忍者ブログ

アニメ、ジャンプ、ラジオを見聞きしながら、現在進行形で思った事を綴ってます(ある意味X[旧teitter]に近いかも?)。 たまに日記も書きますが、とかくネタバレありまくりなので、嫌な方はお戻りくださいませ。
<<  < 480481482483484485486487488489490 >  >>

この素晴らしい世界に祝福を!2

・・・そうか、あのダンジョンからモンスターが。
もはや原因は一つしかあるまいて。

チョコチョコっと寄ってきて、自爆するモンスターか。
ダメージはさほどでもないらしいが。

・・・そりゃまあ、自分から寄ってくるモンスターだもんね。
当たるのではなく、当たりに来てるだけの事。

えっ魔王軍の幹部?大悪魔バニル?
それにしちゃ、随分とせこい真似しとるように見えるのだが。

・・・くたばった同僚の調査と、貧乏店主な同僚に用事ですか。
しかし魔王軍って、なんちゃって幹部しかおらんのかしら?

破滅願望・・・・・・・・・何というしょーもない計画だろう。
文字通り行き当たりばったりで生きてんね、千里眼的な能力なんざ勿体ない。

!仮面が本体か、オル・ゴールじゃあるまいし・・・っ?
ううむ、傍から見ると一人漫才にしか見えんのう。
・・・ん、アクアの結界は無事に消せたな。

おー貰った封印札が別の意味で役立った。
これでダクネスからは逃げられない。

!遂に完全に乗っ取られ・・・、たかどうかは微妙ですね。
しかし不意打ち浄化魔法でも倒せぬとは、幹部なだけはあるか。

・・・確かに今まで一番ピンチかも。
緊迫感はやっぱ微妙なのだが。

めぐみんの爆裂魔法でバニルは倒した。
ダクネスはアクアが回復させ、和真の嫌疑もようやっと晴れた。
更に借金も帳消しに・・・ま、精々貯金するこったな。

PR

ACCA13区監察課

・・・ああ、ロッタの事を調べてんだっけ。
でも調査対象より、トーストの方が気になってるようではなぁ。
使えない部下とやらも似たような道を通ったっぽい。
・・・レイルが彼らの身分を知った時の反応を、楽しみにさせてもらおう。

異動願いか・・・まさか、課長が握り潰したりしてないよね?

リーリウム長官、クロウの存在を教えたか。
でも正体は教えないのな、何か意図があっての事かしら。

!目には気付いたのだろうが・・・正体までも、か?
あの距離で目視できたとは思えぬが。

行く先々で煙草を贈られるね。
どういう事なのだろう。

王子にまで提供するほど、パンが気に入ったか。
・・・素性を知って、何を思う?王子様。

!あの時に視えてたかどうかはともかく、ちゃんと気付いてたか。
ならいい、何かあっても臨機応変に対処できるだろう。

ロッタを毎日食事に、というのは付いてくんなって意思表示かね。

えっここグロッシュラー長官の故郷なの?
ううむ、あの中に紛れられたらさっぱり分からん。
よほど目が肥えてない限りは。

!グロッシュラー長官と待ち合わせ、だと。


小林さんちのメイドラゴン

・・・態々それを断るという事は、いつもは違うのか・・・?

あらら、まあ気持ちは分かる。
トールの場合、魔法で修復が可能だから問題ないし。

二ヶ月・・・長いのか短いのか、判断が難しいね。

どうしてこう、トールは尻尾を食わせたいのだろうな。
!!認識阻害、つくづく便利やな。
ニャル子たちの結界も、精度を上げればこのくらい行けるのかしら。

っいかん、今の小林に難癖を付けるとトールの怒りが・・・ほお。
彼女にしちゃえらく穏便に済ませたものだ、空気を読めるのは良い事である。

え、あの男、パワハラでクビに?
証拠の録音が社長にって、誰の仕業だ。
・・・トールとは思えん、小林さんか・・・?

