忍者ブログ

アニメ、ジャンプ、ラジオを見聞きしながら、現在進行形で思った事を綴ってます(ある意味X[旧teitter]に近いかも?)。 たまに日記も書きますが、とかくネタバレありまくりなので、嫌な方はお戻りくださいませ。
<<  < 481482483484485486487488489490491 >  >>

Lostorage incited WIXOSS

はんなは真実を知ってしまった。
知らない方が良かった事を・・・一応帰宅するくらいの理性はあったようだが。
果たして立ち直れるでしょうか。

目の前で死なれたんだ、さすがにショックだったようで。
だが千夏はまだ虚勢を張る元気はある。
!勝・・・ふうん、失われた記憶を補完できなくはないのかしら。

・・・相変わらず最悪な野郎だ、ブックメーカー。
そんなに人間が憎いのか。

!どうやら、はんなは大丈夫そう。
少なくとも、一人で抱え込む愚からは解放されたのだから。

勝と莉緒・・・くそ、ブックメーカーめ。
どんな結果になっても悲劇しか生まぬぞ、これは。

!清衣が遂に里見と対峙。
・・・二人とも元ルリグだが、至った考えは正反対だな。
よもや心を覗いた方がダメージを負うとは。
・・・・・・勝てなかった、か。

勝ったのは莉緒、勝の人格は消失した。
莉緒は負けた者がどうなるのか、理解してたっけ・・・?


タイムボカン24

鉄砲伝来・・・いや、1543年は説の一つでしかない。
確実な年代は未だに不明だし、どこからの伝来かもきちんと分かってはいない。

コラコラ、何を鑑定団のBGM使ってんねん。

・・・パンツの伝来だった?アホか。
大体ブリーフは、20世紀にアメリカの企業が売り出したのが最初のはず。
どう間違っても16世紀には影も形も無いわ。

それに、詳しくは知らないが。
当時の欧州で使われてた下着は、褌と似たようなもんだったはず。
ただでさえ下ネタは嫌いだってのに、最低限の考証すらされてないのではなー。


