忍者ブログ

アニメ、ジャンプ、ラジオを見聞きしながら、現在進行形で思った事を綴ってます(ある意味X[旧teitter]に近いかも?)。 たまに日記も書きますが、とかくネタバレありまくりなので、嫌な方はお戻りくださいませ。
<<  < 492493494495496497498499500501502 >  >>

リトルウィッチアカデミア

魔女の不気味笑いは、面白くて笑ってるとは限らんような気がする。
?なんだアッコ、珍しくやる気じゃないの。

・・・時々へっぽこ魔法が出る以上、魔力皆無ではないはずなんだよな。
何かきっかけさえあれば、大化けすると思うのだが。

!次の試験で落第したら退学か、文字通りの最後通告。

・・・今の今まで、金魚が先生である事すら分かってなかった教科の試験。
絶望的だね、もう。

!!金魚の先生にミネラルウォーター盛った挙句、下水に流しちまうとは。
これが上層部に知れたら、試験受けるまでもなく退学だな。

・・・不幸な魚を助けたは良いが、試験には間に合わなかった。
こりゃ駄目かな?

!言う時は言うじゃない、アーシュラ先生。
まったくもってその通り。
それにアレは密猟を防いだんだぞ・・・おお、ちゃんと露見した。
先生からもA評価を頂いたし、多少の処分は甘受すべきだろう。


銀魂.

高杉って基本的にシリアス一辺倒なんだがな。
四天王が揃うと途端にギャグ要素が加わるんだよね、実に面白い。

さあ戦闘開始だ、いっちょ派手に行こうぜ。
バッカーノの始まりだ。

・・・もう死にそうだね、朧。
アンタにゃまだ生きててもらわんと困るぜ、兄弟子さん。

!獅嶺か、だがアンタに戦う時間は無い。
神威のアホが・・・来た。

・・・無駄だよ阿伏兎、もう神威に言葉は届かぬ。
介入できるのは家族と銀さん、そして・・・虚くらいだ。


AKIBA'S TRIP

・・・どう見ても変態にしか見えん・・・あ、壊した。
あら、にわかのフィギュアだったの?
修復は無理そうだし、どう償うよ。

!いくら代わりが手に入るからって、謝りもせんのは有り得ないだろ。
それにどうやら、他ならぬ君がプレゼントした思い出深いもののようだ。
だったら金でどうこうなるものじゃあるまい。

執事リーダーとメイドリーダー・・・男女ともに需要のあるメイド執事居酒屋か。
個人的には行きたい店ではないが、この調子ならやってけるんじゃない?
パトロールはそっちのけだが。