おやファフニール・・・こっちに棲むー??
!山で早速騒ぎになっとる、彼は遠慮という言葉を知った方が良い。

・・・トールが棲家を見つけたるってか。
いや違う、不動さんじゃなくて不動産、まだ微妙にズレとるな。

?・・・一応、彼なりにトールを気遣ってくれとるのか。
良い友人を持ってるじゃないのさ、トールも。

!!まさか滝谷の家に居候する事になるとは。
でもまあ、ゲームで気が合うようだからいいか。

・・・さっきからカンナとリコのシーンが挿入されるのは何?
面白いからいいけれど。

別にお前らなら実力で曲げられるだろ・・・あ、駄目なのか。
つーか、魔法使えるのって立派な超能力じゃなかろうか?

修業ぉー?・・・断言できるね、これ意味無い。
しかも集大成が熊殺しって、熊がドラゴンに勝てるわけなかろ。
あ、懐かれてる。

!!?生放送テレビのマジックに乱入しやがったっ。
さぞ驚いたろうな、マジシャンの人たち。


霊剣山 叡智への資格

いちいち反発してくるのも鬱陶しいが、いちいち押し掛けられるのもやはり鬱陶しい。
コイツらには主体性というものが全く無いな。

・・・さすがに七星門上層部が動き出した。
何均はもちろん、王陸もその位の事は想定済みだろう。
・・・想定済み、だよな?
でないとあまりにもお粗末だ、対策も万全であることを願うぞ。

・・・・・・導く形を取りながらも、各々で考えるように仕向けてるな。
それにしても王陸の両親、本当に全く気付かなかったのか・・・?

ん、ちゃんと予測はしてたな、ならいい。
!まずは何均が頑張らねばならぬな。

・・・まずは一人、取り込んだわけか。
しかしこの分だと、先は長そうだなぁ。

Tales of Zestiria the X

・・・殺れた?殺れなかった?
個人的には前者の方が望ましいのだが。

!!?まさか当人に防がれるとは・・・あら。
憑魔だったのか、道理で死なぬはずだ。
どうも自覚が無かったようだが、こうなると普通では殺せぬ。

えっそうなの?
憑魔でも致命傷負うと死ぬのか・・・とはいえ。
生涯掛けて追っていた仇敵だ、死を確認したかったろう。
でないと、吹っ切る事は出来ん。

・・・良いなんて思っちゃいない、風の骨の誰一人として。
でもそれでしか解決しない事もある。
だからそうする、それだけの事。

まあねえ、憑魔になってないという事実こそが何よりの証明だな。
古泉も言ってたが、結果論ほど簡単な理屈はないのだ。

何かを為すには、何かを捨てねばならない。
等価交換の原則ですな。

!ロゼを傀儡と言い切るか、デゼル。
でもそれだけでは説明しきれない言動を、色々と取ってる気がするぞ。

検問?・・・セルゲイの指示で迎えに来たのか。
まあスレイが大丈夫というなら、多分大丈夫なんだろうが・・・。

森がケガレの巣窟になってる・・・酷いな。
こんなの浄化した所でキリが無い、元凶を絶たないと。

風の骨の仕事が無駄?そんなワケない。
救われた人は必ずいる、殺ってきたのは悪党ばかりなのだから。

へえ、この人がブラド・・・ううむ、恩人どころじゃないね。
文字通り育ての親だ。
これほどの人から受け継いだ事が、無駄なはずが無いって。


ハンドシェイカー

カードゲーム?何してんの、アンタら。
つーか何でコヨリが一人でいる、タヅナが探しまくってるし。
何がどうしてこうなった。

半自動化のレストラン~?
まともに来たら、結構な額を取られそうな店だな。

ははん、なるほど。
ちょっと考え事してる間に、コヨリがどっか行っちまったの。
んでリリ会長たちに拾われた、と。
しかし自分から離れておいて、このザマとはな。

・・・二時間ね、さっさと見つけないと危険だ。
で、突如現れたこの青年は何者かしら。
!マキハラの知り合いか。

マキハラが元ハンドシェイカー?
まー色々事情知ってるんだから、そういう事も有り得るわな。
・・・・・・何だ、タヅナについてはちゃんと調べてあるのか。
死んだ妹?やっぱ死んでたか。

