忍者ブログ

アニメ、ジャンプ、ラジオを見聞きしながら、現在進行形で思った事を綴ってます(ある意味X[旧teitter]に近いかも?)。 たまに日記も書きますが、とかくネタバレありまくりなので、嫌な方はお戻りくださいませ。
<<  < 471472473474475476477478479480481 >  >>

小林さんちのメイドラゴン

・・・何でもいいと言うと、尻尾入り料理が出て来そうだな。
オムレツ?そりゃいいっすね。

歌が物騒なのは相変わらずだが、スキルは確実にレベルアップしとるの。
・・・壊れたモノも復元できるのは、実に羨ましい。

?普通に美味しければ充分なのだが・・・余計な真似はせん方が良い。
あら、ルコア。
・・・少しは学習能力があったと見える。

材料を良くする?まあ、妥当な線ではあるが。
あくまでも家計に影響しないレベルでな。

!!わざわざ異界に材料取りに行くとはっ。
頼むから地球の食材で作ってくれないか。
小林さんもきっとそう言うぞ。

あっ電車で寝落ちした・・・おや?
ははあ、トールと初めて出会った時の夢か。
うーん酔っ払いってすげー。

剣抜いたら敬語になった、そして二人(?)で騒がしく酒盛り。
ある程度鬱憤晴らした所で、例の約束へと至る・・・と。

!乗り過ごすかと思ったが、ちゃんと帰れたな。
・・・食べたんだ、あの巨大オムライス。
つーかよく全部食え・・・たわけじゃねぇのか、そらそうだわな。

おっトールの昔話?
・・・・・・ふうん、盗賊の少女ね。

何じゃそら、この子もメイドに憧れてたのかい。
!なれたのか、中々行動力のある子じゃないの。

!また何か来たぞ、しかも今度は不穏な空気。


ACCA13区監察課

ファルケ2世王もクヴァルムも、何が起こるか分かってるような感じ。
アレ以降、動きの無い第一王女の事も気に掛かる。

グロッシュラー長官が体調不良・・・?
あまりにも胡散臭いぞ、リーリウム長官殿。

・・・これだけ皆が一丸となってるクーデターは、中々見られないだろう。
!やっぱいるじゃん、グロッシュラー長官。

さあて、式典で一体何が起こるのか。
!動いた、いよいよだな。

?モーヴ本部長・・・・・・お、リーリウム長官の計画には無いようだ。
!!ACCAを無くさないように忠言した後、シュヴァーンを次期王と認めた・・・?

・・・・・・ははあ、なるほどねぇ。
まんまとリーリウム家の裏を掻いたわけだ、くくっいい気味。
これでジーンたち兄妹は、第一王女に狙われずに済むはずだ。

!五長官廃止、そしてモーヴ本部長がACCA最高指導者へ。
彼女なら組織を良い方向へ導いてくれるだろう。

フラワウ区が独立?・・・・・・ふむ、まあ良いんじゃないの。
元長官たちも各々で自由にやっているようだ。

おーごく普通に宮殿へ出入りしてるのか、ロッタ。
!そうか、第一王女が謝ってくれたか。

っニーノを真の意味で動かしてたのは、オウル課長だったのか・・・!!!
とんだ食わせ者だったようだ、おまけに異動願いは彼が全部破り捨ててた。
まったく、何てこったい。
!課長って本当は金髪じゃないの・・・?

やーラストの展開はちと意外だった、でもこれなら納得。
良いハッピーエンドだったな。
それにしても、課長の本当の髪の色が気になる・・・。


霊剣山 叡智への資格

・・・看病してもらえてるって事は、合格したって事で良いのかな?