!!頬がこけてるじゃないか、生気を吸われてるとしか思えん。
さっきの様子といい、こりゃ社長とリーダーたちはバグリモノだな。

っ執事からメイドにシフトチェンジしとる、重傷だぞこりゃ。
・・・妹に殴られてやっと元に戻った。

社長以外は洗脳されてただけか、・・・ふー一件落着。
!ありがとうと言われるのがトラウマになっちまってんな。


チェインクロニクル~ヘクセイタスの閃~

主人公が敵になる展開、シャナん時は燃えたがなぁ。
これは全く何の感慨も湧かん。

・・・裏切ったとは言い難いな、闇に負けただけの事。
でもそれって、裏切るより情けないよなー。

?今度はフィーナの様子がおかしい。
何だい、今度は君が闇に染まるのかね。
・・・・・・持ち直したか、まあいい。

必要な試練ねぇ、何でもかんでも試練ですなー。

PR

3月のライオン

・・・良くも悪くも白熱してますな、研究会。
しかし、零がここまで説明が下手とは。

!一日経ったらエラく憔悴してるね、島田八段。
大丈夫なのか。

・・・・・・イメージの濁流でマジに溺れたのかと思ったよ。
少しでも何かを得られたのなら、良いのだが。

どうにか進級できたか、やれやれ。
ここまで親身になってくれる先生、今時そうはおらんぞ。

お、ひなた・・・ああ、お重の回収ね。
!少しは食えてたのか、それは何より。
・・・当然だが忘れてなかったか、この際だからきちんと説明しておけよ。

!・・・さすがはあかりさんというべきか。
正しい関係を聞いた事で、二人の抱える事情をほぼ正確に見抜いてみせた。

あー勝てなかったか、島田八段。
強いなぁ宗谷名人。


Rewrite

三日後に本部へ?それまでの宿泊はどうすんだ。
・・・鈴木凡人って、何で偽名?

よく分からんが、正体のままでうろつくのはマズイわけね。
別にバレても問題ないように思えるが、まあいい。

朱音?いきなり知り合いに遭遇したぞ。
・・・バレてるのかバレてないのか、よく分からんな。

おや、もう三日経ったのかね。
そして鍵の探索任務・・・篝の事、この瑚太朗は知らん模様。

・・・今宮新、こいつの言動はもう少し何とかならんのか。
正直言ってイラつくぞ。

!先走りやがった、まったくもう。
今宮はくたばっても一向に構わないが、西九条はちょっと気の毒だな。

おっ三国が戦っ・・・てた、が。
随分とあっさり殺られたな、下手に出てかなかったのは正解だ。

ん、迷子の朱音を何とか保護成功。
・・・連れてった方がいいように思えるが・・・あ、篝がいた。

・・・・・・・・・朱音の件はともかく、篝は殺さなかったようだな。
今の所、その嘘が江坂さんにバレる要素はなさそうだが。

民間警備会社・・・つまるところ、傭兵か。
あーそれであの場面に繋がるのかな?


亜人ちゃんは語りたい

不審者ぁ?・・・いや、さすがに熊なら熊と言うだろう。
つーか、吸血鬼なら大概の相手と充分に戦えそうだぞ。

おや、確かに美男子・・・クルツ、ね。
随分と嘘が下手だな、モロバレじゃねーの。
!サキュバスの催淫が効かないだと、何者かなこの子。

・・・ははあ、この人が噂の不審者か。
宇垣刑事、佐藤先生の知り合いでクルツの上司だと。
しかし強いなぁクルツ。

対サキュバス用の決戦兵器?クルツが?
どういう事かな、とはいえ説明はしてくれそうにないのぅ。

・・・・・・とうとう、真相に気付いてしまったね佐藤先生。
さて、彼女の心境はどう変化するのか、それともしないのか。
・・・めっちゃ動揺しとる・・・満更でもなさそう。

ひかりですら見抜けるレベル、クルツって本当に嘘が下手。
しかし、何がそんなに後ろめたいのだろう。

・・・クルツ、そう佐竹を追い詰めてやんなよ。
サキュバス相手かどうかは関係なく、思春期男子特有のアレだよ。
ん、それでいい。

亜人科ね、警察にもそんなとこがあるのな。
にしてもやっぱ隠す事じゃないんじゃん。

・・・サキュバスが原因の催淫事件・・・ふう、ん。
そういうのに対処するための、クルツか。

!さすがは刑事、カマかけがお上手。
中々の人物のようだ、この人は信用できそう。


昭和元禄落語心中-助六再び篇-

!引退を考えてらっしゃるか、八雲師匠。
まあ無理もない、どうなる事やら。

看護婦・・・ああ、昭和だもんな。

・・・声が上手く出ない、ね。
さすがに精神的なモンだろうが、でもだからこそマズいな。
このままだと本当に復帰はナシかも。

ん、いよいよ例のフィルム御開帳かね。
しかもあの旅館だって?八雲師匠は二度と来たくないだろうな。

坊ちゃん?・・・へえ、樋口さんにも意外な一面があったもんだ。
ん?百合絵?っかつてのみよ吉と面識があったのか、これは驚いた。
つーか、こんな時分になって彼女の本名を知ろうとは。