・・・いや、言いなりとか妹の代わりとか以前にさ。
タヅナがエネルギー補給しないとコヨリ死んじまうじゃん。

双方に戦意が無ければ、戦いを回避できる?
・・・・・・出来んね。
マキハラが嘘吐いたか、マサルが嘘吐いてるかだな。
後者の方が可能性ありそう。


双星の陰陽師

えーと・・・ああ、有馬が湧いて脱出したんだったな。

トキツ・・・何?
まあいいや、とにかく時を遡って色々情報収集してきたわけね。

・・・・・・・・・随分と重大な話だと思うのだが。
これって十二天将の前でちゃんと話すべきなのでは?

!ちゃんと聞いてる事を願うぞ、紅緒。
破星王ねえ、何だか御大層な名前だこと。

・・・お前が正体の事で苦しむのは勝手だが。
紅緒の気持ち無視して悩むのはどうかと思うぞ。

っ珠洲じゃないか、何してんだお前は。
もう敵対する気はなさそうだが。

・・・仮にも陰陽師でありながら、婆裟羅に励まされてどうすんだ。
これで立ち直れると良いのだが。

!やっぱり接触してきたか、悠斗。
いかにもな雰囲気だったもんなー。
・・・いつまでも待つと言う割には、堪え性の無さが滲み出てるぞ。

撒いてません、恵方巻を食べた程度です。
豆を撒きも食いもしなくなったのは、いつからだっけか・・・。


助六ロケ中四六時中×3。
・・・ちっと危なかったですね、途中で止まりかけたし。

4児の父?それは確かに凄い。
聞き始めてから20数年か、私は何年になるんだったかな。
・・・飲み口んとこを押し込む、か。
そんな力技でなくても、ボディを少し潰せばいいはずだけれど。

馴染みの店?全く無いなぁ。
そういういわゆる常連という人種、マジでいるのか。
そんなに頻繁に外食して、金は大丈夫なのだろうか。

ああ、常連ではなくとも気に入ってる店というのはありますね。
・・・今でもあるかどうか分からないレベルの、喫茶店・・・ですか。
原宿の竹下通りと言われても、地方の人間にはさっぱりでございます。

昭和元禄落語心中-助六再び篇-、オープニングテーマ。
今際の死神。

?・・・あー・・・B型ってそういう風に言われがちだものなぁ。
個人的には本気でどうでもいい、血液型性格診断なんて。

あーいるいる、会話の流れで決めつけてくる人。
そういうのはサッと流して否定して終わるのが一番。
・・・む、そういった形での揶揄はムカつくな、確かに。

掘る?埋める?よく分かりませんが・・・。
いや、ニュアンス的には何となく分かる気もするけれど・・・。

カードファイト!!ヴァンガードG ストライドゲート編、エンディングテーマ。
ハイタッチ☆メモリー。

ガヴリールドロップアウト

・・・どこの星から来た、マジかお前。
通行人がさっといなくなるのも当然であろう。

ええーガヴリールを尊敬してる後輩ですか?
あの部屋見たら幻想が木端微塵に砕け散るぞ。

家を出る時に気付くべきだったな・・・あ。
早速憧れの先輩に出くわしたぞ。

いきなり金集られて、憧れの先輩を危険対象認定。
いつ気付くかな・・・あ、ラフィエル。

タプリス、タプちゃんか。
どうにも間抜けな名前だな、まあいいが。

!いかん、ドSモードにスイッチ入った。
・・・なるほど、速攻バラした方が面白いと判断したか。

悪魔が原因で駄目になったと?
その件には全く関係ないのだが・・・。

あーアホな方と先に会っちゃった・・・おや?
・・・ちょっと斜め上に進んでったな、タプちゃんはレズっ気があるようだ。
このまま組んだら結構マジに面白そう。

ババ抜きによる茶番が終わり、ラフィエルが満足した後でヴィーネに遭遇。
先にこっちと会ってたら、別の面白味もあったろうか。

!!ガヴリールの出現でヴィーネの正体が露見。
そうなっちまうと、まぁ無駄に勘繰るよなぁ。
・・・ほう、完全に疑うまではいかなかったようだ。

汚いトコだけど、と言って本当に汚部屋なケースは割と珍しい。
ああそうね、既にヴィーネが通った道だね。

・・・・・・うん、ゴミ出しの日はちゃんと守ろうな。
つーかタプリス、この辺りのゴミの日を何で知ってんのかしら。


弱虫ペダル NEW GENERATION

・・・言い合うのはいいが、せめて部室でやったらいかがですか。
目立ちまくってるぞ。

はぁ?ちょっと今泉、自分の考えだけで人に転向を迫るなよ。
一体何様のつもり?