!問心剣の試練は合格で間違いないようだ。
だが禁忌の術を使ってるのは見過ごせないか、規定というのは厄介だの。

・・・・・・・・・ほう、きちんと対策を用意してたかい。
しかも巨額の賄賂でそれを可能にしてたとはね。
この過程を咎める規定が無いのであれば、ノー・プロブレムだ。
ふう、よくもまあ丸く収まったものよ。

!葉初塵を後継にして、王陸は帰る・・・か。

飽きたぁ?・・・ふ、確かにらしいっちゃらしいが。
まあ意欲が無くなったのであれば、今が引き際だろう。

おやま、村人たちが掌を返したように愛想良くなってる。
フン、調子のいい連中だよ。

・・・確かに両親は、教主が息子だった事に気付いてないみたいだな。
それにしても、いつの間に弟なんぞができてたんだか。

?・・・・・・王陸でも感傷的になる事があるのねぇ。
やはりさっきの朝食は、いわゆる食い納めかな。
今生の別れになっても不思議じゃないのだし。

!教主のマント、子供たちが実家に返しちゃったか。
・・・ようやく分かったようだな、教主の正体。

やれやれ、最後は何とか綺麗に纏まったな。
ちっと展開に難があったけれど・・・終わり良ければ、ってヤツかしら。
で、まだ続きそうな余韻を残してたけれど、いつかまたやるのかな?

PR

Tales of Zestiria the X

・・・うん、ロゼの言う通り。
彼の死を無駄にしない事が、一番の供養になる。

五大神?・・・その内の一体が、顕主に敗れちゃったぞ。
仮にも神が弱いとは思えんから、顕主が常識外れに強いんだろうなー。
で、結局五大神って何なのかね。

スレイを待ってたのか、じゃあお待ちかねといこう。
・・・おや、顕主の精神世界に入り込むのか。

!この男が、先代導師ミケル・・・で、こちらがヘルダルフ。
当時既に五大神マオテラスと会ってたかい。

ミケルはヘルダルフに裏切られ、ヤツに呪いを掛けて非業の死を遂げた。
さぞ無念だったろうな。

さー総力戦だ、とはいえ・・・全然効いてる感じがしないな。
!スレイ達との会話さえ、呪いは許しちゃくれないのか。

ザビーダと契約し、地水火風の力を一つにしていざ浄化・・・って、あれ?

最終回は来月末!?
おいおい、またこのパターンかっ。


ハンドシェイカー

コクーン・・・えーと、意味は・・・繭?
今の所、能力にそういう要素は見受けられないが。
強いて言うなら、鞠がそれっぽいけれど。

!ナガオカにとって、マユミはどこまでもただの道具か。
しかもそれを薬で自我を消して強制してる、やっぱ許せんな。

!足の裏にギアを付けて飛行・・・やるじゃないの。

ふー打ち負かした、これで決着かな?
!!マユミに自我が・・・ナガオカを、守るというのか。

ほう?マユミを大事に想う気持ちは残ってたかい。
・・・・・・マユミとコヨリの絆、まだ残ってたんだな。

!!!ナガオカが強引な手段で無理したのは、自分がもう長くないから・・・。
そういう事か、ようやく得心がいった。

コヨリはもう健康そのものか、それは何より。
・・・これまでに戦った連中も、それなりにうまくやってるようじゃないか。
で?ぶっちゃけ、ハンドシェイカーの戦いは終わりなの?

あー終わってなかった・・・誰だよお前。

また後を引く終わり方しよって、でも続編のお知らせとかは無しか。
女子の制服以外はまあまあだったと思うから、やるんなら見ても良いのに。


双星の陰陽師

・・・矛盾がどうした、人間ってのはそういう生き物だ。
大体陰だけでも陽だけでも世界は保たれない、陰陽師なら大極図くらい知ってるだろう。
他ならぬ安倍晴明がそれを一番熟知してるだろうに、まったく。

!こらこら、ここで諦めてどうすんの。
・・・・・・知り合った全員の応援で立ち上がり、御影の術を撃ち破ったか。
ベッタベタの展開ですなー。

・・・御影が二人を認めて去ったか、でも千年じゃ短いな。
阿主沙でさえ、遙照に五千年くらいなら待ってやるとか言ってたのに。
!さすがに知ってはいたか、陰陽の理。

もう結婚!?お早いこ・・・と、で?
なんだ、結婚すんのは亮悟と遥かね。
んじゃスピーチ頑張って。

・・・やっとプレゼント渡せたか、ろくろにしちゃ悪くない趣味だ。

ハッピーエンド、でいいんだろうね。
やっと終わったって気分の方が大きいけれど。
よくもまあアニオリで半年以上も続けたもんだ。
まあ原作読む気は無いし、自分にとってはこれでお終い。

