アニメ、ジャンプ、ラジオを見聞きしながら、現在進行形で思った事を綴ってます(ある意味X[旧teitter]に近いかも?)。
たまに日記も書きますが、とかくネタバレありまくりなので、嫌な方はお戻りくださいませ。
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
はい、行ってきました狭山市市民会館大ホール。
今日は実に順調な出だしで、寝坊する事もなく最速で出発できました。 ただ意外だったのが、到着時(10:30頃)の物販列が想定よりかなり少なかったこと。 てっきり人で溢れ返ってるとばかり思っていたので、 一瞬場所を間違ったかと勘違いしかけました。 まあグッズを買い逃す可能性がほぼ無くなったので、嬉しい誤算ではありましたが。 というわけで、グッズは無事に手に入り。 昼食も済ませて、いよいよイベント本番。 今回は昼と夜双方に当選したので、合計で5時間近かったのですが。 いやはや、楽しかった。 中村さんも仰ってましたが、本当にあっという間でした。 ①自己紹介と挨拶。 ②ハイテンションワグナリア(昼)、ローテンションワグナリア(夜) 声優さんたちが各々で思う、自キャラのテンションが最高&最低だった場面の発表。 ③聖バレンチヌスの一日 聖バレンチヌスの梅津さんの自分語り動画。 昼夜で続きになってました(笑) ④朗読ドラマ 昼は華の言う「東田」の一言の言いたい事を当てるゲーム。 夜は皆のお悩み相談。 どちらも高津カリノ先生書き下ろし脚本で、もう面白すぎました。 ⑤一致団結ワグナリア 全問正解時の豪華賞品を目指し、皆で課題に取り組む企画。 ・opening(昼)ending(夜)動画の「?」部分を当てるクイズ。 ・お題の絵を順に伝言ゲームよろしくpaintingしていき、 ラストの人がお題を言い当てるゲーム。 ・麻倉さんと小澤さんが答えたアンケートの質問と答えが表示されるので、 どちらの答えなのかをウェイター風に届けるtrainingゲーム。 まあ結果的には、北海道菓子詰め合わせ、マスクメロン、 タラバガニ(昼)・高級和牛(夜)はゲットできたわけですが。 全体的に難易度高かったので、よく達成できたもんです。 特に昼のpaintingと来たら・・・あれは下野さんのファインプレイです。 ええ、間違いなく。 ⑥ミニライブ オープニングテーマをお三方が熱唱してくださいました。 やはり好きな歌を生で聞けるのはいいですね。 と、概要はざっとこんな感じです。 中村さんはビデオなど出ないと仰ってましたが、 何らかの形で映像化される事を切に願う次第。 繰り返しになりますが、本当に楽しい一時でした。 犬組のイベントは悉く落選して行けなかったので、嬉しさも一入! さてさて、次は来月の天地のイベント。 こちらも初体験なので、今から楽しみでなりませんっ!! PR サクラダリセット っ能力で創られた人間・・・そういう、事か。 ?待って、この子は普通の子供として育てられるのだろう。 ・・・リセットしたか、だが別のより良い結末なんて有り得るのか? 母親に能力を使う?どういうこった。 !?・・・戻せるのであれば、自傷行為もさほど躊躇わずに済むか。 ・・・・・・能力の合わせ技か、絶妙のタイミングで声を届けたな。 信頼と愛は混同しがち、か。 !?菫が死んだだと、バカな、どうして。 いきなり2年経過?で、もう二人とも高校生か。
ちゃんと働いとるねヘスティア、結構結構。 ・・・アイズはともかく、他のロキ・ファミリアの連中はほとんど記憶に無い。 ん、リヴェリアとベートには多少覚えが無くもない。 !!何と強力な毒液だ、武器が速攻で溶けるほどの強酸とは。 !バカたれ、今やれなくてどうするんだ。 ウラノス?・・・それに、何か怪しげなのもいやがる。 !ミノタウロスの軍勢・・・・・・ああ、ここでベルに出会うのかぁ。
!?ハンドくん・・・じゃないのか、ロッキーねえ。 ほう、ドラゴンになって暴れた自覚はあるの。 ・・・・・・へえ、故郷では竜に変化するの珍しくないんだ。 漆黒兵部隊?名前からしてロクでもなさそう。 ・・・・・・何この漫才、どうにも間抜けだね包帯悪魔さん。 そう、ムガロは咽喉を潰されてるの・・・気の毒に。 !久し振りだな、リタのロケットパンチ。 ・・・やっぱりアザゼルなんだな、しかしカイザルにも困ったものだ。 !漆黒兵部隊か、・・・おや、アザゼルが捕まっ・・・? ええー!?喋っただけで仲間扱いって、有り得んだろう。