杉元の弟ぉ??えれぇデカいな、しかも喧しい。

・・・なあ、今泉。
お前は本当に何様のつもりだい?
何を思い上がっている。

!へえ、部長らしさが出て来てるじゃないの。
手嶋先輩、向いてるわ。
少なくとも今の今泉よりはよほどな。

故郷でもう一度自分を見つめ直す、ねえ。
今泉が要らん事言うから・・・。

・・・何や知らんが、自分で異名を名乗るのは間抜けにしか見えんぞ。
っ御堂筋ぃ!!?何でこんなトコに。

賭けだぁ?・・・まあ、鳴子はそれでよいだろうが。
この場合、御堂筋も何か賭けんとアカンやろ。


鬼平

・・・こういうヤツは、いつまで経っても止められんだろうな。
は?金が無くなった?うーん、見下げ果てたヤツだ。

っ皆殺し・・・酷い。
墓火の秀五郎ね、五輪塔の置物はトレードマークのつもりか?

あ、さっきの。
まさか平蔵の配下だったとは・・・兎忠?
はん、言い得て妙だな。

・・・そういう顛末か、財産まで使い倒すとは愚か極まる。
!大金をくれた気のいいお得意さん・・・・・・この男か。

あー遂にバレた、当たり前だわなぁ。
完全に自業自得である。

!例の男が件の秀五郎か、また急ぎ働きをする気らしい。
何とか阻止してひっ捕らえないと、逃がすわけにはいかんぞ。

!!とうとう欲望に負けて脱走・・・む?
・・・・・・ここで見なかった事にしたら、さすがに武士失格だったが。
最低限の矜持は残っていたようだな。

ふうー、どうにか墓火の秀五郎を仕留められた。
まあ経緯はどうあれ、忠吾の手柄なのは間違いない。

・・・何とまあ、親子揃って何つー因果。
男ってなぁつくづくアホやな。

僕たちは勉強ができない

・・・とりあえず、保留するが。
すぐにも見限りそうな予感でいっぱいだ。


ONE PIECE

・・・良かった、ジンベエとナミも鏡世界に。

!やはりそうなのか、あのルーレットは必死の罠。
ジンベエはそれを感じ取ったんだな、さすがである。

!!ブルックがマムのお気に入りに・・・うぬ。
・・・・・・ほほお、そういう手筈かい。
だがサンジは既に全て知ってる、レイジュもだ。
そう思い通りに事は運ばんぞ、この腐れ親子め。

サンジが自室にいない・・・どこ行った?
一応、まだバレてはいないが。

・・・息子たちの会議・・・ふーん。
オペラの保身による嘘情報が、いい具合に働きそうだ。
だが、モンドールが疑ってるな。

・・・・・・ボビンが現れ、蹴り飛ばしちまった。
遂にバレた、サンジの行けるところなど一つしかないっ。


食戟のソーマ

・・・まあ、王道の通りに作ってたら特訓にならんしな。

んん?タクミのスタジエールん時かね。
・・・・・・そうか、負けてらんないぞ創真。
えりなも、いつまでも怯えててはダメ。


ブラック・クローバー

・・・はっは、いかにもアスタらしい。
少しヒヤっとしたぞ。

!まだ足掻けるのか、何てしぶとい。

・・・っくそ、何てことだ。
この状況で魔力を補充されては、・・・?