1300回放送、誠におめでとうございますっ。
25年続いてるんですね、この番組。

いやはや、素晴らしいの一言でございます。

超ご長寿ラジオ×3。
・・・岩田さんはちと危なかったですが、一応成功と。

声優道、死ぬまで声で食う極意・・・ですか。
・・・長年声優業を勤め続けてる岩田さんならではの本、ですな。
業界に残り続ける厳しさが伝わって来そうな感じ。

えっ山寺さん推薦?
あー・・・それはまた大御所の協力を得たものですな。

昭和元禄落語心中-助六再び篇-、オープニングテーマ。
今際の死神。

ハイ、公録の応募は必ずさせていただきます。
後のライブについては、当選してたら考えてもいいってとこかな。
まーその時点でチケット間に合わなければ、それまでの事です。
とにかく、結果が分かってからっ。

アルバム「Innocent flower」より、春空。

へえ、日本人とイギリス人の謝辞の気持ちは同レベルなんだ。
だが日本人はうつかりそうになった時、避けるのが上手いと。
忍者、ねえ・・・。

弱虫ペダル NEW GENERATION

インターハイ予選の千葉大会・・・あら、総北も一躍有名になったもんだ。
坂道はもう大丈夫そうだが、今回の懸念は鏑木か。

!パンク・・・いきなりトラブルか、かつての坂道を思い出すなぁ。
だがこの程度でいちいち動揺してたら保たんぜ?

へえ、確かに驚きだ。
手嶋がこんな挑発出来る奴だったとは。

・・・ん、終わってみればちゃんと一位。
良い出だしじゃないかねー。

!御堂筋が認めるほどのヤツが入ったかよ、京都伏見。

山岳?・・・ん、もう蟠りはないようで何より。
箱学も気合入ってんなー。


鬼平

?・・・出産か、いや旦那がいたってする事無かろう。
それにさっきから懸命に夜道走って来てっから・・・え、母子ともに死亡!?
何だってそんな事に。

・・・無理もあるまい、打ち込んでないと考えてしまうもの。
しかし辰蔵、手加減なんざ相手に期待してどうするのさ。
!妻子が亡くなってから、もう一年か。

!!死のうとしてる・・・うん、止めるよねそりゃ。
一体、何があったのやら。

小柳が捕らえた賊・又八の妻子ぃ!?
何ちゅー因果だ。
・・・そう、盗賊やってた事は知らなんだの。
?何をする気だ、小柳。

・・・・・・現代で言うところの、司法取引ってやつかねえ。
しかし平蔵に断りも無くこんな真似して、マジで命懸けになるな。
!まんまと逃げられちまった、ああーあ。

牢に放り込んだものの、沙汰は先延ばし・・・ふむ。
えっもう半年?随分と長く経ったものよ。

!!又八が戻ってきた、しかも殺しを犯した相棒を捕らえて。
やれやれ、もう少しで小柳が死ぬ所だったな。


ガヴリールドロップアウト

駄天使が絶望の叫びを上げているな、どんな姉なのやら。
随分と優秀なお人らしいが。

天使の羽が舞う中、悠々と道路を歩く天使。
・・・犬には見えるんだな。

!猫耳メイド服ってお前、あざと過ぎだろ。
ネトゲの経験値なんぞで、果たしてどこまで誤魔化せるやら。
・・・ヴィーネとラフィエルがいる必要ある?
で、サターニャは・・・・・・クローゼットに封印されてたか。

!!サターニャが飛び出てきた、・・・あら?
最初からバレてたの、最終奥義・土下座も通じず連れ去られちゃった。

・・・一週間経って戻ってきた、一応は綺麗なガヴリールになってるけれど。
果たしていつまで保つものやら。

おや委員長、最終回に出番あったか。
・・・踏み台昇降が日課・・・微妙。

ふうん、品行方正なガヴリールはサターニャにとってキツいのね。
分からんでもないが。

!全部演技だったか、筋金入りの駄天使だな。
でも騙せてなかった、凄いな姉貴の千里眼。
・・・あっれー友情持ち出したらあっさり折れ・・・えっ。
彼女まで地上に残ったら意味が無・・・んん?

