモンもいるのか。 ?ちょっとデゼル、何を急に今生の別れのような事を。 ああ、思い切り泣いておけ。
今回は過去語りがメインかな、まあ仕方ないけれど。 やっぱし、元パートナーか。 ・・・援護ぉ?この戦い、そんな事が可能なの? コヨリとマユミが双子の姉妹、しかも生まれながらのハンドシェイカー。 えっ当時から手を繋いでないと命の危険が? ・・・おいおい、薬物で無理やりマユミの心を弄ったのか。 !ヒビキと繋がってたのはナガオカだったか。
そういうのって、効かないパターンが多いよな。 髪飾りを繋がりに? !幾らなんでも弱過ぎでしょ、有馬の竜。 ・・・言いたい事を言い合って、キスまですれば絆はもう大丈夫だね。 清浄なだけの世界、そんなものは断固御免被る。 ・・・どうしてこういう連中は、マイナス面しか見ようとしないのかしら。 はん、千年ごときで判別されちゃたまらんわ。
花見・・・?地元の桜祭りに行く程度ですね。
いわゆるお花見というものは、全くの未経験です。 生めぐ生米生洋子×3。 ・・・高橋さんがちと微妙でしたなー。 昨年でデビュー25周年?そうでしたか。 で、コンサート企画が持ち上がったと。 オーチャードよろしく~~?? あっさり仰いますなぁ、鷺巣さんも。 ・・・出ますと答えたのが運の尽き、でしたか。 歌手業ってのも大変ですなー。 シングル「Welcome to the stage!」より、Welcome to the stage!。 エヴァはともかく、シン・ゴジラには興味無いのよなー。 それにエヴァのみの交響楽ん時は、一応CDは買ったけれど。 今回のが出たとして、果たして買う気になるかどうか。 髙橋さんのシングルは、申し訳ないけれど買う予定無いし。 まあ桜に限らず、梅とかでもいいかなとは思うけれど。 何となく花見は桜でありたいかな、気分的に。 ラブひな、オープニングテーマ。 サクラサク。 |
* カレンダー *
* 最新コメント *
[12/31 ピッコロ]
[09/17 ピッコロ]
[06/28 ピッコロ]
[06/20 ピッコロ]
[02/01 ピッコロ]
[01/24 花月(かづき)]
[01/23 花月(かづき)]
* 最新記事 *
(05/10)
(05/09)
(05/08)
(05/07)
(05/06)
(05/06)
(05/05)
* 最新トラックバック *
* プロフィール *
HN:
青氷
年齢:
45
HP:
性別:
男性
誕生日:
1979/11/25
職業:
契約社員
趣味:
アニメ観賞・読書(主にコミック・ラノベ)
自己紹介:
高校2年辺りでアニメ等の魅力に取りつかれ、以来マニアックな活動中。
知り合った一般人に自己紹介すると大抵オタクだと言われるも、自分ではマニア止まりと思ってます。 なぜかというと、好きな作品でも事細かに熱く語るとか無理なもので。 製作スタッフとか声優さんとか、そうそう詳しく覚えてないのですよ。 それこそ二次元だとそういうオタクが割と多いけど、あんなの自分にはできません。
* ブログ内検索 *
* 最古記事 *
(03/29)
(04/02)
(04/02)
(04/02)
(04/02)
(04/04)
(04/05) |