クラシカロイド

ルンバかあ、ウチにも一台欲しい。

!ショパンがアプリゲームに嵌り出した、完全に引き籠りに。
うーん、不健康にも程があるな。

・・・当たり前だろ、それがゲームなんだから。
!!ムジークが無意識に発動して、バーチャルキャラに人格がっ。
姿まで変わって・・・大丈夫なのかね、これ。

ヴァーチャルクラシカロイドぉ?
何気に新語が発生した・・・あらら、調子こきだして叩かれまくってんぞ。
そしてショパンも彼女を制御できなくなってきた。

富や名声を得ると、その人の本性が分かる・・・か。
確かに一理ある。

ムジークで電脳世界に?ンな無茶な。
・・・周りにいた者だけ転送されて、肝心の本人は行けず。
意味無ぇのー。

!バッハの秘書に捕まったか、まあ貴重なサンプルだしね。
どうする、このままだと彼女は消えて終わりだぞ。

・・・ま、仕方ないでしょう。
ジョルジュ・サンド?へえ、ショパンに想い人がいたのか。

っ何という稚拙な造形・・・いいのか、それで。

PR

終末のイゼッタ

非戦闘員へも発砲は辞さんてか、フン。
非道を平気で行う国は必ず滅びる、そうでなくてはならない。

お前こそ地獄に堕ちろ。
戦争で人が死ぬのは仕方ないが、虐殺をやっていい事にはならぬ。

!てっきり連行されるかと思ったが、その前に救い出せたか。

ベルクマンが中佐になったが、魔女も含め指揮権を王に奪われた。
大功を立てた家臣は疎まれるのが世の常、ですな。

魔石を持ち出した裏切りの魔女・・・ふうん。
人の世に出た事よりも、そっちの方が比重が重そうだな。

・・・魔石で集めた魔力を戦闘機の動力源にしてやがる。
まともに戦り合えば、必ず負ける。

!ジークが白き魔女を陥れた一族の末裔・・・。
いずれにせよ、魔石の正しい情報が得られたのは大きい。
カラクリが分かれば対策を立てられる。

!!一人で立つ事すら、もう厳しいのか。
これでは再戦以前の問題だな、はぁー。
あーフィーネが自責の念で潰れそうになってる、くそ。

っ魔石!?何と、持っていたのか、ジーク。


舟を編む

?・・・ああ、二日酔いか。
めれん??・・・・・・へえー「大いに酒に酔う事」ですか。
初めて知った。

㊙?編集部内でのみ閲覧可??
・・・西岡め、何をしょうもないもんを残してやがる。

夜間飛行?・・・次は週末倶楽部ぅ?
本の内容は関係無いのかよっ。

!!馬締の書いたラブレターが、何でこんな所に。
・・・松本先生にまで読まれてしまった。
しかし、まあ、彼との距離を縮めるきっかけには良いかもしれない。

辞書をどう思っているか?
人と理解し合う助けとなるもの・・・ふむ、確かに。
自分だったら、ああ問われてパッと答えられるだろうか。

いよいよ、総仕上げかね。
大詰めですな、頑張ってくれい。

!!!遂に、あの頑固な馬締が納得したっ。
今夜は祝杯ですな宮本殿・・・んん?
何だい、みどりさんに惚れちゃったかよ。

・・・へえええ、あの馬締がここまで会議で喋れるとは。
大渡海のアピールをここまで強気に出来るなんてなぁ。

秘策?何だか知らんが、西岡なら頼りにしても良いだろう。
よろしく頼む。

!松本先生の体調が良くない・・・ううむ、高齢だから心配。
でもだからこそ、焦ってはならない。

?どうし・・・っ血潮が抜けている!!?
これは大変なミスだぞ、そして当然ながら他にもある可能性が・・・何て事だ。


文豪ストレイドッグス

乱歩にギルドから挑戦状?
・・・十文字ね、なるほど。
これを瞬時に解くとは、さすがだな超推理。

!エドガー・アラン・ポオか、乱歩と知り合い・・・だったようで。
乱歩の方はすっかり忘れてるようだが。
・・・推理小説で犯人当てかね、何とも妙な勝負だの。

執筆した物語に読者を引きずり込む能力!?
しかも推理のきっかけとなる眼鏡は無く、晶子さんも異能力を使えない。
何てこったい、状況はかなり不利だぞ。

!!まさか晶子さんが真っ先に狙われるとは。
・・・さすがにもう、拗ねてる場合じゃなくなってしまったな。
彼女を蘇らせるには謎を解く以外に無い。

わーお、彼女の眼鏡でもちゃんときっかけになった。
しっかし、これほどまでに早く解くとはさすがという他ない。
・・・・・・なるほど、確かに乱歩でなきゃ解けんかったかもねぇ。

太宰と乱歩か、素晴らしいコンビですな。
他の凡人が全然付いていけん。

・・・鏡花か、確かに彼女の戦力は惜しい。
何とか出来るならしたいところだが・・・裏試験、ね。
ところで太宰、マジで安吾に意図的に大怪我させたの?

敦一人でギルドの船・白鯨に単独潜入・・・。
可能か不可能かはともかく、成功したらようやく汚名返上できるな。

!白鯨を落として、探偵社とマフィアを一緒に潰す気か。
・・・敦が白鯨をコントロールし、止めるしかないわけね。
だがそこには、ボスが待ち構えている・・・!

ああ・・・よりによってこんな所で、芥川と再会しちまうとは。
このまま私怨に駆られて全部お終いになるか、理性的な判断を下せるのか。


私がモテてどうすんだ

宝探しぃ?思うんだが、地図がある時点で既に胡散臭いよね。

・・・遊馬か、確かにいつも微妙な感じだよな。
!直接聞いてはっきりした、現状ではまだlikeらしい。
果たしていつかloveになるのか、ならないのか。

大量のコウモリにより、だだっ広い洞窟で分断されてしまった。

・・・ほう、遊馬は暗所恐怖症か。
暗いよ怖いよ狭いよ、で怪力が出るまでには至ってないようだが。
!どうやらloveに変化した模様。

史学部部長の仕込み・・・やれやれ。
えっ遊馬の兄貴?マジか。
教育実習生で出現したーーー!!!