何をした魔女の王。
それに、ヤツってのは誰の事かな。


銀魂

・・・何か次郎長がえれぇ三枚目になっとる。
いやまあ、強さは変わってないからいいけれども。

華陀?・・・アイツ、そういや辰羅だっけ。
フン、こいつらにそんな殊勝な仲間意識があるとも思えんが。


約束のネバーランド

・・・正答に辿りついたか、だが簡単にはやらせちゃくれんわなぁ。
エマが足を折られた、もう快足は飛ばせない。

!ノーマンの出荷は明日・・・。


背すじをピン!と~鹿高競技ダンス部へようこそ~

・・・八巻先輩たち、二次予選で惨敗か。
これはキッツい教訓だったな。
確かに海外派遣というものを甘く見てたようだ。


歪のアマルガム

死なないなら死なないで、やりようは幾らでもある。
ブランチもそうやって勝ったのだしね。

・・・で、ガシャドクロの本領発揮ですか?

リトルウィッチアカデミア

素敵な物って何・・・イチゴ、じゃないんだろな。
あ、爆発した。

・・・アッコ以外にも落ちこぼれがいたとは。
何かと喧嘩ばかりしてるが、それほど仲悪くもないのかね。
ところで、ダイアナの言は完全に正論だぞ。

あらら、魔動石が盗まれちゃった。
・・・ドラゴンだったのかあれ、てっきり使い魔的な鳥かと。

またそうやって考え無しに・・・はあ、だから直情バカは嫌いなんだ。
ダイアナの正論に何一つ言い返せなかった時点で、勝敗なんざ火を見るより明らか。

あーあー皆攫われちゃって・・・言わんこっちゃない。

おおう、これってどう見ても拷問器具じゃん。
!このデカいのがドラゴンの親玉かな。

は?金??
ええー魔動石が借金の方って・・・うわあ、しょーもない。
おまけにこのドラゴン、株とネットで大儲けしとる。

!!さすがダイアナ、契約書をきちんと読んで詐欺を見抜いた。
よもや古代ドラゴン語を読めるとはなぁ。


AKIBA'S TRIP

・・・そんな18禁ゲーム、幾らアキバでも普通に置いてあるとは思えんのだが。
む、脱衣麻雀か。

!マジでストツーだな、うわー懐かしい。
・・・ふうん、上手じゃないのさ。

っにわかが攫われた、どうして。
ところで虱三兄弟ってナンデスカ。

んー?攫われた割には、えれぇ厚遇されてんね。
ふむ、返してほしければ大会で優勝しろと。

・・・これ、特訓と言ってるだけの拷問だよね?
いや、肉体的には強くなったようだが、ゲームの特訓しなきゃ意味無かろうに。
・・・・・・ほら見ろ、負けた。

敗者復活戦で勝ち抜いたぁ?
どんだけ御都合なのよ、物凄い過程が省略されたな。

わざわざ脱いで、羞恥心で強くなる・・・どっかで聞いたような。
珊底羅神護流古武術とかマスターしてたりするの?

ぶはっ、アーケードゲーマーふぶきかよ。
あれってやり難いだけのような気がするのだがなぁ。

・・・なんだ、誘拐犯は解説者の方だったか。
でも瞬殺。合掌。

・・・フルチンなのはスルーか、さすが妹。


銀魂.

やあ動き出したな、喜々。
とはいえ・・・確か喜々自身がヤツの隠れ蓑になってるはず。
ザク、もとい范堺は意外に強敵だぞ。

・・・ううむ、動画で見ると一層気色悪いな。
あの本体のどこにこれだけの触手が収まってるのやら。

!よし、仕留めた。
これで皆が正気に戻る。
そして・・・喜々も少し心が入れ替わる。

いや、残念だけどね馬董。
それ人違いなの、銀さんじゃないのよ。
白夜叉という漢字は一緒でも、読み方が違うの。


幼女戦記

ヴィーシャが副官・・・しかも少尉になってた。
!!えれぇ手際良く手回ししてある、参ったねこりゃ。

・・・お眼鏡に適うのは中々おらんか。
だが選抜を任されてる以上、厳選するのは当然である。

!幻術だったのか・・・これを見破れないようではダメだと。
んで一ヶ月?あ、これってまさか。

・・・36時間生き残れと。
うーん、これは死に物狂いで頑張らないと死ぬね。
んで次は更に48時間・・・憂さ晴らしも兼ねてんのか?
ところで、何でヴィーシャまで?
君が参加する必要なくね??