おおーかつての八雲師匠、菊比古だった頃か。
何とも若々しい、すっかり老いてしまった姿を見てるから余計だな。

さて、いよいよ二代目助六のフィルム。
芝浜の噺・・・お、あのあばら家、まだ存在してんの。
もうすっかり朽ちてるようだが、残ってる事自体が驚きだ。

二人の命日に毎年来てたのか、八雲師匠。
っ!!?・・・え・・・今のが、本当の二人の最期だったのか・・・?
まさかみよ吉が助六を刺していた、なんて。
そして、小夏に突き飛ばされたみよ吉を、助六が助けようとして・・・転落。
こんな真実、伝えられるワケがないよな。


ALL OUT!!

・・・神高が巧いわけじゃないって?
逢坂淳、お前の目も大概だな。

!桜の野郎がやる気なくしたか、さすがの逢坂も失望したようだ。
ん、他のチームメイトにも苦言を・・・無理もないの。

ああ、思わず労わる気持ちは分かるぞ赤山。
今さっきの逢坂には、嫌でも自分たちの姿が重なるものね。

!!桜以外の連中が気を持ち直してきた、良い事なんだが今は困るな。

大原野?・・・ああ、祇園と砂浜で喧嘩したヤツか。
・・・・・・ふうん、悪くない雰囲気じゃない?

!祇園が初トライ決めた、やったじゃないのさ。
だが感動に震えるにはまだ早い、試合後まで取っておけ。
・・・キック成功して、試合終了か。


SUPER LOVERS 2

定期健診・・・ああ、なるほどね。
零に任せたのは確かに正解だ。

!この人が晴を担当したカウンセラーか。
・・・零がいなかったら完全にバックレてたな、まったくもう。

んん?清華と晴が何だって?
つー事はアレか、この人ら清華の正体を知らんのか。
公然の秘密かと思ってたが。

ーーーーーー!!?
何て直接的な言葉を吐きやがる、しかし直球だなー。
美咲も少しは見習うべきかも。

零へのサプライズは海水浴か。
・・・オカマの集団がいる・・・酷い光景だ。

斯波の野郎、すっかり馴染んでやがるな。
別に良いけれど。
・・・はっは、柏木さんにガッチリ首輪をかけられてたか。

!!これは零が怒るのも当然だ、晴が悪い。
っまたかなりキツいお仕置きを・・・うへー痛そう。


信長の忍び

お市の方が嫁に行くの、そんなにショックかね皆さん。
実際はどうだったのだろうなー。

浅井長政、か。


キラキラ☆プリキュアアラモード

アレが3人目か、バンドのボーカルね。

・・・別に知り合いというわけではないらしい。
しかしこういう連中って、誠に遺憾ながら実在するんだよな。

同じ学校?知らなかったって、そんなん有り得るか?
しかも同じ学年。

・・・何やらスランプに陥ってるようで。
それにしても、ボーカルが作詞も兼ねてるのか。
まあそういうバンドもあるのだろうな。
ところで、バンド仲間たちの年齢はいかほどなのだろう。
少なくとも同じではあるまい、どういう関係?