・・・バイか、この男。
子々と気が合いそうだな。

!偶然にも兄貴と出会って食事したが・・・特に何も起こらなかったの。
ちょっと意外。

・・・何とまあ、いきなり花依にとって垂涎の品をプレゼントするとは。
何とも自分の気持ちに正直な事で。

!兄貴から守るためとはいえ、遊馬が抜け駆けを・・・。
次回、大丈夫かしら。


ナンバカ

できればさぁ、行っては戻るを繰り返すより時系列順に進めて欲しいな。

双六がいない間、十三房は犬・猿・雉が交代で担当してたのか。
はー看守長が寂しそう。

ほおーこの人が医院長・御十義翁。
・・・お前ら、絶対に治療要らねえだろ。

!!看護師がアンドロイド・・・何でそんなに人気あるんだか。

えっ刑務所の構造を囚人に教えていいの?
!!何で囚人房にスクリーンがあんだ。
・・・丁寧なのか適当なのか分からん御説明、どうも。

おやおや、星太郎は美男コンテストの覇者ですか。

大和は毎度こんなウザい誘いをかけに来てんのかい。
そりゃ連中も逃げるわな。
あ、九十九まで湧いた。

・・・双六は休み中もずっと仕事してたのねえ。
とことんワーカホリックなんだな。

本気でそんな事にも気付いてなかったのか・・・呆れられても仕方ないな。
!傷の男を双六が探すってか、マジかい。
・・・やれやれ、締まらんのぅ。

十三房のメンバー、久し振りに勢揃い。
蟠りも無くなって、もう大丈夫ですな。

面白いタイミングで来るね、双六。
三鶴は完全に自業自得だから仕方ないとしても。
血塗れで笑ってたら、鬼神以外の何物でもねぇ。

装神少女まとい

ん?綺麗じゃない星もどきが空にあるようだが。

・・・超次元への扉、カエルムの門ですか。
どうもかなりヤバい事態のようだな。

やっと色々な事情を教えてもらえそうだの。
しかもきちんと関係者全員を集めて。
本来こうあるべきだよね、重要事項の説明ってさ。

・・・・・・・・・ん、大凡の事は理解した。
親子二代でキッツい使命を背負ったものだな、同情に値する。

拓人も事情を知ってたか。
なら当然、伸吾も知って・・・るよなぁ。
そう、薄々感付いてはいたが考えないようにしてたのね。
無理もない事だて。

!随分とあっさり高次元へ出入りするじゃないの。
何か、行って帰ってくるのもそう難しくは無いように思えるぞ。

!?生きてたのかよ、フェゴル。
・・・いや、セトが偽物と言われてもなぁ。
そもそも本物を知らんっちゅーねん。

え。コイツがセトを演じてた黒幕??
てっきり脇役だとばかり。
つーか薄々感付いてたのはこっちかよっ。
じゃあ妻の失踪の真相は、やっぱ知らねーのか・・・!?


響け♪ユーフォニアム2

・・・相手が自分の望む存在でないからって、がっかりとか。
確かに勝手過ぎる言い分だわな。

仲直りする?ま、このままギスギスしたままではな。
できるかどうかはともかくとして。
・・・この姉妹も、こうやってきちんと話し合ったのは初めてなんだろうねぇ。

朝起きたら既に姉は発った後、か。
両親とどんなやり取りしたのやら。
雰囲気からして、仲直りできたとは思えねぇ。

・・・あ、そ。
もう辞める気でいるわけね、あすかは。
うん、姉の境遇と全く同じだ。
ここで言わないわけにはいくまい、久美子としては。

・・・それではダメだ、皆を引き合いに出してては説得など無理。
自分の本音をぶちまけなくては・・・・・・お。
そう、論理的でなくても良い、全部ぶっちゃけろ。
・・・・・・今度は、届いたかな?

結局、姉は大学を止めたのか・・・。
卒業しておけば良かった、と絶対に思う時が来るだろうよ。
父親の様子からして、どうも勘当扱いっぽいのー。

模試で全国30位以内!!?そいつは凄い。
あの分からず屋を説得するには十分な材料だろう。
やれやれ、これで吹奏楽部の抱えてる問題は消えたかな。

ナゾトキネ

プロレス?・・・女子高生たち、温泉一筋というわけでもないようで。

おや、今度は映画ですか。
・・・おいおい、何でちゃっかり泉極志があんねん。

!いつぞやの怪しげな女・・・げ、元キャバ嬢の同僚だと。
しかも役員の愛人かい、っこんなとこでイチャつくなー!!!