あーあー大声出すから、雪崩発生。
・・・・・・・・・やはりか、部隊そのものを潰したかったのね。
でも何でか知らんが、参加者全員がすげー奮起して耐え抜いちゃった。
思い通りにいかないね、本当に。

エーリッヒ・フォン・レルゲン中佐・・・遂に面と向かって話す事に。
・・・・・・ふうん、表面上は彼女への危惧を一切出さなかったな。
さすがは人事部課長なだけはある、のかな。

わー遂にターニャが少佐に、まあ大隊長だもんねー。
!どっかの戦争狂みたいな事を仰ってますな、完全にダークヒロイン。

・・・歩兵を航空戦力で一網打尽か。
確かにアホらしい話だ、さっきのターニャの疑念が理解できてきた。

・・・・・・・・・うはあ、正に一方的。
あっちの少佐の言ってた、楽しい戦争を実見してるかのよう。
「哀れな抵抗者達が雑多な小火器で健気にも立ち上がってきたのを、
80cm列車砲の4.8t榴爆弾が都市区画ごと木端微塵に粉砕した時など、
絶頂すら覚える」だっけ。

ブフーッ!!
こ、この避難勧告では、絶対に誰も本気にせん。
くくく、確かにターニャが適任だったなぁ。
さぁ蹂躙の始まりだ。

・・・派手な花火が上がったものだな。
戦火としては充分過ぎる、では悠々と帰国しましょう。


チェインクロニクル~ヘクセイタスの閃~

アンデッドに回復魔法が効くというのは、不変の真理なのだなー。

あらま、ユーリとアラムが崖に。
・・・ふむ、怪我とかは無さそうだな。

!アラムが闇に撒かれた、これヤバいぞ。
ユーリも己の闇に悩まされてる、何とも頼りない勇者だこと。

・・・勇者が新参者に助けられてりゃ世話ないねぇ。
もっとしっかりしないと。

先代賢者から助言が得られ、皆とも合流できた。
まずまずだな。

・・・なるほど、協力ではなく野心で暴走するのが本意か。
こんなバカバカしい事で争ってる場合じゃないのに。

* SNOW FLAKES *
STOP  *  START
* カレンダー *
06 2025/07 08
S M T W T F S
5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
* 忍者ポイント *
TVアニメ「ハイスクール・フリート」公式サイト TVアニメ「Charlotte(シャーロット)」公式サイト 世界征服~謀略のズヴィズダー~ キルラキル ビビッドレッド・オペレーション 「まおゆう魔王勇者」TVアニメ公式サイト ソードアート・オンライン 輪廻のラグランジェ 応援バナー 君と僕。 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 「四畳半神話大系」公式サイト
* 最新コメント *
[12/31 ピッコロ]
[09/17 ピッコロ]
[06/28 ピッコロ]
[06/20 ピッコロ]
[02/01 ピッコロ]
[01/24 花月(かづき)]
[01/23 花月(かづき)]
* 最新トラックバック *
* プロフィール *
HN:
青氷
年齢:
45
HP:
性別:
男性
誕生日:
1979/11/25
職業:
契約社員
趣味:
アニメ観賞・読書(主にコミック・ラノベ)
自己紹介:
高校2年辺りでアニメ等の魅力に取りつかれ、以来マニアックな活動中。
知り合った一般人に自己紹介すると大抵オタクだと言われるも、自分ではマニア止まりと思ってます。
なぜかというと、好きな作品でも事細かに熱く語るとか無理なもので。
製作スタッフとか声優さんとか、そうそう詳しく覚えてないのですよ。
それこそ二次元だとそういうオタクが割と多いけど、あんなの自分にはできません。
* バーコード *
* ブログ内検索 *
* カウンター *
アクセスカウンター
<<  <  *  NEW *  OLD *    >  >>
Copyright©  青氷
Designed & Material by ぱる
忍者ブログ ・ [PR]