できれば変身前の、最低限の説明はしてからにしてほしいものだ。
何で台詞とか分かるのってツッコまざるを得ない。


ふるさと再生 日本の昔ばなし

 ・ぼつぼつ効く薬
  仲の悪い姑と嫁か、典型的だな。
  しかも突っ掛かるのはいつも姑の方。
  ・・・ふむ、どこかで聞いたような気がするぞ。
  その内くたばると思えば優しくも出来る。
  んで姑も変わっていく、と。
 ・化け物使い
  3年!?普通の奉公人がすぐに逃げ出すのに、本当に辛抱強いのだな。
  ・・・辛抱強くても、化け物が出るとこには行けないか。
  豆腐小僧?おい、それ食うと全身にカビが出るぞ。
  ・・・・・・どう酷い目に遭わせるのか、逆に聞きたいね。
  しかし物怖じしないのは流石だ、この隠居さん凄い。
  ・・・妖怪まで堪えられずに出て行き、独りになったらその方が怖いって?
  こりゃ落語だな、三代目助六にでも聞かせて欲しい。
 ・京の蛙、大阪の蛙
  ・・・蛙の漬け物を売ってんじゃなくて、蛙が漬け物を売ってんのね。
  京も大阪もそれなりに発展した街だ、さほど差があるとも思えぬが。
  ・・・・・・ま、いいんじゃないの。
  大して変わらんのは事実だ、誤認してようとしてまいと問題はあるまい。


ONE PIECE

おーコーザ・・・うむ、まだ草尾さんだね。
ヒナ少将にバカ二人も元気そうじゃないか。

コブラ国王はともかく、チャカやぺルやイガラムは変わってても分からんな。

ステリー、そしてサリー・ナントカネット。
ふん、ゴア王国なんぞさっさと滅びればいいのに。

やあしらほし、相変わらずデカいな。
そして弱気なのも一緒・・・やれやれ。
ところであなたたちの玉手箱、今かなり重要なキーアイテムになってるよ。


機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ

・・・残念ながら全部事実だな、反論のしようがない。
だがギャラルホルンの上層部が腐ってるのも、また事実なんだよなぁ。
!やっぱり見てたか、アルミリア。

お互いに相手を逆賊として糾弾してるねい。
まー戦争には大義名分が必要だからな。

イオクがようやく、己の非を認めたか。
そのうち必ず、ヤツには名瀬を殺した罪を贖ってもらわねばならん。
・・・ラスタルの言う事にも一理ある、そうかもしれない。
だがもう後戻りはできない。

あー凄く分かり易く苦悩してるな、アルミリア・ボードウィン。
無理もない、だが恐らくマクギリスの彼女への好意は本物だろう。
だから、彼女に殺されるなら、というのもきっと本気だ。
・・・・・・死に逃げるな、それだけは駄目だよアルミリア。

アリアンロッド艦隊と戦り合う、か。
もう賽は振られたんだ、とことん突き進むしかないでしょう。

!うむ、今のは一発くらい殴っておくべきだな。
さすがに軽率な発言だったと思うよ、マクギリス。

後一回、か。
嫌な予感しかしない言葉だ、彼らの内何人が生き残れるのだろう。

・・・クーデリアは完全に蚊帳の外、か。
仕方ないとはいえ、やるせないなぁ。

スクールガールストライカーズ

標的?・・・何の話だろ。
こっちのは、この間少し湧いた怪しげな輩かな。

クリームカレーパン?
どういう味のするパンなのだろう。

・・・何がしたかったんだ、この子。
サトカに触れたかっただけ?

メモカ?・・・はあ、前に出てきたっけ?
聞いた覚えが無い。

黒鳥の騎士オディール?翼があるようには見えんが。
ステラプリズム?・・・ふうん、そんなのがあるのか。

!間抜けそのもののキャラなのに、ヤケに強いじゃないか。
・・・ああ、サトカに接触してきた子か。
足攣って勝手に退散しおった、アホなのは変わらんらしい。

今度はプディングの前に謎の3人組・・・オディールとは別クチか。
!妖魔を送り込んでるのはコイツらか、というより冒頭の女なんだろうな。
やっと敵がはっきりした。

やはり見間違いじゃないな、五稜館学園の制服じゃん。
潜入してるだけなら言い訳も利くが、マジな生徒だったらとんだ失態だの。

メモカとステラプリズムを消滅させる?
この子は、さっきの子たちとは別枠かな。


青の祓魔師 京都不浄王篇

ほら見ろ、迂闊な真似するからいざって時に動けない。
おまけに剣が抜けないだと?
・・・そういう事か、ますますもって愚かとしか言いようがないぞ。

!メフィストじゃないか、何しにきた。
・・・燐の処刑が決定したか、御愁傷様。

ほう、燐の処遇を彼らに委ねるかシュラ。
まあさっきのプレゼントからして、メフィストもそれを願ってるようだが。
・・・・・・しえみはまだしも、竜士がほぼ迷わずに動くとはね。