・・・いつものクイズン、発動。
!元キャバ嬢が挨拶してきた、これは競争にでもなるのかな。


ステラのまほう

あ、例の先輩・・・何で高校の夏服着とんねん。
!自分からカミングアウトしおったか。
・・・百武照、色々な意味で自由な人だこと。

あー水葉が来る度に変装せにゃならんのか、御苦労なこった。
彼女が全てを正しく知った時の反応を見てみたいが・・・無理かね。

?・・・今のは別に、そこまで気にする程でもないと思う。
つーかそんな気持ちになるんだったら、逃げずにきちんと話し合えってんだ。
あ、PC落とした。・・・壊れた?
いくら何でも、あれだけで壊れるとは思えんのだが。

ふふん、やはり壊れてなどいなかった。
パニくると冷静な判断ができなくなる、という事でしょうか。

椎奈の家で、つーか部屋で泊まりかよ。
親が寛容なタイプで良かったじゃないのさ。


うどんの国の金色毛鞠

・・・敢えてもう一度言いたい。
社長、本っ当に良い人だ・・・。
辞めたヤツをここまで気に掛けてくれる人は希少である。

は?小豆島へ自転車で??
そりゃ御苦労な事で。

!宏司に春が来てしまった、つーか宗太の姉貴じゃねーか。
彼女、確か既婚者だったはず。
失恋が既に決定事項ですなー。

あ・・・ああ~あ、ポコが船に乗せられていってしまった。
どうもガオガオちゃんが好きらしいが、操船してるのは社長の知り合いかしら。

ははん、やっぱりか。
・・・ポコを叱らんでやってくれ、別に付いてったワケではない。
離れたかったワケでもない、不可抗力という奴だ。

うむ、真実を知るのは早い方が良い。
告白とか血迷う前に気付けて良かったと思っておけ。


夏目友人帳 伍

またしても、いきなりピンチ・・・うーむ。
戦えとは言わないが、せめて自衛くらいできるようにならんものか。

!あんなひょろパンチが効くとは。
この毛むくじゃら、見掛けだけで実は大した事ないのかな。

・・・妙なシイタケお化けと知り合いになっちまったのー。
はあ、朱遠様、ですか。

・・・・・・・・・雲に乗って行っちゃったのか。
高貴な方というのも、あながち間違ってはいないかもな。
しかし何をどうした所で、付いていけるわけあるまいに。

!・・・ふむ、ちゃんとニャンコ先生が見ててくれてるなら大丈夫だろ。
確かにたまには良いクスリかも知れない。

・・・加えてはもらえなかったか、自明の理だがな。
しかしシイタケお化け、心根はまっすぐな妖怪だったね。
ニャンコ先生の警戒は杞憂だったか。

!さっきの・・・へえ、ちゃんと認めてもらえた。
どれだけ掛かるか分からないが、修業さえこなせば加えてくれるらしい。
良かったじゃないの、頑張れ。


双星の陰陽師

人形・・・ああ、あの時の。千々石だっけ。
仇と狙われるのは見当違いだが、元より敵な上に分かり合えるはずもない。
特に問題も無かろう。
・・・ま、どうせなら、真実を知って闇無に一矢くらいは報いて欲しいものだが。

またそんな大量に作って・・・人数を考えろ。
どうやったって余るだろうが。

丑の刻参り?・・・・・・千々石も回りくどい宣戦布告するね。
あー罠に嵌った、・・・一方的にやられてますな。

!士門が来たか。
・・・まったくだね、あのザマでは士門の邪魔になるだけだ。
さて、十二天将のお手並み拝見。

ああん?・・・まったく、これでは士門も双星の事をとやかく言えんぞ。
こんな文字通りの人形劇にしてやられるとは、あまりにも情けなや。
未熟者の誹りは免れぬな。

まだ微妙に暖かい日もありますけれどね・・・。
あ~もうストーブは過去の遺物だなぁ。
前の家ではレギュラーだったけれど、今はもう完全にエアコン。
炬燵もないっす。

新シリーズ?
・・・ああ、サトシの顔が変わったとかで話題になってたやつかな?
興味無いけれど。

カプコケコカキカクコカキクケコ×3。
・・・ダメでしたね、これは難易度高い。

赤い鳥居が連なる・・・それって、伏見稲荷?
やっぱりか、そういうのはあそこ以外に思い付かない。

酒呑童子が英語ぉ??
ええ~・・・今や鬼も国際派なのかな、グローバル的に。
そういえば、鬼灯も世界中あちこちに出かけてるな。

水木しげるロード?いいなあ、一度じっくり行ってみたい。
5年ちょっと前の刀巡で、片鱗に触れた程度だもんな。

ん、上坂すみれさんからのメッセージですね。
・・・プロレス好きでしたか、へー。
!相撲かあ、生きてるうちに一度くらいは実見してみたいものです。

・・・いえいえ、チャンネル争いの悔しさはよく分かりますとも。
別の番組見たいのに、父の野球中継で台無しになるあの気持ち。
今は本当に便利な世の中になったものです。