お兄様ねえ・・・ま、動物好きなのはいいとしても。 あーそうそう、これって前作もTVアニメ化してたのな。 !あの捨て犬は伏線だな、遠からず何かありそうだ。 あ、敵の幹部じゃん。 ・・・・・・まったくだな、すみれの考えには大いに賛同する。 !何でこんなとこに・・・ああ、めぐるが持ってきてたの。 ?如月家は厳格だって聞いたが、動物の持ち込みはいいのかしら。 !?ビッグサイトでイベントなのはいいとして、ちょっと規模大き過ぎだろ。 えっ出場したらツインエンジェルになってもいい? ・・・一緒に変身したの初めてなのに、決めポーズバッチリか。 邪魔か、まー不慣れだもんねぇ。
今のは足がもつれたとかいうレベルじゃないよね、めちゃ転がりまくり。 あーそれは彼が悪いと言わざるを得ない。 ・・・結局、二人ともに互いの生霊がくっついてたんかい。 顔の無い女生徒の霊・・・ん、これは何か覚えがある。 ・・・・・・・・・眼鏡の自分を描いて欲しくなかったって? 冴えない彼女の育て方♭ またモメてんのか、御苦労なこって。 ・・・恵のこういう所、結構気に入っている。 1年前?・・・詩羽と英梨々の出会いか。 父親がイギリス人なのはともかく、大使館勤めとは。 暴走すると妄想モードに入るのは、変わってねーなぁ。 ・・・これってこんなにローアングル多かったっけ? おーおー正直だこと、まあ人間は素直が一番。 0話は配信か・・・さて、どうしたもんかな。
おや、思ったより物腰が柔らかい。 ・・・・・・・・・よし、切ろう。 終末なにしてますか?忙しいですか? ・・・とりあえず、ファンタジー世界だってのは分かった。 ?毛皮の無い人間は迫害されるのか、何なんだここは。 ・・・フードと帽子程度で、何で誤魔化せるんだろう。 !自由時間は終わりか、どんな素性の子なんだか。 !?千葉さんじゃないの、これは驚き。 お・・・おお? トロールぅ?人間喰うのか、どうも比喩ではなさそうだ。 まー子供が4人も・・・ああ、さっきの早とちり娘もいる。 四人四様で騒がしい子たちだな、何とも姦しい。 ・・・兵器?さっきの子たちも、皆・・・? 526年前!?エラい昔じゃないか、しかも数字が細かい。 !そうか、人類は500年以上も前に滅んだのか。 さすがにまだ分からん事が多過ぎる、ひとまず保留で。 フレームアームズ・ガール 寝るのかこひつら・・・寝息立ててやがる。 ・・・・・・一度負けた程度で、トラウマ? 踏んだのはスティレットの飛行ユニットか。 壊れてる電化製品って、要するにただの粗大ゴミだろう。 何故か機能が回復した上に、録音・再生機能付きかよ。 ・・・まず何よりも、パンツが目障り。
この子が蔵六さんの孫か、高校生っぽい。 樫村早苗・・・ううむ、ちょっと天然入ってるようだな。 !能力で汚れないってか、自在法・清めの炎みたい。 ・・・居場所が見つかるのも時間の問題かも。 おいおい、食い物出してエネルギー切れになってちゃ意味ねーじゃん。 自分と他人の境界線か、A.T.フィールドですな。 !・・・ふむ、凄惨な人体実験的なものでもやってたのかな。 ・・・・・・この刑事さん、蔵六さんの知り合いらしいな。 !?・・・まったく、やはり紗名には無闇に能力を使わんようにさせないと。
国際会議で海外出張・・・エリートサラリーマンってやつか? ??空に何か・・・何だ、あの立方体。 ・・・以降ずっと羽田空港に鎮座したままか。 おっ飛行機が呑まれる瞬間の映像があったか。 まあ何であれ、物理的接触は調査の第一歩だよな。 次は戦車の火砲を試すか、まあ妥当なところだろう。 屋上に階段が出て、さっきのエリートサラリーマン登場。 とりあえず保留、現段階で判断するのは無理だ。
オリハルト?オリハルコンではなく? ・・・宇宙が舞台か、そのオリハルトとやらの採掘現場かな。 ?謎の連中に標的にされとる、何故。 !!こいつら、助けようとする素振りすら・・・あまりにも酷過ぎる。 ふむ、彼らの目的は採掘現場の横取りか。 ・・・彼女の本体、船から投棄されちゃったよな。 ステーションまでの道程料金分、働く事になったか。 !非合法の同業者か、しかもさっきの教授から情報を買ったと思われる連中。 ・・・・・・やれやれ、切り抜けられたか。 !・・・体が回収されてたのは、良かったけれど。