犬が苦手なのか、でも道路で出会った犬には特に動揺してなかったような。
・・・帰っちゃった。

ふふん、留年の脅しは流石に効いたようで。
!ちょっと、そんな無精するとまたパンツが・・・今度はスカートだった。
コラ、ラッパは仕舞っとけって。

・・・ああ、今期で一番面白かったアニメが終わってしまった。
でもアニオリ要素があったのはいただけないな、これも原作のみフォローするとしよう。

ブラック・クローバー

・・・ふむ、ノエルが少しずつでも変えていけたらいいな。

アスタが好ましく思うのも当然である。
likeかliveかはともかくとして。

っシャーロット団長ぉー!?
何してんですか、こんなとこで。


ONE PIECE

・・・アラディンたち、いい奴らだなぁ。
ところでプラリネ、アンタはそれでいいの?
できれば密告とかは無しでお願いしたいんだが。

闇金王“福の神”ル・フェルド

歓楽街の女王ステューシー

大手葬儀屋ドラッグ・ピエクロ

世界経済新聞社社長“ビッグニュース”モルガンズ

倉庫業老舗“隠匿師”ギバーソン

海運王“深層海流”ウミット

こいつらが闇の帝王たちか、癖だらけの連中っぽい。

スイート3将星 シャーロット・カタクリ

こいつが残る一人か、次男でしかも懸賞金10億5700万ベリー。
見聞色の覇気で少し先の未来まで見える男・・・厄介すぎだろ。

さあ茶会の始まりだ、果たしてどうなる事やら。


ROBOT×LASERBEAM

??料理人である父の仕事の合間に、何でボール打ってんの。

・・・・・・経験者は父親の方っぽい。
少しずつ分かってきたかね。

・・・悪いが、こういうのは嫌いな展開の一つ。
このまま誤解が解けず変な方向へ進むようなら、切らせてもらう。


銀魂

・・・汎用鬼型決戦兵器ヘヴァンドロゴンてあーた・・・。
まさかここでエヴァネタ来るとは思わなかった。

・・・まあ、ヘドラも何とか制御できそうで良かったわ。
とりあえず休まないと、体が保たん。

!源外爺さん、いつの間に捕まってたの。
マズい、間に合うかな真選組。


約束のネバーランド

・・・・・・そう来たか。
レイが焼け死ぬ以上、もうやるしかないな。
さて、どうなる事やら。


腹ペコのマリー

・・・ちょっと打ち切ろうかな、と思いかけたけれど。
これだけ公衆の面前で姿が変わったとなると・・・さすがに先が気になる。


食戟のソーマ

・・・ところで、川島麗の料理の腕はどうなんだろ?
全く描かれないけれど。

べた褒めだな、薊。
これは是非とも、紀ノ国が負ける状況を見てみたい。

プロの蕎麦職人の技に、製麺機って・・・ま、失笑されるのは当然だろうが。
さすがはえりな、そういう知識もちゃんとあるわけね。

・・・現状は悪くない、さーどうなる。


Dr.STONE

・・・いくら体力バカだっつっても、あまりにも知識が足りなすぎ。

・・・まあ、言いたい事は分かるがね。
遅かれ早かれ、そういう問題は多少なりとも出てくるものだ。
なら早めに耐性を付けた方がいいように思う。

・・・あ、ちょっと切りたくなってきた。


ポロの留学記

・・・何だろう、うまく言えないけれど。
どうにもあんまし面白くない、何故かな。
そんなにストーリー展開が悪いとも思えないのだが。


U19

・・・ま、この展開なら許容範囲内。
もうしばらく保留するかね。

リトルウィッチアカデミア

・・・あの杖は、アッコを選んだ。
ダイアナには恐らく扱えまい。

魔法祭・・・へえ、世界から魔女が集まるの。
?ロッテとスーシィは何を躊躇ってんだ。