この美術部には問題がある!、エンディングテーマ。
恋する図形(cubic futurismo)。

車の買い替え・・・おいそれとできる買い物ではないな。
つーか、車って維持にもメチャメチャ金が要るのが嫌。
一応免許は持ってるけれど、個人的には無用のもの。

スーパームーン??
・・・・・・・・・・・・へーえ、全然知りませんでした。
セーラームーンの親戚かと思いましたが、違うようですね。

シャーマンキング、オープニングテーマ。
Northern lights。

は?旅行中止??精算書に???
・・・さっぱり分からん、説明求ム。

魔法少女育成計画

遺書?・・・親が人殺しか、キッツい状況としてはありがちだがな。
!ハードゴア・アリスだったか。

う~ん、彼女がスノーホワイトをここまで慕う理由は何だろう。
少なくとも人間

は?・・・あのなあ、君が呼び出したクセに何を抜かす。
ただでさえ今の彼女は、死というものに敏感なのに。
よもやここまで見苦しくなるとはね。

っ平常時に狙ってくるとは、スイムスイムぅ~~~!!!
・・・ダメだな、もう助からぬ。

・・・能力のおかげで、最期を看取る事だけはできたか。
!なるほど、鍵を届けてくれたのが嬉しかったんだな。
・・・・・・今回ばかりは、庇いきれない。
彼女の死は、スノーホワイトにも責任がある。

!!コイツら・・・組織の上層部にも隠して計画を殺し合いにしてるのか。
やはりクラムベリーもファヴも生かしちゃおけない、当然スイムスイム一派も。

!遂にぶつかるか・・・フン、共倒れが一番望ましいな。
ん、ミナエルがくたばったか。


聖闘士星矢 黄金魂-soul of gold-

そもそもリフィアが黒幕というなら、今の状況は有り得ないでしょうが。
信じる信じない以前の問題である。

・・・フロディは元々敵だったからなぁ、いわば敵の仲間割れ。
!ウートガルザを破ったか。

おやおや、こんな簡単に前言を翻しよるとは。
でもそんな事、いちいち説明されんでも推測は可能だよな。

!初めて余裕が消えたな、アンドレアス・リーセ。
アイオロスは無駄死にじゃなかったらしい。

ん?・・・アンドレアスの中に何者かがいるのか。
アスガルドの邪神?ロキか?

まー本当にロキだった。
!シャカの目が開いた、いよいよ本気ですな。

・・・皆でアンドレアスは消し飛ばしたようだが。
肝心のロキが消えてなきゃ意味無かろうに・・・あ、やっぱし。


SHOW BY ROCK!!#

まったくもう、良い雰囲気で終わりそうだったのに水を差しおって。
今更ダガーなんかお呼びじゃねー・・・む、いつぞやの秘書女。

!コイツこそが闇の女王、だったようだな。
ダガーのせいでとんだ誤誘導させられちまった。
アイレーンは欠片も関係なかったようで。

闇の女王ヴィクトリアス、遂に顕現。
・・・ピューロランドライブの日に、全てを滅ぼしに来るってか。

?どうしたアイオーン・・・っアイレーンが妹ぉ!!?
何その唐突な爆弾情報。

休戦?・・・つーかさ、今のダガーに何か力あるの?
ヴィクトリアスに力吸われて、もうただの役立たずだろうに。

!二人ともアイレーンの家族の事、知らんかったのかね。

落ち込んだ時に高い所に登る?
そんな癖があったのかね、アイオーン。

・・・・・・・・・ふーん。
割とありがちな家庭の事情だが、当事者たちにはさぞ辛かろう。
アイレーンの憎しみの根源も、そこにあったようだの。
ああまったくだ、ダガーごときに利用されちまうとは情けない限りである。