!!このメフィスト製牢獄も、良い根性してやがる。
唯一武器を持ってなかったしえみだけ、動きを止めないとはな。

・・・やれやれ、どうにか丸く収まったかな。
竜士がイライラしてた本当の理由も判明して、少しスッキリした。
もう大丈夫だろう、後は不浄王を倒すのみ。


CHAOS;CHILD

あれ?結衣ってうきと面識あったっけ。
・・・小学2年生時の同級生だったかよ。

随分と普通に受け答えするじゃないの。
病院に返してくれとは、もう言わなくなったようだ。
何でそうなったのかは知らんが。

地下施設の被験者たちが失踪?
どこ行ったんだろ。

!うきにそんな能力が・・・そういうカラクリだったの。

おやおや、雛絵がすっかり馴染んでる。
やってる事はちと物騒だが、姦しくて結構な事だ。

・・・あの時の発火能力者が、南沢泉理・・・確かに髪色は似てる。
当然、乃々にも報せるべき事項だな。
こうなってくると、本格的に無関係とは言えない。

!店で籠城するはずが、力士シールを合図に拓留だけ無人の店へシフト。
そして南沢再び出現・・・いやトイレはまずいだろ。
上から覗かれるのが都市伝説の固定パターンだぞ。

・・・どうやら、逃れられたらしい。
しかし一体どうして、通常空間に戻れたのだろう。

事情説明終了・・・ん、雛絵なら真偽は見抜けるよな。
!雛絵の手に謎の武器らしいものが・・・拓留にしか見えてないようだ。
雛絵自身は自覚してるのだろうか。

!!まさか病院にまで押し掛けてくるなんて・・・っ?
あ、そうか、日付が変わったからいなくなったのか。
結衣がもし開けてたら、確実に誰か殺されていたろう。


タイムボカン24

新撰組が人斬りじゃなくて人見知り?
それでどうやって治安を守るのか、悪いが教えてくれないか。

・・・ふうん、こんな連中だったら倒幕の妨げには到底なりそうにないな。
おまけにもう解散とか言ってやがる、話にならん。

ええー・・・何で貞子?
時代錯誤も甚だしいね、面倒な事。

仮面はまあいいとしても、下までレスラーになる必要無いだろう。
新撰組の羽織すら無しでは身分不明の不審人物じゃねーか。


クラシカロイド

まだクラクラが活動してたとは驚き・・・不和は相変わらずか。
あ、とうとうチャイコがクビになった。御愁傷様。

!ヤケクソでムジーク出すなよ、何と迷惑な。

は?悪魔の鳥ロットバルト?
何言ってんのハッシー。
・・・恋すると巨大ハッシーたちにお持ち帰りされる呪いか。

茶番劇を演じながら、次々と持ち帰られていく住人達+α。
さて残るのは誰でしょう。

?連れ去られた連中、めっちゃ元気じゃん。
つまり死ぬのではなく、元の世界に生還出来るという事ね。

・・・クラクラがアイドルユニットでなく、漫才コンビになった。
世の中思い通りにいかないね、バッハ。

この素晴らしい世界に祝福を!2

水の女神が寒がりとか・・・ん?
あー和真がコタツムリと化してるね。
つーか、この世界にも炬燵が存在するとはな。

は?・・・いやあ、ウィズなら特に気にせんと思・・・う?