・・・出張帰りのくたびれたサラリーマンか、喪黒に目を付けられたのが運の尽き。 !鬼嫁そっくりの芸者か、早くも危険な感じ。 ああ、付け込まれちまった。 ・・・・・・鬼嫁そっくりの芸者と夜を明かしちまった挙句、50万円ものぼったくられ。 これはまた、典型的な負け組サラリーマン・・・おや、辞めてたの。 ・・・ふうん、ハローワークで紹介される職業訓練所みたいなものか。 あー・・・これは嵌り過ぎて身を滅ぼすパターンだな。 ・・・ブラック上司の典型例になっちゃったか。
相変わらずだらしない食生活送ってんな、ニャンコ先生。 ・・・・・・うむ、さすがに夏目も用心深くなっとるな。 !何て不気味な顔・・・え、お礼に若返らせる? !!田沼と多軌か、良い所に現れてくれた。 ・・・朧気だが、完全に記憶が無くなったわけではないらしい。 うむ、待たせるのではなく手伝わせるのは良い判断だな。 !!マズい、性質の悪いのが接触してきた。 !見つけた、・・・どうやら元に戻してもらえそうだな。
キングレコードにも新入社員が入りましたか。
春ですねぇ。 あー・・・週末雨だった事で、地元の桜祭りは見送りました。 雨の中を歩くのはちょっと勘弁。 交響楽今日五ヶ国公演許可×3。 ・・・予感通り、失敗してしまいましたか。 循環呼吸・・・そんな事が可能なんですか。 さすがは演奏のプロ。 あなたに会いに来て? 分かるような分からんような・・・ん、先行受付? ・・・・・・抽選ですか、まあ妥当なところですね。 顔写真付き身分証明書? それ自体は別に公録と変わらん気がしますが・・・ま、それはともかく。 公録に当たってないと、ライブが当たってもほぼ無意味なんだよなー。 あくまでも自分にとっては、だけれど。 ・・・・・・やっぱいいや、今は応募は見送る。 アルバム「with you」より、For フルーツバスケット for Youth。 離任式?・・・ああ、中学の時に一度そんなのがあった気がする。 でもそんな感傷とは無縁だったな、そういう先生いた事ないし。 アルバム「with you」より、四月の雪。 ハイハイ、1300回記念公録については既に応募済です。 後は運を天に任すのみ。 ゼロから始める魔法の書 魔女狩り・・・こちらの世界と違うのは、魔術が実在する事か。 普通の人間から生まれるとなると、亜人ちゃんの世界に近いかな。 !!ああっ夕飯が・・・だが、さすがに不可抗力である。 あら、こっちも魔女だったの。 獣降ろし?・・・・・・ふうん、そんな術がね。 あるらしい、さほど難しい事でもないようだ。 わー自分で絶世の美女とか言っちゃうんか、面白い子だ。 ・・・魔術と魔法の違いか、さすがに実演は分かり易くて良い。 !自分の魔法であれば、例え敵が使用しても自由自在か。
・・・別にどっちが勝っても構わないけれど。 ふうん・・・2年前にそんな事がねぇ。 !ギリギリでも何でも、勝った事は紛れもない事実。
・・・台詞が無いな、プロデューサー。 今回は水着ばっかか、・・・楓がアホな事ばっか考えてる・・・。 |
* カレンダー *
* 最新コメント *
[12/31 ピッコロ]
[09/17 ピッコロ]
[06/28 ピッコロ]
[06/20 ピッコロ]
[02/01 ピッコロ]
[01/24 花月(かづき)]
[01/23 花月(かづき)]
* 最新記事 *
(07/01)
(07/01)
(06/30)
(06/30)
(06/29)
(06/28)
(06/27)
* 最新トラックバック *
* プロフィール *
HN:
青氷
年齢:
45
HP:
性別:
男性
誕生日:
1979/11/25
職業:
契約社員
趣味:
アニメ観賞・読書(主にコミック・ラノベ)
自己紹介:
高校2年辺りでアニメ等の魅力に取りつかれ、以来マニアックな活動中。
知り合った一般人に自己紹介すると大抵オタクだと言われるも、自分ではマニア止まりと思ってます。 なぜかというと、好きな作品でも事細かに熱く語るとか無理なもので。 製作スタッフとか声優さんとか、そうそう詳しく覚えてないのですよ。 それこそ二次元だとそういうオタクが割と多いけど、あんなの自分にはできません。
* ブログ内検索 *
* 最古記事 *
(03/29)
(04/02)
(04/02)
(04/02)
(04/02)
(04/04)
(04/05) |