ほほー、最も優秀な魔女が月光の魔女の称号を得られると。

生贄係ぃ?・・・・・・あれまぁ。
それに引き換え、ダイアナは実行委員長か。

!残念ながら、アマンダの言う通りである。
そういう事は箒に乗れるようになってから言うべきだ。

!!アッコが鏡の悪戯でダイアナの姿に・・・声までもかよ。
おいおい、余計な真似すると後でしっぺ返しが来るぞ。

・・・ほら見ろ、最悪の状況でバレた。
ダイアナの言う事は逐一正論、反論の余地無し。
与えられた役目くらい、しっかりこなさないでどうするの。

・・・過去のシャリオを見て、少しは考えが改まったかな?


AKIBA'S TRIP

ああ、タモツがまた死んだんだっけ。

おいコラ女、思い切り買収されてんじゃねーよ。
しかも動機は完全に私怨。
何がしたいんだろうね、この黒ずくめ女は。

!死んでなかった・・・が、普通の人間に戻っちまってるな。
これじゃバグリモノとは戦えそうにないのー。

・・・残念ながらまとめの言う事は正しい。
せっかくまともに生き帰れたのに、態々半死人に戻る事はない。
ただなー・・・やれやれ、全部終わった後ならさほど問題でもなかったろうに。

?有紗様って・・・ほーう、そんな素性があったの。
だったらその地位と権力を利用しない手は無かろう。
恐らくその長くないってのは仮病だ、割とすぐに会えるだろ。

・・・言うまでもなくやり過ぎだろう。
横暴にも程があんぜ。

!姉妹だったのか、そっくりだし双子なのかな。

!!もっぺんキスしたら戻った、何じゃそら。
っエラくあっさり倒せたな、まとめの苦労って一体。
・・・想定とはちょっと状況が違ったが、有紗もあっさり戻ってきた。
これでまた戦えますな。


銀魂.

あら?何でエンディングからなの。
じゃあオープニングが後か。

・・・虚の味わってきた絶望は、同情に値するけれど。
だからといって、ヤツの自殺に巻き込まれては堪らぬ。
地球ごと死のうってんだからな、レディリーの巨大術式を思い出す。

あ、天導衆の最期が近い。
この場所が、そのまま連中の墓場になる。
・・・ま、自業自得ですな。

朧が逝った、か。
最期に兄弟子の務めは果たしたな、お疲れさん。

さあて、地球に戻って次の戦いに望まないと。
こっちはこっちで大変だぞ。

ああん?またよりぬきやんの?
やれやれ、態々実写版のキャストまで使ってCMせんでも。
いずれにせよ、よりぬきに用は無いっす。


幼女戦記

・・・死んだはずのヤツに襲われるのは、どうしても納得いかねぇ。
グランツ中尉がマジで死んでたら、残念だが評価は下げざるを得ないぞ。
まあ彼に限らず、一人でも死亡者が出たら同じ事だが。

条約違反?手段を選ばんにも程がある。
ターニャはそういう真似だけはしないからな、ギリギリではあるが。

!自爆する気か、っ・・・ヴィーシャ、実に見事。
あの状況で躊躇いなく援護できるとは。

!!・・・ふう、さすがにターニャが死んでは何にもならんもんね。
お、落とされた連中も生きてたか。
ったく余計な要素を入れおってからに。
だがまあ、誰も死なずに済んだから良しとしておく。

・・・おいおい、あれだけ非難轟々立ったクセに一転してべた褒めかい。
調子の良い連中だ、面の皮が厚い事で。

?・・・いじめか、荒んでんなぁ。
やっぱ素通りしたのかな、助ける義理など無いし。

海でバカンスぅ?包帯だらけのクセに、元気なこって。

!?何事ですか少佐殿・・・なるほど、そういう事。
だが今の上層部は、それを受け入れるほどの先見の明は無かった。
戦争を最速で終わらせる好機が、失われてしまったな。