ンマー平然とバニルが店員しとる、どういうこったい。

・・・残機ってお前・・・何て適当な。
!ヤツとの交渉で製造された、こっちの世界の商品第一号が炬燵なのか。

トイレぇ?うむ、放り出されて当然ですな。

うん?・・・へえ、日本刀を注文してたの。
悪くない出来じゃないか。

全身鎧まで?相当に重そうだが、動けるの?
・・・動けなかった。
ダイの騎士の鎧みたく、軽量化しなきゃ着れまい。

・・・いちいち締まらんな、まあ和真らしいが。
えー勿体ない、これじゃ精々脇差じゃないか。

クエスト・・・リザードランナーねえ、またしょーもなさそうな感じ。

ちゅんちゅん丸ぅ?あ、銘として刻まれちまった。
本当に紅魔族のネーミングセンスはどうなってんだ。

・・・計画だけは完璧なんだよね、計画だけは。
でも実行出来なきゃ、所詮は机上の空論である。

!計画に移る前に破綻した、本日も駄女神全開だねアクア。
・・・あ、マジで和真が死んだ。
エリスとの対面は、通算何度目だったっけ。

ほほう、エリスも時々地上に降りてるの。
そのうち出会う事がありそうだな。

がっちりあの世にいるのに、会話が出来るのはアクアが腐っても女神だからか。
・・・・・・ギリギリな真似をするじゃないか、めぐみん。
おちおち死んでもいられんね、これでは。

ACCA13区監察課

列車事故?・・・何と、オータス夫妻が乗っていたのか。
気の毒としか言いようが無いな。

・・・目線を見てたような描写は無かったように思ったが。

!事故の事後処理にグロッシュラー長官が関わっていたとはな。
しかもそれで事故が目に見えて減少したか、さすがというべきだろう。
でもだからこそ腑に落ちん、ジーンの人物像くらいお見通しだろうに。

・・・甘いな、か。
それはどういう意味で仰ったのかな?長官殿。

む・・・、それは本心ですか?本部長。
だとしたら、ちと評価を下げざるを得ない。

ん?ロッタと飯食ってたの、課長だったっけ?
もう覚えてないな。

大家の顔を知らん?そんな適当な。
それで問題なく生活してけてるのが驚き。

!本部長が水面下で動き出した、どうなる事やら。
お、グロッシュラー長官のクーデター関与疑惑も耳に入ったか。

リーリウム長官が漏らした事、あっさり露見したな。
しかし・・・事前のグロッシュラー長官の電話相手が気になる。
言う通りにしよう、とはどういう事なのか。

あら?せっかく報告しようとしてんのに、本部長が来ないとは。
早々に見限られたのか、それとも・・・?

33年前の不幸・・・??
列車事故と関係あるのか、それとも全くの別件か。


小林さんちのメイドラゴン

カンナさん?ちゃんではなく?
・・・リコの家にはメイドがいるのかね、何者だろう。

あっさり来たのかトール、暇なんだろうな。
しかし、小林さんもとは・・・やっぱ暇なのかしら。

ほーこの人が才川家のメイド、ジョージーか。
ゴテゴテのメイド服じゃないのは意外だったが、本業っぽい感じで寧ろ良い。
それにトールの知り合いでないのなら、正体とかは特になさそうだ。
!何故か小林さんと意気投合したっ。