・・・?ちょっと待った、アイレーンが後継者に決まったのだろ?
何でバンドやっとったねん、親父殿怒りまくってんじゃねーのか。

やっぱ秘密でやっとんたんかい。
まあ父親の説得、頑張ってみるといい。
・・・何つーベタベタなお別れですか。

徒然なる操り霧幻庵が、目的地に辿り着いたか。

・・・いや、そもそも出場しなきゃ話になんねぇし。
!グレイトフルキングじゃないの、大仰な登場しよってからに。

とうとう元ダガーの部下が空気扱い。
ま、出番があるだけ有難いと思え。

ONE PIECE

玉手箱でお茶会が台無しになるとも知らずに、呑気な事で。
その時のママはさぞかし見物であろう。

!ペドロの情報がママにも伝わったか。
ご心配なく、狙いは歴史の本文。

サンジが懸命に自己暗示を・・・気持ちは分かるがなぁ。

・・・ローラはそう言って、出てったのか。
だいぶ見当違いだったようだぞ、ママは殺す気満々だ。

侵入には成功、陽動自体は成功した。
だがここからが問題だぞ、二人とも。

!!やはりな、ヨミヨミもソルソルも魂に関する能力。
相性は悪くない、ソウルキングのライブ開始だ。

!!?まさか、プリン・・・死ぬ気、か?
くそ、冗談じゃないぞ。


ブラック・クローバー

ダイヤモンド王国の王が危篤で、不老不死の秘術を望んでる・・・。
フン、忠誠心の厚い事で。
・・・さて、先生一人でどこまで戦れるかな。

お、魔女たちの加勢が入った。
・・・裏切者が出た時点で、一から戦略を見直すべきだったな。


約束のネバーランド

・・・二人が逃げ出せたのは、まあいいとしても。
どこからどこまでを、クローネに見られたのかなっと。


背すじをピン!と~鹿高競技ダンス部へようこそ~

!!ぶつかりそうになって、咄嗟にパートナーを切り替えるとは。
さすがはチャンピオン。

・・・すぐに戻ったか、さあまだまだこれからだ。
しかしようやく、二人が名を覚えてもらえたね。


食戟のソーマ

自身を餌にして、連隊食戟を承知させたか城一郎。
無茶ぶりは創真と良い勝負だわ。

さてさて、問題はこれからだ。
負けちまってはお話になりはしない、死ぬ気で特訓やぞ。
・・・えりな、今更気後れせんでくれよ?

!そうかい、堂島さんも動いてくれてたか。
何を仰る、そのおかげで首の皮一枚で繋がってんだからな。

おお、いよいよ極星寮黄金時代の回想だ。
待ちかねたよ。


銀魂

・・・銀さんたちを巻き込みはしたが、どうにか雑兵の流入は食い止めた。
問題は・・・・・・茶吉尼の頭領、王蓋。


歪のアマルガム

・・・ま、彼はそれなりに強くなくては困るが。
もう一人の方は、果たして防げるかどうか。
* SNOW FLAKES *
STOP  *  START
* カレンダー *
04 2025/05 06
S M T W T F S
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
* 忍者ポイント *
TVアニメ「ハイスクール・フリート」公式サイト TVアニメ「Charlotte(シャーロット)」公式サイト 世界征服~謀略のズヴィズダー~ キルラキル ビビッドレッド・オペレーション 「まおゆう魔王勇者」TVアニメ公式サイト ソードアート・オンライン 輪廻のラグランジェ 応援バナー 君と僕。 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 「四畳半神話大系」公式サイト
* 最新コメント *
[12/31 ピッコロ]
[09/17 ピッコロ]
[06/28 ピッコロ]
[06/20 ピッコロ]
[02/01 ピッコロ]
[01/24 花月(かづき)]
[01/23 花月(かづき)]
* 最新トラックバック *
* プロフィール *
HN:
青氷
年齢:
45
HP:
性別:
男性
誕生日:
1979/11/25
職業:
契約社員
趣味:
アニメ観賞・読書(主にコミック・ラノベ)
自己紹介:
高校2年辺りでアニメ等の魅力に取りつかれ、以来マニアックな活動中。
知り合った一般人に自己紹介すると大抵オタクだと言われるも、自分ではマニア止まりと思ってます。
なぜかというと、好きな作品でも事細かに熱く語るとか無理なもので。
製作スタッフとか声優さんとか、そうそう詳しく覚えてないのですよ。
それこそ二次元だとそういうオタクが割と多いけど、あんなの自分にはできません。
* バーコード *
* ブログ内検索 *
* カウンター *
アクセスカウンター
<<  <  *  NEW *  OLD *    >  >>
Copyright©  青氷
Designed & Material by ぱる
忍者ブログ ・ [PR]