チェインクロニクル~ヘクセイタスの閃~

・・・エイレヌスが負傷したのは、初めてじゃね?
!討ち取っちゃった、さすがシュザ。

あーフィーナが命を賭した抵抗を・・・いつまで保つかな。

多少手荒でも?温いよ、砂にしちまえ。
・・・精神世界でまだ抗ってたか、本当に手の掛かるやっちゃ。
!やっと戻ったかー・・・やれやれだぜ。

フィーナが闇を吸いきったところで、やっと皆が到着。
これでまた負けたら、今度こそマジで終わりだね。

・・・前後から斬り裂いたってのに、しぶといなー。
!黒竜に変化しやがった。
ワタルに出てきた暗黒龍みたいだねぃ。

・・・・・・・・・やぁっと倒せたか、往生際悪過ぎだぜオッサン。
ところでフィーナ、顔以外真っ黒だけれど大丈・・・夫じゃないみたい。
駄目かな。

!黒の王が正気に・・・お、クロニクルに娘の助命を願った。
黒いのが引いていく、そしてピリカもようやく復活。

はぁー、何とかハッピーエンドで終わったか。
んでゲーム本編に戻るのかしら?
まーゲームまでフォローする気にはならないけれど。

!まさかラストまであるとは思わなかった、くろに来る。
正直、これが無かったら見続けてたかどうか。

ALL OUT!!

・・・なるほど、松尾のやる気無さが問題視されてたか。
そしてその原因は、自分は花園には行けないという諦念。
大学へ行けなくなったというが、それは何故?

まさか3年に不和が生じるとはね、仕方ないとはいえ。
1~2年はまだしも、3年は大丈夫かしら。

おっ先制トライ成功、やったじゃん。

・・・そうだな、その意気だ賀茂。
赤山も奮起しなさい、らしくないぞ。
他の皆もだ。

!悪くないね、嶺蔭の二軍相手に戦えてる。
源監督が厳しい顔してるのが良い証拠。
だが・・・あ、籠コーチも気付いたな、3年生の様子がおかしい事に。

!!八王子がトライを決めたっ。
キックも入った、うーん素晴らしい。


信長の忍び

・・・ちょっと和田山城の軍勢、百鬼夜行じゃん。
あ、無視された。

よーし城を一つ取ったぞ。
!主が逃げて甲賀忍軍出番無しか。


機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ

・・・オルガを殺したのは、ノブリスの部下の独断か。
一応、クーデリアをどうこうする気はないようだな。

鉄華団全員に、オルガの死が伝わった。
・・・・・・・・・どうなる。
どうなってしまう・・・?

混乱するのは当然だ、オルガは文字通り鉄華団の礎だったから。
・・・三日月が、皆を集めろと?

まだ自身の中にある、オルガの命令を必ず果たすか。
うん、伊達にオルガと最も長く過ごしてないね。

・・・よくもいけしゃあしゃあと、気に入らんなノブリス・ゴルドン。
クーデリアには悪いが、やっぱヤツには罪業を命で償って欲しいね。

・・・親方とメリビットさんには、せめて幸せになって欲しい。
頼むからこれが死亡フラグだなんて言わんでよ?

アリアンロッドの包囲攻撃が始まった。
元より多勢に無勢、果たしてどれだけ時間を稼げるか。

!マクギリスも覚悟を決めたか。
部下たちを降ろして・・・あれ、まだいたのトド。
こいつにしては、きっちり義務を果たしたのだねぇ。
最初の頃からは考えられぬ。

っアルミリア・・・幼い身で、何と悲壮な決意か。
だが実際問題として、マクギリスは生還できるのだろうか。

ハッシュ!?・・・・・・くそ、彼も逝くのかよ。
一体どれだけ死んでしまうのだ。

・・・マクギリスもここまでのようだな。
ラスタルには届かず、ガエリオに阻まれて死ぬなんて。
畜生め、誰も彼もがロクな戦果を挙げられずに死んでいく。
あまりにも報われなさ過ぎる。