ツイスターゲーム・・・ま、いいけれど。
子供がやってても色気とかは特に無いな。

あートールがすっかり蚊帳の外・・・無理もないが。
オタ話は同志でないと付いてけないもんね。

えっジョージーってリコの実姉なの?
ふうん、瀬川家みたいなモンだろうか。

ルコアがこっちの世界に?・・・なるほどね。
すんげー非常識な体験をしたな、小学5年生くん。
・・・・・・まー確かに、ケツァルコアトルは翼ある蛇だからな。

えっ魔法使いの家系?
曲がりなりにも素養があったからこそ、ルコアが感じ取ったのか。
しかも放っておいたら、恐ろしげな悪魔を召喚してたとはね。

・・・もうすっかり異常に慣れちまったな、小林さん。
普通に筋の通った意見を述べている。

父親が錬金術師!?・・・マジか、そりゃ金に困る事はなさそうだ。
っしかも小林さんの会社の専務ぅ!!?世界は狭いな。

・・・ちとアレな奇行を除けば、それなりにうまくやってんなコイツら。
!さすがはドラゴン、徹夜もまるで問題無しか。

てるてる坊主で神頼みするよりは、トールが吹き飛ばした方が早そうだ。
まあ風情には欠けるけれど。


霊剣山 叡智への資格

裏切ったというか、裏切らされたというか。
・・・いよいよ本腰入れてくるようだ。

!よもや謝持が、本気で七星門に忠告するとは。

おや王陸、あっさり姿を見せてどういうつもりかな。

・・・うーん、マジな戦争になっちまった。
敵味方問わず、これだけ人死にが出るとさすがにマズいのでは。
よもや全部幻とも思えんし。

あれっ海雲帆じゃないの。どうしてここに。

Tales of Zestiria the X

どうやら、本当にセルゲイの使いだったようだな。
やっと一息つける、と良いのだが。

この人がローランス皇帝?
・・・ふうん、一応礼節は弁えてる人のようだ。

!ケガレの概念を知ってるのか。
・・・語り部・・・メーヴィンが、よもやそんな超人だったとは。

は?ベルベット!?
それって少しだけ1期でやった、ベルセリアの・・・??
じゃあゼスティリアはあれの未来なのか。

アリーシャが拘束された?
はて、それはあの後に捕まったという事だろうか。

商談?人生相談の間違いじゃないのかい、ロゼ。
・・・スレイの従士になる事を望むか。
え、導師が死ぬと従士も?それは初耳。
・・・・・・アリーシャは知った上で契約したのか、さすがだな。

ただならぬケガレが渦巻く教会、か。
ロゼでさえ感じる程とは・・・っ高い霊能力の持ち主!?
マジでか、ロゼにそんな秘密があったとは。

・・・フン、皇帝の命令と天族の能力が合わさったら最強だの。
!!ドラゴンの死骸、だと。
凄まじいケガレの元凶はこれか、是が非でも浄化せねばなるまい。

!ロゼが改めて従士契約を望んだ、もうスレイも拒否は出来ない。
・・・・・・おおお、素晴らしいチカラだなロゼ。
言っては何だが、これほどの才能を人殺し集団の頭にしとくには勿体ない。

!!ロゼがデゼルを視認した、従士になって視えるようになったんだな。

っアリーシャ?・・・ふう、捕まってはいなかったか。
はいはい、今度はレディレイクね。忙しい事よの。


ハンドシェイカー

・・・ああそうか、これから戦闘なんだっけ。

いやいや、戦うつもりなのは弟の方だと思うね。
!この姉弟はカードゲーム風の能力を持つようだな。

父親は成績ばかり気にするだけで、家庭を全く省みない。
夫婦仲は冷え切っていて、弟は詳細こそ不明だが問題児的な感じ。
リリはこのストレスだらけの家庭で頑張ってるわけか。
絵に描いたような不幸ぶりだな、まあフィクションなのだが。

・・・んん?その好きは、どうもライクでなくラブっぽいね。
遊月もそうだったが、結構多いな禁断の愛。

決着は付いた、タヅナたちの勝ち。

・・・冷え切ったはずの夫婦が一緒にいて、子供たちを呼んでいる。
離婚でもして姉弟が離れ離れに、とかなるのかな。


双星の陰陽師

・・・これでろくろを拒絶するようなら、紅緒も話にならんな。
悠斗にまるで相手にされないのも必然だ。
!駄目だって、その信じ方は絶望に至る道だよ。

・・・だらしないというより、情けないね。
本当にみっともない。

・・・ち、そういう次元の問題じゃねぇよ。
しかし、繭良には少なくとも知る権利はあるのじゃなかろうか。

おや、意外にも自分で立ち直ったようだ。
その心持ちなら大丈夫だろう。

・・・せっかく紅緒が心を決めたのに、ろくろがこれではな。
最もクソつまらん展開の一つになりやがった。
二人ですら勝てなかったのに、一人で勝てるワケないだろう。
フン、アホらし。

確かに最近、日の入が遅くなってはきましたが。
この寒さだと春はまだ遠いです。

赤椿青椿黄椿茶椿×3。

・・・成功、と。

ああ、椿の花を髪飾りにしてる件ですか。
あらいずみさんとの繋がりを感じさせてくれたんでしたっけ。
そういうのって、なんか良いですよね。

50歳と聞いて驚く有名人、ねえ。
・・・ダンディ坂野とめぐさんが並べられたのかぁ。
つーかあの人が50歳か、確かにびっくりかも。

・・・まあ、俳優系の80歳代の方たちはベテランでいいんですがね。
政治家で80だの90だのがのさばってるのは、さすがに老害じゃないかと思うこの頃。
とはいえ、若けりゃいいってわけでもなー・・・はぁ。

シングル「今際の死神」より、命の息吹き。

・・・ま、シングルは買いますので御心配なく。
見てるアニメの主題歌なので。

あー・・・あったなあ、閉まった店のポイントカード。
ヤマギワソフトとか、太正浪漫堂とか。
捨ててはいないはずだけれど、どうしたっけかなー。

あ、それ分かります。くれますよねー紙切れ。
んで、行かない内に期限が来てただのゴミと化すわけです。

ええーそういうのの手数料ってめっちゃ気になりますよ。
ならないってのはとても信じられない。

昭和元禄落語心中-助六再び篇-、オープニングテーマ。
今際の死神。

・・・東京でそういうイベントされても、そうホイホイ行けませんて。
交通費バカにならないのでね。
む、寄席はちょっと聞いてみたい・・・全国巡ってくれないかなぁ。

ああそうでしたね、山寺さんとテレビに出たんでしたっけ。
でもスカパーは契約してないんで見れません。
* SNOW FLAKES *
STOP  *  START
* カレンダー *
09 2025/10 11
S M T W T F S
7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
* 忍者ポイント *
TVアニメ「ハイスクール・フリート」公式サイト TVアニメ「Charlotte(シャーロット)」公式サイト 世界征服~謀略のズヴィズダー~ キルラキル ビビッドレッド・オペレーション 「まおゆう魔王勇者」TVアニメ公式サイト ソードアート・オンライン 輪廻のラグランジェ 応援バナー 君と僕。 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 「四畳半神話大系」公式サイト
* 最新コメント *
[12/31 ピッコロ]
[09/17 ピッコロ]
[06/28 ピッコロ]
[06/20 ピッコロ]
[02/01 ピッコロ]
[01/24 花月(かづき)]
[01/23 花月(かづき)]
* 最新トラックバック *
* プロフィール *
HN:
青氷
年齢:
45
HP:
性別:
男性
誕生日:
1979/11/25
職業:
契約社員
趣味:
アニメ観賞・読書(主にコミック・ラノベ)
自己紹介:
高校2年辺りでアニメ等の魅力に取りつかれ、以来マニアックな活動中。
知り合った一般人に自己紹介すると大抵オタクだと言われるも、自分ではマニア止まりと思ってます。
なぜかというと、好きな作品でも事細かに熱く語るとか無理なもので。
製作スタッフとか声優さんとか、そうそう詳しく覚えてないのですよ。
それこそ二次元だとそういうオタクが割と多いけど、あんなの自分にはできません。
* バーコード *
* ブログ内検索 *
* カウンター *
アクセスカウンター
<<  <  *  NEW *  OLD *    >  >>
Copyright©  青氷
Designed & Material by ぱる
忍者ブログ ・ [PR]