Rewrite

・・・瑚太朗にも、もう時間が無い。
後先考えずに済むだけ、マシなのかな。

!ガイアが・・・加島桜が暴走し出した。
早く行かなきゃならないが、新たちにバレちまったな。
でもガイアと違い、ガーディアンとは多少協調できるはず。
・・・よし、悪くない流れだ。

!!喋る魔物とは・・・知性有りとなるとかなり厄介だ。
おまけにもう上書きは命を削るのと同義。
・・・・・・左足を失いつつも、どうにか倒したようだな。

!上ではもう全部終わってた、か。
だが世界はまだ存在してる・・・、彼女まで参加してたとは。

・・・何とか朱音に道は示せた、が。
植物化がかなり進行してきた、もう歩けない。

!これまでの世界の記憶、多少なりと残ってたようだな。
っ篝・・・髪が伸びてるね。

最後の仕事?・・・ああ、篝を殺す事か。
結局、良い記憶ってのはよく分からなかったけれど。
鍵自身が納得して消えるのであれば、悪くない結末のはずだ。

・・・ヒロイン5人が集ってるこの樹は、まあ瑚太朗なんだろうねぃ。
!!瑚太朗が使い魔兼執事として蘇っ・・・おや?
何やら自我が残っている御様子、どの程度かはよく分からんが。
・・・・・・ちはや、しょーもない事言わないの。

皆で月旅行?
そんなあっさり行かれては、宇宙飛行士たちの存在意義が霞んじまう。

!月に篝がいる・・・それでか。

・・・まあ、ハッピーエンドなのかねえ。
全員が制服になってるから、現実かどうかは微妙だけれど。


亜人ちゃんは語りたい

何じゃあ?ひかりに襲われる夢・・・悪夢と言えるのだろうか。

!ひかりの目が光ってる、へえぇ~。
こういう何気ない所で亜人の特性が出るのだなぁ。

・・・悪夢どころか、そんな事を考えてたんかい。
本当に大した人だ。

!また妙な悪ノリしだした・・・あ、報いを喰らった。
っ更に悪ノリするかい。
・・・プール?何でまた。

家族の了承早っ!?
でもまあ、遅いより遙かに良い。

借りれたんだ・・・あら、木村と井森も来るの?
!コラコラ、まだいなくなるのは早過ぎ。

・・・佐竹がアホな事やってる、まあ程々にね。
遠からず落っこちそうだな。

佐藤先生、さっきからしょーもないシャレ連発してんなー。
さっきは雪にもウケてたし。

・・・ああ、そういや世界にあと二人いるんだっけ。
アニメじゃ出番は無理そうだが、原作ではどうなのだろう。

ゲームやってる感覚か、なるほど。
・・・そういう伝承をクソ真面目に検証するのも、何かシュールだのー。
しかし、否が応にもセルティを思い出すな。

!・・・初めての水中の景色は、さぞ新鮮だったろうな。
自分はもう覚えていないけれど。

日焼けしたヴァンパイアか、何とも貴重な光景だ。
しかも一日寝てれば治るんかい。

・・・遅刻を誤魔化すのはダメです。
理由は分かったけれど、それはそれ。
罰掃除もしっかりやるように。

はー良かった、ラストも仄々としたままで終わって。
これでこそだ。


昭和元禄落語心中-助六再び篇-

・・・何と、信乃助なのかい?彼。
んでこの小雪って子は、・・・っ二人の実子か!!
!!その若さで二つ目とは。

うわー小夏がすっかりオバサンに・・・え、彼女が高座に?
そうか、なれたのか女性落語家に。
にしても樋口さん、年取ったなぁ。
八雲師匠の17回忌ー!?そんなに経ったのかね。

・・・信乃助の実父が、八雲師匠じゃないか・・・か。
まーあそこまで似てくれば、考えたくもならぁな。

あらあら、与太郎も年取って。
三代目助六改め九代目八雲!!?マジか、こりゃ素で驚いた。
劇場もすっかり新築されてるし。

!!!松田さん・・・まだ、生きてらしたのか。
三途の川の船頭なんざしてたから、てっきり逝かれたのかと。

!初代助六の扇子・・・ふむ、では信乃助が四代目助六になるのかな。
いや、是非ともやってもらわなきゃね。

おやま、今は信乃助が菊比古名乗ってるのか。
ますます師匠の実子としか思えねえ、ハマり過ぎてら。

・・・いやはや、あの与太郎が死神を演じる事になろうとは。
かつての八雲師匠に勝るとも劣らない。

!八雲師匠の幻・・・そんなトコまで師匠を真似んでも良かろうに。
死神やると、霊が見えちまうもんなのか。

松田さんの昔語り・・・は、良いのだけれど。
この場で逝かないで下さいよ、貴方は歴史の生き証人だ。
!傍らに鬼籍に入った連中がいやがらぁ。

はぁー・・・途中でちとアレな展開もあったけれど。
全体的には良き作品だったと思う。
師匠が亡くなった時の事は、敢えて書かなかったのかな?
だが、それでいい。


ふるさと再生 日本の昔ばなし

 ・一寸法師
  ・・・何度目だっけ、まあいいけれど。
  でも聖母じゃあるまいし、祈ってるだけじゃ子供は出来ん。
  ヤる事やらねえとさ。
  !体内で刺すだけでなく、角切った上に目まで突くとは。
  大男?いや、ごく標準的な背丈に見えるが。
 ・女川谷の大蛇
  そこまで言うほどの、美味しい水って飲んだ事ないな。
  ・・・白蛇殺したら祟られるわな、致し方あるまい。
  んで生贄にされて、家族とも死に別れちまったと。
  !食った事で取り憑かれたわけか、さもありなん。
  ・・・復讐したい気持ちは分かるが、成就させるわけにはいかんわな。
  あれっ法師も消えちゃったの?
 ・雨ごい菩薩
  そういや、ウチの傍にも小さい祠があるな。雨乞い観音だけれど。
  え、菩薩の口に味噌塗るって・・・あら、マジで雨が降った。
  味噌に慣れた?で、どうするの・・・・・・海に漬けたぁ??
  海水持ってった方が早かったんじゃねーのか。
  ・・・一週間かけて行って、戻したらやっと雨が降ったか。

ふはぁー、終わったか。
よく5年も続いたものだ・・・え、今度はふるさと巡り?
次からは二話構成か。
やれやれ、まだ当分昔話は続きそうですな。

* SNOW FLAKES *
STOP  *  START
* カレンダー *
06 2025/07 08
S M T W T F S
3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
* 忍者ポイント *
TVアニメ「ハイスクール・フリート」公式サイト TVアニメ「Charlotte(シャーロット)」公式サイト 世界征服~謀略のズヴィズダー~ キルラキル ビビッドレッド・オペレーション 「まおゆう魔王勇者」TVアニメ公式サイト ソードアート・オンライン 輪廻のラグランジェ 応援バナー 君と僕。 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 「四畳半神話大系」公式サイト
* 最新コメント *
[12/31 ピッコロ]
[09/17 ピッコロ]
[06/28 ピッコロ]
[06/20 ピッコロ]
[02/01 ピッコロ]
[01/24 花月(かづき)]
[01/23 花月(かづき)]
* 最新トラックバック *
* プロフィール *
HN:
青氷
年齢:
45
HP:
性別:
男性
誕生日:
1979/11/25
職業:
契約社員
趣味:
アニメ観賞・読書(主にコミック・ラノベ)
自己紹介:
高校2年辺りでアニメ等の魅力に取りつかれ、以来マニアックな活動中。
知り合った一般人に自己紹介すると大抵オタクだと言われるも、自分ではマニア止まりと思ってます。
なぜかというと、好きな作品でも事細かに熱く語るとか無理なもので。
製作スタッフとか声優さんとか、そうそう詳しく覚えてないのですよ。
それこそ二次元だとそういうオタクが割と多いけど、あんなの自分にはできません。
* バーコード *
* ブログ内検索 *
* カウンター *
アクセスカウンター
<<  <  *  NEW *  OLD *    >  >>
Copyright©  青氷
Designed & Material by ぱる
忍者ブログ ・ [PR]